130118_hcok01_cs1e1_480x
『ガンダムブレイカー』は、2013年発売予定で開発が進んでいる“ガンプラで戦う”(!)PS3/PS Vita用アクションゲーム。今回公開されたのは、ゲームに参戦する10体のモビルスーツと、ゲームシステムについて。破壊された部位のパーツが外れるといった“ガンプラ”ならではの演出など、これまでのガンダムフィーチャーのゲームとは一風変わった作品になるようだ。
130118_hcok001_cs1e1_480x
↑破壊された箇所からポリキャップが付き出ているなど、まさにガンプラそのもの。

 また、“ジオラマ”と呼ばれるステージは、原作を再現したものだけでなく、ダイバーシティなどの一風変わった戦場でバトルが楽しめる。
130118_hcok002_cs1e1_480x
↑宇宙や雪山、密林といった自然のステージ以外にもカジノ台のような戦場らしからぬステージも。

 今回、気になるゲームで使用できるモビルスーツ(以下、MS)は、ガンプラファンならおなじみの1/144スケールのHG(ハイグレード)をベースにした機体10体だ。このほかにも多数のMSが参戦する予定のほか、MS(マスターグレード)とスケール違いの、1/60スケールの機体といったものも登場するようだ。

ガンダム
ガンダム_cs1e1_1000x
ザクⅡ
ザク�U_cs1e1_1000x
ジム
ジム_cs1e1_893x
ドム ドム_cs1e1_878x
ガンダムマークⅡ
ガンダムマーク�U_cs1e1_1000x

ドム・トローペン
ドム・トローペン_cs1e1_1000x

サザビー
サザビー_cs1e1_1000x

シナンジュ
シナンジュ_cs1e1_1000x

ストライクフリーダム
ストライクフリーダム_cs1e1_1000x

OOガンダム
OOガンダム_cs1e1_1000x

■集めたパーツで自分の機体をカスタマイズ
130118_hcok013_cs1e1_1000x
 ミッションを行ない敵MSを破壊すると破壊したパーツを入手。集めたパーツで頭、腕、胴、脚、バックパックのカスタマイズが可能。ジムにストライクフリーダムやダブルオーのパーツを付けるなど、世代を超えた自分だけの最強MSが作れる!
130118_hcok014_cs1e1_1000x
↑武器の変更や色の変更も可能で、まさにガンプラを作っている感覚でカスタマイズが楽しめるぞ。


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1348042917/
436:それも名無しだ:2013/01/18(金) 04:59:57.30 ID:WvpEIEFe

アナザーガンダムは種系じゃ若干優遇されてるけど
基本的に宇宙世紀メインみたいだね



437:それも名無しだ:2013/01/18(金) 06:20:44.51 ID:iXjrOlPZ

今のところ部位破壊が一番の不安要素だな・・・
これが実装されて糞になったゲームを知っているだけに。

それはそうとジムコーンが使いたいわ。



440:それも名無しだ:2013/01/18(金) 09:24:48.28 ID:k9wXPY6T

とにかくパーツ総数は増やして欲しいな



441:それも名無しだ:2013/01/18(金) 12:40:10.59 ID:JAdTDGq4

使えるパーツ総数多いにこした事はないが、頼むから塗装はできるようにしてくれ…。
色揃えないとマジで不恰好すぎる…



443:それも名無しだ:2013/01/18(金) 13:57:44.74 ID:WvpEIEFe

機体数はあまり期待できないな
今判明してるのでほぼ全部だと思う



444:それも名無しだ:2013/01/18(金) 14:57:12.91 ID:ot+p5uZR

これで全部だと少し寂しいな
ギャン入れてくれよギャン



446:それも名無しだ:2013/01/18(金) 16:20:37.06 ID:0nEEp+MN

DLC抜きでどこまで遊べるかが問題だ



457:それも名無しだ:2013/01/19(土) 03:31:38.88 ID:SFScVFtF

ガンプラという括りがある以上プラモ化されてないのは当然出せない
その中でユーザーが使えるのはHG(1/144)とMG(1/100)の二種類しかないのを考えると
宇宙世紀以外のガンダムは相当種類が少なくなるだろう



458:それも名無しだ:2013/01/19(土) 09:47:03.30 ID:i92DrC6z

1/100もつかえるのかー



462:それも名無しだ:2013/01/19(土) 20:58:55.08 ID:Ccws6J09

「本作に登場するMSを一部紹介。もちろん、このほかにも多数のMSが収録されている」
10体以外にも多数収録・・・か。最低でも4倍、出来れば6倍欲しいんだが
早く機体数発表してくれ



463:それも名無しだ:2013/01/19(土) 21:28:09.05 ID:NylzOJht

さりげなくカスタマイズ動画にダブルオーライザーとウイングガンダム(EW)がいるな
ゼロは出るの分かってたけどノーマルウイングしかもEWのほうはびっくりした



467:それも名無しだ:2013/01/19(土) 23:12:42.15 ID:wsphjEHp

プラモとかただの玩具で戦っても、戦争のリアリティがない



469:それも名無しだ:2013/01/20(日) 01:39:59.71 ID:qUXdS7Xs

>>467
悲しいけどコレ、戦争じゃないのよね



470:それも名無しだ:2013/01/20(日) 04:06:38.81 ID:LBfv/Gbh

どうせステージ後半になるとseedやooとかの
ちょーかっこいいがんだむのパーツ以外だときつくなって
ザクとかドムとか使い物にならなくなるのが目に見えてる



473:それも名無しだ:2013/01/20(日) 09:39:24.49 ID:tTqh/UIq

ジムクゥエルが参戦したらやはり足の太さも再現されるんだろうか