wmv_001413622
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365056264/
 スポンサードリンク
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:12:48.70 ID:yG8F3qXH0

アムロ+アレックスならジオング楽勝?


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:15:22.34 ID:Coor1di7T

>>65
一瞬で両手と胴体ぶち抜かれるレベル


81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:20:49.77 ID:g31CYdYP0

>>65
ラストシューティング無しでジオング落した後で後にジオン残党として出てくる連中の2~3割を
行き掛けの駄賃とばかりに落しに行ける余裕がある程度


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:22:57.15 ID:FQIokScU0

>>81
アレックスってそんなに強いのか


89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:28:55.60 ID:Coor1di7T

>>82
推力だけを比較してもざっと三倍以上はありますので総合的な性能はそりゃあもう
それに加えて本格的なマグネコ仕様で運動性能もガンダムを凌ぎバケモノ級という


91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:31:24.71 ID:K5O+rXPt0

>>89
それ考えるとサイクロプス隊はよくやったとほめるべきだな

あそこで潰してなかったらアレックスはアムロに渡ってたんだろ?


92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:32:33.20 ID:l34evwVi0

>>91
無理です
青葉区戦が31日

アレックスぼかーんが25日だったかな


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:39:01.22 ID:g31CYdYP0

>>92
ケンプファー襲撃+基地内での戦闘がなけりゃ青葉区にはギリ間に合ったかもしれない
ぶっつけ本番で新型機とかかなりアレな気もするけど
操縦系統はそう変わらないだろうしすぐ馴染むか

まぁそもそもアレックスにはそう期待してなかったらしいから
無理矢理にでも届けようとは思わなかったろうけど


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:13:45.56 ID:ZHx6i+zP0

アレックスは初代より圧倒的に強い


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:24:36.80 ID:OBBUNh0Y0

アムロにアレックス渡すならシャアにパーフェクトジオング渡してやれよ

1/250 MSVモビルスーツバリエーション パーフェクトジオング
1/250 MSVモビルスーツバリエーション パーフェクトジオング



85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:25:15.39 ID:8rJ/Ydks0

>>84
それでも話にならんだろうな


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:27:47.86 ID:sAOsDPdHO

>>84
地上戦ができるようになるくらいで宇宙戦の能力は大して変わらないのでは


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:30:18.49 ID:OBBUNh0Y0

>>88
なんのためにMSに手足がついてるかっていうとマニュピレーターを利用した機体制御ができるからでな


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:33:34.69 ID:Coor1di7T

ただまぁそもそもジオングって半MAみたいなもので本来は敵艦を
潰しまくる機体であって敵エースとの白兵戦なんかは不得手らしいからなぁ…


95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:34:24.57 ID:3hPT5xd70

>>94
ビームサーベルも無いから近づかれたら絶望的だよな


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:34:24.78 ID:QLMyHoit0

パーフェクトジオングって的がでかすぎて逆に不利になりそう
MGがどのPGよりもでかいし


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:37:26.78 ID:GvFteHsI0

シャアはゲルググに乗ってた方がガンダムに勝てる確率が高かったのではないだろうか


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:38:28.21 ID:K5O+rXPt0

>>101
ゲルググでもきついやろ・・・


106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:41:29.40 ID:K5O+rXPt0

なんかシャアとサイコミュ兵器って相性悪いイメージある

サイコフレームとか使って反応速度上げた方が強そう


109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:46:47.03 ID:Coor1di7T

>>106
重装甲鬼火力のサザビーも嫌いじゃないんだけど火力そこそこ
機動性特化のシナンジュはシャアザクへの原点回帰って感じでなかなか


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:44:37.02 ID:ZL7JZVQS0

シャアのNT能力って実際低そうだな


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 16:49:43.66 ID:1xDTjwrB0

>>108
何でも器用にこなせるけど
NT能力は低そうだな


128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 17:14:39.09 ID:a84bxoF/0

シャアはジオングをいきなり渡されてすぐ使いこなしたことが評価されるべき


130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 17:16:21.14 ID:1xDTjwrB0

>>128
あいつ高い次元で器用だけど
突出してる奴らには勝てない


132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 17:19:28.93 ID:KaRFm91O0

サザビー見る限りネタ抜きでハマーンとかには負けないだろうな


137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 17:30:21.63 ID:GvFteHsI0

>>132
百式でジ・オとキュベレイに攻められても撃墜されなかったのはすごいと思う
あの時Zプラスとかに乗ってれば互角に戦えたんじゃないか


144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 17:42:42.59 ID:KaRFm91O0

>>137
うむ
ファンネル機によく応戦してるわ


146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 17:51:06.20 ID:a84bxoF/0

シャアの癖と言ってしまえばそれまでだが、
マシンガンが効かない!?→よし、蹴ろう!
ってな感じでわざわざブーストで近づいて蹴ろうってのは
切羽詰っての行動じゃない希ガス


147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 17:54:49.55 ID:kR5IAqL40

>>146
衝撃でパイロット潰そうとしたんだろう
実際バナージですら衝撃で吐いてるし


148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 17:57:38.38 ID:l34evwVi0

>>147
確か蹴るや殴るの物理攻撃のほうがパイロットに直接ダメージ与えやすい


152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 18:10:17.72 ID:dtN8b3Fa0

ガンダム系のせこいところは圧倒的に硬いところなんだよな。


153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 18:11:11.16 ID:OBBUNh0Y0

宇宙世紀で圧倒的に硬いの初代くらいじゃん


155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 18:15:17.61 ID:z6tGHrEn0

>>153
ザクバズーカでも盾に穴空く程度だから言うほど圧倒的じゃないけどな


163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 18:28:44.97 ID:Coor1di7T

>>153
実弾どころかビームすら弾くΖΖさんを忘れてはいけない


156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/04(木) 18:21:15.49 ID:Z2qXG9BgO

一年戦争以降のMSは殆どガンダムのルナ・チタニュウム合金より上質な
ガンダリウム合金なのに、マシンガンで落とされたりするから
硬いのかどうかよく分からん