WS000158

580:2012/08/11(土) 11:22:54.49 ID:bGsWldxt0

クアンタのGNソードビットってワープゲート作る以外にどんな使い方があるの?
FXのCファンネルみたいに敵を切り刻んだりシールドとして仕えるのかな?


 スポンサードリンク
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1343324889/
584:2012/08/11(土) 12:49:01.61 ID:WUiWsMuM0

>>580
展開する事で多種多様な形のGNフィールドを展開可能
ファングに突撃兵装としての使用可
マニピュレーターに保持する事でGNソードとしても使用できる
GNソード?XとドッキングしてGNバスターライフル、バスターソードの形成
クアンタムバースト時にクアンタの周囲に展開してクラビカルアンテナの役割を果たす
量子ゲートの展開

ビット全損したらクアンタやばくね?ってぐらい機能が集約されてる


585:2012/08/11(土) 12:54:18.27 ID:bGsWldxt0

>>584
こうして見るとクアンタってビット無しだと成り立たない機体なんだな
ビット全損したらやばくね?ってのはクアンタもFXも同じっぽい
まあ、それを言うならνもストフリもそうか


586:2012/08/11(土) 14:53:03.19 ID:258H3fWz0

>>585
νやストフリのビット兵器は攻撃補助だからなくてもやばいと言う訳じゃないよ


581:2012/08/11(土) 11:48:11.46 ID:/7x+TbukO

防御目的→シールドビット
射撃目的→ライフルビット
切断目的→シザービット
ときて、

ゲート作成目的→ソードビット
になると思うの?


587:2012/08/11(土) 15:36:20.81 ID:IdNa0OWB0
588:2012/08/11(土) 21:24:58.39 ID:mGsN6U7b0

ソードビットって敵のビームも熱変換できるんじゃねぇの?
緑の刃って構成材質が耐えられない高熱でも瞬時に敵に伝えることによって
熔解を免れるんだとか。コレを応用すれば刃で受ける→瞬時に熱変換
ビットへのダメージ無効とか。


599:2012/08/12(日) 07:16:58.32 ID:qes0lG1v0

>>588
ビーム自体が高熱源体だよ


601:2012/08/12(日) 16:43:41.01 ID:i9ZNoOq+0

>>599 それってどっかに受け流せるよな?


604:2012/08/12(日) 19:07:26.85 ID:nuOTsgjC0

シールドビットとGNフィールドってどちらがすごいんですか?
一見しただけだと、全方位防御ができるGNフィールドのほうがすごい
気がするんですが。


i320

607:2012/08/12(日) 20:53:38.35 ID:4HxsaQSo0

>>604
それだけ燃費が悪い>GNフィールド


608:2012/08/12(日) 21:17:25.83 ID:O5ZWIrcJ0

>>604
自機だけじゃなくて味方機も防御可能で
ドッキングする事で高出力ビームも撃てるから
シールドビット、ホルスタービットの方がGNフィールドよりも汎用性が高い


632:2012/08/13(月) 10:20:05.48 ID:uGp6wnQ90

>>608

ありがとうございます。ではソードビットも
同じようなものなのでしょうか?
劇場版で見ましたが、あれも一方向だけ
ですよね?
クアンタぐらいになると燃費の悪さを気にする
必要はないと思うのですが。


605:2012/08/12(日) 19:49:01.65 ID:OjLnHBzyO

シールドビットはGNフィールドを纏っているから、シールドたりえるのだよ
つまりどういう事かはわかるね?


606:2012/08/12(日) 20:22:44.18 ID:GPADDAo3O

アリオスの肩のGNビームシールドもシールドたり得るの?


609:2012/08/12(日) 22:09:45.61 ID:GPADDAo3O

ガラッゾのGNフィールドはあんまり長く使えないらしい


616:2012/08/12(日) 23:35:19.70 ID:4HxsaQSo0

>>609
ガ系はそもそも擬似太陽炉の出力UPと引き換えに
稼働時間が短くなってるから
それでも問題ないんだろうな


627:2012/08/13(月) 07:21:04.13 ID://zr5YJF0

>>609
擬似GNDだからね
ガス欠しちゃうから


610:2012/08/12(日) 22:17:15.72 ID:1QzF0wFaP

劇場版だとコーラがGNフィールドででかいELSに突撃してるけどな
あれは粒子増加タンク付きだから使える技だろうか


613:2012/08/12(日) 22:39:47.88 ID:vA5rZrNdP

>>610
ジンクス?Wが装備していた増加粒子タンクはスラスターへの粒子供給だけでビームその他への粒子供給は行わない

GNフィールドが展開できるのはオプションで肩部に付いてるGNシールドのお陰
GNシールドはガ系の技術がフィードバックされてる装備だから
2年の開発期間を考えるとガラッゾのフィールドよりも出力が上がって展開時間が長くなっててもおかしくない


614:2012/08/12(日) 22:39:55.57 ID:i9ZNoOq+0

>>610 ん?そんなシーン無いぞ?アレってあくまで突っ込んで来たELSに対して
取り込まれぬようフィールド張ったんでであって。


634:2012/08/13(月) 13:17:34.11 ID:1jk+oD3T0

ソードビットバリアは指向性がある分、
堅く、サイズも自在。

たしかに常人なら全包囲のほうが楽だろう。
常人なら


WS000159


636:2012/08/13(月) 14:11:17.09 ID:JMVBtZTH0

全方位フィールド展開したら中からの攻撃もできなくなるんじゃ?


637:2012/08/13(月) 14:26:12.30 ID:NOcE/Jzr0

>>636
うん出来なくなる、だからこっちの攻撃時はその都度カット


638:2012/08/13(月) 21:55:50.96 ID:5aHr1zag0

>>637
一応ヴァーチェやデュナメスがやってたように粒子の圧縮率を調整すればフィールド透過は
クアンタでも多分可能ではある筈だけど、
透過出来るようにわざわざ調整する=幾分かは威力落ちる
だから、可能なら必要最低限の展開に留めるのがベストだろうな