wmv_000333250
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1312154810/
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:26:50.05 ID:MVMFwZNdO

訓練を受けて実戦に出た

ドモン
ヒイロ
シン
刹那
に絞られるよね?


 スポンサードリンク
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:27:31.53 ID:bE1RoB2Y0

きらやまと


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:42:24.22 ID:nSuhHO8Z0

>>2
種:まだただの学生
種死:そもそも第一話に出てない

よってキラ最強はありえない
はい論破


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:43:42.51 ID:I+dVCrus0

>>25
一話の時点で存在してるだろ

ドモンのほうが強そうだけど


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:31:27.60 ID:CNDQqQ43O

>>1
Wガンダムに乗ってリーオーに落とされたヒイロはNG


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:32:32.98 ID:KAesd7I9O

ウッソ


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:32:40.41 ID:x3pg4TaF0

ガンダムパイロットなら主人公じゃなくてもいいんだろ?


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:33:40.27 ID:gYYHh+s80

1話に出てるキャラそんなにいないけどな


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:34:27.57 ID:u0JKnH1BO

スタゲのスウェンが無いと?


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:35:11.17 ID:q7fgsb0c0

1話時点での戦闘員としての完成度でいったらヒイロ一択じゃねーの
あとドモンは抜け


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:35:52.66 ID:oX6AswdIi

CCAアムロ


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:36:08.98 ID:q7fgsb0c0

ベルそれ劇場や


21: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/01(月) 08:37:17.51 ID:m9qRyw1Z0

アムロ(CCA)
ドモン
キラ(種死)
刹那(2nd&劇場版)

じゃ無い?贔屓とかじゃなくて続編ありきだと強いだろうな。


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:37:34.22 ID:51V3EZK9O

劇場版も含むのであれば主人公共(シーブック、CCAアムロ、メタル化に定評のある刹那さん)も上位だよね


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:38:29.42 ID:uYGi56fF0

続編は抜こうぜ


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:40:21.46 ID:oxCm3w9H0

アストレイの劾さん


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:43:03.97 ID:iGTcwVY/0

どう考えてもドモンだが、パイロットといっていいか謎


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:43:27.23 ID:dmpsUSiS0

一話のシン強かったな
二話かもしれないけど


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:44:26.83 ID:qii4p/uk0

おそらくヒイロだろうが第一話でリーオーごときに海に沈められたからなあ


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:45:03.65 ID:q7fgsb0c0

ガロードも候補級だな
日常が実戦だった系のひとり


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:45:07.71 ID:ukfWSYRz0

ドモン一択だな。なんかもう物理的に一番強いし。


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:46:19.69 ID:R748UYS/0

ヒイロかなって感じだが
乗ってるのがゼクスとはいえいきなり雑魚メカのリーオーに落とされるという
最も情けない主人公とも言えるんだよなぁw


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:51:47.86 ID:q7fgsb0c0

あれはゼクスが凄いってことじゃないか
リーオーだけどドーバーガン付きのゼクスカスタムだし


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 08:59:10.02 ID:u+d2dBfV0

デュオとかトロワのが強いんじゃね、一応一話でみんな出てたし
ヒイロは成長しまくった結果だろ

新機動戦記ガンダムW episode zero (ノーラコミックス)


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 09:08:55.52 ID:DJ519M2A0

>>45
ヒイロの成長って技術的な成長じゃなくて精神的な成長でゼロシステムを使いこなせるようになったってことだろ
技術自体は一話からそんなに変わってないと思われる


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 09:02:37.04 ID:D8RstM7n0

第一話でボールでやりあったシローさんを忘れるな


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 09:12:48.23 ID:wqyDgj9LO

>>48
あれは相手がまともにMS動かせないカスだったからだろ


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 09:02:49.69 ID:Yx21PRHI0

ドモン1話だとかなり未熟だぞ
てんきょー拳どころかスーパーモードもない


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 09:03:42.40 ID:zmRoDzKP0

ドモンはファイターであってパイロットじゃない
よって選外


54: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/01(月) 09:06:52.15 ID:uBIH8Fdx0

刹那だな


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 09:08:50.72 ID:qii4p/uk0

依頼されればMSやバルチャー船にだって一人で相手するガロード
方やガンダムに乗っててリーオーに落とされるヒイロ
実際に戦えば確実にヒイロのが強いはずなのに生身も戦術も


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 09:09:51.42 ID:DJ519M2A0

>>55
相手の強さが違うから


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 09:15:20.10 ID:q7fgsb0c0

そういやロランも出自はいちおうエリート兵士だったな
あんまりイメージないが


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 09:19:48.76 ID:v4q8YJ0W0

ガロードが一話も最終話も同じぐらいだったきがす


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 09:27:24.41 ID:qii4p/uk0

ゼクスって終盤のが明らかに強いよね、寧ろ登場時は大したことがないみたいな
トールギスに寿命削る勢いだったのに終盤は「やはり反応速度が遅いな」、だしガンダム5機相手に立ち回るし


75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 09:56:48.30 ID:CNDQqQ43O

ここまで一話からGP02に乗ってるアナベルちゃんなし


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 10:04:14.25 ID:EUEhJwC/0

鋼鉄の七人の勝平


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 10:37:07.52 ID:lclm+jbf0

シンは一話より前の時点でバッテリー機で核機体を撃破してる


91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 10:52:09.94 ID:h7oQN08oI

ま…マーク・カラン