
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368793816/
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:30:16.89 ID:AcjgIBvlO圧倒的なパワーの差を覆してフリーダムを倒すインパルス
劣化品でありながら上位機種のX-1改を倒すX-2改
※尺不足全開のDH対レギルスは糞
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:34:35.31 ID:hGiwi/Z40
1/2ガンダムvsガンダムMkII
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:35:34.22 ID:xzS8CKFNO
鈍重なサイサリスでバッタなフルバーニアン相手にしたガトーはスゴい
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:36:14.29 ID:03WwLmUs0
リーンホースjr特攻だろ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:36:48.30 ID:PhK2miuj0
つまりボールを駆るシローですね

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:38:26.55 ID:xcnwP2cT0
シャア「MSの性能の違いが戦力の決定的な差だった」
これはインパルス
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 23:43:06.55 ID:RpBQRI2zP
性能はフリーダム<インパだろ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:41:34.01 ID:2nyXTIhH0
劣化っていってX2改は元の機体から少し重量が増えた程度でないの?
X1改もそんなに変わってないしな
ジムの武器をスプレーガンからマシンガンに変えました程度
ザク改でアレックスと相討ちとかオバフラ阿修羅凌駕とかが良いわ
前者は哀しいが(´;ω;`)
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:53:11.51 ID:9PzMYVShO
アストレイRのレッドフレームVSリジェネレイトとかな
PS装甲&核動力持ちの最新鋭MS相手に
皆で協力して辛くも勝利って展開は燃えた
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:49:39.34 ID:Wgw4ccYxO
ガンダム相手にワッパで時限爆弾貼り付けたジオン兵たち
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:59:07.61 ID:3cJiESTP0
いやいや
暴走してたステラを殺したのを逆恨みして「殺す!」とか
ないわ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 22:03:33.16 ID:9UrBmOfj0
そこまでか!
貴様の力などそこまでの物に過ぎんのか!!
それでもキング・オブ・ハートか!
足を踏ん張り、腰を入れんか!
そんなことでは悪党のこのわし一人倒せんぞ!この馬鹿弟子が!
何をしておる?
自ら膝をつくなぞ勝負を捨てた物のすることぞ!!
立て!
立って見せい!!
う…うるさい!
今日こそ俺はアンタを超えてみせる!!
石破天驚……ゴッド・フィンガァァァァァァ!!!!!
ヒート…エーーーーーn…
よし…
今こそお前は本物のキング・オブ・ハート…
師……
師匠ォォォォォォォォォォォォォ!!!
これだろ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 22:10:19.57 ID:Xwxbi4jU0
地味に活躍する量産機
めぐりあい宇宙でリックドムを両断するジムとか、ユニコーン冒頭のスタークジェガンとか
最近だとフラッグvsスローネが燃えた
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:50:26.00 ID:YeuqRy1Y0
ガンダムシリーズでは違うだろ
「素人パイロットが高性能MSで勝つ」
これがガンダム
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:52:54.18 ID:xzS8CKFNO
性能覆して勝つのはボトムズの方か
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 22:22:22.77 ID:a3eyIA9B0
ラスボス機と主人公機との関係(機体性能のみ)
1st→ラスボス>主人公
Z→ラスボス>主人公
ZZ→主人公>ラスボス
逆シャア→ラスボス>主人公
0083→知らん
08小隊→ラスボス>主人公
F91→ラスボス>主人公
V→主人公>ラスボス
G→ラスボス>主人公
W→主人公=ラスボス?
X→ラスボス>主人公?
∀→主人公=ラスボス
種→ラスボス≧主人公
00→ラスボス≧主人公
AGE→ラスボス>主人公
ほとんどが最終決戦では機体性能をひっくり返していることになるか
ゼハートの精神崩壊と彼にとってのエデンが何だったかを描きたかったわけじゃん
機体の動きも丁寧に描かれて熱いじゃん
戦闘シーンは長けりゃいいってもんじゃねえだろ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 23:07:37.11 ID:EiwzFu70O
訓練ながらも、ジムカスでFb凌駕するバニング大尉
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 23:33:52.29 ID:Vf0d9F530
同型機同士の戦いとかも燃える
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 23:38:36.83 ID:xzS8CKFNO
0080のザクが最新ガンダム同士討ちに持ち込むシーンは涙腺崩壊
小説版?シランナ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 23:36:51.42 ID:Xwxbi4jU0
コロニーの落ちた地でで体感できる
近距離でのグフの恐ろしさ
ドムの異常な機動性
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 23:41:48.39 ID:EiwzFu70O
1/2ガンダムvsガンダムMkII
鈍重なサイサリスでバッタなフルバーニアン相手にしたガトーはスゴい
リーンホースjr特攻だろ
つまりボールを駆るシローですね

シャア「MSの性能の違いが戦力の決定的な差だった」
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:46:58.43 ID:a3eyIA9B0
>>8
ゲルググ以降お前の機体の方がガンダムより性能上だろうが
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:39:23.28 ID:xHkiTG1Y0>>8
ゲルググ以降お前の機体の方がガンダムより性能上だろうが
これはインパルス
性能はフリーダム<インパだろ
劣化っていってX2改は元の機体から少し重量が増えた程度でないの?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:52:16.47 ID:hH4qQoyeO
>>11
木星「コアファイター作れない(´;ω;`)」
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 21:49:47.99 ID:7ngCAO7qO>>11
木星「コアファイター作れない(´;ω;`)」
X1改もそんなに変わってないしな
ジムの武器をスプレーガンからマシンガンに変えました程度
ザク改でアレックスと相討ちとかオバフラ阿修羅凌駕とかが良いわ
前者は哀しいが(´;ω;`)
アストレイRのレッドフレームVSリジェネレイトとかな
PS装甲&核動力持ちの最新鋭MS相手に
皆で協力して辛くも勝利って展開は燃えた
ガンダム相手にワッパで時限爆弾貼り付けたジオン兵たち
いやいや
暴走してたステラを殺したのを逆恨みして「殺す!」とか
ないわ
そこまでか!
貴様の力などそこまでの物に過ぎんのか!!
それでもキング・オブ・ハートか!
足を踏ん張り、腰を入れんか!
そんなことでは悪党のこのわし一人倒せんぞ!この馬鹿弟子が!
何をしておる?
自ら膝をつくなぞ勝負を捨てた物のすることぞ!!
立て!
立って見せい!!
う…うるさい!
今日こそ俺はアンタを超えてみせる!!
石破天驚……ゴッド・フィンガァァァァァァ!!!!!
ヒート…エーーーーーn…
よし…
今こそお前は本物のキング・オブ・ハート…
師……
師匠ォォォォォォォォォォォォォ!!!
これだろ
地味に活躍する量産機
めぐりあい宇宙でリックドムを両断するジムとか、ユニコーン冒頭のスタークジェガンとか
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 22:12:03.18 ID:xcnwP2cT0
>>30
俺は泥臭い演出が満載の敵味方入り混じっての混戦が好きだな
塹壕から部下を突き飛ばした後に流れ弾で死ぬザクの隊長機とか
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 22:15:15.46 ID:TcD9MrtSO>>30
俺は泥臭い演出が満載の敵味方入り混じっての混戦が好きだな
塹壕から部下を突き飛ばした後に流れ弾で死ぬザクの隊長機とか
最近だとフラッグvsスローネが燃えた
ガンダムシリーズでは違うだろ
「素人パイロットが高性能MSで勝つ」
これがガンダム
性能覆して勝つのはボトムズの方か
ラスボス機と主人公機との関係(機体性能のみ)
1st→ラスボス>主人公
Z→ラスボス>主人公
ZZ→主人公>ラスボス
逆シャア→ラスボス>主人公
0083→知らん
08小隊→ラスボス>主人公
F91→ラスボス>主人公
V→主人公>ラスボス
G→ラスボス>主人公
W→主人公=ラスボス?
X→ラスボス>主人公?
∀→主人公=ラスボス
種→ラスボス≧主人公
00→ラスボス≧主人公
AGE→ラスボス>主人公
ほとんどが最終決戦では機体性能をひっくり返していることになるか
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 23:53:42.03 ID:PE0X2YAq0
>>36
OOは主人公機のほうが上じゃないか?
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/17(金) 22:26:09.05 ID:p2WU6z780>>36
OOは主人公機のほうが上じゃないか?
ゼハートの精神崩壊と彼にとってのエデンが何だったかを描きたかったわけじゃん
機体の動きも丁寧に描かれて熱いじゃん
戦闘シーンは長けりゃいいってもんじゃねえだろ
訓練ながらも、ジムカスでFb凌駕するバニング大尉
同型機同士の戦いとかも燃える
0080のザクが最新ガンダム同士討ちに持ち込むシーンは涙腺崩壊
小説版?シランナ
コロニーの落ちた地でで体感できる
近距離でのグフの恐ろしさ
ドムの異常な機動性
コメント一覧 (68)
映画版Zの、ただのシャトルを特攻させてアッシマー撤退させるシーンとか、
イグルーの落とし穴誘い込みとか、
08のザク対ゲリラ戦とか、
小説版ジオニックフロントの戦車の編成と砲術を駆使してザクを倒すエイガーとか
つーかあれで死なないとかどう考えてもおかしいよなぁ
夏元さんの鉄の駻馬か
イノベイド二人が増援に入って3対1の状態で始まってるからなあ。
「機体性能覆して格好いい!
高性能が無双するのはクソ。」
の高二病患者がいっぱいいますね。
やはり、エクシアvsGNフラッグだな
トランザム使って性能落ちた事で
機体バランスで劣勢なフラッグといい感じにバランスして
相打ちという
その後、数年中村悠一無双年間がロボアニメ界を席巻する
歴史的に大きな戦闘だよ
モニター死んでたからX1側が普通に不利だったと思うの
あとカタログスペックだけ見てサザビー>νとか言ってるんなら
そいつはνガンダムのコンセプトがよく分かってないと思うの
サイサリスが鈍重呼ばわりされるとなんかもにょる
お前マジで痛いなwww
性能差は特に明言されてない気がするので、大体見たまんまじゃないかな
リボーンズ戦は量子化が通用しなかったのが良かったなー
俺の一押しはジニンのアヘッドがエクシアリペア倒すとこかな
00は主人公がやられてるところのほうが燃えるという稀有な作品(褒めてる)
と思ったがそんな事は無かったぜヒャッハー!(意気消沈)
ゼフィとサイサリはサイサリが左手不随状態の上、
パイロット能力に差があったから均衡していただけな気がする
万一サイサリにビームライフルあったらどうなっていたんだか
機動力自体fbとサイサリほぼ同等のイメージだし
コロ落ちはアムロが思いっきり上から目線でムカついた
上でも言ってるけど、カスタム機とはいえ機体自体は半世紀前のがモデルなのに
Xラウンダー二人&高性能機二機を連続で撃破したからなぁ
そういう意味では両方ガンダムの自由インパ戦が一番かな
リボンズの中の人がそう言ってた。
生身て砲弾を受け止め、デスアーミーを薙ぎ倒す東方不敗…は規格外かな
あとフリーダムとインパルスは稼働時間以外は圧倒的って言われるほど差はない
0XAシリーズの武装を威力そのままにバッテリー機でも実用出来るようにしたのがセカンドステージ
DHvsレギルスは青臭い青年のままだったゼハートと大人になってるアセムの対比で好きなんだけどな
自由なんかエネルギー無限だからスペックで劣っても優位性に変わりはない
ただあの時は不沈艦(笑)を守りながら戦ってた
フリーダムの稼働時間は有利でインパルスのパーツ換装は別に有利でもなんでもないんですね
キラアンチってキラ信者と同じぐらいキモい
システム∀込みで∀>ターンX
セシリーが余計なことしなければ
シーブックがあそこまで酷い事にはならなかったという結論
レイルの緑ギラーガはミューセルだけどな
アイツは非Xラウンダー
でも弱いどころか寧ろ強い奴だったがな
少なくともレイルはセリック隊長を圧倒するぐらい強い
最新鋭機だからエネルギー変換効率とか部分的には勝ってるところも有るだろうけど、基本的な性能ではフリーダムの方が上
量産機のカスタムで鬼の様な奮闘だった
パーツ換装はメリットだけじゃない。換装中に掛かる時間は致命的な隙だよ。
デストロイにまでうちまくって街がひどいことになってたし
バンクと言われればそれまでだけど
その内の一機はプラズマソードで撃墜しているからな
千葉さんのオナ二.ーはどうでもいいんですよ
ブレイブ?
あんなものは知らん。
あの時キラ動揺して動きとめてたぞ
逆転のカタルシスはボトムスとかそっち系だわ
性能を覆したと言うならシャイニングでマスターをフルボッコにしたギアナの決戦の方が近い
それが雑魚いってことだよ
キラの機体は後付けで全て相手より格上の厨機になってるから、いい勝負されたり手こずったり劣勢だったりすると必然的にキラの腕がショボいという結論となる
いわんや負けた場合をや
エクシアの頭を鷲掴みにして吊り上げる
荒熊の高機動ティエレンには燃えた。
それよりもグフイグナイテッド(量産機)でデスティニーとレジェンド相手に生き延びたほうがすごくないの?
シンの技量もなかなかすごくて、外伝と悪夢戦でバッテリー機で2機もの核機を落とし本編最大の戦果を挙げたパイロットになった
凸はシンが馬鹿で必死で説得試みてただけ。不意打ちで甘ちゃんのシンのライフル破壊したけどやる気になったら速攻で落とされた
生き延びたのは運が良かっただけ
思い込みの激しさと一直線なところも共通。熱意は性能を超える。
じゃあガンダム見れないよなお前
出て行けよ
あとお前、上から目線で物事言っちゃってるけどお前の方が痛いよ
あの時キラさんは「迷ってて本気じゃなくて」的なこと言ってたでしょ
それ多分ww
(あの時SEED割れてたけどね・・・)
ガンダム以外で言うとエルガイムやサクラ大戦2とか
連邦、デスゲイルズとの連戦で機体状況ガタガタだったしなあ
キラ信者は言い訳ばかりで気持ち悪い
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
カテゴリなしの他の記事