026
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370854629/
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 17:57:09.75 ID:eEN5fyAz0

勝てなさすぎワロエナイ
どうやったら勝てんだよ


 スポンサードリンク
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 17:59:02.73 ID:34do2xCP0

無駄撃ちするな
硬直を晒すな
逆に硬直を見逃すな
格闘しかける時はブースト管理を忘れるな
あと色々使って機体の特性をしれ


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:01:28.74 ID:eEN5fyAz0

>>2
ありがとう
とりあえず色々乗ってみるわ


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:03:12.33 ID:34do2xCP0

>>3
あと細かいテクニックはwikiとかで調べるよりニコ動とかようつべ見た方がわかりやすいよ


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:04:52.21 ID:QGTEZiJq0

フルクロクア隠者ギスのどれかにしとけ


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:06:49.56 ID:eEN5fyAz0

>>6
好きなx1フルクロスに乗れるようになりたいわ
かっこいいわアレ


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:13:34.23 ID:e5CUuSq/0

このしゅんかんゔぉおおおお

とりあえず着地狙え
一番隙がある


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:15:59.75 ID:eEN5fyAz0

やっぱ着地取り大事なんだな


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:16:36.23 ID:5NugabGW0

フルクロとかきたら初心者だろうが問答無用で潰しにいくわ


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:20:06.52 ID:3/mZyJz80

初心者なら隠者で丁寧な戦い覚えたほうがいいかもな
あと、初心者が低コスト乗ると恐ろしいことになるからできたら高コストのっとけ


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:21:06.35 ID:e5CUuSq/0

僕はガナザクちゃんで基本を学びました


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:28:56.35 ID:bzy6XZ2XP

>>15
ガナザクとか一番成長しないというか、学ぶべきところがない機体だが

あとマジレスすると上手くなりたいなら暫くは絶対に高コスから降りるな
ゲームメイクの基本はまず前衛から覚えないと話にならない


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:30:18.88 ID:eEN5fyAz0

>>18
エクガナケルには乗るなって言われたわ
乗らんけど


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:33:05.13 ID:bzy6XZ2XP

>>20
エクシア→紙装甲で赤ロックも短いから立ち回りが上手くないとまず確実にダメージ負けするだけの機体
ガナ→基本的に自衛力はあるが、積極的に当てられる武装がないから全くゲームの基本が学べない
ケル→最も自衛力のない機体な上にゲームの基礎は学べない ただ機動力を生かした逃げ方は覚えられるかも


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:36:45.00 ID:jLcwhbJLP

隠者オヌヌヌ


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:41:35.06 ID:eEN5fyAz0

>>22
隠者ってアスランのやつだよな
あれ凄く使いやすいわ
働けてるか不安になるけど


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:42:36.56 ID:QoYmYB8TP

vsシリーズはウィング系統が強い

ていうか緑川がいつも強い


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 19:13:14.99 ID:llNhK42vO

>>25
EWゼロが強い…?


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:46:45.12 ID:W0KTHHvg0

低コスト編
立ち回りの基礎→隠者
射撃戦の練習→デルタ
格闘距離の把握→スサノオ
チャージの使い方→シャゲ


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:51:34.63 ID:bzy6XZ2XP

>>27
射撃戦は1stも良いと思うぞ
振り向きの仕様が違うからちょっとあれだけど、基本全部抑えてる

あと格闘に関してはスサノオじゃなくて升だわ
スサノオは基本的に甘え武装からの始動がメインだから上手くなってもあんまり融通が効かない


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:59:55.63 ID:W0KTHHvg0

>>29
マスターだと格闘をしかける側に立つ
迎撃する側に回ることは少ないのでスサノオが適切と思われる
横特での迎撃、牽制、追いをできるようになれば大抵の機体で虹合戦のタイミングがわかる
それにスサノオの武装が甘えと言うならマスターの鞭とか迎撃に使うなレベルじゃないか


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:58:26.23 ID:19Ylrff00

あえてアッガイ


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 19:08:13.78 ID:F7exTfZCO

>>31
使い慣れると割と強いぞ
地走機体なのにジャンプ力結構高いから、それを利用して
格闘→虹ステジャンプしながらメイン射撃で機動力を保ちつつ射撃が出来たり。
何よりジュアッグが強力。
出現させる場所を方向キー指定で変えられるから
敵の格闘機が飛び込んで来たら、あえて自機の後方にジュアッグを召喚して
格闘機をダウンさせる事も可能


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 19:00:56.24 ID:9ca4v74Yi

最近民度マシになってきて普通に楽しめるようになったわ


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 19:05:50.13 ID:eEN5fyAz0

>>34
昔一回買ったんだけど民度低い&センスなさすぎで売っちまったんだよ


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 19:05:21.63 ID:8pCJTwXhO

試作2号機の使い方教えてください(´・ω・`)


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 19:18:01.17 ID:F7exTfZCO

>>35
あくまで個人的なやり方だけど
基本突っ込まずにバルカン撒き&ザメルで攻撃する。
そしてザメルの砲撃で打ち上げられる等、隙が出来たら敵に斬りかかるって感じで攻める。
あと横サブ格闘を有効的に使うべき。
あれ誘導切りながら敵機に接近するから格闘仕掛ける時に重宝する。


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 19:07:11.05 ID:0OD3a9560

マスターとフルクロはよほど相手がてだれじゃない限りは、集中砲火でなんとかなる
でもストフリ隠者の組み合わせは勘弁してほしい あたらねえよ


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 19:13:34.17 ID:/PzHy/GP0

スモーは横入れながらメインピュンピュン撃ってるだけである程度強いよね
メイン2発→バンカーとか結構みんな引っ掛かる


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 19:27:02.95 ID:19Ylrff00

F91が初心者向けとか言われてたような
使い勝手のよい両CS、弾幕形成してくれるアシスト、ほどよい足回り、魔法の横格、敵覚醒から逃げられる特格
耐久力さえ気をつけりゃいい機体ですよ、ええ


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 19:32:19.06 ID:0OD3a9560

初のパーフェクト勝ちはF91だったわ
ちゃんと耐久調整して前に出てたけど当たらんのなんの


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 20:00:30.69 ID:eEN5fyAz0

フルクロって、やっぱ強いの?


106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 20:27:49.27 ID:bOhvfise0

颯爽とアレックスで無双したいよぅ

現実は放置である


107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 20:28:46.25 ID:bZ8/HB9w0

V2と古黒うまく使いたい


109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 20:29:32.33 ID:+nVGRiWZP

フルクロなんて両解放して適当になんかやってたら相手はしんでるぞ


118:いおりょぎ ◆GUNDAM//Go :2013/06/10(月) 20:34:50.40 ID:1EGsx1oT0

コスト高い奴ってやっぱ狙われやすい?
この前オンライン初めてでHi-ν使ったら相手二人に狙い打ちされたんだが


126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 20:38:33.48 ID:qwsDk6JXO

>>118
むしろ警戒される。
基本的に性能が高くて覚醒溜まりやすく落とした際のアドバンテージも危険度も高い3000とかは無視されない


132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 20:41:52.38 ID:TEJU+rvq0

あのヅダが次世代機と戦ってる姿を見て満足してます。


137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 20:44:17.89 ID:us41maiB0

ジオ使え隠者ギスよりオススメ
アシスト優秀で火力もあるし機動も最高クラス、ちょっとデカいくらいしか欠点ない


138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 20:46:57.09 ID:na/7W5XG0

クシャ使えクシャ
優秀な横サブとNサブを備え滑らかな旋回性能に強力な後格と特格
覚醒時は全方位ガードとまさに鉄壁だぞ


149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 20:56:29.84 ID:wb9FgsqSI

フォビで誤射にだけ注意して後ろから適当に打ってれば勝てるよ
接近戦の際に打つ横サブは、打った方向に自分も移動する事と、着地時にレイダーしっかりおくことも忘れずに
慣れてきたらアメキャンしよう


171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 21:08:21.45 ID:qwsDk6JXO

クアンタの守りは爆風属性貫通だから下手したら死ぬぞ


175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 21:14:33.47 ID:s7IdbqoE0

シャゲが強過ぎかっこよすぎて使いまくってたらすごい嫌われた


195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 21:34:01.97 ID:+nVGRiWZP

ジオングって強機体なんじゃね


198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 21:34:58.18 ID:p0TZOv8t0

>>195
そうだよ


201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 21:36:21.20 ID:asAsAt/80

ケルディム使えばいやでも着地狩りが身につく


231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 22:06:02.17 ID:DsSpLUS50

オンラインの民度は本当に酷かったよな
プレステってこういう奴が多いからチャット系は完全に消してるわ


245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 22:20:57.25 ID:eAzbDzQ4O

最近アルケーとばっかり当たって辛い

あいつの横格見えねー


247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 22:23:42.30 ID:qwsDk6JXO

スサノオ使いとして今のスサノオには色々言わねばなるまい……

スサノオは射撃寄り格闘機体と言われるほど射撃を多用する機体だ
射撃CS使いまくれ


328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 23:20:32.85 ID:j4Wnqaoy0

初心者なんだけど試作二号機って問題ない?


333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 23:22:58.95 ID:p0TZOv8t0

>>328
wikiを読んで気合いを入れろ
サーベル一閃で敵を断つ


413:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/11(火) 00:36:35.35 ID:rXM+Qxrq0

デュエル大好きなのに全然勝てん・・・

機動戦士ガンダム EXTREME VS. PlayStation3 the Best
機動戦士ガンダム EXTREME VS. PlayStation3 the Best