
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372441257/
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:40:57.16 ID:rQYfFBps0どういう評価されてんの?
負けるとわかっててキラに特攻して恋人死なせて自分だけ生きててダサいキャラだと俺は思ったんだけど
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:42:23.51 ID:+B79wEp70
エクバで出てるから主要機体
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:42:32.89 ID:KnYlkSwrO
まあラクシズにいる時点でマトモじゃないのは確か
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:43:07.37 ID:p+ns11vw0
よくも悪くも評価されてないから話題にならないんだろ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:43:22.27 ID:Dh0P1EH0O
マリューさんと同棲羨ましい・・・
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:44:09.13 ID:6Efk8PyDO
パイロットスーツがダサイ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:44:41.56 ID:Yl5kPF7/0
ミーアファンクラブ会員第一号とかそういう設定があった気がするくらいネタ要因
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:45:27.72 ID:9t/O/fiY0
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:47:09.41 ID:hrJTwKzlO
ラゴゥが爆発するまでが黄金期
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:48:19.66 ID:bY4UKwjPO
砂漠で戦死してりゃいいのに…
というよりSEEDは何故か生きているパターンが多すぎ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:48:22.76 ID:FDb7XyRO0
ガイアには乗せる必要あったのか!?
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:50:21.74 ID:Hr0h/tUU0
ビビアンスーをねじ込ませたから恋人が死ぬ事になったと解釈した
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:50:58.82 ID:7gx6pkCM0
なんか戦争は相手を皆殺すまで終わらないようなこと言ってて???ってなった記憶
なぜ、ガイアガンダムを赤く塗ったのか?

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:45:53.84 ID:o+821bE7O
コスモ「今の地球人には、外宇宙の状況に対する危機感が足りないのさ」
カガリ「そんなことはない!私はアフリカでコーディネイターの砂漠の虎と戦っていたんだぞ!」
いまだにこの理屈がわからん
エクバで出てるから主要機体
まあラクシズにいる時点でマトモじゃないのは確か
よくも悪くも評価されてないから話題にならないんだろ
マリューさんと同棲羨ましい・・・
パイロットスーツがダサイ
ミーアファンクラブ会員第一号とかそういう設定があった気がするくらいネタ要因
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:47:09.41 ID:hrJTwKzlO
ラゴゥが爆発するまでが黄金期
砂漠で戦死してりゃいいのに…
というよりSEEDは何故か生きているパターンが多すぎ
ガイアには乗せる必要あったのか!?
ビビアンスーをねじ込ませたから恋人が死ぬ事になったと解釈した
なんか戦争は相手を皆殺すまで終わらないようなこと言ってて???ってなった記憶
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 03:00:00.69 ID:vTIHj9bV0
>>14
やられたらやり返すを繰り返すのかねだったっけ
子供の喧嘩かよってつっこみたくなった
>>14
やられたらやり返すを繰り返すのかねだったっけ
子供の喧嘩かよってつっこみたくなった
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:56:26.17 ID:Ux7Ym8yE0
生きてたにしても何故ラクシズに付いたのか
>>14
生きてたにしても何故ラクシズに付いたのか
>>14
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:59:07.66 ID:Hr0h/tUU0
>>14
事実やん
片方が滅びれば戦いは終わる。戦うしか出来ないならそれしか道は無いよって話
それが間違っていると知っていたからラクスに付いた、キラに疑問を投げかけた
出なきゃあの場で引き金引いてるよ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 02:59:19.64 ID:hrJTwKzlO>>14
事実やん
片方が滅びれば戦いは終わる。戦うしか出来ないならそれしか道は無いよって話
それが間違っていると知っていたからラクスに付いた、キラに疑問を投げかけた
出なきゃあの場で引き金引いてるよ
なぜ、ガイアガンダムを赤く塗ったのか?

コスモ「今の地球人には、外宇宙の状況に対する危機感が足りないのさ」
カガリ「そんなことはない!私はアフリカでコーディネイターの砂漠の虎と戦っていたんだぞ!」
いまだにこの理屈がわからん
コメント一覧 (73)
セッキョウ臭かったが、なに一つ、心にひびかなかった。
コスモって赤ジムの人だったはず。
アストレイ絡みだとアイシャは生きてるみたいだから、捨てただけか。マリューが元鞘に収まって種死EDでは捨てられたことになるが。
設定資料を読むと種世界は現場の暴走とかじゃなくて政治家が無能な上に軽率に大量破壊兵器使い過ぎで萎えるわ
軍人なんだから死ぬと分かってても戦うしかないじゃん。
恋人死なせて自分だけ生きてたのは脚本のご都合主義だからほっとけ。
ザフトって職業軍人化したのはアスランたち若者世代からで、元々は民兵
だもんで覚悟のレベルが浅いっていうか、
指揮官クラスでもああいう青臭いこと(戦争は~云々)で悩んだりしてもおかしくないという
再登場後は、完全にラクスのバックアップ用の便利キャラに堕したね
ラクスが感情移入不可能なのと同様、こいつもご都合主義の舞台装置であって理解とか無理
ラクシズでも比較的まともな印象があった気がする
コーディネーター(末期のザラ議長とか)は、絶滅したくないから天敵ともいえるナチュラルを「絶滅させたい」
今までのガンダムには無いレベルでどうしようもない戦争してるよ種は
「人材が普通でも金と時間をかけないとこうなるよ」
種でイザークとディアッカに砂漠の接地圧について予め説明しとけばAAは墜とせたのに…
ここまでが一人目のバルトフェルト
そう見るとラクスについてった理由もわからんでもない、種でも種死でも
でもマリューとなんか恋人っぽい雰囲気だったのはあらゆる意味でむかついたわwwwwww
核も平気に使うわニュートロンジャマーで一般人にも被害与えるわで
軍人、一般人区別なくやる
コーディネーターという集団・人種の極端さを表したキャラクター、だったともいえる。
それらの個性が再登場後は目立って現れなかったのが、残念ポイント。
エターナル艦長や名有りのオーブMSパイロットなら、声優ダブルキャストでも別キャラにして一向に問題なかった。いっそ砂漠編限定で使い捨てればキャラが立ったのに。
ドラマ構築の難しさを感じる一例。
なんだかんだでビビアンのアイシャ、嫌いじゃなかったぜ・・・。
あれは同じコーディネーターでしかもエリートの二人ができなかったことを素人のキラがとっさに対応できたっていうスーパーコーディネーターの伏線だしなあ
あとイザークとディアッカは地球の部隊馬鹿にしたりとお互い仲悪かったから自分から聞かなかったんだろ
外交の一形態でもない
相手を人間だとも思っていないし、利用価値があるとも考えていない
ナチュラル側もコーディネーター側も相手を危険な害虫駆除としか思っていないのが主流派を占める
どうもコーディネーターがイケメンで会話できる人間の姿をしているから視聴者が勘違いし易いが、コーディネーターを最近のロボアニメのイカに置き換えれば、なんで殲滅戦になるか分かるだろう
人徳者通り越して人間味がない。
その戦争観もまとめの米欄に書かれた頃から言い始めただけで元々理解してなかったようだし
結局作ってる方も見てる方も馬鹿ばっかりなんだろうね
豚嫁「あい一丁あがり!」
こんな感じのキャラ
コイツにしろムゥにしろ主人公たちを何らかの形で導く年上キャラってのはテンプレだが
実際は「そんな義理はねぇしありえねぇだろ」ってのが歪なリアル感を出している
意外と種好きなんだな皆
あー、そういや砂漠編はzipが流れててカッコ良かったなー、くらい
個人の戦争観の問題というより
※35にあるような敵を滅ぼす事自体が主目的の戦争の形態も実際にあるってだけだな
ホロコーストや民族浄化とか…
ジオンみたく自治や独立を求める戦争だけが戦争じゃない
(まあギレンも優生学的思想だったけど)
規模の差はあれ、常軌を逸した理由の戦争が
実際にあるから笑えない
ストライクルージに乗ったキラをボコりストフリの四肢をヒートロッドもどきで
拘束出来るレベルのザフト部隊を、
隻眼義手のハンデとブランクを抱えた状態で、特徴が獣型MA形態への変形と言う宇宙では
クソの役にも立たないガイアに登場して単騎でエターナルを守ったバルドフェルドさんが無能
なわけないだろwww
たぶんエターナル艦長誰にしよ…キラと因縁あるしこいつでいいやってことで後付けで復活したんだろう。
こいつ復活しないとラクスが艦長も兼任するという恐ろしいことになりかねないし、まあいいんじゃあないかな。
キラもラクスもあんなとこで死ぬことはないってのは既に刷り込まれてたからなあ。
仮に虎が居なくても何ら問題なくストフリ乗換は出来てた気がする。
カガリ用の支援AIなんてキラの役に立つわけねえだろアホか
補助輪が競輪選手の役に立つかよ
そもそも設定変えて乗ったんだから普通にAIなんてきってるだろ
「煮詰まる」って会議や思考にしか使わない言葉だぞ。
もう少し調べてからにしろよ…後付けだしAI補助切ってた可能性は否定しないが、
ルージュのAIてクソ高性能で、だからこそ要人のクセに技術ないカガリ搭乗機に付いてるんだよ
※29
種の場合、金があっても人材(監督と構成、設定担当だが)がゴミだったせいで時間が無いと言う
※49
キラが設定変えたせいでバラされた間抜けって事になるからやめろよ
キラは一応降伏してくれって言ってるんだけどな
腐っても名将扱いの虎の戦争観が一般人と同程度ってのはどうなの?
一般人キラが相手だから一般人と同じ意識で諭した?なら撃破されるまで戦うってのはどうなの?適当なところで降伏するのが筋じゃないの?
ロボットアニメだから戦うしかなかったんかねー?
生き残る理由があって生き残る道筋もあったのにそれを全部自己満足で潰してるバカ。それが虎。
何故か運良く生き残っちゃったけど
例え本人がその風潮に批判的だったとしてもね
時代の空気に逆らうのは兵士でなくても困難な物だ、戦時下なら尚更に
あと種厨の戦争観というが
別に作品内での戦争の在り方を分析、把握してるからといって
そういう戦争を肯定してる訳では当然ないし、そもそも個人の思想として表明してる訳でもないよw
そして作品を理解していても作品のファンとは限らない(逆もまた然り)
市民感情とか時代の空気とかは直接関与しません
ただ、戦争をやるだけやった先に、どの辺を落とし所にしようかと考える大人がいないのが問題。
特に種の場合、国家のリーダーが組織をまとめる過程で、同格の対立候補(プラントのシーゲル、オーブのユウナ等)が死亡退場してしまうことによって、組織として他の選択肢がなくなる、最終決戦を生き延びる以外に道がないとこまで追い詰められちゃってる。
ロボットアニメなんだからしゃーねーべ、という反論はあるだろうが、種は現実社会における対立と理想をテーマに扱ってきた以上、現実からの乖離激しいところはツッコまれても当然。
トンチンカンな事言ってる奴多すぎだろw
実はラクシズと結託しておりエターナル奪って強奪逃走って流れらしいな
クズすぎてワロタwwwwww
なんつーかザフトって本当にひどい組織だな。
敗戦の将、脱走兵、民間人を誤認で爆殺した若輩者…それらを罰することなく重用しようとして悉く裏切られるとか…
変なものに取り憑かれてるとしか思えない…………
ストライクルージュをキラ用にすると色がストライクと同じになるようなもんだったと記憶しているが
でも塗装の筈のシールドまで色が変わってるからやはり趣味のようなw
※58
基本的にはそうだけど、特に降伏のタイミングは命令に頼れない個人の判断だから
そういうメンタル面も強く影響する(組織的に降伏する場合は別として)
勿論軍の教育方針や敵への感情にもよるけどね
人選が謎すぎるあのゲーム
でも結局裏切ったカス
置鮎の無駄遣いだわ
仮にも指揮官クラスだった人なんだし
最近のアニメ版じゃ、本家の宇宙海賊さんがつけてるサイコガンも、義手に収まった収納形態→各パーツが展開した射撃形態になるんだぜ。
きっと虎さんは、そっちのギミック設定を重要視したんじゃ・・・?
>>なんか戦争は相手を皆殺すまで終わらないようなこと言ってて???ってなった記憶
※19
>>やられたらやり返すを繰り返すのかねだったっけ
>>子供の喧嘩かよってつっこみたくなった
ニュース見てない子供かよこいつら
現実の戦争がそうだろうがよ。
アフガンだのイスラエルだの
リアルにやられたからやり返すの繰り返し
果ては相手の民族皆殺しだってやってんじゃねえか
>なんで戦争は殲滅戦しかない前提なんだよアホなのか
C.E.の戦争がコーディネイター根絶やししようぜから始まって
現在進行形でお互いの人種まとめて敵視してんだから当然だろが
作品見てんのかよ
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事