ネタ投稿感謝です : http://blog.livedoor.jp/redcomet2ch/archives/cat_1190888.html
0:GUNDAMがお送りします : 2014年03月27日 00:32

実際どんなもんなんだろう?
素人がガシガシ動かせてるし車並みに楽なんかね?


e96cf24e



こちらでブログ記事のテーマ(お題)を募集中です
http://blog.livedoor.jp/redcomet2ch/archives/38445822.html

また掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください

http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/


 スポンサードリンク
1. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 10:46

UC見てるとボタンの順番とか関係有るみたいだし、ゲームが得意な人は得意なんじゃないか

WS000060


2. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 10:52

ソンネンが転課試験に落ちたそうなので、誰でも簡単に動かせるレベルではないだろう

初めてガンダムに乗ったアムロもマニュアル見ながらだしな
ザクの攻撃受け付けない装甲と一発でパイプ千切れるパワーがなければ、きっとモタモタしてる内にやられてた


4. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 10:56

シャングリラチルドレンでも動かせるくらいだから
プチモビ動かせる程度の経験があれば誰でも操縦は出来るだろ


Petit-ms


8. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 11:04

種のMSはOS次第ってとこかな
マリューさんが操縦したOS未完成のストライクはヨタヨタ歩きだったし、
オーブのアストレイも最初のOSではナマケモノのようなノロい動きだったしな

インパルスは合体が完全オートじゃなくて、レバーで微調整&スイッチ類ポチポチするマニュアル式だから
OS云々の前に合体させることが並のパイロットには至難の業なんじゃなかろうか


9. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 11:05

インパルスは合体シークエンスの時めちゃくちゃタイピングしてたからコーディネーター用はできることが多い分操作が多そう

WS000062


13. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 11:13

宇宙世紀後半になるほど動かすだけなら簡単になってる印象がある


18. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 11:22

宇宙世紀なら、時系列が進むにつれてある程度の基本動作はプログラミングされてるとは思う。
ターゲットロック→ライフル構える→発射、サーベルに手をかける→ビーム刃形成→斬る、とか。
それらを組み合わせる事で武装パージや薙ぎ払いなんかのコマンド入力式になってる感じ。スタークジェガンの
レバー操作みたいにさ。バンシィのタッチパネルは武装選択の所しか描写されてなかったけど、もしか するとCCA以前のMSも似たような操作だったのかもしれない。コクピット描写なんて作品製作時期によって 全然技術違うもんな。WBの艦橋みたいに。
あとノーマルとエースの違いはそのプログラミングの選択判断速度とか、あとはマニュアルで手足のように
扱えるかじゃないかな。車のMTとATの違いというか。

機動戦士ガンダム サンダーボルト立体作品集 サンダーボルトメカ二クス (ホビージャパンMOOK 498)


21. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 11:27

スパロボで言うTCOSみたいなものは付いてるだろう
出なきゃあんな操縦桿の数で多種多様な動きはできん



23. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 11:36

センチネルではOSを発艦モード、飛行モード、着艦モードとかに切り替えられて
基本移動だけならオートに近いみたいな話だったな

  射撃についても照準合わせはOSがかなりの部分サポートしてくれるみたい


25. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 11:42

00でサーシェスがツヴァイ強奪した時「慣れないと扱い辛い」って言ってたから、西暦の世界だと量産機よりガンダムタイプのほうが操縦難しいのかな


34. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 11:51

昔、どっかで読んだ設定だと、右手ど左手で全然別作業をやるから、相当難しいとあった記憶がある。
おそらく、左手と足でMSを操縦して、右手で狙いをつけたり色んなオプションを操作する、って感じなのかな。

これなら確かに難しそうだ。


41. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 12:21

全天周囲モニターとかすげー酔いそう

gl6


36. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 11:55

νガンダムの球型操縦桿はあまり手に吸い付かないらしく
ユニコーンでは従来の操縦桿に戻ってたから、
νガンダムの操縦は難しいんだろうね。
個人的には∀の操縦桿が好きだな。
脳波コントロールはパニクったらいろんなバーニア吹かしてシェイクされそうだし、
なにより、シングルタスク向きの人間の脳がコンピューターを上回るってのは
実際現実的ではないように思える。


40. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 12:04

わりとマジで戦場の絆みたいな操作配置になっててそれにちょこちょこ違う動作がプログラムされてるだけなんじゃないかな<

002


44. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 12:27

ある程度一連の動作がプログラムされてるんだろ


45. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 12:29

1つ1つの動作すべてに入力が必要だとしたら、ビームライフルを構えて撃つだけで相当難しいんだよなあ


48. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 12:43

NTの素養が有ったとはいえクエスが初めてのシミュレーターでそこそこ扱えたんだから
ジェガンはそんなに難しくはないんだろうな、少なくとも基本動作は


61. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 13:20

個人的には、脳波コントロール、モビルトレースシステム以外での
MS操縦は、ゲーム『鉄騎』の操縦系を更に煩雑化させたようなもの だと考えている。


xbox0210


67. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 13:41

???「ええい このスイッチだ!」


74. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 14:37

ザクなど最初期のMSは操作そのものは簡単で「乗るというより着る」感覚に近いと言われてた
現代でいう船外活動宇宙服の大型版といったところか

操縦そのものは簡単なんだが、全高18mという巨大構造物が飛んだり跳ねたりするたびあらゆる角度からのGに振り回され耐え続ける感覚、応急整備・補修のための基礎知識など、要求される分野はかなり幅広い
味方や非戦闘員に迷惑をかけずに発進から交戦・帰投までこなすには、それなりのスキルと知識が必要


83. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 14:57

カプルって飛行機乗りなら短期間で操縦可能って言ってたけど
飛行機乗りになるのも結構大変だよな。


92. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 16:32

AGEではイワークさんがフリットにデスペラードを放棄するように言われた時に
「苦労して手に入れた機体なんだ!」
と言っていたが、逆に手に入れさえすれば操縦は難しくないと思う


2011111318191294b


101. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 20:15

宇宙世紀に関しては細かい動作はオートとされてるね
んでその細かい動きはガンダムに搭載されてる教育型コンピューターによって
蓄積された戦闘データを元にどんどん良くなっていく
劇中でもガンダムは「戦闘すればするほど戦い方を覚えて強くなる」と言われてるしね

ただし、教育型コンピューターは高価過ぎてジムみたいな量産機にはとても積めるような代物じゃないけど
ジムには「戦い方を覚えて強くなったガンダム」のデータがフィードバックされてるので
最初からかなり良い動きが出来るようになってる
いわゆるアムロの戦闘データって奴だな


107. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月16日 22:03

操縦の難易度は「時代や機種による」としか言えんなぁ。
例えば一年戦争時とF91の時代だと、全く違うだろうし。
更に簡易サイコミュであるインコムや有線クロービーム砲を装備した機種と、そうでない機種の間にもかなりの差があるみたいだしね。
結局、シンプルなジム系やジェガン系などの一般兵士が良く使っている機体が一番扱い易いんだろう。
アムロもシンプルなタイプのMSを好んだみたいだし。


111. 以下、GUNDAMがお送りします 2014年08月17日 00:32

MSの大きさでも難易度はかなり変わってきそう。Vガンの時代の小型化したMSとクィン・マンサやらネオ・ジオングやらデンドロビウムやらだったら操縦感覚が全く違うだろうし。