http://2ch.sc/より
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1415273591/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1415273591/
1: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:33:11.68 ID:x8vOvRaw.net
わいはガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク
をベースにしたいで

をベースにしたいで

3: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:33:32.31 ID:yJSzlFaI.net
ウイング系を混ぜ合わせる
4: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:33:57.65 ID:s/O0ZDKa.net
ジェガン
5: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:34:04.52 ID:hzGDkY06.net
作るの楽そうだからジオング
6: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:34:18.96 ID:VAn2WUDI.net
デナンゾン
8: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:34:20.84 ID:q/BtTMao.net
ギルガザムネ
9: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:34:32.58 ID:r02ChUt5.net
キュベレイやろなあ
ワイやったらあんなイカツイ改造せんと、もっと曲線と丸みを活かしたデザインにする
ワイやったらあんなイカツイ改造せんと、もっと曲線と丸みを活かしたデザインにする
10: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:34:38.59 ID:G6tYYTDh.net
よくわからんけどクインマンサ
17: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:35:41.45 ID:x+WNhUv1.net
11: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:34:55.32 ID:ff/BMa4d.net
ゾイド
12: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:35:09.30 ID:x+WNhUv1.net
ビギナ・ロナはいかんのか?
15: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:35:36.53 ID:1X4rOYMp.net
伝説巨神
16: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:35:41.40 ID:x8vOvRaw.net
予選で機体壊されて本戦でゴトラタンに変えるでー
18: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:35:50.31 ID:qa0DPeXg.net
ディビニダド
19: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:35:53.44 ID:J5DpNDBT.net
ガブスレイ
20: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:36:16.48 ID:yi8nwiHX.net
ダギ・イルス
21: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:36:21.61 ID:/+DFsuso.net
デルタカイ
23: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:36:32.83 ID:1k2tXAtb.net
ユニコーン
24: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:36:41.87 ID:iFloHZUn.net
F90(小声)


27: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:37:09.77 ID:x8vOvRaw.net
>>24
かっこええやん
かっこええやん
30: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:37:17.28 ID:x+WNhUv1.net
>>24
Vタイプホントすこ
Vタイプホントすこ
26: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:37:00.93 ID:Ajd2Zhgu.net
ブルー1号機
28: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:37:11.02 ID:ZD9qWIdO.net
チェインバー
29: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:37:14.79 ID:i+EMfFhB.net
ジムの神様
31: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:37:43.14 ID:9QNQ/zKV.net
アッシマーにキャノン搭載
32: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:37:50.94 ID:scCQEqGC.net
34: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:38:04.40 ID:yOWc/iK9.net
ガンダムX魔王すき
36: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:38:36.04 ID:x8vOvRaw.net
アニメで出てきた機体はどれもカッコよすぎる
76: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:42:42.60 ID:1X4rOYMp.net
90: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:44:32.52 ID:yi8nwiHX.net
>>76
タンクはなぜタンクで出場したのか
タンクはなぜタンクで出場したのか
91: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:44:34.22 ID:CRjtfgkD.net
>>76
左から凄く格好良い まぁ格好良い・・・ ・・・wwwW?W?W?wwww???
左から凄く格好良い まぁ格好良い・・・ ・・・wwwW?W?W?wwww???
111: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:46:28.58 ID:zWoBnePX.net
>>76
真ん中ジェミナス? 色んなガンダム見れんのがええよね
真ん中ジェミナス? 色んなガンダム見れんのがええよね
37: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:38:37.30 ID:ka8PPoem.net
ダブルゼータかな
38: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:38:46.48 ID:tYjCdhqI.net
ナイチンゲール
39: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:39:05.45 ID:JpYN1r5T.net
オリジナルガンプラって作るの難しいんか?
53: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:40:42.48 ID:x8vOvRaw.net
>>39
そんなことないで
ただそれの試行錯誤で時間かかる模様
わいはエクシアの色真っ黒にしてスサノオの剣装備したのは作った、簡単すぎ
そんなことないで
ただそれの試行錯誤で時間かかる模様
わいはエクシアの色真っ黒にしてスサノオの剣装備したのは作った、簡単すぎ
40: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:39:13.65 ID:kkS5bMC2.net
ゲーマルク
41: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:39:31.15 ID:S/igHWEt.net
F90Pタイプを色々いじっている内にビルダーズが終わり、ビルドファイターズが終わり、トライが始まってしまった
45: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:39:59.28 ID:3Njto8Qj.net
>>41
いつまでいじってるんや
いつまでいじってるんや
104: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:45:58.28 ID:S/igHWEt.net
>>45
BB戦士のプランジヴェスバースペシャルみたいなの作ろうかと思ったんやけどPタイプって変形させるとなんか収まり悪いのよ
でも可変を肝にしたかっただけに切った貼った削ったしている内に、時ばかりが過ぎた
BB戦士のプランジヴェスバースペシャルみたいなの作ろうかと思ったんやけどPタイプって変形させるとなんか収まり悪いのよ
でも可変を肝にしたかっただけに切った貼った削ったしている内に、時ばかりが過ぎた
118: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:47:14.75 ID:3Njto8Qj.net
>>104
かなしいなぁ
かなしいなぁ
46: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:40:02.67 ID:dWzex3CJ.net
シャイターン
47: GUNDAMがお送りします 2014/11/06(木) 20:40:03.91 ID:h8yedkab.net
ヒ○ッケバイン
コメント一覧
1.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 07:17
-
ハルートかな
変形機構がバックパックを被るだけだから改造によって形状を変化させても可変機能の維持は簡単そうだし、それなりの機体サイズだから、積載量にも機体が持てる
最終決戦しようを参考に多機能な大型ブースターをつけてみたい
2.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 07:19
-
F91ちゃん!
3.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 07:23
-
白と黒で塗って拳銃持たせたジムスナⅡで勝負
4.-
- 2014年11月07日 07:26
-
このコメントは削除されました。
5.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 07:29
-
ジェスタをベースにアルト⚪︎イゼン・リーゼみたいに改造
パイルバンカーで一発逆転狙うロマン機にしたい
6.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 07:29
-
F90II L-typeで芋砂だな
7.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 07:29
-
見た目はすっきり、中身はゲテモノのガンキャノンでやってみたいな
両手はオリジン風の三本指の手と見せかけてリボーンズキャノンの手にしてエグナーウィップとか
膝を曲げるとせり出して使えるAGE-1スパローのニードルガンとかさ
8.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 07:34
-
νガンダムは伊達じゃない
9.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 07:42
-
オレもνガンダムかな
10.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 07:44
-
ジムⅡベースでヘイズル的な改造をしていきたい
11.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 07:51
-
ケンプファーを紫と赤のツートンカラーにして、ビームサーベルの代わりに戦術機、武御雷の74式近接戦闘用長刀を装備。マニピュレーターにはガフランの鋭い爪の様に作り変えて、信頼性に優れる全てが実弾仕様の武御雷風ケンプファーにしたいかな?
12.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 07:51
-
∀にフルセーバー装備で最強なんですがwww
13.-
名無しさん
- 2014年11月07日 07:57
-
ガンプラならバンシィノルン
それ以外もOKならブレイクブレイドのデルフィング(原作第五形態)
14.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 08:05
-
Gセイバーとかウーンドウォートとかでやりたい
いや、単に好きな機体だから
15.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 08:11
-
ガンダムアストレアタイプFをベースに自分でアレンジした機体
16.-
名無しさん
- 2014年11月07日 08:11
-
00のセブンスソードを真っ黒カラーリングに変えて使ってみてえ
17.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 08:21
-
ジム2ベースでセミストライカーの発展系を
寄せ集めじゃなく、ジムストライカーの後継機をガチで作りました、という脳内設定で
18.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 08:25
-
可動域の広いアストレイを改造
19.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 08:27
-
ターンXをベースにして肩部や脚部など各モジュール毎に戦局に合わせて交換
機体を自由にバラバラに出来るから組み換え変形とかも楽しそう。
機体色は未知のイメージを出したいからシルバーとメタリックブラックのツートンで。
20.-
名無しのガンダム好き
- 2014年11月07日 08:27
-
そういえばプラフスキー粒子さえあればガンプラである必要性がないんだな
21.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 08:31
-
なんだかんだ言ってストフリ
バラエーナとシールド付けて配色は金色を外す
あとはストライクとヘイズルも改造のしがいがあっていいな
22.-
- 2014年11月07日 08:32
-
DXやな
3機編成になったことでツインサテライトキャノンの馬火力は楽しいだろう
23.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 08:36
-
プロヴィデンスの網ドラで相手制圧する
4個以上つけたらXアストレイみたいにバリアも出せるだろ
24.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 08:37
-
F90V先にとられたか…
ZZで
両肩にハイメガつけたり腕のシールド繋げてボードにしたりと色々出来そう
25.-
名も無き哲学者
- 2014年11月07日 08:37
-
サイコミュ機を上げてる人で自分にビットorファンネルの才能があると思ってる人っている?
今Hi-νガンダムを自分用として作ってるけど、ファンネルは操れそうにないから外す方向でカスタムしてる。
26.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 08:39
-
ブリッツガンダムにハイパージャマーと狙撃用の強力なライフルと取り回しのいい実体剣積んで、姿の見えないスナイパーを
接近されたらPS装甲展開しつつ、ハイパージャマーで撹乱して実体剣で仕留める感じで
27.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 08:46
-
トールギスブースターとエンジンを三つに増やしたヅダ
バラバラにはならないかもしれんがフルスロットルだと一瞬で場外まで突っ込みかねん
28.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 08:49
-
※25
ビルドファイターズのビット兵器でその手のこと気にするのって今さらじゃない?
ある程度プログラム制御とかなんじゃないの?
ゲーマルクとかプロヴィデンスとかモブが使ってたし、マニュアルじゃないからこそそれほど強力な武装じゃなく、だからこそフェリーニの時にクリアファンネルが直線に並んで一網打尽とかになったんじゃね
29.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 08:50
-
※27
本体だけバラバラになってブースターだけ場外に出そうだな
30.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 08:51
-
ドーベン・ウルフとG-V、EX-Sのミキシングビルド
31.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 08:56
-
ヒュッケバインは消された。なのでエグゼクスバインで(好評発売中:ステマ)
32.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 08:58
-
ツァアストラアプターブリンガー
天元突破グレンラガン
グレートゼオライマー
33.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 08:59
-
旧神デモンベイン
グレートガンバスター
イデオン
34.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 09:00
-
いや、パーツ取りに使うならともかく本体はガンダムから選べよ
35.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 09:07
-
※32,33
原作通りの力を発揮する訳じゃないぞ…?
36.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 09:09
-
高町なのは教導官カラーのガンダムダブルエックス
東条希の痛MS仕様のドム
マミジュアッグ
37.-
名無しのガンダム好き
- 2014年11月07日 09:09
-
既に選手権用と妄想してバウの改造機を作ってしまった
38.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 09:11
-
ガンガルで登場したらどんな目で見られるんや
39.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 09:12
-
※32ー33
当時(約30年前)でもガンプラほど出来の良くないイデオンしかプラモがないんですがそれは
40.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 09:15
-
※38
今回のGN-Xみたいにガンプラベースでそれっぽい機体が出たらニヤニヤしそう
41.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 09:15
-
Ez8ベースで
ヘビーアームズの武装と、レオパルドの武装をミキシングしたウェポンパック構築したい
弾薬が無くなったら武装放棄して徐々に身軽になっていくイメージで
フライトユニットは、近~中距離ならエールストライカー。遠距離ならライトニングストライカーを改造して使用したいなぁ・・・
42.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 09:30
-
一応ガンプラの親戚ってことで
EXモデル版のデンドロビウム
43.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 09:30
-
コルレルで究極の運動性を見せつける
44.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 09:32
-
アルヴァアロン、ネタにされがちだけどシルエットがカッコいいし万能型でとてもいい機体だと思う
たてがみと尻尾を足して使いたい
45.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 09:33
-
※28
BFの過去漫画でユウキ先輩はファンネル系動かすのに適正無かったせいか、νガンダムからわざわざファンネル外してたって聞いた
46.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 09:41
-
※45
Hi-νガンダムヴレイブのはファンネルじゃないの?
47.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 09:42
-
ガッデスをベースにブリッツの機能ミラコロを追加
そして、GNビームサーベルファングの代わりにAGEに出てくるファルシアビット(お花可愛い)を装備させる
主に奇襲とサポート、一対一の対戦向けよりか連携を要するチームプレー向き
これぞ、我が女子力を見せつけるラブリーな機体
えっ、、ニコルは女じゃないだと、、、いやアイツはもう女みたいなもんで良いだろうw
48.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 09:47
-
東方不敗(本人)
プラモの孫悟空や仮面ライダーがあるんだから、人間のプラモでも良いやろ!
ガンプラは自由で良いんだ!!
49.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 09:53
-
※48
MFと同じで操る人間が問われそうだな
50.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 10:04
-
ザクⅡ
51.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 10:10
-
ティターンズカラーのAGE-1を状況に応じたオリジナルウェアで運用したい
そして>>47、あんたバニシングされたいのか!?
52.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 10:11
-
スターゲイザーにアヴァランチの装備追加してさらに機動性上げたガンプラ自作してたら本編でスターゲイザー使い出てしまって嬉しいような悲しいような
スターゲイザーかフェネクスを使いたいな
53.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 10:14
-
ザクウォーリアライブコンサートバージョンを魔改造して初音○クCOLOR&痛MSにして逃げ回りながら戦場にボカロ曲を聞けぇ状態にする!尚、キモいとか豚とか罵られると大興奮する模様…。
54.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 10:21
-
ヒルドルブの装甲や武装やキャタピラに薄い金属板をはり魔改造してアンコウの標章をしガンプラ世界に戦車道を広めあんこうチームの名をガンプラ世界に刻みつける!
55.-
名無しにかわりましてGUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 10:21
-
デュエルとデスティニーを合体させてデュエルデスティニー、通称DD作るでー。
56.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 10:29
-
パトゥーリア動かして、くぱぁしたい
57.-
名無しにかわりましてGUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 10:35
-
「ガンガルやて?w」
「ほれ見ぃ、あっさりボカンやw」
「なんやて!? ガンガルの中からガンダムが出おった!!」
ってのを使いたい
58.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 10:35
-
MS少女か武装神姫かまどかタイタスで出る!…動けるよな
59.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 10:36
-
サテライトキャノンに見せかけたハリセン型大型ソード持ちのGX、DX
某4コマネタだよ!!
60.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 10:39
-
股側を先端に飛行形態に変形するウイングガンダム
鎌を実体にし、背部にビットと二門の砲を収納させ、胸部に大出力砲を施したデスサイズ
右腕にパイルバンカー、両肩にクレイモア、左手にガトリングガンを仕込んだヘビーアームズ
全身を巨大な砲に変形させることのできるサンドロック
右腕の代わりに粒子で作った龍を伸ばせる格闘特化のシェンロン
61.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 10:42
-
前衛…ジ・O、エクスカリバー2本装備と胸部にガトリング砲内装
中堅…ガンダムサンドロックEW版アーリータイプ、両腕にアレックスのガトリング砲、リアアーマーにビームナギナタ装備、ビームサブマシンガンは2丁
後衛…サバーニャ、ビームサーベル2本とGNバルカン追加
62.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 10:45
-
SD の00ガンダムを複数混ぜてオリジナルに
63.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 10:50
-
ヤクトドーガをベースに、ファンネルをオミットした代わりに肩に大型スラスター、盾にはトゲ、メイン武器はランスで色は黒とシルバーの黒騎手風機体。
64.-
絶望的名無しさん
- 2014年11月07日 10:58
-
ボールにウィングカスタムの羽とF91のヴェスパー装備で参戦やで!
65.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 11:04
-
からば、ヴァルシオーネRで参戦する!フィールドの真ん中で
「サイコブラスター!」
をブチカマシタイ!
66.-
名無しの提督さん
- 2014年11月07日 11:24
-
ストライクのミリタリ改造機で泥臭い戦いを繰り広げてみたい……
67.-
名無しのガンダム好き
- 2014年11月07日 11:50
-
バスターにミラコロつけて後衛からチクチク狙撃していたい
68.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 11:53
-
ゾックに、ジ・Oの下半身つけて、ザ・魔雲天みたいにしたので、相手掴んでぶん投げたい
69.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 11:55
-
デコレーションしたガンダムを使ってやんよ!
70.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 11:58
-
Ex-sガンダム1択!でも、関節とか外れまくりそうww
71.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 11:59
-
ハイモックで頑張るわ
72.-
名無しさん
- 2014年11月07日 12:10
-
ガルバルディα
73.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 12:18
-
フライルー
74.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 12:19
-
大鋼を使ってSDからリアル頭身して遊びたい。
75.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 12:33
-
棚に飾ってあるガンプラならガンダムマークIIをベースにマシンガン両手持ちにした牽制特化の機体を使う。
自分が相手の足を止めたところに味方が止めを刺すコンビネーションで戦うのが理想。
76.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 12:38
-
※67
それで、射撃が下手だったら
あんたただの芋だぜw
でもまぁ同じseed機体からだと、ガイアガンダムにミラコロつけて
Wのデスサイズみたいな役割を果たしたい
77.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 12:48
-
俺の∀ディバイダーをナメるな!
78.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 12:52
-
ウィングをサイバスター風にアレンジしたい
79.-
- 2014年11月07日 12:52
-
このコメントは削除されました。
80.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 12:53
-
ヴァイエイトを徹底的にディティールアップ、強化改造した俺専用機。
もしくはショッキングピンクに塗装したナドレにGNハンドガンを装備して機体も強化。
さらにGNドライブを追加搭載したヴァーチェを防御と機動性を極限にまで向上、ヒートロッド機能付きテールバインダーを備えた追加装甲としてナドレに装備。
ツインドライブによる粒子ワープを利用した強襲戦法による1対多を想定した某黒百合な機体を構想してます。
81.-
名無しさん
- 2014年11月07日 13:23
-
砲台の方のティエレン。
82.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 13:24
-
リハイゼスクラッチしたい
なお
83.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 13:27
-
ジェガンがいいな
84.-
名無しのガンダム好き
- 2014年11月07日 13:31
-
あの世界って実際にプラモ壊れちゃうから、バリエーションの多いダブルオー辺りかな。
85.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 14:17
-
Age-1スパローの胸部前面にZガンダムパーツを移植、更に頭部をへの字モールドを消した初代ガンダムの物に変更した上で全身を紫色、赤、白で塗る。
86.-
名無しにかわりましてGUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 14:38
-
ドラッツェのカスタムタイプにレーザー砲積んで回避も吸収もできまいって大人げなくドヤ顔したい。
それかBB戦士の波動武者魔ザクでリアル等身に変形合体して会場を沸かせたい
87.-
名無しにかわりましてGUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 14:48
-
モヒカン頭に改造したヴァゴンの背中にビームフラッグつけて「ひゃっはーっ!」するのも楽しそう。
88.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 14:55
-
ノイエ・ジール
89.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 14:56
-
この前ストフリベースにオリジナル作ったからそれで出たいな、でもその機体火気てんこ盛りにしたから絶対良い的ww
90.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 15:06
-
クロスボーンガンダムX1をベースに貴族仕様機を作りたい。
ザンバーを改造したターンAクラスに細く威力の高いビームレイピアとか、
ショットランサーベースの実体剣ならぬ実体槍。
マントもボロボロな海賊風ではなくしっかりした柄が付いてて頑丈なABCマント。
ベラが海賊としてではなく、貴族主義として、木星帝国をと戦う。
そのベラを守るキンケドゥが乗るif機体。という設定。
91.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 15:11
-
MGシリーズってガンプラだよね、っていう無理矢理理論で
仮面ライダー555とかで出場する・・・ってのはさすがにアレだろうから
素体をAGE-1にしてそこにMG仮面ライダーWのベルトを付けて
メモリチェンジとともにウェアチェンジしたい
92.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 15:18
-
∀ベースに髭外して西洋騎士テーマに各部形状改造してマント装備とかやってみたい
93.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 15:27
-
つい最近、HGシルヴァバレトをプチ改造したのを作ったから、それでガンプラバトルやりたい
94.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 15:28
-
コレンカプル上手いこと改造してビッグバンパンチ使えるようにしてぇ。
95.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 15:32
-
リボーンズと00と00QをミキシングしたMSを作る
96.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 15:32
-
ジェガンベースにいろいろゴテゴテ武器載っけたい
97.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 15:37
-
ドライセンがいいな。
98.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 15:47
-
魔窟ベースにエクゼクスバイン混ぜてアッシュ作るわ
99.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 16:39
-
ナドレの髪を全部テンダクラー・ロッド(ラフレシアのやつ)にするか、ビグザムの足を6か8にして蜘蛛っぽくしたい
100.-
名無しにかわりましてGUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 16:39
-
ジムから初めて、最後はサザビーかマスター使うわ
ガンプラ以外ならスコープドッグかな
ところで設定上最強の機体使うって奴らはプラモの出来が性能って事忘れてないか?
イデオンとかの旧キットどれだけ改造するつもりなのよ
101.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 16:46
-
ドムの脚を4つ付けて、B3グフのガトリングを担いだゲルググキャノンを使いたい
異形機体が好きです
102.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 17:05
-
ジジャグラーやな
背部のボールを2機から4機にしてコックピットを廃止してIフィールドを搭載、有線から脳波コントロールに変更
ジム本体はブルーディスティニー1号機でEXAMをHADESに変更オーバーヒートを防ぐために
強化型の冷却システムを搭載
武装
ジム本体
90mmガトリング砲(アレックスの腕のやつ)
ビームサーベル×2
ワイヤーアンカー×2
ビームライフル
頭部バルカン×4
腕部有線パイルバンカー
ボール実弾搭載型2機
120mmマシンガン×2
小型5連ミサイル×4
ジャイアントガトリング×2
ハイパーバズーカ×2
Iフィールド発生器×2
ボールビーム兵器搭載型2機
ストロングライフル×2(MSGのやつのビーム版)
ビームガトリング×4
スプレー・ビーム・ポッド×2
オーバーハングキャノン×2
ビームライフル×2
Iフィールド発生器×2
103.-
名無しさん
- 2014年11月07日 17:12
-
あえてオッゴで
104.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 17:41
-
エクストリームガンダム使いたいな~(ノ´∀`*)
105.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 18:13
-
デスティニーかなー
青の部分を紫に変える
106.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 18:27
-
脳内でブルーデスティニーセブンソードが大活躍してます
107.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 19:00
-
アルケーガンダム!
108.-
名無しのガンダム好き
- 2014年11月07日 19:16
-
頭はデスティニー、首から下はAGEやバーニングなど、可動域の良い奴をミキシング。
長物は無くても良い。フラッシュエッジ2をレイザーブレイドに交換。ハサミに変形するシールドとデュエルみたいなおまけ付きライフル。
なるべく曲線的な外観にしたい。足はスパローかバーニングベースでいいとして、肩はどうしたものか思案中。
109.-
名無しにかわりましてGUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 19:24
-
誰かガンダムマックスターにテンガロンハットかぶせて風雲再起に乗せて出場して繰んないかな?
カウボーイガンダム的な感じで。
110.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 19:53
-
フルアーマータイプの機体に改造バズーカ装備(グリップを上にして、射撃弾種類切り替え可能)
モード1 ビームバズーカ
モード2 プラズマリーダー射出(古いスパロボ作品に存在)
モード3 アトミックバズーカ
という感じに作りたいがベースにする機体が思い浮かばす
111.-
以下、名無しがお送りします
- 2014年11月07日 19:54
-
可動の広いAge-1かジェノアスカスタムをベースにして、
クシャトリヤのバインダーを肩につけてハイパードッズキャノン両手に、
他にもMGのパーツ付けたりして、ブラッックサレナみたいな機体を作りたいなぁ
112.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 19:58
-
ベースはブリッツでBWSにGNステルスフィールドとファングを搭載して敵機を攪乱しつつ隙みて本体でトドメさす
実際に作りたくてガンプラ買っちまったよ
113.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 20:14
-
※109 SDの真駆星(字はうろ覚え)とのミキシングで作れそうだね プラモウォーズ(漫画)で見た気がするよ
114.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 20:21
-
アッシマーをビームサーベル、マシンガン付きでおk。
…原型とどめたいんだよ、悪いか。
115.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 20:26
-
ジム・キャノンIIをティターンズカラーにして後方から支援
116.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 21:23
-
ガンダムタイプで頭をBガンダム仕様にしても面白いかな
117.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 21:29
-
ゲター
118.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 21:37
-
ガンダムMK-2を元にヘイズル系統の武装を流用してカスタマイズ、一緒にGディフェンサーも改造して「変形」可能に。
(∞ジャスティスのような感じにできれば)
119.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 21:41
-
旧キットのアシュタロンをハーミットクラブにして出場!
120.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 21:58
-
二人一組で参加するなら支援機普通に使えるんだからファンネルやビット系も使えるんじゃないかな
121.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 21:58
-
デスヘル劇場番の素組で戦いたい
122.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 22:50
-
スタークジェガンをベースにミスサザビーの胴体(バックパック含む)と足、ファンネルコンテナ取り外してアメイジングウェポンバインダーに武装詰め込んで…
ぶっぱ機ですが何か
123.-
名無しのアケゲーマーさん
- 2014年11月07日 23:27
-
アーマードコアのプラモデルにガンダムの頭つけとくわ
124.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月07日 23:58
-
冗談抜きで劉備ガンダム
勝ちたい訳じゃなく動かしたい
ホンタイだから他の武将の装備も流用出来そう
125.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月08日 00:43
-
組み立てて惚れてしまったグリモアたんを動かしてみたい
126.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月08日 00:44
-
※36
それもうなのはさん本人でええやん
127.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月08日 00:54
-
M1アストレイ・フルウェポンかなカラーリングは白い所を灰色系迷彩にして赤い所をビリジアングリーンにして黒い所はそのままなイメージで!
武装はシールド無しにして
コンバットナイフ型アーマーシュナイダー×2
MMI-M8A3 76mm重突撃機銃×2
M68 キャットウス500mm無反動砲
トラップ用ワイヤーと時限式爆薬多数
いつかこのガンプラ作りたいな…
128.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月08日 02:12
-
デスティニーの各部にフラッシュエッジ(というかソードドラグーン)を山盛りにしたい
と思ってたら、アストレイブルーフレームDが登場したのでそっちでいいやと思い始めた
あの世界なら1/144でも出てるだろうし
129.-
名無しにかわりましてGUNDAMがお送りします
- 2014年11月08日 02:32
-
ナインボールセラフ
130.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月08日 05:15
-
アッシマーを巨大化させてMA時はアプサラスⅡ、MS時はサイコガンダム型のサイコアッシマー
131.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月08日 06:12
-
ふ・・・フルスクラッチサイコハロ・・・
132.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月08日 12:17
-
バイアラン・カスタムを魔改造
ナイトロ発動可能、Iフィールド搭載、背中にファンネルミサイル、右腕はアスクレプオスのパイソンクロー、左腕にはモンテーロのジャベリン、両腰にヴェスパー、両足つま先ビームサーベル
こんな感じで
133.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月08日 14:04
-
デスサイズヘル(EW)をベースにゴールドフレーム天、天ミナ、ブリッツを合わせて超隠密機作って刈り取りたい
134.-
名無しさん
- 2014年11月08日 15:13
-
GMⅡにGディフェンサーと合体させてスーパーGMつくる
大容量エネルギータンクっぽいのと直結させてロングレンジライフルの出力を上げる
…とか思って検索してみたら不通に出てきた
135.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月08日 16:26
-
ネーデルガンダムの両腕にむりやりビグロを取っ付けてターンエーのヒゲを付ける
ネーデルガンダムの擬態能力とビグロの火力とリーチ、そしてヒゲのカッコよさ…yseだね
136.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月08日 17:11
-
ジムⅢをベースに、スタークやジェスタの装備を上乗せ
膝に展開式のビームシールド仕込んで、両手フリーのまま防御可能に
スラスター周り強化してホバーできるようにすれば、地上戦なら結構いけるはず
137.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月08日 17:37
-
キュベレイ
138.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月08日 23:03
-
ビットからトリモチが発射されるようにして相手が動けなくなったところで 一方的に殴られる痛さと怖さを・・・
139.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月09日 00:07
-
支援機として実弾系武装を追加したアンクシャ。
140.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月09日 07:09
-
俺は今も昔もV2
141.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月09日 09:32
-
プラフスキーありゃ良くてメーカー何でも良いならブキヤのKOS-MOSver4
…ハンドソード自作して他の武装も劇中よろしく転送方式にして無双したい
…集中砲火されてすぐ撃墜しそうだけど…
142.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月09日 10:50
-
今作ろうとしてるのが、ザクF2000にメッサーラのバインダーとラファエルの武装をつん積んだゲテモノ機体だわ
143.-
名無しさん
- 2014年11月09日 11:05
-
アクエリアスとローゼンズールで相手の動きを封じ込めて、
どこぞの部長ばり「じっくりねっとりお仕置きしてあげるからね~♪」とか言いながら
バンシィのライオン腕でゆっくり溶かしす。
144.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月09日 20:11
-
127だけど後半にレッドフレームのフライトユニットを参考にフライトユニットバーニア増加をつけて飛行能力追加+機動性UPさせて武装をシールド無しの
70式ビームサーベル×2
71式ビームライフル×2
M68キャットウス500mm無反動砲×2
M1アストレイフルフライトに名前変更w
145.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月09日 23:40
-
なんでもいいならシルエットフォーミュラがいいです!
146.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月10日 00:02
-
元の設定上の性能がガンプラバトルで何処まで制限を受けずに発揮できるかにもよる
V2アサルトバスター辺りなら宇宙でも地上でも地形適性機体性能武装共に申し分なさそう
月光蝶フルパワー使えるなら髭が最凶
石破天驚拳習得済み状態ならゴッドガンダムも
じゃあ、V2アサルトバスターに月光蝶搭載して石破天驚拳も使える改造機体なら?
あるいは髭にアサルトパーツとバスターパーツ付けて石破天驚拳習得なら?
ついてにサテライトキャノンとか
何処まで可能で何処までが限度かレギュレーションも設定もアバウトだから
147.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月10日 00:54
-
いややっぱり、ガンダムタブルX魔王
148.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月10日 14:34
-
クロスボーンX1をベースにミラージュコロイドとイクタチ?(ゴールドフレームとか赤枠改が装備してる電力吸収するやつ)載せたいな。
武装としてはビームザンバー×1
ブランドマーカー×2
ヒートダガー×2
シザーアンカー×2
バスターガン×1
ミラージュコロイド
イクタチ?
かな?
ザンバスターをムラマサブラスターにしてもいいかも。
戦い方としてはミラージュコロイドによる撹乱とx1の豊富な近距離兵装による接近戦になる感じで
149.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月10日 16:11
-
ミサイル積んだヴレイヴ指揮官専用機でマクロスごっこ
150.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月10日 23:35
-
ガンダイバー
151.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月11日 19:45
-
ゲルググの盾とビームサーベル持たせた青いゲルググJで参加したい
152.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月11日 20:55
-
ジ・O
デザインやコンセプトは元が完璧すぎるので本体は装甲のブロック化、稼働域の拡張や背部の微変更にとどめて
武器を2丁に分割できる大型2連装ビームライフルにしたり
サイコミュでビット化したビームシールドを付けてしかもリフレクタービットにもなるんだぜとか言っちゃったり
刀身を重ねると威力が上がるビームソードとか
とにかく武装面で設定詰め込みたい
153.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月13日 06:55
-
ウーンドウォートかテスタメントを使いたい
作る事が出来ればの話だが…
154.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月14日 00:05
-
ヘイズル一択
155.-
774
- 2014年11月16日 15:02
-
サイコガンダムMk-Ⅱにデンドロビウムのコンテナ・Iフィールド・メガランチャー×2装着。
ただひたすら弾をばら撒く。
156.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月18日 15:28
-
ネオガンダムにペーネロペーユニット装備させてやりたい
157.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月21日 04:55
-
ブルー1号機を独自の設定で改造。大破したブルーを回収後、頭部を陸ガンに変更。細かい所も改修し未だモビルスーツが配備されていない地方へ配属された的な設定のブルー。
158.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月25日 19:49
-
ハイパーキャプテンガンダム(ボソッ)
159.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年11月28日 23:57
-
アストレイゴールドフレーム天にデス減るのかま付けてミラージュコロイド
160.-
PCパーツの名無しさん
- 2014年12月08日 16:05
-
ガンダムエピオンとマスターガンダムのコンセプトを上手く合わせて
剣でも拳でも格好良く戦えるガンダム作りたい。
プラフスキー粒子特濃のビームソードorフィンガーで
サテライトキャノンやツインバスターライフル級の超威力射撃武器を
真っ向から打ち勝ちたい!!
161.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2014年12月12日 01:46
-
グフカスの動力をGNドライブにしてトランザム
162.-
名無しのガンダム好き
- 2014年12月13日 12:02
-
水色、対艦刀(特にシュベルトゲベール)好きな俺は、
ストライク ソードストライカー2セット使って二刀流
デスティニー アロンダイト2刀流
アストレイ シュベルトゲベール背負わせる
Ζ やっぱりシュベルトゲベール背負わせる
全部水色主体にして、
ストライクシアン、デスティニーシアン、アストレイシアンフレーム、Ζシアン
として使う
163.-
公国軍大尉
- 2015年03月14日 12:38
-
MS-06F2をベースにヘビーアームズのガトリングガンを流用、ザクシールドを追加。
マガジンスペースを改造して多弾数化。延長したスパイクシールド両肩に装備。
バックパック大型化&ミサイルランチャー追加。
っていうのを今作ってる。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
※ の後にコメント番号(半角) で指定したレスがポップアップ表示します。
複数指定したい場合は分けて返信してください。 [ 例 ※1 ※2 ]
「ガンダムビルドファイターズシリーズ」カテゴリの最新記事