51622
ネタ投稿感謝です : http://blog.livedoor.jp/redcomet2ch/archives/cat_1190888.html
0:GUNDAMがお送りします : 2014年05月22日 10:00

ただの回顧スレになりがちなSDにおいて、スダ・ドアカの各国の王制についてとか天宮の各国との外交についてとかを真面目に語り合ったり妄想してみるスレです。

とりあえずとっかかりとして、戦国伝世界の政治について考察。
武者七人衆編の時代にはある程度の権力を持っていたように見える頑駄無軍だが、天下統一の時代にはどう見ても地方の豪族といった規模。
さらに天下統一時代には百ノ進=字音大君という「貴族」の存在が見られることから、おそらくあの頃はまだ日本で言う平安時代…貴族政治が主流だったのでは?
そこに鳳凰頑駄無という「天帝に選ばれた者」が現れたことから武士と貴族の対立が表面化、雷が雷凰を錦の御旗として貴族政治を打ち倒し頑駄無による武家政治の時代となった…とか、そんな仮説はどうだろう?

まぁこんな感じでSDワールドを大真面目に議論していって下さい。


SDガンダムの常識 新世代篇


 スポンサードリンク
2. GUNDAMがお送りします : 2014年11月08日 11:26

武者で社会的な話ってゆうと
刀覇大将軍へんでは代将軍不在だったな
将頑駄無が大将軍が居なくても大丈夫って考えかただったのが、記憶に残ってる


6. GUNDAMがお送りします : 2014年11月08日 12:03

人間とMSが血の繋がった兄弟の仲だったりするフルカラー劇場の世界はどうなっているのか


9. GUNDAMがお送りします : 2014年11月08日 12:46

戦国伝の世界観とかストーリーってプラモの説明書に載ってたマンガでしか知らないのだけど、
あの世界の詳しい情報がわかる資料ってある?


13. GUNDAMがお送りします : 2014年11月08日 13:09

ジム・ヘンソンファミリーは何だかんだで下手な貴族や騎士の家系より続いてそう。


14. GUNDAMがお送りします : 2014年11月08日 13:17

武者ジェネレーションを鑑みて宇宙世紀との関わりを無理矢理妄想する。

●∀の後、再び文明が埋葬され∀眠りにつく

●人類が進化の果てに骨格も変わり、SD体形に
(昔よくあった「リトルグレイは人類の進化した未来人の姿」みたいなノリで)

●MSも何度かの発掘→埋葬を繰り返す内に人類に適応、またはナノマシンの修復ミスによりSD体形になる ↓
●武者ジェネレーション開始→終了
(自我を持ったガンダム誕生)

●しばらくは世界中でガンダムと人類が共生していたが、やがて自我の進化したガンダムの反逆より人類絶滅 (ラクロアにのみ細々と人類残る)

●人類との戦争の際に進化を極めたガンダム達は宇宙に上がる。
やがて後の天宮の天帝やラクロアの神々となり、地上に自らの子孫となるガンダム達を造り見守る。

●地上に残ったガンダムの子孫、文明を構築し始める。

●戦国伝、騎士、ガンドランダー、少し未来にコマンド戦記スタート。

…なんてのはどうだろうか。
ちなみにほぼ全部俺の妄想だから公式と信じないように。


15. GUNDAMがお送りします : 2014年11月08日 13:23

伝説の大将軍以降の3作の争いが実はお家騒動だったりしてるからな・・・。


20. GUNDAMがお送りします : 2014年11月08日 14:18

SDガンダムフォースだとクリスタルがどうとか頑玉がどうとかで武者ガンダムや騎士ガンダムがどのようにして生まれるのかは設定されてた気がする。


23. GUNDAMがお送りします : 2014年11月08日 15:34

コマンドは独立した世界のようでいて、元々はノーマルワールドからの派生ってのを忘れちゃいけない


24. GUNDAMがお送りします : 2014年11月08日 15:44

SD全盛期の頃は各SDワールドは全くの別世界って解釈が主流だったから、
後年になって同じ世界の別の場所・時代の話とまとめられたのは
ワクワクと残念さが半々って感じだったなあ


26. GUNDAMがお送りします : 2014年11月08日 15:59

これらの設定とか考えるとムシャジェネレーションって相当重要な話だよな
それなのに打ち切りで単行本すら出てないっていう
まあ最近では武者に続いてナイトガンダムも講談社が復刊するみたいだしSDガンダムの常識なんて本も出てるし地味にSD復活の流れが来てるんじゃなかろうか


31. GUNDAMがお送りします : 2014年11月08日 17:10

実際の政治的な実務は全部将頑駄無や副将軍がやってそうなイメージはある


34. GUNDAMがお送りします : 2014年11月08日 18:23

スペリオルドラゴン略してSD

最近、気づきました。どおりでSDガンダムワールドでボス的な扱いを受けていたわけだ


39. GUNDAMがお送りします : 2014年11月08日 20:10

武者の世界はお前らの心なんやで
光と闇が常にあるのもそういう事だ


40. GUNDAMがお送りします : 2014年11月08日 20:51

ムシャジェネレーション終盤で武者ターンエーに自我が芽生えた際に、
額に後の頑駄無結晶の様なものが現れる。
これを目の当たりにした当時の天宮の統治者である月姫は武人の家系ではなく貴族(皇族)。
この時点で統治者の階級と白の武士団以下武家の両方があるのが解る。

仮説として鳳凰が初代大将軍として即位できたのは、

1:鳳凰は貴族寄りだった。(頑駄無結晶を彷彿とさせる名前を一端の武士が名乗れるのか?)
2:“皇帝”による国家転覆の憂き目にあった経験から、結晶を持つ者が統治者になれる制度が制定。

このどちらかではないかと思う。
どちらにしろ、大将軍誕生後も貴族の百ノ進が傍にいた事から、
光の巻の予言があったとは言え、一部貴族は武家の統治を容認していたのではないか。

黒魔神の天宮蹂躙で、鳳凰以前の国の様子がどの程度変わったかは解らないが、
少なくとも貴族のみで解決できる問題でなかったのは明らか。
貴族は武家を頼らざるを得ない状態で内心面白くはなく、
天の武人としての大将軍は認めるが、天宮の自治権は貴族(皇族)であると自認し、
名目上の貴族として存在は続いていた。

これが四代目から烈光の時代までの空白や、刕覇三大将軍の魔界戦死後の天宮を、
様々な一族の武士だけで戦乱もなく続けてこられた理由ではないか。


45. GUNDAMがお送りします : 2014年11月08日 22:23

※40
個人的には2番かなぁ。
初代誕生時には大将軍に位としての意味は無かったのではないかと思うんだよね。
少なくとも、鳳凰や雷たちにとってはRPGにおける勇者というか、結晶鳳凰の尖兵程度の認識だったのではないかな。
そこに位としての意味がでてきたのは、闇軍団への対抗を目的とした二代目在位時の頑駄無軍団以降じゃないかと。


44. GUNDAMがお送りします : 2014年11月08日 22:19

地上最強編で、後の天宮・影舞乱夢・赤流火穏の君主(ついでに補佐役も)が揃って親友・戦友になり
武神輝羅鋼までで子世代・孫世代でもその関係性が受け継がれたことを考えると
少なくとも数十年、あの三国間はとんでもない蜜月状態だったんだろうな・・・

しかも阿修羅王なんて娘30人近くいるんだぜ。両国の中枢に嫁がせてても全然不思議じゃないw


49. GUNDAMがお送りします : 2014年11月08日 23:10

貴族の遺児である百士貴と百鬼丸が武者軍団と忍者の隠れ里に預けられてる、ってのも色々血生臭いものを感じる。
出自を隠さなければならない事情とか。

字音大君暗殺といい、天下統一~七人衆の空白期間に百式一族は相当面倒な立場にいたんじゃなかろうか。


52. GUNDAMがお送りします : 2014年11月09日 02:16

そういや三国伝は他の武者シリーズより未来の設定なんだっけ
その割には鉄機武者は出てこないし全体的に銃火器使うキャラが少ないし、
間に一回文明が衰退する何かがあったのかも。


53. GUNDAMがお送りします : 2014年11月09日 03:14

※52
三国伝にも時々「古代文明の遺産らしい」って設定で明らかにオーパーツ的なアイテムが出てくるし
そういうことなんだろうね

武者でも騎士でもそういう復活・発掘したロストテクノロジーは珍しくないから
技術リセットはSDガンダムのお約束の一つと言えそう


58. GUNDAMがお送りします : 2014年11月09日 08:33

子供は製造するのか作るのかそこだけむちゃくちゃ気になる


63. GUNDAMがお送りします : 2014年11月09日 10:03

ところで、殺駆が悪堕ちして殺駆頭になったのっていつ頃の時期だったんだろう?
七人衆編開始時点で既に結構長いこと戦ってた感じだけど、雷が頑駄無軍団立ち上げてる最中辺りなんだろうか。

だとしたら天下統一編(バッドエンドルート)後の雷って相当受難だよな…。
戦友は裏切るわ暗殺されるわ、その孤立無援の中雷凰を育てなきゃならんわ、頑駄無軍団立ち上げて闇軍団に備えなきゃならんわ、(あくまでスレの仮説だが)貴族と政争しなきゃならんわ…よく息子二人育てる暇があったなというレベル。
そりゃ七人衆編であそこまで老け込んでるのも納得だわ。


68. GUNDAMがお送りします : 2014年11月09日 10:46

※63
雷って大将軍を二人も育て上げてるんだよな。しかも実子の武者は実力(?)で大将軍になってるし、さらに義理の孫も大将軍。
あまり目立たないけど優秀すぎる。

その分、ギャグとはいえ晩年のボケ老人扱いが悲しい・・・


66. GUNDAMがお送りします : 2014年11月09日 10:27

今戦国伝の続編作ったらUCのおかげで百式一族繁栄しそうだよな


69. GUNDAMがお送りします : 2014年11月09日 11:34

どうでもいいが結晶鳳凰のこと調べようとググったら、至る所で迷惑鳥呼ばわりされてて笑ったw
確かに地上最強編で自作自演したりすぐ割れたり力失ったりとロクなことしてないわなw


72. GUNDAMがお送りします : 2014年11月09日 18:59

天下泰平編でヒゲ生やしてた風雷主は後に三代目将頑駄無になったと予想してる
まああれは年齢の対比とか明らかにおかしいからどこまで正史扱いできるか微妙だが


76. GUNDAMがお送りします : 2014年11月09日 22:06

SDガンダム世界はループしてるって説を聞いたことがあるから武者○伝は2週目の「現代」なのかも?


81. GUNDAMがお送りします : 2014年11月09日 23:29

※76
あくまで裏設定だが、三国伝は
劉邦ターンエーと項羽ターンエックスの月光蝶でループしまくってる
だから漫画・アニメ・ゲーム・外伝すべてが正史というば正史


83. GUNDAMがお送りします : 2014年11月11日 02:09

やっぱり、「社会」まで考えるなら、彼らと、その周辺まで含めた生態にまで、ある程度当たりを付けないと想像が膨らみにくい。
大将軍たちもやはり年貢を取って生計を立てていたのか、だとすると、それはコメ(食物)なのか。
食べる事で栄養となるのか動力となるのか、栄養だとしたら、そのコメは我々の想像しているような植物なのか。
もう一方、外伝を詳しく考えてる方なら一度は考えたであろう、スダドアカに登場する「人間」って、ほんとに我々の知ってる人間なのか、とか。

何気に、彼らのどこまでが「身体」でどこからが「服」なのかすら、明確になっていない。


86. GUNDAMがお送りします : 2014年11月13日 18:58

※83
殺駆三兄弟がスイカ割りしてる事から見ると、人間と同じ物食べてるのでは


87. GUNDAMがお送りします : 2014年11月13日 22:57

武者系だと、お茶・串団子・握り飯・お酒は口にしている場面が多いな


こちらでブログ記事のテーマ(お題)を募集中です
http://blog.livedoor.jp/redcomet2ch/archives/38445822.html

掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください

http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/