0:GUNDAMがお送りします : 2014年05月03日 09:21
スポンサードリンク
大事なのは大きさではなく形だ。
故にラクス。
16. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 10:05
境遇に共感できるのでミーア派
何としても地位と名声を掴みたいって気持ち、分かっちゃうんだよね・・・
21. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 10:29
どっちもどっちなんだが、あえて言えばラクス。
腹黒だろうと、狂ったしそうだろうとまだ自分の頭で考えているだけまし。
29. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 11:00
ミーアかな
色々理由はあれど「ラクスの曲」より「ミーアの曲」の方が好きだから
32. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 11:05
ラクスかな
運命の胡散臭い宗教家みたいなキャラがわりと好み
ただ、現実で付き合うならミーアの方が絶対楽しいと断言できる
40. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 11:31
ミーアと比較するって事は種死基準かな? ミーア一択でしょ、明るくて腹黒く無くて人間らしい弱さも持ってる。 バスト差含めてラクスが勝てる要素が無い
43. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 11:35
ラクス一択
ミーアも嫌いじゃないけど、殆ど普通の女の子だから
48. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 12:05
SOUL FOUNDATION2でお世話になったのでミーア。
51. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 12:17
ミーアって、コーディネーターなのに後から整形したの⁉︎…ミーアで。
58. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 12:45
素顔のミーアだな。整形したら、ああ…これが。って言いたくなるわ。
仮に交際相手居たとしたら多分呆然としたんだろうな。

66. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 13:13
安定のラクスだな(´-ω-)ウム
70. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 13:36
ミーアかな。
なりふりかまわず、自分の夢や希望に進むキャラは好きだ
75. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 13:53
歌で判断するとアップテンポが好きなんでミーア
79. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 14:19
ミーアがラクスの偽者なんじゃない
ミーアのためにラクスがいただけだ
82. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 14:23
※79
名言だな
88. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 15:42
ミーアかなぁ。
自分が自分として見られてないって所に寂しさを覚えてるっぽい台詞を聞いて後々納得して結局ラクスの偽物として退場して行ったことが、ね・・・。
99. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 18:45
ラクスは最初期は可愛かったな
104. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 19:23
ミーア好きだわ。
何だかんだ根っこは、一般人のそれだってのが身近と言うか…
113. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 20:22
ラクスかな
ミーアも悪くないけど
118. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 20:50
欲情させられそうなのがミーア
洗脳されそうなのがラクス
121. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 21:04
ラクスは恋人向けじゃないからな。好きなら遠くから拝んでおけばいいと思うタイプ。
129. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 22:34
131. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 22:49
ミーアのあの衣装は露骨過ぎる
って訳でミーア
136. GUNDAMがお送りします : 2015年03月11日 01:18
彼女だったらミーアお母さんならラクス
147. GUNDAMがお送りします : 2015年03月11日 12:38
種前半のラクスがいい
後半~種運命の達観してる感がいまいち
ミーアの言動は比較的まともだけれど、格好が恥女い
157. GUNDAMがお送りします : 2015年03月12日 22:39
ミーア
ラクスは腹黒いし怖いし可愛くないからヤダ
ミーアは頑張り屋さんだから可愛い
158. GUNDAMがお送りします : 2015年03月12日 23:45
ラクス
種初期でクルーゼの戦闘を止めたシーンが好き
164. GUNDAMがお送りします : 2015年03月13日 18:06
ラクス派
視線が合ったりしたときの「うふ」だか「ふふ」だか忘れたけどあれがたまらなく可愛い
それと姫様なのに料理出来るところ
168. GUNDAMがお送りします : 2015年03月18日 14:30
ミーアだね
明るいしスタイルもいい
172. GUNDAMがお送りします : 2015年04月05日 15:03
ラクスだなミーアは人になりすましてラクスやザフト民を騙してるわけだし
142. GUNDAMがお送りします : 2015年03月11日 03:03
ラクス派のほうが多いと思ってたけど半々ぐらいなんだな
スポンサードリンク
ネタ投稿感謝です : http://blog.livedoor.jp/redcomet2ch/archives/cat_1190888.html
13. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 09:53大事なのは大きさではなく形だ。
故にラクス。
境遇に共感できるのでミーア派
何としても地位と名声を掴みたいって気持ち、分かっちゃうんだよね・・・
どっちもどっちなんだが、あえて言えばラクス。
腹黒だろうと、狂ったしそうだろうとまだ自分の頭で考えているだけまし。
ミーアかな
色々理由はあれど「ラクスの曲」より「ミーアの曲」の方が好きだから
ラクスかな
運命の胡散臭い宗教家みたいなキャラがわりと好み
ただ、現実で付き合うならミーアの方が絶対楽しいと断言できる
ミーアと比較するって事は種死基準かな? ミーア一択でしょ、明るくて腹黒く無くて人間らしい弱さも持ってる。 バスト差含めてラクスが勝てる要素が無い
ラクス一択
ミーアも嫌いじゃないけど、殆ど普通の女の子だから
SOUL FOUNDATION2でお世話になったのでミーア。
ミーアって、コーディネーターなのに後から整形したの⁉︎…ミーアで。
素顔のミーアだな。整形したら、ああ…これが。って言いたくなるわ。
仮に交際相手居たとしたら多分呆然としたんだろうな。

安定のラクスだな(´-ω-)ウム
ミーアかな。
なりふりかまわず、自分の夢や希望に進むキャラは好きだ
歌で判断するとアップテンポが好きなんでミーア
ミーアがラクスの偽者なんじゃない
ミーアのためにラクスがいただけだ
※79
名言だな
ミーアかなぁ。
自分が自分として見られてないって所に寂しさを覚えてるっぽい台詞を聞いて後々納得して結局ラクスの偽物として退場して行ったことが、ね・・・。
ラクスは最初期は可愛かったな
ミーア好きだわ。
何だかんだ根っこは、一般人のそれだってのが身近と言うか…
ラクスかな
ミーアも悪くないけど
欲情させられそうなのがミーア
洗脳されそうなのがラクス
ラクスは恋人向けじゃないからな。好きなら遠くから拝んでおけばいいと思うタイプ。
131. GUNDAMがお送りします : 2015年03月10日 22:49
ミーアのあの衣装は露骨過ぎる
って訳でミーア
彼女だったらミーアお母さんならラクス
種前半のラクスがいい
後半~種運命の達観してる感がいまいち
ミーアの言動は比較的まともだけれど、格好が恥女い
ミーア
ラクスは腹黒いし怖いし可愛くないからヤダ
ミーアは頑張り屋さんだから可愛い
ラクス
種初期でクルーゼの戦闘を止めたシーンが好き
ラクス派
視線が合ったりしたときの「うふ」だか「ふふ」だか忘れたけどあれがたまらなく可愛い
それと姫様なのに料理出来るところ
ミーアだね
明るいしスタイルもいい
ラクスだなミーアは人になりすましてラクスやザフト民を騙してるわけだし
ラクス派のほうが多いと思ってたけど半々ぐらいなんだな
こちらでブログ記事のテーマ(お題)を募集中です
http://blog.livedoor.jp/redcomet2ch/archives/cat_1190888.html
掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/
http://blog.livedoor.jp/redcomet2ch/archives/cat_1190888.html
掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/
コメント一覧 (220)
そう見える人が出てくるんであって 危ないな性格って設定はないぞ
そんな俺はミーアだな アスランくらいイケメン設定じゃないと恋愛するのは難しそうだが
根はいい子だと思う。
というかラクス教に入っちゃったキラが嫌
※72
そんな俺は、ミーアのオパイが好き
って訳でミーア
というわけで必然的にミーア
服装はどっちも好き
後半~種運命の達観してる感がいまいち
ミーアの言動は比較的まともだけれど、格好が恥女い
好きな人と二人っきりになると甘えるのが大変かわいらしいと思います
そのために必死になってる姿を見せてくれるキャラが好き
だからミーア
ラクスも内心必死なんだろうけど外にださなすぎてちょっと苦手
ミーアしかない
ガンダム系の女性キャラでも1,2を争うくらいに好き
ラクスはなんか気味悪い。何とも思ってなさそうで
中身も最初は謙遜してたけど、最後の方は・・・・
整形美人というと、彼の国を思い出すからラクスでw
ラクスは腹黒いし怖いし可愛くないからヤダ
ミーアは頑張り屋さんだから可愛い
種初期でクルーゼの戦闘を止めたシーンが好き
整形前の地味顔時代は良かったがね
視線が合ったりしたときの「うふ」だか「ふふ」だか忘れたけどあれがたまらなく可愛い
それと姫様なのに料理出来るところ
放送中はこんな妄想してた
ミーアライブ中にラクスがカガリと共に自分が本物発言する
ミーア呆然シンが偽者でもずっと自分達を応援してくれてたのはミーアだろって叫ぶ
emotion流れてザフト兵達も盛り上げってラクスの策略失敗
そのあとの所謂ラクス様はちょっとごめんなさい
種死序盤のいわゆる調子乗ってる感じのミーアにはイラっとした
でも後半借り物にしがみつくなりふり構わない姿はちょっと見直した
個人的にラクスは地に足がついてない感じがどうにも…って感じなのでミーアかな
運命だとどっちも好きと言い切れない
明るいしスタイルもいい
ミーアとかいうパチモン整形ブス女はポイッで
それを考慮しなくても整形前のミーアが良い。
俺は地味なのが好みだ。
個人的には月面でキラ達と買い物してる時の、服を着替えて「似合ってますか?」みたいな事聞いてるのにキラが同じ反応しか示さないから少しムッとしてるラクスとか可愛いと思ったけどな。
あとキラを再びフリーダムに乗せる事に躊躇した時とか。
なんというか、腹黒ってのも分からなくはないけど、同じく年相応な面もあると思うんだよな。それこそ上のやつとか、シーゲルが亡くなった時とか色々。
※59 ちょっと違うかもしれないが、ドラマCDでミーアの真似をするもアップテンポな曲についていけないラクスが聴けるぞ!
というわけでミーア。
あれくらい偉そうだと、逆にホレる。
と言う訳でミーアかな。
もう少し自然にだな
禿同
性根が腐ってるラクスに比べれば全身整形とかどうでもいいね
ちゃんと仕事するミーアの方が偉い
ラクスのセリフは文字に起こすと全然宗教じゃない
全身じゃないぞ、整形は顔だけ。つまり、あのおっPいは本物。
身体以外を見た結果、良い身体してるだけミーアのがマシという判断
今見ると髪伸ばした剛力だな~
本物よりも偽物の方が、本物に近づこうと努力する分、価値がある…ってどこぞの真っ黒い人も言っていた。
乳の大きさはどうでもよい。大事なのはハリと先端であり、加えて全体とのバランスである。
シナリオとしてもラクスの方が撃たれて倒れ、内心ガクブルでも気丈に本物のフリをするミーア…とかの方が面白かったと思う。
でも、俺はラクス好きだぞ。
種死になって「キラがいればいいや、世界なんてどーなろうと知らない」みたいなノリで逃げ回ってたけど、ラストはしっかり黒服で、議長みたいになって責任を背負おうとしている。
宗教みたいだーとか言ってるけど、ラクスだって成長してるんだぜ?
こう書くと、非難が多いとはわかってはいるが、あえて例えるなら、ネオジオン総帥になることを決意したシャアみたいなもんだ。それに比べるとミーアはいい子だったけど、ただの一般人だと思う。
というわけで、俺はラクスを推す。
教祖様と普通の女の子、どっちを彼女にしたいかというと、大概の男性は後者だろう
異性キャラについて語る時って、大なり小なり「嫁or旦那になってもらうとしたら…」って心理は働くだろうし、ましてや指導者的ポジのキャラは、どうしても思想や手法的に受け付けない人も出てくる
統計とってないけど、ラクスよりミーア派が多いとしたら、それはある意味至極当然かと
よってミーア
まぁ俺は整形前のミーアが良いと思いますが。
彼女にするならミーア
ラクスも嫌いじゃないけどミーアの方が等身大の女の子って感じで可愛くて好き。
ミーアに限った話ではないが、ヒスって物事を冷静に判断できなくなるような女性は御免だから
そういう意味ではフレイの1000倍くらいミーアの方がいいけどねw
「またあのェロい衣装着ないんですか?」っていじられてると思うと抜ける
本編だとそう言うお茶目エピソードがないのが残念〜無印だと敵艦から脱走したり、ハロと戯れたり かなりおてんばだった
種死だと 最初から真面目なのでミーアに
アイドル枠取られちゃって パッとしない
女帝とか言われるようになったけど
むしろ腹黒いほうが面白い気がする
腹黒い?いいぞ!もっとやれって感じ
ミーアは嫌いじゃないけど 普通すぎる
後 初対面の人に馴れ馴れしすぎるよw
でも1番のマイナスポイントは
最終回直前で場違いな総集編組んだからなあ
空気読めないにも程がある
ミーアの死亡時クルクル回るのは正直ないわ
あの演出はおかしい
偽物のラクス(ミーア)なんて認めない
整形前も含めて大好き
なんなら整形前でもミーアだ
否応なしにラクスとして生きることになり
ラクスであることを重みを知る展開のほうが面白かった気もする
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事