1: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:51:26 ID:dkW
機体名叫んで散っていったのってコイツだけじゃね?


おーぷん2ちゃんねる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1427705486/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1427705486/
46: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:09:46 ID:59n
48: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:11:07 ID:dkW
>>46
ごめん……俺の地域Gレコやってないから未視聴なんだ、ごめんな
ごめん……俺の地域Gレコやってないから未視聴なんだ、ごめんな
51: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:12:14 ID:59n
>>48
あーそっかー残念
あーそっかー残念
2: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:52:28 ID:CuR
最近アッシマースレよく見るけどお前の仕業か
3: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:52:32 ID:OTK
ザクッ
ぐふっ
ぐふっ
5: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:53:26 ID:59n

アッシマーすれ増えてお兄さんはうれしいれふ
6: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:53:53 ID:dkW
>>5
友よ
友よ
9: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:55:23 ID:59n
>>6
このフォルム、カラーリング
たまりませんね
このフォルム、カラーリング
たまりませんね
22: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:59:21 ID:dkW
>>9
何気にガンダムの映像作品として最初の可変機だからね、パイオニアといっても過言ではないよね
何気にガンダムの映像作品として最初の可変機だからね、パイオニアといっても過言ではないよね
23: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:00:25 ID:sgn
>>22
メッサーラ()
メッサーラ()
26: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:01:07 ID:59n
>>22
ああ言われてみれば確かに!!
ギャプランとの連携プレイが好きだなー
無理矢理MSを戦闘機にしたって感じのギャプランとMA形態まで計算しつくされたアッシマー
ああ言われてみれば確かに!!
ギャプランとの連携プレイが好きだなー
無理矢理MSを戦闘機にしたって感じのギャプランとMA形態まで計算しつくされたアッシマー
33: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:04:22 ID:dkW
>>26
アンクシャってサーベル装備してたっけ?
それだとするとUCのep5はブランのアッシマーへのオマージュというかパロディになるのかな?
アンクシャってサーベル装備してたっけ?
それだとするとUCのep5はブランのアッシマーへのオマージュというかパロディになるのかな?
39: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:06:30 ID:59n
>>33
してるよー出そうと思えばシールドバインダーからもでる
してるよー出そうと思えばシールドバインダーからもでる
42: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:07:38 ID:59n
>>33
だからブランのしたことをされたわけだね
武装解除してあったユニコーンにサーベル奪われるっていう
今まで気付かんかった
だからブランのしたことをされたわけだね
武装解除してあったユニコーンにサーベル奪われるっていう
今まで気付かんかった
7: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:54:47 ID:3Q7
アムロが輸送機でアッシマーを『撃墜』したという妄想

49: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:11:11 ID:MDP
>>7
でも撃退されたよね
でも撃退されたよね
8: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:54:50 ID:CuR
こんななのに何でカッコ良いんだろうな
10: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:55:30 ID:deQ
アッシマーとか超ダサいじゃんバウントドッグ並みにダサいじゃん
18: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:58:25 ID:1DJ
>>10
それがいいんだろうが
それがいいんだろうが
11: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:55:58 ID:PLx
アッシマーってドムに似てるって良く言われるけど顔が全然違うよな ジムも入っている
12: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:56:25 ID:59n
>>11
ドム顔っぽいけど違うよなあ
ドム顔っぽいけど違うよなあ
14: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:57:55 ID:ee7
鋼鉄ジーグに似てると思う
15: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:58:00 ID:TnQ
UCの発展型すき

17: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:58:23 ID:59n
>>15
アンクシャやねー
ただあいつはとげとげしちゃって…
アンクシャやねー
ただあいつはとげとげしちゃって…
19: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:58:31 ID:CuR
>>15
活躍いまいちすぎるけどめっちゃカッコイイよなアンクシャ
活躍いまいちすぎるけどめっちゃカッコイイよなアンクシャ
16: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:58:17 ID:Eta
ギャプランとかハンブラビの方が圧倒的にかっこいい
ていうかアッシマーのダサさは異常
メタスよりダサい
ていうかアッシマーのダサさは異常
メタスよりダサい
20: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)17:58:53 ID:1DJ
>>16
それがいいんだろうが
それがいいんだろうが
24: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:00:48 ID:dkW
>>16
メタスはアッシマーの次にステキなんだが…
メタスはアッシマーの次にステキなんだが…
29: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:02:05 ID:59n
>>24
メタスもいいよね!あのスカスカ腹がたまらん
持ってる武器もあの高火力時代にピストルとあと無駄に6本もサーベル持ってるとかww
メタスもいいよね!あのスカスカ腹がたまらん
持ってる武器もあの高火力時代にピストルとあと無駄に6本もサーベル持ってるとかww
25: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:01:03 ID:Eta
ゼータとダブルゼータに出てくるモビルスーツは9割方かっこいいのになぜアッシマーだけあんなにダサいのか
パラスアテネすらアッシマーよりはよっぽどかっこいい
パラスアテネすらアッシマーよりはよっぽどかっこいい
28: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:01:47 ID:Eta
ボブスレイだかオスプレイだかいうのもかっこよかった
30: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:02:33 ID:Eta
リックディアスもバウもガザCもあんなにかっこいいのになあ
41: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:07:27 ID:dkW
>>30
ガザCもいいよね、アッシマースレに飽きたら立てようと思ってたくらい好き
ガザCもいいよね、アッシマースレに飽きたら立てようと思ってたくらい好き
43: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:08:02 ID:Eta
>>41
ガザCはかっこいい
色が下品でかっこいい
ガザCはかっこいい
色が下品でかっこいい
32: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:03:50 ID:TnQ
アッシマーは大気圏よりも宇宙のほうが向いてた気がする
34: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:04:33 ID:CuR
1G下でどうやって飛んでんのかマジで謎な形してる
36: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:04:51 ID:59n
ダサい機体って強そう感しないから技量で圧倒しそうなかっこよさがあるよね
メタスだって低火力だけど取り回しのいいピストルでけん制しながら6本のサーベルを惜しげもなく使い捨てしながら格闘戦に持ち込むとか
メタスだって低火力だけど取り回しのいいピストルでけん制しながら6本のサーベルを惜しげもなく使い捨てしながら格闘戦に持ち込むとか
37: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:05:44 ID:Eta
ゼータガンダムの顔ってなんであんなにかっこ悪いんだ
38: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:06:12 ID:CuR
>>37
ふざけろ最高にかっこいいわ
ふざけろ最高にかっこいいわ
40: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:07:21 ID:Eta
>>38
リガズィと同じくらいかっこ悪いよ
mk-Ⅱとνはすごくかっこいいのになー
リガズィと同じくらいかっこ悪いよ
mk-Ⅱとνはすごくかっこいいのになー
45: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:09:22 ID:CuR
>>40
特にリガズィが好きなんです…
お前は俺を煽るのが上手すぎる
特にリガズィが好きなんです…
お前は俺を煽るのが上手すぎる
44: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:08:09 ID:59n
ガザCプラモで手首の蓋ついてたのに感激したなあ
52: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:13:10 ID:6jB
彼はいかがですか

54: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:13:58 ID:59n
>>52
キハールね!かこいい
重力下仕様もすきよ
キハールね!かこいい
重力下仕様もすきよ
53: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:13:25 ID:59n
AOZって結構キット化されたけどアッシマーのバリエはふろくでしかなかったんね
55: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:14:26 ID:CuR
残念だよね
AOZシリーズはなんか商品化に恵まれない
AOZシリーズはなんか商品化に恵まれない
60: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:15:23 ID:59n
>>55
フライルーは買った!
フライルーは買った!
61: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:16:51 ID:CuR
>>60
フライルーもいいよな…
AOZの興味持つきっかけになった機体だったわ
フライルーもいいよな…
AOZの興味持つきっかけになった機体だったわ
62: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:17:24 ID:59n
>>61
AOZ系は拡張性あるからプレイバリュー高いよね
AOZ系は拡張性あるからプレイバリュー高いよね
64: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:18:48 ID:CuR
>>62
最新キットに引けをとらんくらい、やけに出来もいいしね
最新キットに引けをとらんくらい、やけに出来もいいしね
67: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:19:42 ID:59n
>>64
ね、うまいこと追加パーツ付けて
ね、うまいこと追加パーツ付けて
63: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:18:11 ID:Ihb
シャアズゴックにやられたジムなんてセリフもなしだぜ?
65: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:18:48 ID:o3B
>>63
しかもなんかビームライフルかビームスプレーか死ぬ時持ってた武器も曖昧だったしな
しかもなんかビームライフルかビームスプレーか死ぬ時持ってた武器も曖昧だったしな
69: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:20:53 ID:dkW
>>63
その点アッシマーは劇場版でも「散弾ではなあ!!」という印象深い台詞が追加されたからね、アッシマー人気が伺えるというもの
その点アッシマーは劇場版でも「散弾ではなあ!!」という印象深い台詞が追加されたからね、アッシマー人気が伺えるというもの
70: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:21:01 ID:PLx
72: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:22:47 ID:59n
>>70
モノアイで思い出したけど、企画段階ではハンブラビとメタスの名前逆やったんやで
モノアイで思い出したけど、企画段階ではハンブラビとメタスの名前逆やったんやで
73: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:23:01 ID:o3B
機体の名前を言って散って行く時カッコいい機体は?
74: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:24:20 ID:59n
>>73
サイコとかクシャとか、NT専用のドデカMSMA全般
サイコとかクシャとか、NT専用のドデカMSMA全般
75: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:24:37 ID:TnQ
>>73
ボリノークサマーン
ボリノークサマーン
76: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:26:39 ID:o3B
ボルジャーノンが…!!
77: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:28:52 ID:59n
最近だとユグドラシル
78: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:31:39 ID:sgn
ティターンズって迷走してるよな
アッシマー、ギャプラン、カブスレイ
サイコ、サイコ2、バウンドドック
シロッコもメッサーラ、ハンブラビと作った割にジOに落ち着いちゃうし
アッシマー、ギャプラン、カブスレイ
サイコ、サイコ2、バウンドドック
シロッコもメッサーラ、ハンブラビと作った割にジOに落ち着いちゃうし
80: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:34:04 ID:59n
>>78
リアルでも迷走してた頃の駄作機って浪漫あるよ
リアルでも迷走してた頃の駄作機って浪漫あるよ
84: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:38:04 ID:sgn
>>80
迷走しつつもやることはやってんだよね
ハイザックもカスタムしてるし、バーザムやバイアランなんかも作ってる
迷走しつつもやることはやってんだよね
ハイザックもカスタムしてるし、バーザムやバイアランなんかも作ってる
85: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:39:58 ID:59n
>>84
そうそう
そういうところもいいよね、計画的なんだか適当なんだかわかんないとこw
そうそう
そういうところもいいよね、計画的なんだか適当なんだかわかんないとこw
82: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:35:50 ID:dkW
>>78
でもそれぞれ開発した研究所が皆違うからなぁ…
でもそれぞれ開発した研究所が皆違うからなぁ…
79: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:33:17 ID:CuR
さらに裏でオーパーツレベルのガンダム作ってたり
よく分かんない高性能カスタム機作ってたりするもよう
よく分かんない高性能カスタム機作ってたりするもよう
81: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:34:25 ID:59n
>>79
ティターンズは本当に底知れないよね
ティターンズは本当に底知れないよね
83: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:37:34 ID:59n
ZとかZZ時代のMSってマジで迷走してるの多いよね
ダサくて人気あるのって何があるだろう
ハンマハンマとか?
ダサくて人気あるのって何があるだろう
ハンマハンマとか?
88: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:41:42 ID:TnQ
>>83
ドーベンウルフは男のロマン
ドーベンウルフは男のロマン
89: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:42:54 ID:59n
>>88
シルヴァバレトは?
シルヴァバレトは?
86: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:40:15 ID:m3Y
ザクⅢのパッとしなさはなんなんでしょ?
87: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:40:56 ID:59n
>>86
なんかザクにしちゃかっこよすぎる感
もっともっさりしなくちゃ
なんかザクにしちゃかっこよすぎる感
もっともっさりしなくちゃ
93: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:45:03 ID:TnQ
>>86
パイロットの印象がドライセンすぎて…w
パイロットの印象がドライセンすぎて…w
98: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:56:20 ID:sgn
>>93
ドライセンはオーキュストのイメージ
ラカンはドーベンやわ
ドライセンはオーキュストのイメージ
ラカンはドーベンやわ
99: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:58:00 ID:TnQ
>>98
まあ、わかる
とにかくラカンのイメージはザクⅢでは無いよなw
ザクⅢ高性能機なのにかわいそうw
まあ、わかる
とにかくラカンのイメージはザクⅢでは無いよなw
ザクⅢ高性能機なのにかわいそうw
91: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:43:15 ID:CuR
ドーベン好きな人多いよな
97: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:54:21 ID:59n
ドーベンウルフは内臓武器もりもりなのがいいよねー
サイコミュとか
サイコミュとか
100: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)18:58:43 ID:bGk
正直アッシマーはダサイ
マーメイドガンダムと同レベル
マーメイドガンダムと同レベル
102: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)19:02:59 ID:59n
>>100
えーまーめいどはないわー
えーまーめいどはないわー
101: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)19:01:00 ID:4Zx
アッシマーの美しさは異常
変形の過程が素晴らしい
変形の過程が素晴らしい
102: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)19:02:59 ID:59n
>>101
な!!
な!!
103: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)19:05:32 ID:59n
>>101
Zとかと違って無理のない感じでいいよね
HGで差し替えなしの完全変形って何気に凄いし
Zとかと違って無理のない感じでいいよね
HGで差し替えなしの完全変形って何気に凄いし
111: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)19:13:28 ID:sgn
>>101
開いた胸に…どーん!
開いた胸に…どーん!
104: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)19:05:59 ID:6jB
105: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)19:07:32 ID:59n
>>104
キュートだしかわいい
ガンダムになかなかない造形だしじゃない?
キュートだしかわいい
ガンダムになかなかない造形だしじゃない?
108: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)19:08:47 ID:Aii
>>105
確かになかなか無い姿だよな
確かになかなか無い姿だよな
109: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)19:10:22 ID:59n
>>108
ガンダムだけじゃなくロボアニメ全体にもなかなか類を見ないよね
ガンダムだけじゃなくロボアニメ全体にもなかなか類を見ないよね
107: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)19:08:25 ID:dkW
>>104
アッシマーは放っとけない何かがあるんだよ、アンクシャが出たのは嬉しかったけど若干コレジャナイ感があって微妙なんだよな
アッシマーは放っとけない何かがあるんだよ、アンクシャが出たのは嬉しかったけど若干コレジャナイ感があって微妙なんだよな
109: GUNDAMがお送りします 2015/03/30(月)19:10:22 ID:59n
>>107
アッガイ好きと同じ層だと思うww
アッガイ好きと同じ層だと思うww
コメント一覧 (59)
アンクシャ→かっこいい
アンクシャコレジャナイ感は俺もあるけどどっちも好き
アンクシャもガンプラ完全変型なら、もっと人気出たと思う
○ 連邦のいろんなとこで開発、研究してた機体を手当たり次第徴発
そして忘れ去られる連邦制式配備MSジム2
ブラン少佐は機体(アッシマー)に対してもだけど、自分の腕にも自信があったんだろうね
でも残念ながら相手が悪すぎたんだ…
アンクシャ除いてほかにあったかなぁ
マッシブな感じがたまらん
アッシマーの曲線主体なフォルムが好きな人の中にはギャプラン要素が邪魔に思う人もいるんだろうな
まぁ自分はアンクシャ大好きだが
後、アッシマーの後継機の名前がアンクシャってところも良い
言いたいこと先に言われた
かろうじてサザキくんの「ギャンギャギャァ~ンッ!!」くらい
ブランは腕自体もあるけど機体との相性の良さがあれだけの活躍を可能にしたんだと思う
積んでるアンクシャ ノーマルカラーにするかアッシマー色にするかで悩み中(;´・ω・)
メッサーラ、ギャプラン、サイコガンダム、バウンドドッグも可変MAだな
プレイしたことのある人ならわかってもらえると思うが、戦闘アクションなんだけど、アッシマーが登場するまでのステージでは剣や銃といった攻撃は、しっかり狙ってボタンを押せば当たるんだが、アッシマーは当たらない。変形して飛行してると。早すぎて。いくら撃っても当たらないし、近距離で剣を振るってもスカスカ避けられるし、一向に落とせない。しかも、そういうステージに限って「アークエンジェルの護衛」とかいう面なので、自分で倒すことは諦めて、アッシマーは味方にまかせて、自分は他の雑魚を倒しに向かったくらい超強い。
スパロボ系で、これほど強いアッシマーを再現したゲームはないので、もしアッシマー好きがいたら、一度プレイしてみることをオススメする。
元々アッシマー大好きだったけどあれは感動したな!
それだけにHGUCアンクシャは期待したのに・・・
ところで今だに可変型MSと可変型MAの区別がつかないんだけど、あれってどちらの形態を重視しているかってことでいいんかね?
アンクシャは可変型MSだし
天津飯vsアッシマー
のまとめを思い出した
光ってる三つの奴はサブカメラかセンサーの類で
メインの目はあの光を失ってるデカい丸い部分だよね
だから、モノアイの分類でいいんじゃないの?
パーツを色々追加する必要があって…云々
とか解説本でカトキが言ってたな
ジオン驚異のメカニズムが色濃く受け継がれてて良い
おい勝手に殺すな
アッシマーはブランよりダカールの方が好き
これ書きたかったが
今は嫌いじゃないが当時は円盤獣と呼んで馬・鹿にしてた
荒んだ心にばかは危険だからじゃない?
昔のスパロボだと円盤獣呼ばわりされて、ブランが「あんなゲテモノと一緒にするな!」と言い返すのがお約束になってたりした。
一人で作れるようになって買ったHGアッシマ―は最高の機体
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン だから
新訳Ζ1のアッシマーはチビるほどかっこいい。
なお二作目ではなすすべなくアッシマーが、される模様…
ナチスを毛嫌いするドイツ軍エースパイロット的な
微妙な立場や雰囲気が良かったよ
変形には中間形態もあり、他にも色々とヴァルキリーを連想させる部分も多いのに、パクりだと批判されないのも何となく分かる。
全然機体の印象が異なるからだろう。
無骨なデザインで建設機械を連想させるカラーリング(実際は試作機や練習機を意識したんだろうが)が、タフで力強い印象を与える。
アムロ以外を楽勝で圧倒してヤザン以上に強くなかったか?
あの時代の、連邦に旧ジオンの技術者が流れ込んできた結果出来たんだろうなあって説得力がある
確かにもっさりしてるよ、でもそこにこそガンキャノン・ガンタンク・ジム系統の遺伝子を感じるというか
これが飛ぶ速度になると、逆に羽根なんか
付いてたら抵抗になるし折れちまうんだよ
被弾にも強そうだし、変形時には鎧になる
カラーリングも素晴らしい!
「アッシマーがああああ!」だった。ゴロリさん・・・
特に格闘が
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士Zガンダム」カテゴリの最新記事