0: 2015年03月12日 13:35

V2ガンダムのAB以外のオプションパーツを考えよう

アサルトとバスター以外に、もっとバリエーションがあってもいいじゃない

S:ソード
両腕と足の裏に固定のビームサーベルをつけた近接用装備
メガ・ビーム・シールド、メガ・ビーム・ライフルなどとは同時に装備できない


af78b3ba



 スポンサードリンク
ネタ投稿感謝です : http://gundamlog.com/archives/cat_1190888.html
1. GUNDAMがお送りします : 2015年11月12日 22:47

W (ウイング)
光の翼がもう2枚出る



3. GUNDAMがお送りします : 2015年11月12日 22:57

アサルトもバスターも使用目的が名前になってるのでCは格闘タイプ「クラッシュ」のCで


4. GUNDAMがお送りします : 2015年11月12日 22:58

A、BときたらCだろってことで「クルージング」っていうのは昔妄想した。各ハードポイントに推進機器とかいろいろ増設して超長距離からの一撃離脱特化型、みたいな。


5. GUNDAMがお送りします : 2015年11月12日 22:58

Fはもちろんフォーミュラだろ?


8. GUNDAMがお送りします : 2015年11月12日 22:58

D(ドライブ)
特攻仕様 極限まで加速させての体当たり



11. GUNDAMがお送りします : 2015年11月12日 23:02

C(チョップ)

ガンダムFXみたいにファンネル特化機体とか



17. GUNDAMがお送りします : 2015年11月12日 23:04

Tパーツ

蜘蛛のような姿をしたパーツで背中に背負う。オプションとして虎嵐剣と盾が用意されている



18. GUNDAMがお送りします : 2015年11月12日 23:04

C(クラッシャー)がいいな
対艦、対拠点用装備でABC全部つけるとモビルアーマー扱いになるくらいので



19. GUNDAMがお送りします : 2015年11月12日 23:05

A、Bときたら無理やりにでもCでしょ

・C(キャノン)パーツ
Bパーツの中・長距離砲撃用とは別の長距離砲撃パーツ。
ビーム兵器ではなく実弾兵器をメインにして装備することで対Iフィールド用にすることが出来る。
機体重量が重くなっているが飛行は可能であり武装自体もパージすることが出来る。
尚、光の翼はミノ粉を変換しきれなかったことから発生した物であり、この装備では機体の姿勢制御から浮遊まで全てミノフスキードライブで行うため、光の翼が発生するほどのミノ粉が残らない。(※武装パージ等で軽くするなどすれば話は別である)

という無理やりな適当設定 矛盾だらけだけど許して!



25. GUNDAMがお送りします : 2015年11月12日 23:16

O:オーバードウェポン装備
某ACの主任砲装備

N:ニュークリアス装備
核弾頭装備



35. GUNDAMがお送りします : 2015年11月12日 23:25

・N(ニュータイプ)
サイコミュ操作でブーツ8機を操り相手にぶつける



36. GUNDAMがお送りします : 2015年11月12日 23:28

次はD
デストロイだと芸がないので
Demolition(デモリション)
要塞や施設を破壊することに特化した装備
核弾頭やバンカーバスターなどの大型兵装を懸架する
通常であれば小型MSでは運用不可能な量の装備を
V2ガンダムのミノフスキードライブによるパワーで無理やり運用する



38. GUNDAMがお送りします : 2015年11月12日 23:37

Cキャタピラ


50. GUNDAMがお送りします : 2015年11月13日 00:17

ABの逆側で
Z ザンスパイン



54. GUNDAMがお送りします : 2015年11月13日 00:30

Jでジュピター
木星圏侵攻用オプション



55. GUNDAMがお送りします : 2015年11月13日 00:31

BB(ツインバスター)
強力なメガビームキャノンを2つ乗せられるようにしたらもっと強くなるんじゃね、みたいなノリで



64. GUNDAMがお送りします : 2015年11月13日 01:19

MでV2マリン。
トップファイターに専用のブーツユニットを接続しグラブロのような水中用MA形態に。
機能的にもミノフスキードライブ駆動のグラブロ。
ユニット内に通常のブーツが仕込んであり海上・空中戦に移行する際に射出、タイムロス無くすぐにドッキングし直しいつものV2になれる。



65. GUNDAMがお送りします : 2015年11月13日 01:26

K:ナイト
全身に増加装甲を施し、伝説のビームサーベル・エクスキャリバーを装備。
勇者ウッソの働きにより鬼神のごとき活躍を見せるも
ゴッドワルド中尉の駆るアビゴルとの死闘によりパーツを破壊されてしまった。



66. GUNDAMがお送りします : 2015年11月13日 01:47

TでV2タイタス。
AGEのタイタスと役割は同じ。
AGE方式だと肩・股関節は細いままだからあの演出はおかしくね?って思ってたんだが、V系ならハンガーとブーツをゴツくすれば元々コアには干渉してないからおかしくない。



72. GUNDAMがお送りします : 2015年11月13日 02:36

AS(阿修羅)
腕部・脚部のハードポイントにそれぞれ装着する追加マニュピレータ
それぞれ小型なので、物干し竿やバックパックキャノンのような大物は保持できないが
標準ライフルやビームサーベル、ビームシールドを使用可能。
隠し腕のようなトリッキーな運用や、多重シールド、最大8丁のライフル斉射など
パイロットのアイデア次第で柔軟な運用が可能なオプション兵装。



75. GUNDAMがお送りします : 2015年11月13日 03:03

I・illegal(アイリーガル)
V2の特徴である加速を活かし、毒ガスや細菌兵器の即時投入・離脱を行う非合法装備。

J・jamming(ジャミング)
比較的安価なブーツやハンガー等に、ビーム中和剤を搭載した突撃装備。
ビームシールドが標準装備されている戦艦などに効果的と思われる。

K・Kugutsu(傀儡子)
鹵獲したザンスカールMSから奪取した、リングサイコミュ搭載装備。
シートは副座式に変更となっており、パイロットの他にNTを搭乗させることで、小範囲ながら感応波を出すことが出来る。
NTや強烈な自意識を持つもの以外は、感応波により、パイロット自身が操られてしまう。



85. GUNDAMがお送りします : 2015年11月13日 08:53

Cは航行能力特化のクルーズか管制能力特化のコマンドになるのかなぁ
その2つはA・Bと機能的に被らないし、前者はミノドラをより活かす、後者はリガ・ミリティアのフラッグシップ機というポジションに合わせやすい

管制能力をEに割り振るなら
C→航行能力、D→防衛能力、E→管制能力とかか



86. GUNDAMがお送りします : 2015年11月13日 08:55

Cでキャバリアー
潰れたドラム缶にキャノン付けたような上から被る支援ユニット
ロクに活用されず特攻パーツで終わる



87. GUNDAMがお送りします : 2015年11月13日 09:11

T(タンク)
足がガンタンク



99. GUNDAMがお送りします : 2015年11月13日 15:05

Z(ヅダ)
ミノフスキードライブの数を追加し更なる加速が実現、フルパワーにすると爆散し光の速さで機体の破片をばら蒔く



100. GUNDAMがお送りします : 2015年11月13日 15:19

C:クラスター 面制圧特化の爆撃型
D:デストラクション 機体出力全乗せ+外部ユニット出力による大口径ビーム装備
E:エクステンド パワーユニット搭載による全能力向上型
F:フルアームド 全乗せ、プラモでは関節がヘタリ自立不可



114. GUNDAMがお送りします : 2015年11月14日 07:24

ざっと見た限りQとYが未出かな


115. GUNDAMがお送りします : 2015年11月14日 08:28

※114
それではQを
やります
クイーンビーパーツ
通称女王蜂

女王蜂から
ハニービーファンネルを
射出 敵機に針を刺し
エネルギーを吸収
集め終わった
ハニービーが女王蜂に
戻り
そのエネルギー分は
ミノフスキードライブに
転用される
大口径ビームにも
転用可能



116. GUNDAMがお送りします : 2015年11月14日 10:40

Y:Yaeger(英語でイェーガー)装備はどうだろう?

狙撃も出来るビームマシンガン装備か増設パーツで全高80mクラスの大型MSか



119. GUNDAMがお送りします : 2015年11月17日 07:13

C(クッキー)
お茶を飲んで一息入れて戦場をほのぼのさせる





こちらでブログ記事のテーマ(お題)を募集中です
http://gundamlog.com/archives/cat_1190888.html

掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください

http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/