0: 2015年11月24日 02:16

若神丸のギミックが中々凝ってて好き

603013395



 スポンサードリンク
ネタ投稿感謝です : http://gundamlog.com/archives/cat_1190888.html
1. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 09:19

自分がちょうど小学生の頃に読んでたな。最初に読んだのが武者○伝IIIで 破牙丸がカッコ良かったなぁ。
初めは武者と敵対する位置の破異武立闘であるが色々と騒ぎ起こしてたりしたけど周りの人に支えられて
どんどん精神的にも肉体的にも成長して破異武立闘から武者に生まれ変わったて戦って行ったのがとても
印象に残ってる。懐かしいからもう一度漫画買って読み直そうかな。



2. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 09:23

破牙丸が大好きだ
当時人気絶頂のアストレイモチーフで主人公が武者じゃない初めてのパターン
一式まさとの躍動感あふれる作画でいきいきとした動きを再現すべくすくらを初めてもう何年も完成できてないな
武者◯伝シリーズはチビ武者ありきのギミックだから漫画再現はなかなか大変だ


6886



3. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 09:31

最初たこ焼き機背負った武者丸見て「なんじゃこりゃ」って思ったけど、ギミックも出来も良くて結構ハマったな、一式まさとのマンガも面白かったし
あと各都道府県に1人武者がいるってのも個人的にはツボった



4. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 09:44

パワーアップでモチーフが変わるのとか好きだったなぁ。
特にZZモチーフだった鎧丸が鎧王になるとFAZZ+ゼロカスっていうダブルモチーフになるのが衝撃だった。

でも、やっぱり武者◯伝全体だと神武兜頑駄無が一番好きだよ。キットの首が回らなかったのが難点だったけど。

5880



5. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 10:06

最初のシリーズしか読んで無いんだよなあ
2以降も読みたいけどなかなか見つからない

とりあえず積んである鎧丸でも作るかな



6. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 10:09

爆王とかいう全乗せマシマシ武者wwwwwwwwwww


大好きです



7. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 10:16

若の鬼の手
最鬼道だっけ
大好物です



8. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 10:20

ジオングみて何気にこの作者絵うまいなと思った


9. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 10:25

武士丸のストライカーパック再現が好きだった
鎧の組み合わせギミックが上手いんだよね
そして〇伝1で自分の地元がゴッド丸だったので歓喜した思い出


TY4902425464398



11. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 10:37

※9
貴方は福岡県民か
自分の地元は巨山の斎胡だったので少しガッカリした思い出が...



14. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 11:25

神武兜頑駄無が本当に好きでなぁ…でも、若丸の股関節を引っ張るときに足がへし折れちゃうんだよね…

漫画も全部買ったし、公式だと思うけどネットで声付きの漫画があっていつも見てたわ



15. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 11:49

武者丸の新技公募に応募したりしたな。
こういうお祭り要素の多いSD系はアニメ化したら受けがいいと思うんだけどね。



18. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 12:04

ボンボンの武者烈伝の主人公の父親が消える回好き

まぁ消えてなかったけど



19. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 12:37

1最終回で武者丸を見送ったススムのたこ焼きの下りは正直泣けた。
武者⚪伝のアニメ化要望の署名活動もネット上で展開されていて、実際にサンライズに提出されたんだっけ。



21. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 12:45

ちびキャラからカッコいいキャラに変身するギミックがあったりと、同時期に展開していたデジモン要素を上手く取り入れていてプラモ的にも中々面白かった。
そう言えば⚪伝から過去のSDの再販や年末年始の大将軍の大規模再販「大将軍祭り」もやり始めてプラモ屋に行ったり、バンダイのプラモサイトをチェックするのが楽しみだった思い出。



22. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 13:10

武者○伝1のお祭り感好き。敵のドムとか天鎧王とか、制作側がうま~く料理してるなぁって思った

5498_3

あとゴット丸が出てくるたんびにかっこ良くて超起動大将軍世代だった自分には嬉しかった(小並感)



25. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 13:26

漫画じゃ零覇利法士の初登場回がかっこよかった
けどプラモじゃ流石にあの布生地のように柔軟な鎧を再現できるわけも無くって
分かってはいたけどちょいと残念だったなー



26. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 13:28

斗機丸がガチャンピを発動した後の姿見てショックを受けたのを覚えてる
あんなボロボロの姿を見るとは当時思って無かったわ



27. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 13:57

レジェンドBBで武者丸出るのはいつになるかな


30. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 16:17

武者O伝Ⅲ最終決戦の破牙丸と武侍丸の

「まって‥いた‥‥破牙丸‼︎」

「へっ またせたな‥‥‥戦友‥‥」

の場面で痺れた



31. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 16:59

何巻か忘れたけどフルカラー劇場の単行本の巻末にオマケ4コマが載ってたな


35. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 20:51

むちゃ丸の道頓堀たこ焼き電影弾が面白かった、あとキットではたこ焼き作れたりたい焼き作れたりしたなー


36. GUNDAMがお送りします : 2015年12月08日 21:24

さすがに武者番長は語られていないか・・・!
20代前半のボンボン読者とか武者○伝ドンピシャのはず
一式まさとの絵柄が今の漫画の趣味にも影響してるくらい好き。
キャラ名とか技名の当て字は製作側のだったのかな?


_SX322_BO1,204,203,200_



41. GUNDAMがお送りします : 2015年12月09日 01:55

ブリキ丸?(忘れた)は鎧脱いだら強くなる珍しいパターンだったっけ?
プラモがどれもギミックが面白くて楽しい
昔はプラモ持ってたけどまたこのシリーズのプラモ欲しいな



42. GUNDAMがお送りします : 2015年12月09日 04:11

俺が子供のころはキラハガネ?みたいな名前の武者だったな。
それより昔は、最終形態みんな大将軍になってた。



43. GUNDAMがお送りします : 2015年12月09日 06:37

紅零斗丸の堕悪形態がめちゃ好きだった。



44. GUNDAMがお送りします : 2015年12月09日 06:51

「武者の堰」や「ぶっ飛びシステム(漢字忘れた)」、
「護国寺博士」に主人公3人の転生前の話など、
友達とよく考察してた

鋼鉄迦楼羅や龍帝直伝の槍、
崩壊した影舞乱夢のその後(今考えるなら三国伝へのこじつけ)とか、
楽しそうなネタがたくさんあった



48. GUNDAMがお送りします : 2015年12月10日 21:50

一式先生の装甲展開ギミックが無茶苦茶かっこよかった。
特に武者丸や武王の肩アーマーのギミックをプラモで再現しようと思ったけど
小学生の自分には荷が重すぎた。レジェンドで発売されるならぜひ展開時のパーツもつけてほしい。



49. GUNDAMがお送りします : 2015年12月14日 18:43

2の主役3機は第1段階が洗練され過ぎてて第2段階はなんかどれも微妙だったな
ローラーダッシュとか七支刀とか武器ギミックに光るものはあったのにカラー絵見て盛大にズッコケた神武兜頑駄無に方向性そのものが変わった光斧雷頑駄無、三度笠スタイルが凄い個性だったのにどこかで見たことある感じになった零覇利法師とか
あと3以降も武ちゃ丸は秘将軍大将軍共々いいデザインなんだがワカの大将軍形態はもうちょい過去着てた鎧要素が欲しかった



50. GUNDAMがお送りします : 2015年12月29日 02:49

現代で羽目を外しまくってる歴代武者をみて、子供の頃のイメージが崩れる感じはしたなw
號斗丸がラーメン屋になって女の子と恋愛するのも「マジか!?」と思って暫く受け入れられなかったあの頃・・・



SD頑駄無武者○伝 第1巻 (コミックボンボン)
一式 まさと
講談社
売り上げランキング: 160,118


こちらでブログ記事のテーマ(お題)を募集中です
http://gundamlog.com/archives/cat_1190888.html

掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください

http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/