『ガンダムブレイカー3』PS4、PS Vitaで2016年発売決定! #ガンダム https://t.co/mV8kjWOLtC pic.twitter.com/MWHOjUVkkP
— ファミ通.com (@famitsu) 2015, 12月 15

まじでガンダムブレイカー3発表来てるやんかwwwwww
— 兵長 (@Star_Illuminate) 2015, 12月 15
ガンダムブレイカー3、BB戦士が出たり、キービジュアルのガンダムの肩にZプラスの腰のビームガンが追加出来てたりするの気になるなー
— カズマ[OTAFK-FORCE] (@OtafkForce) 2015, 12月 15
ガンダムブレイカー3なSDガンダム出るのか、割と欲しい
— 卑劣戦士もやし (@tocks193) 2015, 12月 15
ガンダムブレイカー3のPV見たけどこれマジか…!どうなってしまうんだこれ
— のっぺ (@noperia) 2015, 12月 15
ガンダムブレイカー3が出るけど退化してないかだけが心配
— 水分遊佐@三日目東ツ-42b (@yusamiku) 2015, 12月 15
待ちに待ったガンダムブレイカー3……肩アーマー換装も入ってくれれば個人的にはかなりありがたいけども……
— 情報担当SS@SD熱加熱 (@ZyouhoutantouSS) 2015, 12月 15
ガンダムブレイカー3も発売決定か。速いなぁ。2は本当に良かったし、こっちも欲しいけど発売時期重なったら辛い……。
— 雷電@東ザナシオミツ推し (@astralreverie) 2015, 12月 15
ガンダムブレイカー3うおおおおおおおおおおおお!!!!!
— ミーアイス@THE END SPATS (@K1_ICE) 2015, 12月 15
コメント一覧 (87)
マジ?
それはそうとブレイカーは2で良ゲーにまで上り詰めたから3ではあと少しの問題点を解消して出してくれれば文句なしの神ゲーになるな
それとプロモのガンダムは素体に変化なく腕ガトリングや肩小型キャノンバックパックにキャノンとガトリングと色々武器搭載してるが、パーツ自体の変更以外に武器を外付け出来る様になるのか
ジャイオーンのビッグハンドを使いたい!!
出来ればパーツをもっと細分化、左右個別に設定出来るようになってればなおよし。
流石に変形は無理かなぁ・・・。
ちょっとした対戦できる設定にならないかな、アーマードコアみたいに
2の時点でVitaより悲鳴あげてたのにそれよりカスタマイズの自由度と参戦数増やすとなるともうPS3じゃ無理でしょ
個人的にはVitaすら切って限界までPS4の性能引き出して欲しいぐらいだ
グリリバ&テラ子安、宮野&中村、関智&師匠などなど…あれ全部見てみたいぞ
PS4買わなきゃ!!
ほとんどの映像化されたガンダム+クロスボーンが出てるよ
対戦ないんだよな・・・
あの・・・歴代コンセプトはガンプラゲーなのですが・・・
バルバトスが初回特典プロダクトコードにされるイメージしか湧かない…
まあ最低でもグレイズは欲しいね
ガンプラがコンセプトの作品で後にコラボもしたけど根本的には関係ないんじゃないかな?
インタビューとかから察する製作開始時期もバラバラだしゲーム先行みたいだったし
といっても前作でもあのセンサー発光時のSEが聴けたのは感動したけど
カスタムがどこまで出来るようになってるか楽しみ
部分塗装は大事やで!!
ついでに
イフリート改 ザク3 アマクサ は出るんか?
それと
ダブルソードの初手モーションがシールドガードに
弾かれるのはマジで勘弁してくれよ!
基本参戦はガンプラ化した機体かその派生機やオプション装備だからアマクサは・・・
更に言えばカレトヴルッフだって出たんだからAGE1レイザー、ザンライザーなんかも出るなら嬉しい
物語風にしたほうが操作やミッションモードの説明がしやすかった程度のものだし
それに無駄にストーリーボイスとか増やしすぎて参戦機体削られるほうが致命的
400番でスペリオルも出るし初回特典はスペリオルの早期入手コードの可能性も
リアル頭身の武者や騎士も出てくれると嬉しいが流石にそっちは望み薄かしら
ガンダム・・・対戦・・・動物園・・・うっ、頭が(ハッピーセット)
さすがに開幕アトミックバズゲーのなるから公式もNG
無双でも動かせるけどなw
頭とか腕が吹き飛んで大変なことになりそうなんだけど・・・
そこは原作アニメを再現して装甲が・・・
SDであることに意味があるんですよ・・・
5月発売のBB戦士No.400スペリオルドラゴンの発表や発売タイミングの間の空き方
・・・まさかね
基本コジマ粒子汚染患者だから他の対戦ゲーと比べたら大人しいんじゃね?
新参で生実況やってボロボロで顔真っ赤にしてた奴とかはたまに見かけたがwww
ゲテモノ枠・・・サンドージュとか?
まぁ、Gジェネは正直楽しみだわ(笑)特に魂みたいに宇宙世紀オンリーなら大歓迎だわ。
今もガンブレ2やってるんだぜ
今作でも次回作出るまでやり続けるぜ
自分の好き勝手やってる人が多いよ
負けた理由を相手のせいにする猿には永久に勝つことはできないゲームだし
ぼくのかんがえた最強アセン(笑)が初期装備のガチプレイヤーに蹴り殺されるようなゲーム
んで特典はOVAで出る新機体のコードとか
そしてそのOVA序にゲームの主題歌もまたBACK-ONが担当するわけか
やらなきゃいいだけの話じゃ
それに前までと同じ内容だとクリアした時点で俺ガンダム完成してるから一カ月もたないぞ
それまとめサイトしかみてないだろ
奇遇だな!俺も前作の発売日から今日まで一日も休まずに俺機体組みまくってたぜ!!!
今のうちに3のストーリー用のアセン考えとこ!w
無双のは真騎士なんだが
あいつはGジェネにも出てるが目の色違ったりしてSD化してもデザイン違う
まともに被弾したことがないから本当に搭載されてるか怪しいって説明書に…
プラモっぽさを強調したモデリングなら大丈夫でしょ(適当)
ヘイズルはカスタムが映える機体だし
丸ノコみたいな形してるし恐らくバグじゃないかな
というか色んな所に武装着けてるから、カスタマイズの幅がめちゃ広くなる可能性が微レ存?
もしバグみたいな小物まで装着できるなら夢が広がるなぁ
とりあえずヘビーガンの全身にくっつけるわ
原作で存在もしてない機能付け加えてまでひいきするとかありえん。
どうせならパーツ自体の改造は不可でガンプラ組み換えのユーザー投稿機体集めて、サシで勝負するACのアリーナみたいなの作ってくれねえかな。
・・・どれの話だ?
別のゲームと勘違いしてね?
ガンプラで共闘ゲーがコンセプトだから、潰しあうような対戦は入れないんだろう。
あと、対戦入れるとどれが強すぎだのバランスがどうだの喚くやつが出てくるからいやだ。
マキブかな?
カスタマイズメインのゲームで対戦なんてよほど良くできたシステムとバランス調整がなければかなり残念なことになるだろうし
個人的にはそれによって一部の武装の特別感が薄れてしまうのはなんか嫌だし、やっぱり原作も好きな身としては月光蝶をはじめとする作品を代表する武器や技は特別なものであって欲しいって思ってしまう(核バズ、頭ハイメガ、天驚拳、自爆、サテキャ、トランザム・・・etc
非同期型マッチいいな。ガンダムゲーで対戦なんて動物園しか思い出せないから、それくらいがちょうどいいと思う
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
・コメントを無断転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
「ガンダムブレイカー」カテゴリの最新記事