
98 : 2016/01/04(月) 16:59:09.12
お待たせ
14話「希望を運ぶ船」2016/1/10
さまざまな困難を乗り越え、ついに地球を目前にした鉄華団。
歳星でテイワズから輸送依頼を受けていた荷物を届けるため、ドルトコロニー群へと向かう。
15話「足跡のゆくえ」2016/1/17
コロニーで労働者による抗議行動が始まり、鉄華団はさまざまな思惑に飲み込まれていく。
さまざまな困難を乗り越え、ついに地球を目前にした鉄華団。
歳星でテイワズから輸送依頼を受けていた荷物を届けるため、ドルトコロニー群へと向かう。
15話「足跡のゆくえ」2016/1/17
コロニーで労働者による抗議行動が始まり、鉄華団はさまざまな思惑に飲み込まれていく。
スポンサードリンク
http://2ch.sc/より
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1451879721/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1451879721/
101 : 2016/01/04(月) 17:05:27.49
>>98
フミタン15話までは死なないなこれは
労働者が騒ぐ→GHが沈静化させるために来る→鉄華団が見つかる→ガエリオ達が来る
なのか?
フミタン15話までは死なないなこれは
労働者が騒ぐ→GHが沈静化させるために来る→鉄華団が見つかる→ガエリオ達が来る
なのか?
102 : 2016/01/04(月) 17:06:11.71
>>98
コロニーで足止めかよ
なかなか地球に着かんなあ
コロニーで足止めかよ
なかなか地球に着かんなあ
103 : 2016/01/04(月) 17:06:41.90
>>98
乙
しかしキマリスがどうやって出てくるのか全く分からんな
乙
しかしキマリスがどうやって出てくるのか全く分からんな
104 : 2016/01/04(月) 17:09:50.95
>>98
どっちも戦闘ある雰囲気がしないんだが…
どっちも戦闘ある雰囲気がしないんだが…
108 : 2016/01/04(月) 17:10:51.73
>>104
多分15話の途中ぐらいからキマリス登場じゃないかなあ
多分15話の途中ぐらいからキマリス登場じゃないかなあ
123 : 2016/01/04(月) 17:29:21.51
>>98
あらすじだけ見ると14話と15話は一話でまとめられそうな気がするんだが…
地球は遠いなあ
あらすじだけ見ると14話と15話は一話でまとめられそうな気がするんだが…
地球は遠いなあ
234 : 2016/01/04(月) 20:42:48.47
>>98
足跡の行方でアトラがブーツだけになるのか…?
足跡の行方でアトラがブーツだけになるのか…?
237 : 2016/01/04(月) 20:52:33.52
>>234
労働者の暴動で離ればなれになったアトラが、トドに誘拐かGHに保護されそうだね
でも、マクギリスやガエリオがアトラを保護して人質にするような行為をするならば腐敗した現体制のGHの改革への正当性や説得力が無くなるような気がする
労働者の暴動で離ればなれになったアトラが、トドに誘拐かGHに保護されそうだね
でも、マクギリスやガエリオがアトラを保護して人質にするような行為をするならば腐敗した現体制のGHの改革への正当性や説得力が無くなるような気がする
100 : 2016/01/04(月) 17:02:43.67
そろそろ大軍勢同士の戦いが見たいな
でも現状だとテイワズ全機が出撃しても66機っだけ
でも現状だとテイワズ全機が出撃しても66機っだけ
113 : 2016/01/04(月) 17:17:45.58
>>100
同感!大軍とは言わなくてもバルバトス、グシオン、流星号、百里、百錬2機の6機vsギャラルホルンのモブが乗るグレイズ12機と2倍の敵機を相手に少しは無双して欲しいな
同感!大軍とは言わなくてもバルバトス、グシオン、流星号、百里、百錬2機の6機vsギャラルホルンのモブが乗るグレイズ12機と2倍の敵機を相手に少しは無双して欲しいな
106 : 2016/01/04(月) 17:10:31.78
鉄血で大軍vs大軍はなさそう。やるにはMSとパイロット数がかなり少ないっしょ。鉄華でMS3機だもの。テイワズで66機としても少ないよな。ギャラルホルンが大軍ならギャラルホルン分裂して分裂したどちらかと共闘でもしない限り大軍vs大軍はないだろな
109 : 2016/01/04(月) 17:11:32.16
3話1組だから14~16話はコロニー編だろうね
17~20話は大気圏で21~25話で地球+一期エピローグかな
17~20話は大気圏で21~25話で地球+一期エピローグかな
110 : 2016/01/04(月) 17:15:24.32
キマリスは絶対15話で登場するだろうと思う
15話Bパートから17話終了までは丸々戦闘やりそう
15話Bパートから17話終了までは丸々戦闘やりそう
112 : 2016/01/04(月) 17:16:50.09
というかさノブリスの資金援助が無くなるんだよね?
そしたら鉄華団の仕事ではなくなるんじゃないの?
テイワズが金無くても連れて行くのか?
そしたら鉄華団の仕事ではなくなるんじゃないの?
テイワズが金無くても連れて行くのか?
119 : 2016/01/04(月) 17:23:35.69
>>112
別にノブリスの金が目当てだった訳じゃないのになぜそうなるんだ
金はMS売ったりしてもう潤沢になったし
マクマードが付いたし後々の事考えれば十分依頼に見合う結果は見込めるだろうし
別にノブリスの金が目当てだった訳じゃないのになぜそうなるんだ
金はMS売ったりしてもう潤沢になったし
マクマードが付いたし後々の事考えれば十分依頼に見合う結果は見込めるだろうし
141 : 2016/01/04(月) 18:12:03.69
>>112
テイワズの傘下に入ったんだから、仮にポンコツお嬢様の護送が無事に完遂した後でも
仕事の斡旋はして貰えるんじゃないの?主に、火星から木星圏での仕事をさ
それにしても演出家気取りのノブリス爺さんの
コロニーでのポンコツお嬢様の悲劇というシナリオが狂った場合に
ノブリス爺さんが憤慨するのか?それともシナリオの変更すれば良いと余裕でほくそ笑むのか?
この爺さんが小物なのか?大物なのか?も見物だな
テイワズの傘下に入ったんだから、仮にポンコツお嬢様の護送が無事に完遂した後でも
仕事の斡旋はして貰えるんじゃないの?主に、火星から木星圏での仕事をさ
それにしても演出家気取りのノブリス爺さんの
コロニーでのポンコツお嬢様の悲劇というシナリオが狂った場合に
ノブリス爺さんが憤慨するのか?それともシナリオの変更すれば良いと余裕でほくそ笑むのか?
この爺さんが小物なのか?大物なのか?も見物だな
121 : 2016/01/04(月) 17:28:19.24
ノブリスとの契約が打ち切られたわけじゃないしなあ
あの爺さんが裏で何を画策してようと鉄華団としては履行し続けるしかないでしょ
あの爺さんが裏で何を画策してようと鉄華団としては履行し続けるしかないでしょ
134 : 2016/01/04(月) 18:00:00.76
てことは、アトラかクーデリアがコロニーで迷子になるんかね?
144 : 2016/01/04(月) 18:20:44.04
>>134
アトラがコロニーで迷子→ゲロさんがアルミリアと同年代ぽい子を見捨てておけないと保護→
マッキーと待ち合わせ場所で合流→マッキ-が火星で鉄華団とアトラが一緒にいたことを覚えていた
→コロニー圏のGHの警備兵に見つかって戦闘かな
アトラがコロニーで迷子→ゲロさんがアルミリアと同年代ぽい子を見捨てておけないと保護→
マッキーと待ち合わせ場所で合流→マッキ-が火星で鉄華団とアトラが一緒にいたことを覚えていた
→コロニー圏のGHの警備兵に見つかって戦闘かな
143 : 2016/01/04(月) 18:18:01.49
コロニーでアトラが連れ去られてガエリオに捕まるとか有り得そうだから怖い
そうなるとアインがアトラに銃向けそうで…
さすがに撃つ前に止められるよな…
そうなるとアインがアトラに銃向けそうで…
さすがに撃つ前に止められるよな…
147 : 2016/01/04(月) 18:22:51.09
ギャラホがアトラ拐って一体何の得があるのか
ブーツの臭いをかいでアトラだとわかるような展開があるからそこからアトラがギャラホに拐われるのをアトラヒロイン厨が期待してるんだろうが
拐うのはコロニーにいる連中じゃないのか
ブーツの臭いをかいでアトラだとわかるような展開があるからそこからアトラがギャラホに拐われるのをアトラヒロイン厨が期待してるんだろうが
拐うのはコロニーにいる連中じゃないのか
138 : 2016/01/04(月) 18:05:11.39
それといくらなんでもマクギリス達のギャラルホルン革命に割く尺はないよな25話までじゃ
139 : 2016/01/04(月) 18:07:02.00
>>138
地球にコロニー落としみたいな衝撃展開にでもならない限り足りないと思う
地球にコロニー落としみたいな衝撃展開にでもならない限り足りないと思う
144 : 2016/01/04(月) 18:20:44.04
>>138
一期は、革命への布石や同志集めなどの足掛かり作りで終了ぽいよね
一期は、革命への布石や同志集めなどの足掛かり作りで終了ぽいよね
130 : 2016/01/04(月) 17:53:38.06
完全に分割4クールな感じだよな
コメント一覧 (32)
一体何クールやるつもりなんだよwww
明らかに4クール構成だよなぁ
ダラけだけ怖いけど今の重い展開のままなら長期化大歓迎
誰もが知りたいタービンズ勢なんてほぼノータッチじゃん
AGEやGレコみたくまた無駄に尺の使い方悪い感じしてきたわ…
鉄血なんてまだいいじゃん、その後にやってるアークファイブなんて一年以上も一つの次元から動かないんだぜ
そもそもMSが貴重品で、ギャラルホルンが迂闊に手出しできないテイワズですら全部でMS66機だっけ?両者が全面衝突する事もないだろうし。
001期のラストみたいに味方4機、敵30機くらいの規模ならできるかもしれんけど、鉄血のガンダムってそこまでグレイズとかと戦力差があるわけじゃないしなあ。トランザム的な奥の手も無いし。
鉄血世界じゃMS自体希少って設定がある
どう考えても分割4クールじゃないと尺足りないだろ
昔のガンダムってこんな感じじゃなかったか?
むしろ最近のが尺にとらわれすぎて駆け足気味になってる気がする
ギャラホと対決とか。
そんなとこかしらん。
でもまぁ、あんまり規模の大きい争いになるとテッカダンなんて紛れちゃいそうだ。
だから二期が無い場合もあり得る。
カエルの王(子)様思い出したわ
傷心中の昭弘を癒してくれるのはラフタなのかな(訓練相手もまんざらじゃなさそうだったし・・・
話はかなり無駄カットして努力してる事はわかるんだがやっぱ火星~地球は遠いね
おそらく想定以上には受けてるんだろうし分割2クールになって欲しい
その初期設定がいつまでも維持されるとは限らんわな
旧型フレームの中にはリアクター周り以外はゼロから再現生産できるのもあるようだし、リアクターさえ技術流出によって製造できるようになれば、希少設定は解消する
そうなったら百単位の数なんてすぐ揃うだろう
おそらく、ノブリスはリアクターの量産製造技術を握ってるんじゃないかと予想する
だから対ギャラホの構図となる戦争を起こしたいんだろう
戦争が起きれば、ギャラホの対抗勢力にリアクターを独占供給して莫大な利得と影響力を得られる
そして、ギャラホが腐敗しつつも支配体制を維持できた最大の強みが崩壊し、物語も大きく動き出すだろう
アレは大気圏用とも思えんし、ガエリオやマッキーがコロニー鎮圧に来て一悶着って感じじゃね?
まだ出てすらないグシオンの斧とか、出ないままグシオンお陀仏だぞw
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」カテゴリの最新記事