0: 2015年12月29日 04:35
GP00ブロッサムとかTR-6ウーンドウォートとかFA百式改とか
Gジェネとかギレンの野望で使うけどパイロットは知らない

Gジェネとかギレンの野望で使うけどパイロットは知らない

4.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 08:14
Sガンダム
割と最近まで、プラモとスパロボでしか知らんかった
昔のスパロボにリョウ・ルーツ出てこないし、アリスはただの強化パーツだし
割と最近まで、プラモとスパロボでしか知らんかった
昔のスパロボにリョウ・ルーツ出てこないし、アリスはただの強化パーツだし

5.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 08:14
バイアラン・カスタム
7.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 08:23
ヘイズル
9.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 08:26
(機体の知名度)ー(パイロットの知名度)=(知名度の格差)
これらをパーセンテージにして比べるならザクⅡもかなり上位に食い込むと思う
これらをパーセンテージにして比べるならザクⅡもかなり上位に食い込むと思う
10.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 08:29
バーザム
有名なパイロットっていたか?
有名なパイロットっていたか?
15.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 08:42
フェネクスは機体の知名度のわりにパイロットや活動内容を知らない人間も多い気がする
17.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 08:49
ネ、ネーデルガンダム
ネタ画像とかで知っててもファイターまで知らないはず。
って言うか、レギュラー(シャッフル&四天王)以外のファイターを五人以上言える人がどれだけ居るか。
ネタ画像とかで知っててもファイターまで知らないはず。
って言うか、レギュラー(シャッフル&四天王)以外のファイターを五人以上言える人がどれだけ居るか。

18.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 08:49
AOZのTRシリーズもパイロットの知名度は低いと思う
19.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 08:50
ザクレロ→デミトリー
グラブロ→フラナガン・ブーン
ビグロ→誰だっけ?(一時期上記のフラナガンと混同していたが)
グラブロ→フラナガン・ブーン
ビグロ→誰だっけ?(一時期上記のフラナガンと混同していたが)
24.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 09:00
ステラ以外のデストロイガンダムのパイロット
27.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 09:04
※24
スティング「」
スティング「」
25.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 09:01
量産機とか書くのはちょっと違うのでは?
ハイドラガンダムとかジェミナス系は顔を思い出せても名前は調べないとあやふやだなー
ハイドラガンダムとかジェミナス系は顔を思い出せても名前は調べないとあやふやだなー
29.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 09:16
フォビドゥンブルー?だったっけ?
destinyの海用の機体
destinyの海用の機体
30.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 09:24
31.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 09:29
作中の話じゃないのか
ジャスティスのパイロットがアスランってのはルナマリアでも知ってたけど、
フリーダムのパイロットがキラってのは議長クラスじゃないと知らないみたいなことかと思った
ジャスティスのパイロットがアスランってのはルナマリアでも知ってたけど、
フリーダムのパイロットがキラってのは議長クラスじゃないと知らないみたいなことかと思った
32.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 09:32
イフリート(初代)のパイロットなんてかなり分かる奴少ないだろ。
33.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 09:34
コルレルのパイロットはいつも忘れちゃうんだよな~
38.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 09:45
ザクレロ
41.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 10:05
デスティニーインパルス
45.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 10:16
FA百式改
有名どころとは思うけど、SDクラブの漫画のパイロットしか思い出せないし、パイロットの名前が思い出せない
有名どころとは思うけど、SDクラブの漫画のパイロットしか思い出せないし、パイロットの名前が思い出せない
47.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 10:19
ガンダム4号機以降のパイロットは知らない人も多いんじゃない?
51.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 10:32
※47
ルース・カッセル
宇宙、閃光の果てにでメインキャラだし、割りと有名どころだと思う
ルース・カッセル
宇宙、閃光の果てにでメインキャラだし、割りと有名どころだと思う

48.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 10:20
ヴェイガンギア・シドは見た目のインパクトあるせいでどこかで機体は見たことあるけどパイロットは知らないって人多そう
50.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 10:31
ここまでピクシー無しか。出番がSFCのゲームだけだからほぼパイロットの知名度は無いよな
53.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 10:43
ゴッグのコーカ・ラサが思い浮かんだ
57.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 10:57
旧Gジェネファンにはお馴染みなれど
パイロットまでは誰も知らないで有名なGT-FOURとザクスピード
パイロットまでは誰も知らないで有名なGT-FOURとザクスピード
58.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 11:08
ガンダム7号機のパイロットって誰だっけ・・・
60.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 11:11
0080の無双していた複数のゲルググイェーガー、バーニィーを向かいに来た角有りザクⅡFZ改と頭が違うザクⅡFZ改、コロニー内で緑色のドムⅡ
61.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 11:14
62.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 11:16
ガンダム・ウヴァルは外伝の敵ガンダム・フレームでアスタロトの装甲を装備してるていう割と美味しい立ち位置だけど
パイロットが銀行の頭取やってるオッさんって意識してる人あんまいない気がする
つーかあのオッさん銀行員なのに傭兵よりモビルスーツの操縦上手いんですけど
パイロットが銀行の頭取やってるオッさんって意識してる人あんまいない気がする
つーかあのオッさん銀行員なのに傭兵よりモビルスーツの操縦上手いんですけど
63.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 11:21
フルアーマーガンダム
MSVの代表格だけどパイロットわかんないや
MSVの代表格だけどパイロットわかんないや
70.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 11:37
外伝系は機体だけなんとなく知っててもパイロットは…ってのがかなり多いと思う
UCの外伝初出勢なんか特に顕著
UCの外伝初出勢なんか特に顕著
71.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 11:47
赤にはロウ、青には劾、金にはサハク
ここまでは解っても緑以降は案外知られてないのでは
ここまでは解っても緑以降は案外知られてないのでは
73.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 11:55
オーブ近海戦のザムザザーのパイロット三人
スエズ攻略戦のゲルズゲーのパイロット三人
それぞれの戦いのメインエネミーなのに名前無し
スエズ攻略戦のゲルズゲーのパイロット三人
それぞれの戦いのメインエネミーなのに名前無し
76.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 12:35
ZⅡ、イフリート(無印)は一昔前まではパイロットはあまり有名じゃなかったなぁ
79.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 12:43
量産型νガンダム
スパロボのせいでクォヴレーが乗ってる印象が強い、ガンダムキャラじゃないのに
というか本家の方で量産型νに乗るパイロットて居たっけ?

スパロボのせいでクォヴレーが乗ってる印象が強い、ガンダムキャラじゃないのに
というか本家の方で量産型νに乗るパイロットて居たっけ?

98.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 14:20
フェネクスは確か強化人間を乗せてたはずだけど、暴走でパイロット死亡してるはず
量産型νガンダムは、いつものコストや諸々の問題で実機が建造されてない奴なので、パイロット自体が存在しない
スパロボには普通に登場してる
量産型νガンダムは、いつものコストや諸々の問題で実機が建造されてない奴なので、パイロット自体が存在しない
スパロボには普通に登場してる
83.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 12:49
これは1stでアムロと激闘を繰り広げた名有ジオン兵達だな
初代のプラモにはパイロットも描かれてたが大半は誰だっけ?だったわ
初代のプラモにはパイロットも描かれてたが大半は誰だっけ?だったわ
92.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 13:40
UCのグスタフ・カール
要は菓子食ってるおっさんかw
要は菓子食ってるおっさんかw
97.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 14:17
ギラドーガで「やってみる価値有りますよ」と言ってアクシズを押し返そうとしたネオジオン兵
ギラドーガのパイロットとしては有名だと思うけど、名前は知らないなら
ギラドーガのパイロットとしては有名だと思うけど、名前は知らないなら
105.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 15:34
Gジェネとかで登場する
ニューガンダムの発展型の方のHi-νガンダム(ベルチルのとは違う方)
パイロットもだけどシナンジュやユニコーンとの関連性も気になる
ニューガンダムの発展型の方のHi-νガンダム(ベルチルのとは違う方)
パイロットもだけどシナンジュやユニコーンとの関連性も気になる
110.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 16:25
Gのシャッフル、師匠、シュバルツ、アレンビー、キラル以外も難易度高いと思う
115.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月24日 18:21
グルドリンのパイロットゴドム・タイナム
キオ編でそこそこ出番があったのにグルドリンのインパクトが強すぎてパイロットが誰か忘れ去られた
キオ編でそこそこ出番があったのにグルドリンのインパクトが強すぎてパイロットが誰か忘れ去られた
144.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月25日 21:28
Gセイバー
実写版のマーク・カランも知名度低いけど、ゲーム版のリード・フォックスはさらに低い
実写版のマーク・カランも知名度低いけど、ゲーム版のリード・フォックスはさらに低い
142.
GUNDAMがお送りします :
2016年09月25日 11:47
やっぱゴッグやな
「さすがなんともないゴッグ」と、
「ガンダムハンマーキャッチャーゴッグ」
別人なんすらあんま知られていないんちゃうかと思う
「さすがなんともないゴッグ」と、
「ガンダムハンマーキャッチャーゴッグ」
別人なんすらあんま知られていないんちゃうかと思う
こちらでブログ記事のテーマ(お題)を募集中です
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/
コメント一覧 (166)
アストレイみてないと解らないし
一人でも知られている人がいるからいいだろ。バーザムは完全にヤラレ役
UCの外伝初出勢なんか特に顕著
ここまでは解っても緑以降は案外知られてないのでは
スエズ攻略戦のゲルズゲーのパイロット三人
それぞれの戦いのメインエネミーなのに名前無し
いやこれわりとありじゃない?
ケンプファーって機体は知ってるけどパイロットまでは知らない
知ってても酒呑んでるおっさんってレベル
一応、シン少尉とかいう名有りが乗ってたハズ
スパロボのせいでクォヴレーが乗ってる印象が強い、ガンダムキャラじゃないのに
というか本家の方で量産型νに乗るパイロットて居たっけ?
乗機はドレッドノート、試作型ザク、カオス、プロトカオス、デスティニーインパルス
初代のプラモにはパイロットも描かれてたが大半は誰だっけ?だったわ
違う、リョウが強化パーツ扱いみたいなもんだから印象に残らないんだ
コンスコンの台詞とかで印象的な機体だが乗り手はほぼモブしかいない
旧キットはリックドム名義なせいかパッケージには黒い三連星ではなくバタシャムとかいうモブ同然のパイロットが描かれてる
「じゃあそのガンダムファイターはだ~れだ?」 視聴者「…」未視聴「…」
機体と中の人の知名度の差でいえばこいつがナンバー1だろうな
「そういう設定がある」だけじゃなくて声のみだが出演してる点も大きい
seedのmsvはアストレイの印象強すぎて
2期で少しはわかるといいな
ザクⅡという大きな括りならデニムとジーンとかいう超有名所がいるだろ
もっと細かく分けていけば別だが
アストレイはmsvじゃなかった、知ったかスマソ
一応有名どころだと他にドズル、ガトー、カヤハワがいるな。
最後のはメジャーかどうか微妙だけど。
要は菓子食ってるおっさんかw
ザクといえば一般でも知ってる人多いからな
じゃあパイロットは?って聞いてパッと挙げられる人はあまりいない
ガノタ間だけって話なら別だが
ギラドーガのパイロットとしては有名だと思うけど、名前は知らないなら
量産型νガンダムは、いつものコストや諸々の問題で実機が建造されてない奴なので、パイロット自体が存在しない
スパロボには普通に登場してる
サンクス
Ex-Sガンダムって本来ダレが乗ってるんだっけ?ってなってる
調べてみたらΔASTRAYのキャラにもデストロイのパイロットいたけど、まあ知らんし
部隊:マジシャンズ8
個人名:!?!?!?
※26
ニューガンダムの発展型の方のHi-νガンダム(ベルチルのとは違う方)
パイロットもだけどシナンジュやユニコーンとの関連性も気になる
UC小説11巻
ファーストをちゃんと見てない人はちょっと多そうだし、Gジェネとかでもモブが乗ってる事が多いし。
正直な所、俺も名前憶えてない…
ザクレロはクラウンだっけ?
めちゃくちゃになってんなー
バイアラン・カスタムや袖付きドライセンとかの、
UC本編では名無しでコミックで設定付いたキャラたちは難易度高いよね
一応バイクおじさんが乗っていたけど影薄い
あとシャイターンの学徒兵はさすがに名前覚えられない
キオ編でそこそこ出番があったのにグルドリンのインパクトが強すぎてパイロットが誰か忘れ去られた
ジャルムフィンの3D攻撃は誰だっけ?
確か生き延びてた気がする…?
素イフリートとナハトは特に
ステファン・ローランド大尉
上でコメントあるけど大抵出てくるのがデン・バザークか最近だとジョニ帰還のイングリッド
ザクレロのパイロットは、デミトリー
クラウンは、大気圏突入で燃え尽きるザクのパイロット
トクワン、デミトリーが一番それっぽい気がする
あれだよ、あの作品ノクト中佐(だっけ?)がインパクト強すぎるのが悪いw「私のクツをなめろ!クズの私をガンダムに乗せてくださいと言え!」ってさw
本気でパイロットわからん
ポメだかポラだかで始まるロシア風のやつ……
あの、ウォッチマンみたいな名前のヤツな
ボラスキニフ
そもそも、アイツら名有りパイロット乗ってたっけ?
同機のパイロットのベルフもたまには思い出してあげてください。
SFCのフォーミュラー戦記0122はもはや黒歴史あつかいかなぁ~
F90自体は、F91の映画公開のちょっと後くらいから、1/144、SD、カードダス問わず、かなり色々商品化された機体なのにねぇ~
一応アムロが乗る予定だったお蔵入りの機体、って設定だった記憶がある
νガンダムが間に合ったために要らない子になったとかどうとか
それはラカン・ダカランのイメージ強いな
まあドーベン・ウルフの方が知られてるのかな
ガンキャノンシリーズ自体は知られてるどころじゃないが、203は果たして知られてる機体にカウントされるのだろうか
何故か昔のスパロボに出てきたせいで、名前だけはすぐに思い出せる
っていうか、何でアイツスパロボに出てきたんだw
「さすがなんともないゴッグ」と、
「ガンダムハンマーキャッチャーゴッグ」
別人なんすらあんま知られていないんちゃうかと思う
実写版のマーク・カランも知名度低いけど、ゲーム版のリード・フォックスはさらに低い
フルアーマーガンダムは制作・配備されていないから、パイロットいないんじゃないか?
FAガンダムは「製造されていない」わけではなく「製造されたかどうか不明」
ハインツ・ベアの搭乗機がFAガンダムだったと言われている
出典はたしか戦略戦術大図鑑だったと思う
一般人含めならゼロカスew
羽が生えてるのは知ってるって人がよくいる
↑のネタだけがひとり歩きして絶対パイロット忘れられてると思う
F90に限らないが、マイナー作品の布教にGジェネが多大な貢献をしてることを考えると
圧倒的にデフのほうが有名だと思う
最終局面で、嘆きながら大気圏にのまれていったのがジョッシュ・オフショー
そもそもツヴァイが投入されたのってエアーズ市の攻防以降だったけ?
デミトリーがザクレロに乗って敵討ちをするぐらい部下からは慕われてたから
人望はかなりあった人だと思う
ゾノのパイロット
顔と名前が一致しない
ドッゴーラに乗ってたオッサン
アビゴルをテストしてた宇宙の虎
VガンはMSのインパクト強いから 乗ってるヤツ思い出せないの結構ある
ハリソン大尉よかは無名だろ
それこそ、デミトリーとか、ダニ・デル・デューンとか、カラハとか、こういうカテゴリーの話じゃないのか?
量産型ズゴックに名有りパイロットはいない。
シャアズゴにやられたジム乗りも、元々顔すらない。
ゲルググJも、ガンキャ203も
シスクードとか
ザクで鼻ちぎりされたのは誰かな
パトリックとニコライ☆
>0の文章見る限り媒体は限定してないっぽいから「後から小説や漫画で」もOKじゃないかな
名無しやモブはスレチだろうけど
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事