WS000123
WS000124

宇宙エレベーターが完成して1年。
とあるゲームセンターで遊んでいる君は、ミサという女の子と知り合う。
「我が綾渡商店街ガンプラチームに、キミをスカウトしたいんだよ!」
ミサの地元は寂れた商店街。
彼女はその彩渡商店街を復興すべく、ガンプラバトルチームによる宣伝活動をしている。
ミサと君は、地元の大会から全国大会までの道のりを共に目指すことになるが…。

ガンダムブレイカー3公式サイト
http://gb.ggame.jp/


http://2ch.sc/より
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1451960468/
703 : 2016/01/07(木) 19:27:27.14

ゲーセンでスカウトって、
俺(主人公)はエクバ勢だった可能性が微レ存……?



704 : 2016/01/07(木) 19:27:57.28

20機以上って文面がそれなりに不安を誘うけど
単純に2の追加完全版って感じになりそうなのかなぁ…

いやどうせ買うけどね、是非も無い



705 : 2016/01/07(木) 19:28:05.96

20機か...


712 : 2016/01/07(木) 19:31:22.02

追加配信含めたら多分30機ってところだろうなぁ
結構がっかりだなぁ
正直3ってより2.5ぐらいに感じてしまうよ
1→2ですごい頑張ってくれたから期待したのになぁ



718 : 2016/01/07(木) 19:34:17.92

>>712
3完全版も後々出るかもしれんぞ?
某神喰いのレイジバーストみたいに



715 : 2016/01/07(木) 19:32:43.92

パーツ単位での参戦だと機数に数えられてない可能性も微レ存
ユニコーン角を機体の色んなとこに付けといたら覚醒時に全部開くんだろうか



716 : 2016/01/07(木) 19:32:51.62

機体数は少々あれだが他で頑張ったのかもしれんし


719 : 2016/01/07(木) 19:34:25.29

さすがに20とやらにSDはカウントされないよね…。


721 : 2016/01/07(木) 19:35:19.26

UI、背景

使い回し感が溢れてるけど大丈夫か…

UIの色くらい変えろよ
新しいゲームをやってる気分を味わいてえよ

革新的変化はないかもな



726 : 2016/01/07(木) 19:39:20.48

20かあ・・・・
1年だもんなあ・・・
ちょっとガッカリだな



727 : 2016/01/07(木) 19:40:00.82

そういえばPS3からPS4に変わってるんだったな


738 : 2016/01/07(木) 19:47:06.54

and more…


739 : 2016/01/07(木) 19:48:56.52

>>738
やめろ、トラウマが甦る。まあフォースが初エクバだったワイは楽しめたし、3にめっちゃ期待してる



688 : 2016/01/07(木) 19:20:43.03

おヒゲガンダムw

img_col04_ss_03



692 : 2016/01/07(木) 19:22:31.07

>>688
髭付けるだけでこの貫禄www



707 : 2016/01/07(木) 19:29:09.41

>>688
ヒゲにこれつけたらどうなるんだ



711 : 2016/01/07(木) 19:30:57.57

>>707
せっかくだから頭にハイメガキャノンつけようぜ。



740 : 2016/01/07(木) 19:49:07.52

俺も2で100以上ガンプラがあると言われてwktkして買ったけど
素材集めで足止めされてメイン使った機体の種類だけで言えば20も無いな
死にパーツが減れば2の機体数でも十分だと思うんだけど



744 : 2016/01/07(木) 19:49:46.68

2の発売の時はどうだったっけ?70機増えますとか言ってた?
20機以上(初期は30機ぐらい)で実はアプデ含めると50機ぐらい増えたりしないかな…



748 : 2016/01/07(木) 19:54:07.59

>>744
>収録機体について
>色違いの機体や一部のみパーツが違う機体を除いても、合計100機以上のプレイアブル機体が参戦予定。



753 : 2016/01/07(木) 19:58:40.54

>>748
サンクス、望みなしか…



764 : 2016/01/07(木) 20:17:29.43

機体数が面白さに直結するようなシステムなんだけどな…


779 : 2016/01/07(木) 20:34:27.93

>>764
まぁキャラゲーだからそうなんだけどね
このゲームは時間かけるより一年に一作さくっとだして利益取る龍が如くとか野球ゲーみたいなリリースの仕方してるし、大幅な進化なんてそもそも俺は期待してない
2は量産機で重増ししたから数字が立派になっただけかなと



766 : 2016/01/07(木) 20:21:51.51

1作品につき2機ずつと予想
売り出し中のUCサンボルを例外としたテレビシリーズ限定で
計算したら追加配信含めればあり得そうな数だった



795 : 2016/01/07(木) 20:48:14.29

追加機体そんな多くないけどすげー楽しみだなぁ
ただこのゲームのやり方だと追加配信機体ってのは期待できないな
どうせまた元々データに入ってるのに使えませんパターンだろ



797 : 2016/01/07(木) 20:49:08.28

>>795
ノワール腕で明確になったもんなww



799 : 2016/01/07(木) 20:50:44.98

ノワール腕で明確というか
スタゲやF91はフラゲしたらステージ遊べてパーツも普通に手に入ったくらいだしなぁ



706 : 2016/01/07(木) 19:28:34.26

てかミサちゃんホットパンツやん!!

org691449



798 : 2016/01/07(木) 20:49:21.56

>チームメイトに逃げられ
確実に元チームメイトが敵で出てくるパターンですわ



821 : 2016/01/07(木) 21:14:56.10

ミサ何に乗るんだろうなって思ったけどSDか?


825 : 2016/01/07(木) 21:16:49.13

>>821
ミサがフミナ枠ならそうなるな



859 : 2016/01/07(木) 21:50:55.24

Gセルフはパーフェクトパックでお願いしたいなぁ
フォトントルピードや全方位レーザー使ってみたい

まぁどうせ大気圏用か宇宙用だろうけど



860 : 2016/01/07(木) 21:55:44.23

>>859
レーザーによる全方位攻撃はあるらしいよ
第1クールしか見てないからなんのこっちゃ分からんけど



861 : 2016/01/07(木) 21:59:12.22

マジか
期待しとこう



864 : 2016/01/07(木) 22:13:55.96

20機以上30未満の代わりに改造の幅が大きく広がったんだから良いと思うんだけどね
髭を付けれるし



873 : 2016/01/07(木) 22:26:24.96

>>864
ほんとそう

未収録機体のストックは減る一方なんだからネタ切れは仕方ない
その分を埋め合わせるようなシステムを考えて設けてるんだからマイナスにはならない
「俺の好きなあれを出せよ」って愚痴は分からなくはないけど



867 : 2016/01/07(木) 22:23:15.98

シスクード再現しやすくなりそうだな


868 : 2016/01/07(木) 22:23:20.44

Ez-8に角を付けられる日が来るぞ!!


872 : 2016/01/07(木) 22:26:24.03

角の付け替えもいいけどガンダム系をモノアイにできる用にしてくれ