■SDガンダム「レジェンドBB」シリーズから続々参戦決定!
本作では、1/144スケールや1/100スケールのガンプラだけでなく、新たに「SDガンダム BB戦士」も御伴に参戦。
SDガンダムは、常にプレイヤーをサポートしてくれる頼もしい仲間であり、モジュールをセットすることでパーティ全体にサポート効果も発揮する。愛らしいSDガンダムを駆使して戦おう。
■SDガンダムは色替え可能!お供させるSDガンダムを装飾しよう!
SDガンダムは、物語を進めることでバリエーションが増えて行く。自分だけのお供SDに色替えして、より愛着のわくSDガンダムを連れて戦おう。
■新規参戦ガンプラ公開!







■TVCM[ロウ・ギュール篇]公開!
「ガンダムブレイカー3」のTVCM[ロウ・ギュール篇]も本日公開された。ぜひともチェックしてみよう。
http://www.gundam.info/topic/14726
本作では、1/144スケールや1/100スケールのガンプラだけでなく、新たに「SDガンダム BB戦士」も御伴に参戦。
SDガンダムは、常にプレイヤーをサポートしてくれる頼もしい仲間であり、モジュールをセットすることでパーティ全体にサポート効果も発揮する。愛らしいSDガンダムを駆使して戦おう。
■SDガンダムは色替え可能!お供させるSDガンダムを装飾しよう!
SDガンダムは、物語を進めることでバリエーションが増えて行く。自分だけのお供SDに色替えして、より愛着のわくSDガンダムを連れて戦おう。
■新規参戦ガンプラ公開!

武者頑駄無
真紅の甲冑に身を包んだ正義の武者。携えた薙刀から放たれる「散雷日輪斬」は太陽のような輝きを放つ。
真紅の甲冑に身を包んだ正義の武者。携えた薙刀から放たれる「散雷日輪斬」は太陽のような輝きを放つ。

コマンドガンダム
全身に火器を装備した戦いのプロフェッショナル。重機関砲とミサイルランチャーを合体させた「メガランチャーモード」は、高い火力を誇る。
全身に火器を装備した戦いのプロフェッショナル。重機関砲とミサイルランチャーを合体させた「メガランチャーモード」は、高い火力を誇る。

武者號斗丸
胸に輝く「炎水の玉」が特徴的な爆熱の武者。奥義「熱火爆輪斬」を放つ際には、「スーパーモード 爆熱の陣」形態になる。
胸に輝く「炎水の玉」が特徴的な爆熱の武者。奥義「熱火爆輪斬」を放つ際には、「スーパーモード 爆熱の陣」形態になる。

闇将軍
闇の鎧により闇将軍の傀儡となってしまった武者。その手に握る「暗黒砲」からは、邪悪な念を固めたかのような光球が放たれる。
闇の鎧により闇将軍の傀儡となってしまった武者。その手に握る「暗黒砲」からは、邪悪な念を固めたかのような光球が放たれる。

騎士ユニコーンガンダム
マスク姿だった騎士ユニコーンガンダムがリミッターを解除した真の姿。彼が操る「コール」の魔法は、敵を滅する光の雨を降らせる。
マスク姿だった騎士ユニコーンガンダムがリミッターを解除した真の姿。彼が操る「コール」の魔法は、敵を滅する光の雨を降らせる。

フルアーマー騎士ガンダム
三種の神器を装備した騎士ガンダムの姿。手にした「炎の剣」は敵を焼き払い、「光の弓矢」は悪を穿つ。
三種の神器を装備した騎士ガンダムの姿。手にした「炎の剣」は敵を焼き払い、「光の弓矢」は悪を穿つ。

武者飛駆鳥
大きな翼が特徴の金色の羽衣を身に纏ったSDガンダム。必殺の「飛燕竜巻返し」は、直線上の敵を薙ぎ倒す。
大きな翼が特徴の金色の羽衣を身に纏ったSDガンダム。必殺の「飛燕竜巻返し」は、直線上の敵を薙ぎ倒す。
■TVCM[ロウ・ギュール篇]公開!
「ガンダムブレイカー3」のTVCM[ロウ・ギュール篇]も本日公開された。ぜひともチェックしてみよう。
http://www.gundam.info/topic/14726
本日(1/15)ガンダムブレイカー3公式サイトの「MOVIE」ページにTVCM[ロウ・ギュール篇]を追加しました!
https://t.co/OeoDruz0th #ガンブレ pic.twitter.com/OELcc3IDrN
— ガンダムブレイカー (@GundamBreaker) 2016, 1月 15
お。SDからは武者頑駄無、コマンドガンダムも参戦決定か。
— 鵜飼とおる (@T_Ukai) 2016, 1月 13
ガンダムブレイカー3買ってみようかな。
— ねむにか (@nemunica) 2016, 1月 15
GB3、、コマンドくんも出るんだぬ(*´`*)マントつけたいおおおおおおおおおおおおお(//∀//)武者頑駄無もおおおおおおおおおおおおお(≧ε≦)
— りく (@rikufotoblg) 2016, 1月 15
闇将軍も入るんだね BB戦士だけは割と分かる勢
— Larmes (@Larmes25) 2016, 1月 15
SD参戦といってもせいぜい騎士ガンダムぐらいだろうと低く見積もっていたらご覧の有様だよ!>RT
— 蒼竜@データ不明 (@nancylander) 2016, 1月 14
ガンダムブレイカー3は新規20機ぐらいってどこかでみたけどもしかして殆どSDなのか
ブシンキラハガネだかなんだか古くてデカイのも出してほしいなあ
— れんりTIC REVOLUTION (@Lenlli) 2016, 1月 15
ガンダムブレイカー3にSDガンダム出るのかーとか思ってたら飛駆鳥出ると聞いて一気に欲しくなる
— 捨者 (@tokiyomi) 2016, 1月 14
ガンダムブレイカー3のCM、ロウが担当かー
— ミト@エリアル大剣 (@nz666ksh) 2016, 1月 15
ガンダムブレイカー3にビルドファイター系の機体増えてほしいな
メイジンVerとかw
— タケハル (@XanTakeharu) 2016, 1月 14
ガンダムブレイカー3もっと機体数増やしてくれていいんだよ?
— 狩魔@覚者始めました (@caruma_21) 2016, 1月 15
コメント一覧 (72)
みんなが期待してる追加機体ってコイツらなんですかね…?
(exvs forceの二の舞は嫌だなぁ。)
中の人がガンブレ2とかでも散々プレイ動画とかやってたしその関係じゃね
ヤングは普通に喜んでやってたし
そういやぁそうだったな、レッドドラゴンでPGのストライクとアストレイに挑んでたな
シングルでは随伴のオトモポジ
インフラなりアドホ(今作にあるか不明だが)なりで複数プレイヤーでチーム組む時にSDガンダムも選べる仕様、…まんまモンハンのオトモやな
強いて言うなら鋼丸や紅零刀、ゼロや騎士シャインとか平成騎士・武者ももっとくれ
超戦士ガンダム野郎ごっこが出来ると思って本当にワクワクしてたんだよ・・・
LEGEND BBだとゼロとバーサルと2代目(とスペリオル)があるけど今回は見送りかな
SDでの参戦数は新規参戦の20機以上には含まれていないみたいだね。
楽しみなんだけど不安が拭い切れないわ
新規機体ではないけど、既存機体のバリエーション機が追加されていたりとかあったらうれしいな
(ミラージュフレームとか)
まあハードポイントの導入っていう進化があるならforceの二の舞にはならないだろ多分
買わなきゃ次につながらないし普通に楽しみだから買うけどさ
ホントそれな!
もういっそのことSDガンダムオンリーのガンダムブレイカーを作ってほしい!
SDは正直組んだことないので特別な思い入れはないけど、AOZ入ってくるなら大歓迎だぜ
これで劉備と號斗丸とかだったら分かってないチョイスだったし
今回もスルーしようと思ってたけどBB戦士参戦はヤバい(購買意欲↑↑↑)
SDガンダム三国伝BBW版も出るかな?)
絶対売れないだろw
アナザーだけのGジェネが売れると思うか?
せめてSD同士で改造とかHGとMGの使えるパーツ制限してもいいからミキシング出来る様にして普通に自分のガンプラとして使わせてくれよ。
SEEDは単体でGジェネ出したんじゃ無かったっけ?
タイトルにSEED冠してるだけで普通にU.C.の機体出とるで
プレイアブル追加もSDも中途半端になってそうで怖い
開発が同じジェネレーションオブCEの可能性・・・はねぇな
期待できなそう。
追加機体20機くらいだからな…
せめてフルグランサくらい出して欲しいんだが。
こんなもんに枠使うとか勿体ない
しかしSDはイメージが固定されてるせいか色変更できないかも…コマンドを迷彩にするくらいかな
無料DLCでも10機体ほど出して欲しい
SD本当にいらないわ
そんなもんより入れるべきものがあるだろうに
まあどうせ買うけどさぁ
サービス終了しちゃったゲームの話はモウヤメルンダッ!
Sランクが幅を利かせてバランス崩壊するまでは普通に好きだったよ・・・
平成アナザーはほとんどの作品から量産機が収録されてないし。なのに今判明してる追加プレイアブル機体のほとんどは富野作品と宇宙世紀。BF的にストーリー寄せるならBFシリーズからも出してくれよ?
あとドムサンドブラウンをわざわざ別枠で収録するようなのはやめてくれ。
てーかガンプラバトルでSD出るならウイニングとスターウイニングのどちらかは少なくとも出る……よね?
開発「そう言うと思ってBFTの量産機、ハイモックを追加したよ!…他アナザーからの追加量産機?ないよ?」とか普通にありえそうで怖い。
※59
今まで、ガンプラゲーなのに何故かBF/BFTやGPBからの参戦を最小限に抑え込んでたからな…どうなることやら…
ヘビア改EW、レオパルド、エアマスター、イージス、バスター、種運命のセカンドシリーズ、セラヴィー、アリオス、AGE-1ノーマル&スパロー、AGE-3、AGE-FX、レギルス、フェニーチェ、スタビル
この辺むしろなぜハブられたのかわからん
仮にも主人公勢力に所属したりライバルが乗った機体だってのに
ガンプラゲームだからこそ他の作品で使えない機体盛り込んで差別化図れば売れるでしょ
仮にハイモック参戦して他の機体が落選したらよく燃え上がるだろうな…w
そりゃ燃え上がるわなw
火の中に油ぶち撒けてるようなもんだからな
今は何でも付けられることを強調してるけど外すことはできんのかな、と
公式の説明を見るに付けることはできてもオミットすることはできなさそう。
そうなると追加武装でゴツ盛りな機体を作ることはできてもスマートな機体を作るのは難しいのでは。
オミットする機能もつけてほしいけど、それは(もしあったら)4以降に実装されるかもね。
そういった意味ではSDもいいとは思うんだ。実際SDも好きな人には嬉しいことだろうし。
けどそれでHGとMGの新規参戦が少ないってのはどうよ。宇宙世紀好きな人たちは機体が充実してるから構わないだろうが、G以降の機体の少なさたるや。
そこを一番是正して欲しかったんだよなぁ。アンケート読んでんのかな。それとも少数意見だったのかね。
やっぱり無いかぁ…取り外し機能があれば更に可能性が広がるのに…説明してないだけで取り外せるよとか、無いかな
オミットするって機能をつけるのはもしかしたら技術的にかなり骨が折れるのかもね。それ専用のグラフィックを各パーツに用意する必要もあるし。もし武装の付け替えだけできるようにするにしてもグラフィックの問題は大して変わらないだろうから。
機体数を増やしてからオミット機能を追加してくれるのが一番ベストなのかもしれない。
でもオミット機能なしで武装の追加だけできても、結局俺ガンダムならぬ俺フルアーマーガンダムの温床になりそうだから確かに欲しいね。
そこなんだよね。俺フルアーマーは作りたいけど、その前身である俺ガンダムにオリジナリティーが欲しくなってしまう
フルアーマーを作るのも楽しいんだけど、あえて武装少なめの俺ガンダム作るのも楽しいんだよね。
簡易量産型とか量産型〇〇とか名前につけるだけで心弾むw
そうなんだよ凄く分かるw
まぁ、まだ公開されてない情報や新規参戦ガンプラもこれから発表されるだろうし、3月3日まで気長に待つしかないか
ガンブレ3なのにプラットフォームにNintendo 64って書いてあるやつだったらあったけどww
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
・コメントを無断転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
「ガンダムブレイカー」カテゴリの最新記事