0:2016年02月18日 02:55

国を挙げて行われる国葬から宇宙空間へと棺が流す宇宙葬、綺麗に整えられた慰霊碑から戦地で銃や装備品
を墓標にしたお墓など、ガンダム世界の葬式やお墓について語りましょう。


WS000063



 スポンサードリンク





4. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 16:40

ディアナ様の墓参りのシーンいいよね


5. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 16:45

Vのオリファーさんはお葬式で粉末にした骨を宇宙に撒いてたけどよく骨残ってたよなあれ。
コアファイターで戦艦のタイヤに真正面から突っ込んだのに。



6. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 16:46

ガンダム世界じゃ、機体が爆散して死体も残らんから、基本的には戦闘宙域で敬礼だよ。


7. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 16:46

パオロ艦長はカプセルに入れられて宇宙葬にされた。
マッシュはガイアとオルテガが弔辞(?)を述べた後
空にバズーカを撃って弔いとしていた。(それ見てマ・クベが「ムダ弾撃ちやがって!」と罵ってた)
戦時じゃガルマ様のようによほどの地位にいない限り、簡略的な扱いしかできないよね・・・



8. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 16:49

ギレンの野望のムービーの中にガトーが多くの十字架の前で敬礼し、
彼らを氏に追いやった連邦の白い悪魔に復讐を誓うシーンがあったが
アーリントンみたいな国立墓地専用のコロニーでもあるんだろうか?



11. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 16:57

カトックは水葬してもらえたけど第7次宇宙戦争直後なんてそんな余裕もなかったんだろうな
CGS時代の少年兵達も悲惨

WS000035



15. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 17:01

※11
CGSの時は葬式なんて概念なかったからな・・・
けど逆に、ビスケットなんかは皆に悼んでもらえたけど、それを望んでいた方向とは真逆に利用されちゃうのも悲惨だと思うわ
今尚、暴走は酷くなってるし・・・ビスケットいたら大分違ったんだろなぁ



16. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 17:02

微妙に違うけどほぼ死刑に近い永久冷凍刑にされたカッシュ博士は花で彩られてたな


18. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 17:06

種のプラントには墓地があったけど
宇宙世紀とか土地に余裕がないから無さそうだよな墓地は



21. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 17:06

コロニーだと灰すら残らんレベルで滅却処分されるんちゃうかな
骨ですら保管場所取るわけにも行かん限定空間だからな

もしくは棺桶ごと地球に射出して、大気圏で盛大に火葬させる
「クラウン葬(カクリコン葬)」とか



22. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 17:10

08のラスト。
壊滅したラサ鉱山基地の地下で連邦軍偵察部隊が
発見した少人数の人間の生活の跡と、その近くにあった
鉄骨で作られた十字架。あの十字架は誰に手向けられた物か・・・

WS000036



25. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 17:15

アクシズでは戦没者慰霊衛星を作っているらしい。作中のイメージだと十字架型の衛星が宇宙に浮かんでいるという感じだった(戦艦と比べるとサイズはかなり大きい)。
マシュマーはハマーンが作って下さったと言っていたが、ゴットンは温かみがないと不満を漏らしていた。

あの計画と言ってたからまだ完成していないようだが、第一次ネオ・ジオン抗争中に完成したんだろうか?



26. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 17:19

ホワイトベースの甲板上から戦死したマチルダとリュウのためにキッカちゃん達が花束を二つ落とすシーンがあるが、あれって何気に結構怖いよなwwwけっこう高いしロープ一本しかないし下手したら自分も・・・って感じだし


30. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 17:31

絹江が死んだ時は葬儀とか埋葬までやってなかったけど
クロスロード家のお墓はやっぱりキリスト式になるのかなぁ
あの世界で仏教式の墓は途絶えてたりして…
いやホーマーの趣味見る限りカタギリ家は日本式の墓建てそう



39. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 18:03

鉄血の農園にある慰霊碑?を見て思ったけど、これから先のSF作品では慰霊碑も
液晶になったりするんかね。特に埋葬する余裕の無いコロニーなんて、共同墓地に記される名前だけが
データとして加えられるだけになったりするんだろうか…。結婚や葬式は世界観が如実に出るから
製作陣の力量が試されるイベントだわ。機動戦艦ナデシコでもそんな小ネタしてたな。



47. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 18:20

メモリーオブエデンのラストに映ったゼハートの墓はアセムが建てたんだろうけど、
フラムの名前を添えたのは誰の計らいなんだろう?

WS000037



55. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 18:47

結局ザビ家の人間で葬式して貰ってるの
オリジンのサスロとガルマだけなんだな



56. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 18:48

コロニー内の墓地のスペースの確保って割りと大変なイメージがある
プラントの墓は亡くなった一人一人に対してそこそこのスペースと墓石が用意されてたけど将来的に何人分までスペースが用意できるんだろ



57. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 19:01

※56
はっきり言って無駄なスペースだしなあ
土地に余裕がある初期はともかく人口が増えて来たら墓を持てるのは一部の人だけになるんだろうな
庶民はマンション型墓地とか下手したらバーチャル墓地になるんじゃない



58. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 19:02

ギレンの野望のエンディングでガトーが戦没者の墓標に敬礼するシーン思い出した


60. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 19:06

サンダーボルトだと復興したムーアコロニーに普通の墓があったね
最もあれは戦死した同胞団を称えるプロパガンダ的な物なのかもしれないが



61. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 19:12

そういやVでファラが宇宙漂流刑になったとき一人分の射出ダクトみたいなのがあったけどあれって宇宙葬にする棺桶を射出するためのダクトだったんじゃないかな?実際に射出するときに礼砲で送り出してたし元々そういう施設だったのかも


64. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 19:27

ステラ水葬
「深海の孤独」も相まって泣いちゃった



67. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 19:32

ムーンムーンやマリア主義みたいな独自の宗教観を確立したり、単一民族によるゲットー化したりすると、冠婚葬祭のトラブルが絶えなさそうだな


75. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 19:52

ガンダム世界晩年の正歴でも葬儀文化が残り、
そう言う思想と最も遠くにいそうな鉄血の火星の子供たちにも葬式が受け入れられた。

人が人の死を悼み、何か分からずとも何かを思い墓前で祈る事は、気が遠くなる程の時間が過ぎても人の根幹に受け継がれる記憶なんだろうかと思うと、創作の未来であっても安心する。



83. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 20:32

俺はマッシュへの弔いが一番印象に残ってるな。
マッシュの魂よ、宇宙に飛んで永遠によろこびの中に漂いたまえ
ってのが魂の帰る故郷=宇宙という宇宙移民の生死感を示している気がする。

WS000038



77. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 19:58

ファーストを初めて見た子供の頃は、
宇宙に葬られるなんて嫌だなぁと思っていたけど、
樹木葬に海洋散骨、宇宙葬(ロケットで骨を上げて地球軌道に撒く)が現代日本でも話題になる昨今、多様性を考えると、宇宙世紀の葬儀感覚も割と現実の延長として考えられるのかな。



79. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 20:13

ガルマは国葬(プロパガンダだが)。
方や恋仲だったイセリナは、敵であるWBのクルーたちによって名も分からぬ女性として埋葬。



81. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 20:24

地上の水葬や土葬とかだといずれ自然に還れるけど
宇宙葬って永遠に遺体が彷徨いそうで観てて怖いんだよな
せめて灰にしてから撒いてあげたほうがって思いながら見てる



82. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 20:25

お葬式って宗教にセットになってるから、宗教の概念のない世界観だと略式になるよね


88. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 22:34

ロックオン家のお墓はケルトっぽい十字架があって印象的だったな
出自がアイルランド系である設定が活かされている感じがする

あと後に、アニューの墓標が隣に建てられていて感慨深い



89. GUNDAMがお送りします : 2016年11月29日 22:46

鉄血は棺にお菓子やおもちゃに混じって銃とかお金が入ってたのがなんとなく寂しかった
まだ子どもなのに...



92. GUNDAMがお送りします : 2016年11月30日 02:36

イセリナの埋葬って考えてみればかなり危険な行為だと思う
まだ敵の勢力圏だし地上部隊やゲリラに襲撃される可能性もあるのに
アムロはそれまで戦争に巻き込まれた被害者だと思っていたんだろうが
仇と呼ばれて自分はもう加害者でもあるって事実を突き付けられたのが
よほどショックだったのかな…



93. GUNDAMがお送りします : 2016年11月30日 02:48

そういやオリジンの暁の蜂起の後のパレードでムラタの遺影持ってたのはシャアだっけ
ムラタは小心者だから自分の正体明かしてザビ家打倒を語らえる男じゃなかったけど
マスクを用意したり仲間思いの男だったからシャアもそれなりに友情感じてたんだろうな



95. GUNDAMがお送りします : 2016年11月30日 18:32

カミーユはベッドの棚に仏壇みたいなもの作って殺したパイロットの供養してたな。無宗教のだけど
自分でそういうのを作らずにはいられないっていうのがもうカミーユがパイロットに向いてない証拠だよね…



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

機動戦士ガンダムギレン暗殺計画 1
価格:583円(税込、送料別) (2016/12/12時点)




こちらでブログ記事のテーマ(お題)を募集中です
http://gundamlog.com/archives/44472910.html

掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください

http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/