81 : 2016/02/20(土) 11:06:01.21
ミカが小さいのか周りがデカいのか・・・?


スポンサードリンク
http://2ch.sc/より
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1455899181/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1455899181/
85 : 2016/02/20(土) 11:20:18.37
>>81
えっ何これは
えっ何これは
88 : 2016/02/20(土) 11:31:51.11
>>81
おやっさん2メートル超え…?
おやっさん2メートル超え…?
90 : 2016/02/20(土) 11:33:44.92
>>81
ミカ小さいなw
ミカ小さいなw
91 : 2016/02/20(土) 11:35:01.66
>>81
火星の重力が小さい影響かな?
火星の重力が小さい影響かな?
92 : 2016/02/20(土) 11:36:02.39
>>81
くーさまでけぇな。
三日月も150cm代だと思ってたは。
マイナス10cmするとなんとなくイメージ通りだ。
フミタン180cm、おやっさん200cmってでかすぎやろ
くーさまでけぇな。
三日月も150cm代だと思ってたは。
マイナス10cmするとなんとなくイメージ通りだ。
フミタン180cm、おやっさん200cmってでかすぎやろ
97 : 2016/02/20(土) 11:40:49.50
>>81
おかしいだろコレ
ヤマギ175
ビスケット180
オルガ200
なんだこれ
おかしいだろコレ
ヤマギ175
ビスケット180
オルガ200
なんだこれ
112 : 2016/02/20(土) 12:17:21.23
>>81
あいつらこんなに背が高かったのか・・・細いせいかオルガ2m近くあるようには見えない
ビスケットもチビだと思ってたんだけどなんだこれw
あいつらこんなに背が高かったのか・・・細いせいかオルガ2m近くあるようには見えない
ビスケットもチビだと思ってたんだけどなんだこれw
93 : 2016/02/20(土) 11:36:50.44
ていうかこの表は何?
アニメ誌のバレか何かなのか
アニメ誌のバレか何かなのか
100 : 2016/02/20(土) 11:44:11.82
数年後の身長とか?
99 : 2016/02/20(土) 11:43:31.97
原画展に飾られてる設定画らしい
103 : 2016/02/20(土) 11:50:57.58
足が地面突きでてるやんけ
こんなの参考になるのか?
こんなの参考になるのか?
94 : 2016/02/20(土) 11:37:29.81
ちっちゃい言う手も159cm?周りがでか過ぎ
タカキ(13歳)が180cm近くあるんかいw
タカキ(13歳)が180cm近くあるんかいw
95 : 2016/02/20(土) 11:38:43.45
104 : 2016/02/20(土) 11:53:13.00
オルガが200センチあるっていうのはだいぶ前にバレで落ちてたから
これは正しい図だと思う
これは正しい図だと思う
114 : 2016/02/20(土) 12:23:17.13
ちなアミダ姐さんも2メートルな
116 : 2016/02/20(土) 12:26:55.17
名瀬とアミダ
三日月とクーデリア
なぜ女の方が背が高いのか
三日月とクーデリア
なぜ女の方が背が高いのか
117 : 2016/02/20(土) 12:27:41.70
>>116
監督の趣味?
監督の趣味?
119 : 2016/02/20(土) 12:29:46.05
コメント一覧 (80)
前の話でミカが地球重いみたいなこと言ってた気がするし
骨延長手術…?受けてみるか
阿頼耶識って成長を阻害する何かがあった気がするし
周りがデカイのは阿頼耶識一個積みだから影響がすくないとか
現代だって昔と比べてかなり平均身長高くなってるし、今からさらに何世代も後の未来の話なわけだし遺伝子レベルで高身長化しててもおかしくない
重力が小さいと身長は小さく育つんだよなぁ・・・
それでもでかいか?
白人・黒人ならデカイ奴が2mありますってそんなおかしなことじゃない
日系の血が混じってるって意味なら名前からして
クーデリア、タカキ、昭弘、おやっさんもだけどな
13歳で180超えのタカキは流石に外人関係なくおかしいと思うぞ
そうなるとガリガリとかマッキーの身長が気になるな
制作陣が本当好きなのかな
脱いだらどれくらいなんだろう
あのシュワルツェネッガーでも188cmなのに
※28 FSSの騎士は体格もいい設定だったね
ギアスってお前キムタカが若いとでも思っとるんか…?
そもそもメインキャラ日本人じゃないし身長コンプもなにもないと思うが、鉄血も
まあオルガ2mはやりすぎ感あるけど
おれの友人に中2で180いった奴いるけどなw
その後も伸びてたらしく成人式で会ったら190越えてたわ
本当(バランス/リアル設定)を出すと変な団体が猛苦情と全力で潰しにくるからだよ
小学生(5・6年生)~中学生がマジで殺し合いしてたらヤバイだろ?
でも中東やアフリカじゃ人手不足と戦力増強の為にリアルにある話だ
三日月は3つも埋め込んでるし
ただ栄養状態悪そうな育ちしてたわりにはすくすくと育ってんなwwwとは思う。
重力の影響だろうか。
どうせガキだからとか浅い理由でロクに考えもせず書いたんだろうよw
鉄火団のメンバーは栄養不足の発育不良じゃないんか
全員-20cmくらいのイメージだわ
遠い昔、はるか彼方の銀河系で、
脚切り落とされた上に全身大火傷を負ったけど、
サイボーグ手術で身長を15cm伸ばした男がいてな……。
髪が横に広がってるんでパッと見AGE体型に見える
んで鉄火団結成して以来わりといいもん食ってるから(毎日じゃないかもしんないけど)栄養状態もそう悪くない。
てことは場合によってはまだまだ伸びる可能性があるな…
CGSは曲がりなりにも正規の軍事企業
捨て駒のつもりの少年兵でも時間稼ぎにすらならないんじゃあ意味が無いから
大人組に虐待受けていようが訓練自体は正規のものだっただろうし、
食事は不味くとも体を作るために必要な栄養素はちゃんと与えていたと思われる
ただ食費を給料から天引きして事実上給料を払わないとかやってたかもな
それでも一話を見る限りCGSにはそれなりの自由や衛生環境もあったみたいだし、ぶっちゃけスラムの子供の働き口としてはCGSはかなり上等だったと思う(だから1/3で死ぬ阿頼耶識受けてまで子供たちが集まってたわけだが)
タカキがあの声とあの顔とあの性格で180はハッキリ言ってキモイ
一番驚いたのはヤマギ175だけど
あとおやっさんがオルガより高いとは思ってなかった(精々同じ位かと)
一番平均身長高いオランダの成人男性で182cmなんだが
アメリカ、イギリス、フランスなんかは177、8cmだし現実基準ならどう考えてもみんな異常にデカいよ
引きこもりにはわからんかも知れんが
そもそもフィクションなんだから今の世界と比較したところでまったく意味ないわな
人類が火星に移住してから好きに言えよ
まして今よりはるか未来の話で火星まで舞台広げりゃこれぐらい背が伸びてても何等不思議じゃない。
現在の基準なんて参考にならないよ。
戦前の欧米人が今より10㎝くらい平均高かったらしい。そう考えると、今の食生活がどれだけ体に悪いか考えてしまうわ。
外国人だって平均180越えなんて僅かだわ
デブというより巨漢じゃねーか。
フミタンも子供の頃ろくなもん食えない環境じゃなかったんかい。
5人で一番背の高いのはトロワの160cmだっけ?
何で90年代中盤は背の低いキャラばかりなのだろう(エヴァパイロットは140cm代だった記憶)
そんなのありえないだろww
何処の国の話だよw
コミックじゃ8フィート4インチって書かれてたっけ
三日月はアラヤシキ3個分の後遺症なのか。
チョコやガリガリ君は宇宙生活が長かったのだろう。
アイン君はどう説明つけるか…
頭でかくね、そこだけアジア人基準なのか
※50
CGS時代でもよく食べてたみたいな台詞がどこかであった気がする
燃料用に買われているとはいえ穀倉地帯が描かれているように
金を出しても手に入らないって状態でもないようだし、質はともかく食い物の量が少ないというのはないな
あとデザイナーのコンプレックス
こういう業種はえてして体型にコンプレックスを抱いているものなのだ
他も思ったよりでかいな
ガチ貧困描写で乱杭歯ってキャラデザインには出来ないだろうけど。
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」カテゴリの最新記事