0: 2016年02月27日 02:02

雷を敵の新兵器と思い込んだフラウやラル隊の隊員、
差し入れられた地球の魚に驚く鉄華団のようにガンダムシリーズで描かれるカルチャーショックやカルチャーギャップについて語りましょう。


b9477290



 スポンサードリンク
ネタ投稿感謝です : http://gundamlog.com/archives/cat_1190888.html





2 : 2016-03-02 09:02:06

∀ネタで溢れそうな気がする。



3 : 2016-03-02 09:06:48

捕虜となったキオがヴェイガンの世界を経験するエピソード
セカンドムーンの過酷な環境を知り、それが今まで「戦争=ゲーム感覚」、「敵=侵略者」だったキオの考えに影響を与える事になった

3sha3you_convert_20120702050451



5 : 2016-03-02 09:22:38

小説版AGEにはゼハートの食に対する価値観の違いがよく表現されてて好き
スパイという立場上目立った行動は慎んでいただけに怒った時のギャップが尚更引き立っていた



4 : 2016-03-02 09:16:11

アムロが青いペーストをなにくわぬ顔で食べてた時。宇宙世紀の食文化にゾッとした

a53253f4



7 : 2016-03-02 09:45:33

木星居住区のレストランで天井にも席があることに驚くトビア

そしてその後飛行する為に上下逆になるMSを造って
それが結構不便だっただろうに似た問題を持つ水陸両用MSを開発しちゃう木星技術者

無重力の暮らしに慣れたから「向きが変わる」程度に捉えてしまうとか



22 : 2016-03-02 11:41:11

>>7
地球に降りた後は12kmの山道を歩くのが普通だと言われて驚いてたな

コロニー育ちのトビアから見たら、地球と木星圏どっちも新鮮な体験だったろうに



9 : 2016-03-02 09:54:33

宇宙で生まれ育つと、地球の北半球・南半球ってあまり知らないんだろうな。
クリスマス=冬=雪 って連想しちゃうけど、オーストラリア等の南半球だと…



11 : 2016-03-02 10:05:30

奥さんの人間が出来すぎてて怒り狂ったドゥガチ

ドゥガチ



40 : 2016-03-02 13:07:08

>>11
俺もこれかな
読んでて笑いと悲しみが同時に来たわ



67 : 2016-03-02 19:22:42

>>11
もののはずみで坊っちゃん学校に入ってしまった俺にはよくわかる心情だった。
男も女もみんな本当に良い奴ばっかりで自分だけが汚れているように感じてなおさら惨めになるんだ。



12 : 2016-03-02 10:13:45

やっぱりタービンズかなぁ、多妻制って受け入れるのに戸惑った、
カトルの100人いるんだっけ?姉とかも



13 : 2016-03-02 10:17:15

月の運河でタコを食べるロラン達を不思議がってたソシエ
むしろ地球の方がタコ食ってそうなイメージがあった、国によるんだろうけど

それにしてもあのタコの串焼きはうまそうだ!



14 : 2016-03-02 10:34:31

ティエリア「やっと戻れる、地上は嫌いだ」
セルゲイ「心地よいな、重力というものは」

正反対なこのセリフが印象に残ってる。
宇宙が当たり前の生活だからこそだよな。



16 : 2016-03-02 10:52:27

アストレイの小説に書かれてたが、プラント生まれのコーディネーターにとってはナチュラルよりも蚊が最大の敵だって書かれてたな


19 : 2016-03-02 11:24:42

ラクダのコブに蓄えられてる水を貰おうとするジュドー。
大きい動物である鹿に驚き、野生ではなく放し飼いされていると思ってるトビア。

図鑑とかで存在は知っているだろうけど、知識のズレや実物を見たことないのは宇宙生まれには仕方がないね。コロニーにいる動物は犬や猫・鳥、豚や鶏などの家畜、乗馬用の馬くらいかな。

WS000313



20 : 2016-03-02 11:30:51

宇宙では空気をきれいにしてくれる植物は貴重。
地球は生き物が腐った臭いがして気持ち悪い。



23 : 2016-03-02 11:43:26

昭弘「撃って・・・いいんだよな?」
三日月「当たり前じゃん。」
カルタ「・・・なんと不作法な!!」

まさにこのシーン



33 : 2016-03-02 12:37:51

>>23
それをやった源氏(頼朝)は野蛮で、やらなかった義経が英雄扱いされてるから、
現実でも結構当てはまってる、三国志とか日本の武将もほぼこれやで



30 : 2016-03-02 12:13:58

センチネルの「戦艦の中は臭い」という描写はアニメから入った人にとってはショックかも


75 : 2016-03-02 20:44:20

>>30

実際、宇宙ステーションへ持ち込むものは匂い鑑定士が鑑定してて
溶剤の臭いが僅かにするプラスチック製品すら持ち込まないようにしてるらしい



31 : 2016-03-02 12:26:25

ELSとの戦闘がまさに互いのギャップからの悲劇だったな

との戦闘



36 : 2016-03-02 12:51:05

ウォレンがマルチナに花を摘んで渡すが発電衛星では空気を綺麗にしてくれる植物は大切なものだと怒られる場面だな。
コロニークラスの大きさだと循環システムも余裕があるけど小規模な衛星だと死活問題に繋がるとは地球育ちにはわからなかったんだな。



43 : 2016-03-02 13:26:54

ビルドファイターズで実際売り場でなかなか見ないガンプラ(荒鬼頑駄無等)が普通に売っている、まだ商品化されていないガンプラ(チョマーのザクレロ、hgサイズのクスィー等)、あり得ないくらいでかいガンプラ(ガウ攻撃空母、ウォドム、ヴェガンキア、ラフレシア等)が出る


51 : 2016-03-02 14:18:08

∀でパーティ会場の婦人がウォドムを見ただけで気絶したけど、
MSがなかった地球であんなのが降ってきたら怖いどころじゃなさそうだな



58 : 2016-03-02 15:06:51

Wの2話でもデュオが潮の満ち引きを計算し忘れてたな


59 : 2016-03-02 15:08:50

ユニオン出身のミスター・ブシドーさんは何処と無く履き違えた感がある武士道だよな。
OOの世界の日本はどんなイメージなんだろう?



84 : 2016-03-03 01:09:16

>>59
あれはビリーの伯父さんでアロウズのTOPのホーマー・カタギリが伝授した
(SAMURAI、NINJYA的な)誤った日本観が原因だから

ちなみに、そのホーマー伯父さんもアロウズのTOPとしての責任を背負い
HARAKIRIで自害して果ててますが



68 : 2016-03-02 19:29:14

SEEDで地上にアークエンジェルが降りた後、艦内のオペレーターが水の入ったボトルを自分のすぐ横で落としたシーンが妙に印象的だった。無重力だったらそのままボトルが手元にふわふわ浮いていただろうけど、地上だからすぐに落ちた。無重力生活でついた癖を地上でもやってしまうってところに「おおーっ」ってなったな。


70 : 2016-03-02 19:46:32

タイガーバウムコロニーの全て


76 : 2016-03-02 21:09:47

カガリと砂漠の虎のケバブにかけるソース論争
いや文化の違いでなく単なる好みの違いなのかもしれんが


WS000314



85 : 2016-03-03 07:08:31

SF的な文化の違い、ではないのですが、ガンダムZZの「ズサの脅威」
ファがシャングリラ勢をパイロット用の弁当(でもコロニーの日常食よりは上等)で釣ろうとする話

魂胆を知りつつも皆がその気になりつつある雰囲気に反発して弁当を払い落としたジュドー、それを涙目で弾劾するファ、落ちた弁当の具を黙って拾い集めるシンタとクムの姿・・・
いわゆる飽食の時代に生きてたガキンチョとして、美味しいものを好きなだけ食べられないアーガマクルーの境遇には、当時すごいショックを受けたものです



88 : 2016-04-10 12:06:57

重力と無重力の世界の違い
∀でミハエルたちが宇宙に上がった時、はじめての無重力の浮く感覚に慣れないシーン
気持ちが悪くてなかなか適応できんのだろうな
リアルな感覚で印象に残ってる




機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (1) (カドカワコミックス・エース)
礒部一真
KADOKAWA/角川書店 (2016-02-24)
売り上げランキング: 1,181

こちらでブログ記事のテーマ(お題)を募集中です
http://gundamlog.com/archives/cat_1190888.html

掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください

http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/