0:2016年05月04日 16:20

主にコスト等の問題で量産化出来なかったり、コストを抑えた結果中途半端な性能になることが多いガンダムの量産型
その中で成功したと言える機体トップ3は何になるだろうか?

※量産度外視で開発されたワンオフのガンダムタイプを元に量産化された機体が対象(例:ジム)
 始めから量産ありきで開発されたガンダムタイプは除外(例:Vガンダム)


7cdac681



 スポンサードリンク





2. GUNDAMがお送りします : 2016年05月07日 23:41

ジンクスじゃね?
量産してるくせに性能がろくに落ちてない



3. Aiサムがお送りします : 2016年05月07日 23:42

陸戦型ジム
ジムライトアーマー
ジム改



5. GUNDAMがお送りします : 2016年05月07日 23:44

成功の定義によるけれど

性能面で成功(オリジナル性能の再現度)
・MSZ-006C1 ΖプラスC1

量産目的の達成(量産計画がもたらした影響)
・RGM-79 ジム

の2強かな、量産型F91はアレでガッツリ性能削減されてるし
プロトタイプのF91がそもそも量産を想定してないし



7. GUNDAMがお送りします : 2016年05月07日 23:45

グーファー
簡易量産型で大きく形の変わったGMタイプと違いガンダムMk-Ⅲの廉価量産型
生産数もそれなりに多く性能も悪くない



11. GUNDAMがお送りします : 2016年05月07日 23:46

量産型F91はセーフかな?

後はジンクスとクランシェ



13. GUNDAMがお送りします : 2016年05月07日 23:47

量産機としての成功ならジェガンかな…あのロングセラー機凄すぎですw

ジェガン
ジャベリン
ジム

かな?



17. GUNDAMがお送りします : 2016年05月07日 23:48

ジェガンは?
量産性・コストはあれだけ生産されているから問題はないだろうし、
スタークジェガンになればエースパイロットが乗ればあそこまで戦える事を証明してるし。
F91のあのシーン?あれはうんまぁ……。



18. GUNDAMがお送りします : 2016年05月07日 23:49

ジェガンって元になったガンダムが特にないだろ


23. GUNDAMがお送りします : 2016年05月07日 23:53

あくまで性能重視だけど

フォビドゥンヴォーテクス
初期のコンセプトとは全く違うがコズミックイラ最強の水中性能を持つ量産機、

ウィンダム
ストライクガンダムの完全量産型。何がすごいって大抵こけるガンダムの性能を維持したまま量産をやってのけた挙句の配備数。

クランシェ
こちらも性能を維持したまま量産された数少ない例。しかも可変機。


3rd_ms_b_006



25. GUNDAMがお送りします : 2016年05月07日 23:54

量産型F91は量産型F91という最初から量産を想定したガンダムでしょ
F91の命題だったUC0120年代におけるMSの限界性能という設計思想から完全に外れてる



34. GUNDAMがお送りします : 2016年05月07日 23:57

M1アストレイ、ジンクス、アデルあたりかね

ジム系列は普及度はともかく代替りとバリエが多くて全体的にベース機になったガンダムのエッセンス薄れてる気がする
ダガー系列も初っ端のストライクダガーでストライカー換装をオミットするというベース機の特色を薄れさせちゃってる感じが惜しい
異論は認める



37. GUNDAMがお送りします : 2016年05月07日 23:59

使用された年月の長さでアデル
民生用まで世界に散らばってるので普及率でシビリアンアストレイ
性能面でヘビーアームズの設計を流用しているサーペント

上位3機ならそれぞれ別分野でこの3機かな
サーペントは正直、お題からは微妙な気もするけど



40. GUNDAMがお送りします : 2016年05月07日 23:59

ガンダム括りだとキツイな・・・。量産機のバリェーションや元々量産機として設計&製作された機体は、高性能な物から傑作機と言われる物まで沢山あるけど。

ジム
ストライクダガー

あと一つは、バーザムかな?



41. GUNDAMがお送りします : 2016年05月07日 23:59

GN-Xかな?
トレミーのガンダムみたいに機体各部への粒子供給をコード式からフレーム構造体に流す簡略化で生産性を上げてⅠ~Ⅳまでパーツの喚装だけで最終的にカタログスペックで3・5世代ガンダムを凌駕するまで性能アップした名機。


7a9954fd



45. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 00:01

ああ、元になったガンダム込みでか…量産性?性能性?どっち重視?

一応ガンダムなら
量産性重視はジム
性能性重視はGライン

Zガンダムなら
量産性重視は量産型Z
性能性重視はリカズィ



ってな感じかな?
ならνガンダムの量産機である量産型νガンダムを推してみようかな?



51. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 00:03

好きな作品からフリント
クロスボーンガンダムから木星圏の仕様をコストカットしたものの、特に目立った弱体化はしていない

ただ本来売り出す場合がフリントの方だったから、量産ありきとも言えなくはないけど……



52. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 00:03

成功作をあげる訳だからどうしても無難になるな
フリントとかも性能はいいけど成功作かと聞かれたらつらい



59. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 00:08

ガンダムからの量産化した機体って言うと難しいな。個人的にはジム、ジムカスタム、ジムⅢ
かな。



62. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 00:09

あくまで「ガンダムを元にした量産機」で成功作か、それなら
・ジム
・ジンクス
・アデル

この3機だとガンダムには劣るが引けを取らぬ性能を発揮できるMSだと思う



63. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 00:09

ドーベンウルフはmk-Ⅴの量産機?それともサイコガンダムmk-2の量産機かな?
どちらにしろかなり強力なスペックで量産化されてるし良い線いってるな

edcbece1



76. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 00:20

ドーベンウルフはどうかね
ガンダムMk-Vの量産機なのか?
インコムシステムとかの技術は引っ張ってきたんだろうが
ガンダムMk-Vを量産する目的で生産されたって話は聞かない



77. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 00:21

リゼル
レイダー制式仕様
クランシェ

可変機は優秀だな



87. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 00:27

Gレコのリジット(Re G-IT)は違うかな?
カバカーリー(G-IT)と基礎設計が同じの量産モデル。
作中ではあんまり強そうには見えなかったけど。



96. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 00:31

宇宙世紀だと
ジム、ジムⅢ、リゼルかな
特に期間と予算に多大な制限がかかっていたのに及第レベルの性能を備えさせたジムⅢはスゴイ



107. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 00:40

ジェガンはジム系とネモ系の統合って設定なかったっけ?
ガンダムの量産型って言われると?ってなるんだけど

個人的には
ジム
105ダガー

ジンクス入れたいけど29機だけで量産と言えるかどうか



110. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 00:48

※107
105ダガーってストライクダガーの改良型って設定無かったでしたっけ?ストライクの量産型がストライクダガーで、ストライクダガーをストライカーパック使えるように改良したのが105ダガーって感じで…



114. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 00:52

※110
逆。
ストライク→105タガー(PS装甲をラミネートアーマーに)→ストライクタガー(装甲を一般素材に、さらにストライカーパックもオミット)
で、戦後105をさらに改良というか再設計してオリジナルに近づけたのがウィンダム。



119. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 00:58

ジンクスの元になったスローネ系自体がCBガンダムの量産型じゃね?
お題に当てはまるのはむしろスローネだと思う



120. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 00:59

※119
スローネは量産型じゃないだろ……同一仕様がおらんやんけ



130. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 01:10

NダガーNはどうだ
ブリッツガンダムの欠点をとことん解消して実質上位互換になってる


B0TspbcCUAA3po_



131. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 01:11

jセイバーなら問題ないか?


134. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 01:12

割とマジでアデルは成功だろうなあ
ウェア換装システムのおかげで手足の予備パーツも容易に用意できるし生産性も問題ないだろうし



138. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 01:20

本筋のガンダム(0とかアストレアとか)のデータをパクって大使が量産型のGN機を作ろうとした結果、フレームや装備の試作機として生み出されたのがガンダムスローネでそのデータを統合した試作機がヴァラヌス、そこから量産機のジンクス完成という流れだったはず。
スローネ周りはもともと量産化前提だから怪しいが、ワンオフ機として作られた正規ナンバーのガンダムを量産しようとした過程で生み出された産物と見るならジンクスも条件に合わなくはないと思う。



139. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 01:22

アデルとかクランシェとかは間違いなく成功なんだろうけど
個人所有のMSをベースにした軍用制式量産とか訳分からんね、ホンマ
MS鍛冶って設定って必要やったかねw



146. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 01:33

105ダガーは量産型ガンダムにいれていいの?


147. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 01:36

※146
SEED世界のガンダムの基準はOSやから
積んでるOSが表示する文字列次第では量産されたガンダムになる可能性があるな



153. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 01:43

※147
それ言い始めたら、連邦のOS全てGUNDAMになりかねないからな…そこに量産前提が入ると量産を前提としたガンダムってことになってしまう…

もう訳わかんねぇなこのお題ww



148. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 01:36

ガンダムNT-1→ジムカスタムは有り?


157. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 01:46

※148
このお題は
NT1の技術をジムカスタムに落とし込んだような開発の流れを上げろ・・って事なんだと思うよ

これがダメだったら、ガンダムからジムなりの量産型になってる時点で
ガンダムとは別の機体なってるんだからお題に合うMSなんてあげられないw



159. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 01:47

M1アストレイってエース級が乗るには問題ないけど一般兵が乗るにはピーキーな機体な気もするな
装甲材の発泡金属なんて軽い分かなり脆い素材だし
弾を避ける技量のないパイロットは直ぐに被弾して落ちそう



162. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 01:51

※159
戦場が微妙に違うからしゃあ無いのかな?
M1アストレイは海上での戦闘がメインなので機動力重視
105ダガーはストライクパックでの様々な状況に対応するためにオールラウンダーに仕上げてる
って感じかな?



172. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 02:09

クランシェは操縦が難しいという理由で主力量産機の座をアデルマーク2に譲った背景があるから
成功作と言って良いか微妙な気がする



177. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 02:16

エントリー資格のありそうな機体選別するだけでも一苦労だな…
堅そうなのは

ジム:ガンダムの量産機。開発拠点ごとに仕様や顔つき違うやついるけどガンダムの量産機
バーザム:マークIIの量産機。ガワが似てないけどマークIIの量産機。
Ζプラス:Ζガンダムの量産機。バリエの把握が面倒だがC型まではほぼベース機の変形機構を踏襲(…している、はず。運用が割りきられているため活動範囲はや汎用性は劣る)
ジムカスタム:NT1の量産機(?)バックパックの他、肩にもインテークを持つ等構造的にもよく似ているので関連が深いのは間違いない。
量産型F91:文字通りの存在。一部機能はオミットされている。
105ダガーorストライクダガー:ストライクの量産機。フレーム構造が似通い武装もベース機の構成に近い。105ダガーはストライカーパックにも対応。どっちが先?
シビリアンアストレイ:アストレイの量産機。お題的にM1よりこちらが相応しいか?
アデル:AGE1の量産機。ウェア換装対応など再現度高し。
クランシェ:AGE2の量産機。変形機構は簡略化(だったような?正直うろ覚え)

…こんなとこ?
「量産型○○ガンダム」は実は実機がごく少数だったり存在怪しいしで除外、ジンクスは上で言われてるようにあれこれグレー、リゼルはΖから代替り重なってるのと変形機構が傍系っぽいので微妙、
あとM1アストレイもレッドが「プロト02」とか呼ばれていてお題の条件に引っ掛かりそう

M1の方が「最初から量産ありきの機体」でレッドフレーム他をそのプロトタイプ、前振りに過ぎないと見なすなら微妙になってくる
補足や異論あったら教えて
なんか疲れた…



184. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 02:29

ジンクスはよくわからん

元ネタのスローネ自体は量産を視野にいれられているが、それは30機のジンクス枠を当初スローネにするつもりだったのか、効率よく3機のガンダムを揃えるためのものなのかは俺にはわからない

スローネ量産しようとしたけど改良の結果ジンクスになった→アウト
ジンクス量産のデータをとるために3機のスローネを手っ取り早く作った→セーフ

後半もアウトならジムもアウトだからな



188. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 02:40

※184
違うでしょ、ジンクスはガンダムだからアウトでしょ



189. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 02:47

アデルはウェア換装に背中にハードポイント付いてるしで拡張性高いよな。
ガンプラにしても良キットっていう。



197. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 03:25

AGE量産機はやっぱクランシェよりもアデルだと思うな。
性能は確かに量産機としては高いと思うけど、やっぱ人を選ぶ部分があるからな。
量産機としての優秀さを競うなら、やっぱ「誰でも使える」っていうのがネックだと思う。
ウェア換装の拡張性の高さもポイント高い。

あと、リゼルってどうなの?あれって確か、メタス→ZⅡ→リゼルって感じじゃなかったっけ?この場合、元はZⅡで良いの?そもそもメタスもZから来てるんだっけ?そこが疑問



203. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 03:55

量産機の成功ってやったー強い機体が作れたぞーで終わりじゃないでしょ
どのくらいの規模で配備されたか、何年使われ続けたかじゃないの?
ジムカスタムみたいな少数配備にとどまったのはその辺弱いと思う。



204. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 04:03

ジムカスタムは派生機のクゥエル含めて
ハイザックやマラサイ登場までティターンズの主力機だったから成功といえるけど
特定のガンダムを母体に持ってないのよな



210. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 04:24

X2ベースってことでアマクサとかどう?あんま生産されてないけど性能面では成功だと思うんだ

そうえばZIIは「量産前提のガンダムタイプ」なのか「Zガンダムの量産型」どっちなんだ
ZIIが前者であればリゼルも有力候補として挙げられそうだけど<
/span>

502e587e



212. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 04:32

※210
生産性や操縦性を向上させたZの発展機らしいから一応前者?
後者は変形オミットさせた量産型Zガンダムがいるし



227. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 07:22

それまで手も足も出なかった軍に量産配備されて戦局を大きく変えたって事なら、
・ジム
・ストライクダガー
・アデル
とかじゃないだろうか。

最も、AGE世界だとアデルよりもドッズライフル・ドッズガンの量産の方が重要かもしれないけれど。



225. GUNDAMがお送りします : 2016年05月08日 07:03

成功した量産機だからやっぱりジムじゃないかなぁ




こちらでブログ記事のテーマ(お題)を募集中です
http://gundamlog.com/archives/44472910.html

掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください

http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/