787 : 2016/05/08(日) 20:14:38.51

メタス(MSA-005・試作機・可変・0087年製)
|||
||└ガンキャノン・ディテクター(MSA-005K・試作機・可変・0087年製)☆
||
||ジェガン(RGM-89・ジム後継量産機・非可変・0089年製)☆
|||
||├ーリゼル(RGZ-95・量産・メタス型可変・0095年製)☆
|||
|├ZⅡ(MSZ-008・試作機・メタス型可変・0088年製)
||
├Zガンダム(MSZ-006・試作機・可変・0087年製)
|||
||└リ・ガズィ(RGZ-91・量産・非可変・0091年製)
||
|├ーδプラス(MSN-001A1・試作機・可変・0090年製)☆
||
百式(MSN-100・試作機・非可変・0087年製)


☆UCに登場 意外と旧い機体ばっかなんだね

54efb782



 スポンサードリンク
http://2ch.sc/より
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1459504988/
788 : 2016/05/08(日) 20:38:20.43

>>787
リ・ガズィも一瞬ラー・カイラム内で出てきたよ

ae606671



796 : 2016/05/09(月) 07:55:48.87

>>787
δプラスは百式の系列かもな
Zの後ろにつけるならゼータプラスかも



343 : 2016/04/13(水) 21:18:17.81

Zガンダム(MSZ-006)ーーリガズィ(RGZ-91・量産・非可変)
||
|├ーーーーーリゼル(RGZ-95・量産・可変)
||
|ジェガン(RGM-89・ジム後継機・非可変)

├ーーーーーーδプラス(MSN-001A1・可変)

百式(MSM-100・非可変)


ぐぐって勉強した
UCは0096っていってるからリゼルは新型なんだね
パトレイバー好きだからモノアイで可変するのカッコよくて好き



344 : 2016/04/13(水) 21:59:00.78

すばらしい。
強いて言えば

Zガンダム(MSZ-006)ーーリガズィ(RGZ-91・量産・非可変)
||
|├ーメタス(MSA-005・可変)ーーーーリゼル(RGZ-95・量産・可変)
||
|ジェガン(RGM-89・ジム後継機・非可変)


かな。



718 : 2016/05/06(金) 13:14:31.81

>>344
ああ、リゼルの可変はやはりメタスだったのか。
グリプス戦役でも最初から最後までやられ放題MSだったが好きだった。
修理機能が光るぜ。

UCで一番カッコいいと思ってるδプラスだが、これは可変型の百式だと思ってたわ。



720 : 2016/05/06(金) 14:00:19.73

>>718
百式がδガンダムだったはずだからδプラスは百式系列でいいはず



721 : 2016/05/06(金) 14:22:58.13

>>720
いわれてみればそうだったか。
納得。

シナンジュ・スタインって連邦系の開発だしデザインもそうなってるけど形式はMSNなんだな。



719 : 2016/05/06(金) 13:46:47.31

リゼルの目が黄緑のと赤いのではなんか違うのか

HGUC 1/144 RGZ-95 リゼル (機動戦士ガンダムUC)



722 : 2016/05/06(金) 14:59:14.76

>>719
目が赤いのは一般機
黄緑なのは「C型」という熟練操縦者や精鋭部隊用機体で、
一般機に施されたリミッター上限の解除や
それによる機体への負荷の増加に対応したフレーム補強が施された機体



850 : 2016/05/15(日) 11:48:42.77

グレミー・プル・ガザD・ドライセン(トライブレードなんて30年ぶり披露?)と、この物語は
ZZも含めた時間軸なんだね。富野さんでさえ『覚えてないって』って切り捨てたのに大活躍してる


a16d2141



851 : 2016/05/15(日) 11:53:42.06

>>850
ちなみに漫画だとユニコーンのビームガトリングで蜂の巣にされたけど袖付きドーベン・ウルフ出てきたよ