京都市左京区で建築板金店を営む兄弟が、人気アニメ「機動戦士ガンダム」に登場する「ザクⅡ」をモデルに、金属板で等身大の模型を作った。
板金技術を駆使した高い完成度で近所の評判を呼んでいる。
黒田信之さん(45)と弟の三郎さん(40)。ペーパークラフトのような市販商品のガンダム作品が人気と知り、
「うちの技術で作れる。どうせなら人の身長でやろう」と制作を始めた。仕事の合間を利用し、約1カ月半かけて完成した。
素材は屋根や外壁に用いる金属板「ガルバリウム鋼板」を使用。塗装はせず、鋼板本来の色や光沢にこだわった。
平らな鋼板を、腕や脚となる部品の形に切り取り、ペーパークラフトのように組み立てた。
等身大の実物は、おもちゃと異なり、重くて下半身がぐらついたり、大きな隙間ができて見栄えが悪くなったりした。
見えない箇所を補強し、何度も部品を作り直した。
三郎さんは「想像よりしっかりしたものができた」と目を細める。
信之さんは「一つの部品ができるたびに感動した。後ろ姿も気に入っている」と笑顔で話す。
模型は左京区浄土寺上馬場町の建築板金店「黒田」の店先に置いている。
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20160607000021
板金技術を駆使した高い完成度で近所の評判を呼んでいる。
黒田信之さん(45)と弟の三郎さん(40)。ペーパークラフトのような市販商品のガンダム作品が人気と知り、
「うちの技術で作れる。どうせなら人の身長でやろう」と制作を始めた。仕事の合間を利用し、約1カ月半かけて完成した。
素材は屋根や外壁に用いる金属板「ガルバリウム鋼板」を使用。塗装はせず、鋼板本来の色や光沢にこだわった。
平らな鋼板を、腕や脚となる部品の形に切り取り、ペーパークラフトのように組み立てた。
等身大の実物は、おもちゃと異なり、重くて下半身がぐらついたり、大きな隙間ができて見栄えが悪くなったりした。
見えない箇所を補強し、何度も部品を作り直した。
三郎さんは「想像よりしっかりしたものができた」と目を細める。
信之さんは「一つの部品ができるたびに感動した。後ろ姿も気に入っている」と笑顔で話す。
模型は左京区浄土寺上馬場町の建築板金店「黒田」の店先に置いている。
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20160607000021
スポンサードリンク
http://2ch.sc/より
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1465300039/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1465300039/
2 : 2016/06/07(火) 20:48:42.27
思ったより良くできてる
4 : 2016/06/07(火) 20:51:04.85
等身大って16mとかじゃ無いんだ
6 : 2016/06/07(火) 20:52:10.27
ガルバリウム鋼板を使うならガルバルディを作れ
9 : 2016/06/07(火) 20:54:32.16
PS1ぐらいのゲームがこんな感じ
ただ股関節が離れ過ぎ
ただ股関節が離れ過ぎ
10 : 2016/06/07(火) 20:55:09.37
こんだけのサイズなら、あっちこっち分割して
人間と変わらないポージングできそうだな
人間と変わらないポージングできそうだな
19 : 2016/06/07(火) 21:13:55.79
>>10
パーツを分解して人間に装着できるようにすればいい
パーツを分解して人間に装着できるようにすればいい
12 : 2016/06/07(火) 20:59:31.17
VF1.5だな、こりゃ。
13 : 2016/06/07(火) 21:03:16.28
実物大じゃなくて等身大か
15 : 2016/06/07(火) 21:04:04.85
流石 板金屋。。上手い 。
16 : 2016/06/07(火) 21:07:30.42
鋼板をザクザク切って作った感じだね
18 : 2016/06/07(火) 21:09:44.54
そういえばザクの装甲も雑な言い方すれば鋼板だったな
20 : 2016/06/07(火) 21:14:39.19
一番左のがザクⅠか
21 : 2016/06/07(火) 21:14:48.86
どうせなら着れる様にすればよかったのに
それじゃノーマルスーツか
それじゃノーマルスーツか
22 : 2016/06/07(火) 21:14:53.18
ブルーティッシュドッグの人思い出した
28 : 2016/06/07(火) 21:30:07.80
こういうので仕事楽しめればいいな
31 : 2016/06/07(火) 21:35:28.02
ザクとはわかってらっしゃるw
33 : 2016/06/07(火) 21:39:22.88
ハイザックにしたらハードルが下がるのにな
34 : 2016/06/07(火) 21:40:34.81
38 : 2016/06/07(火) 21:53:50.92
左肩は鋳物じゃないと感じでないな
41 : 2016/06/07(火) 22:11:54.97
17mじゃないのか
43 : 2016/06/07(火) 22:15:16.77
等身大の正しい意味を今知ったわ
54 : 2016/06/07(火) 23:10:27.05
意外と良く出来てるけど、なんか紙っぽくも見える
51 : 2016/06/07(火) 23:00:09.16
岡山のZガンダムや鉄塊のボトムズみたいの想像したら違った
高さ約2メートルの「Zガンダム」 孫喜ばせようと約8カ月かけて制作も…関心示さず
http://gundamlog.com/archives/36873096.html
http://gundamlog.com/archives/36873096.html
52 : 2016/06/07(火) 23:07:33.23
等身大のザクなら10年以上前に
オフィシャルであるバンダイから発売されているじゃない
こんな素人製作を写真付きで取材に行くほどのニュースか
オフィシャルであるバンダイから発売されているじゃない
こんな素人製作を写真付きで取材に行くほどのニュースか
58 : 2016/06/07(火) 23:17:46.80
>>52
あれはもうちょっと小さい
あれはもうちょっと小さい
53 : 2016/06/07(火) 23:08:22.08
等身大とは1/1モデルだよ
記事が取材してるのは人間大モデルだよ
日本語もロクに使えない人が増えてきたな
記事が取材してるのは人間大モデルだよ
日本語もロクに使えない人が増えてきたな
55 : 2016/06/07(火) 23:12:08.61
>>53
1/1は原寸大
1/1は原寸大
67 : 2016/06/08(水) 00:21:47.87
「実物大ガンダム」の表記よりマトモ
ガンダムに実物なんて無いから
敢えて書くなら「設定資料大」
ガンダムに実物なんて無いから
敢えて書くなら「設定資料大」
コメント一覧 (45)
夢は無限大
方のとげがレギュ違反になるらしく止めたらしいが
ダン戦プラモの1/1ってサイズ好き
MSガルバム
ザクの等身大は、1.7m(人間大)
等身大が、人を基準とした言葉なのか、その対象を基準とした言葉なのかハッキリさせてくれ。
今度チャリで見に行ってみよう
しかしこれは著作権やら何やらいいんですかねぇ・・・最近は煩いし
もともとの塗装の色を利用だろ、
ガルバリウム鋼板自体建材なんだから 何色もあるんだけど
それとも塗装めくって地金出して作ったんか?
等身大は第一に「人の身長と同じ大きさ」なんだが…アホか
ペーパークラフトと違って重さがあるから、重量バランスとか本物作る時の参考にもなりそうねw
著作権に関してはこれで商売して金稼いだりしなければ割りと見逃して貰える
実寸大は設定通りのサイズ
だっけ
こんなもんだっけ
可動戦士のザク見ながら作ったのかな?
ちゅーか鋼板本来の色や光沢にこだわったってガルバリウム鋼板が塗装されてる金属だろ?
地金の色は薄いガンメタみたいな感じだし。
しかし一か月半でこれとは驚いた
鉄は思ってる以上に加工が難しいから、もう何回かトライすればプラモみたいなプロポーションも可能じゃね?
あと必要なのは、ジオン体育大学の学生だな
何堂々と間違ったことほざいてるんだコイツ
これ太くするくらいなら、いっそこの脚を芯にして06Rにするのも悪くなさそう
塗装鋼板本来の発色にこだわったって意味だろうね
ガルバリウム鋼板ってのは塗装鋼板の下地材としても使われる めっき鋼板で
下地材にあらかじめ塗装がされているのを塗装鋼板って呼ぶんだ
このザクは複数色の塗装鋼板を加工して作られている、だから塗装をしていないってこと
まぁ切断溶接を行ってるなら補修塗装くらいはしてるだろうけどねw
衣服でいうなら真っ白な布を縫製して染色するか、染色済みの布を縫製するかの違い
ちょうど来週、京都に旅行に行くから見てこようかな
結構ちゃんと作ってるんだけど、何故か純正のザクでなくて何かが混ざったデザインになってる。
権利すり抜け対策かな?
パチというよりその装備ザクじゃないよね?って感じ。
モビルスーツの名前がその名残。
ガンダムは巨大ロボアニメじゃなきゃダメって言われて断念したらしいけど。やっぱザクは素敵
等身大は大人の身長と同等と覚えよう
劇中のガンプラのプラモなんだから1/1じゃないのか、と
ダンボール戦記はその辺上手かったな
オリエント工業さんおながいします
BF劇中のモデラーは20m前後の設定で作っていて
現実に俺らが手にするBFのガンプラはそのモデラーの作った設定に対してのスケールとして販売されているから1/144
LBXの場合は作中に登場する物に対してのスケールだから1/1
こちらは分かりやすいよね
ガンプラにおけるスケールはある種のブランドとしての側面もあるから1/144表記の方が都合がよかったりする
以前、パテとプラ板でかぶれるザクヘッド作ったけど、今度作るならアルミで
打ち出しで作るわ。 軽い方がいい。
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ニュース」カテゴリの最新記事