0: 2016年06月24日 14:08

ニュータイプは人類が宇宙に適応進化した存在っていうけど

アムロ・レイ:もともと地球産まれで宇宙に移民したのはある程度育ってから
ハサウェイ:地球育ち
クエス:地球産まれの地球育ち
ウッソ:地球産まれの地球育ち

などなどニュータイプ能力を発現させているにも関わらず地球育ちはそれなりにいるのはなぜなのだろう
本当にニュータイプと宇宙は関連があるのだろうか
そもそも宇宙出身者の間ですらニュータイプは少ないのに
宇宙出身者で占められるネオジオン軍ですら主力MSはファンネルを装備していないギラドーガであり、ヤクトドーガはごく限られたパイロット(それも強化パイロットを含む)にしか与えられていないことからも大半の宇宙出身のパイロットはオールドタイプにすぎないことが推測される

WS000134



 スポンサードリンク





1. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 22:34

劇中のニュータイプって結局はただの突然変異でジオン・ズム・ダイクンが提唱した進化した人類の「ニュータイプ」とは別物なんじゃないの?


3. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 22:37

ニュータイプが宇宙に適応した進化した種というのはジオン・ダイクンが提唱した理論を味付けしたプロパガンダに過ぎないからな、戦場で勘が良かったりするのはあくまで人間が最初から持っている力がたまたま発現しただけ、そういった意味ではまだ本当のニュータイプってのは誕生していない


5. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 22:41

そもそも、ダイクンが提唱した「ニュータイプ論」と作中でニュータイプと呼ばれてる人間は=じゃないしなぁ
たまたまダイクンがニュータイプ論を提唱して間もなく特殊な脳波を出す人間が見つかって、これがニュータイプ論のニュータイプというものでは?ってなっただけで
ニュータイプ論自体学術的確証があったとか言うよりは、棄民されたんだと落ち込んでたスペースノイドの激励的な面もある



7. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 22:44

ジオン・ダイクンの提唱したNT(思想的NT)は「宇宙に適応した、分かり合うことの出来る新人類」
作中で出てきているNT(能力的NT)は「特定の脳波が強力な一種の超能力者」

出てきたタイミングが被ってるからごっちゃになりそうだけど、基本別物なんだと思うよ
カミーユの例を見るだに、能力的NTってミノフスキー粒子適応(操作)能力な気がする



9. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 22:44

結局のところ、ジオンが提唱した人類の進化形である「ニュータイプ」は存在しない。
これを人間がニュータイプという高次の種に進化する事は出来ない事の証拠と見るか、進化などせずとも劇中で発現したような能力が人間には眠っている事の証拠と見るか、難しい問題だな。



12. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 22:53

空間把握能力からくるサイコミュへの適正は兵士としてのニュータイプ
他者の意思を感じられる人類が本来のニュータイプ
前者は単に宇宙に適応しただけの存在で
後者は他者との意思疎通能力を高めて旧人類から進化した存在
と勝手に思ってる



15. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 23:00

レビル将軍の言った
ニュータイプとは戦争なんぞせんで済む人類の事だ超能力者達のことではない
って理屈が好きだな



29. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 23:29

※15
それが真理を突いてるんだよな、アースノイドであるレビル将軍がニュータイプについて正しい見解を持ってることがスペースノイドにとっては最大の皮肉でもあり希望でもあった、もしレビル将軍が戦死せずジオン公国との講和が進めば後の歴史は変わったかもしれないから



19. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 23:07

確か『他者と誤解なく相互理解できる存在』ってのが本来あるべきNT像なんだよな
となると、OOのイノベイターが本来のNTにかなり近いのでは?



20. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 23:09

そもそも、クエスもウッソも訓練でニュータイプ能力を身に付けた感じだしなぁ。
どちらかと言うと、技能に近いのかもしれないな。

例え才能であれ、環境に適応する術を身に付けたのなら、それは進化ではなく成長と呼ぶべきじゃないかな。
結局、そういう早熟の者をニュータイプと呼んでいるだけであって、ジオン・ダイクンが提唱する進化した人類のニュータイプとは、また別物なんだろう。
まあ、それを作中でも混同させているから、物語が面白くなっているんだけどね。
もっとも、その混同に一番振り回されたのが、アムロとシャアな訳なんだが。

fa6488d2



22. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 23:17

ヒトの生活圏が宇宙空間にまで広がったってこと自体がもう現在の我々の常識やら
既成概念を突破してしまっていてそういう時代に生きる力はニュータイプ的な何かを
生み出したっておかしくない地球にいようが宇宙にいようが



23. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 23:17

ある意味ユニコーンに精神を吸われた状態のバナージが真のNTに近いのかもね
原作のフロンタルが言っていたけど



27. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 23:26

※23
逆。バナージの魂を吸い込んだユニコーンが真のニュータイプ(とされてる)。
福井曰く「真のニュータイプはもしかしたら今の肉体からは生まれないかもしれない」
って考えからあのオチを思いついたんだと。
逆に言えばそこまでしなけりゃ真のニュータイプなんぞ生まれないだろうって話。

個人的には他者理解もだが「絶望せず歩み続ける事ができる者」もニュータイプかなと思ってる。
ガロードもそうだし、バナージもそうだった。
そもそも宇宙そのものが人が生きていけない絶望の海みたいなもんだからな。
その絶望まみれの宇宙に適応するなら、当然その絶望に負けない意思を持つ事が必要だし。



33. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 23:36

進化の過程で、間違った方向に進化して絶滅した生物、一度は身に付けたものの役に立たなくなって淘汰された能力、とりあえず発達させたものの何に使うのかよく分からない器官なんてものの例はいくらでもある訳で。宇宙世紀のニュータイプ能力はそういった類だと思ってる。
生物の革新なんてものは数万年以上トライ&エラーを繰り返して最適化するもので、たかだか数世代で完成するものではないでしょ



34. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 23:39

地球生まれや地球育ちなのにニュータイプに覚醒するなんておかしい!

この考え方がもはや凝り固まったオールドタイプなんでないかと。



36. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 23:42

数千年経っても地球があのままだったってことは、シャアのニュータイプへの革新論は急すぎたのかな?


38. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 23:46

少なくとも、ニュータイプ=悪魔の証明というジレンマには陥ってなかったよね。


39. GUNDAMがお送りします : 2016年10月23日 23:54

ニュータイプには、アースノイドとスペースノイドの両方の要素が必要なんだろう。


42. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 00:05

ハマーンの戻ってきてよかったよ、という言葉がいつまでも胸の奥にこびりついている。ニュータイプになろうがなるまいが、人は地球から離れられないのだから。余談だけど、この言葉だけでZZの存在意義があると思っている。これはそれ以前、以後に登場するニュータイプの争いの本質を示唆している。

e8f2b1e3-d5f5-4660-89d3-8e76ff8ee561



48. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 00:27

カミ―ユ→ジュド―の確率の高さ あたりが妥当に思える。
ちょっと確率が高いだけでも長い目で見ると違ってくると思うが
それを 必ずすぐに適切に分かりあえる まですり替えるのは間違いの始まり。
ジュド―にしても よう分からんが割り切ってはいかん大事な「何か」の存在を意識した程度だろう。
ついでにカミ―ユがシロッコ消滅させたのも正解ではない あれは状況からしてオーバーキル。
シロッコが生きて過ちを生むというのなら、自分も生きて抑止になればいい。
その自信確信を掴みそこねてるために「危険だから排除」など 進歩無いむやみな潰し合いになる。
そこんとこ掴めるようになるのが 綺麗なカミ―ユの心境か 時を待とう ではないか。 

と自分が思ってるだけであって サンライズとかトミノは
「曖昧なのね」「曖昧でいいんじゃないですか」でしかないと思うw



49. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 00:29

※48
面白い。いいね。



55. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 01:06

レビルのおっさんが言ってんのも ニュータイプというよりそれパーフェクトタイプな感じなんで
「逆立ちしたって神にゃなれんわ」グチもでてくらーな 
「いや宇宙なもんで そもそも足は飾りだから」とジオン整備士



57. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 01:12

まあコロニーみたいに完璧に管理された場所に連邦の監視のもと安穏と宇宙で生きてちゃ家畜と一緒で
それじゃ宇宙に適応したとは言えないね

厳しい宇宙の環境で生死が日常化してるような状態が続けば
勝手にニュータイプにもなるだろうよ

地球生まれの地球育ちにニュータイプが多いのは地球という大自然の環境の中で野性を磨いた子供達が
宇宙に適応してニュータイプになったというそれだけのこと



58. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 01:27

ララァもシャアについて行くまでは一度も宇宙に上がったことがないらしいしまぁ多少はね?


63. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 01:37

地球育ちが、宇宙に進出したときが覚醒しやすいって
元々の設定でなかったっけ?



64. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 01:37

宇宙に適応した人類自体はニュータイプと呼べるだろうけど、
果たしてそれはダイクンの唱えたニュータイプと同一と言えるか判らない
特殊能力を持って生まれた存在をニュータイプと呼べるかと言ってもそれは果たして進化なのか、
あるいはかつて持っていた能力の発現で先祖返りなのかもしれない
おそらくニュータイプと言う名称が誤解され、廃れていったのもこの辺りの定義論争の中で定まらなかったのではないだろうか
さらには果たしてララァやアムロ、様々なニュータイプたちが見た刻や未来は同一だったんだろうか?
アクシズショックの恐ろしさは「誰か一人のニュータイプの意思や願望を多数人が共有、選択したことによって未来がそう確定する」ことなのかもしれない



66. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 01:49

元々ニュータイプなんて宇宙で差別されてた人達が「自分たちは新人類に進化する可能性があるんだぞ」って言ってただけだったのが少し勘が良い人やエスパー的な人達が戦場とかに出るようになって活躍したからそれが人類の進化だと思い込むようになっただけじゃないの?


68. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 02:05

重力がない=上下左右のない死の空間で、人同士が直接関わらなくても分かり合えるコミュ能力の進化によってお互いを誤解なく理解しあえる、という意味が「人類が宇宙に適応進化した存在」=「ニュータイプ」
これで強引に自分を納得させてる



70. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 02:45

なんか神格化され過ぎな感じはある。
それこそ「ちょっと脳波が人より特殊で空間認識に優れた人」みたいな位置付けだったんだろうなと思ってる。



71. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 03:03

NT能力(感応波制御能力)自体は後年になると一般化してる感もあるんだよね
さすがに主役~ライバル級はれるほどの強能力者はレアケースなんだろうけども
量産試作機で後に出力リミッター付けたとはいえベタ量産したF91が制御系にサイコミュ入ってたり
Vのサイキッカーがそうなんだったらさらっと2万人集まるくらい居るわけだし



72. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 03:24

脳波が強力な人をNTとしたと定義したキシリアが混乱の原因だな


74. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 04:25

ニュータイプって、物事を正確に把握できる人の事であったり、分かり合える人のことでしょ?


75. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 07:34

ニュータイプが本当に進化と呼べるものであれば、ニュータイプの遺伝子さえ持っていればニュータイプの素養はあるはず
地球出身のニュータイプは祖先の誰かに宇宙出身のニュータイプかその素養を持つ人がいたんでしょ
もしくはニュータイプが宇宙に適応した進化という考えがそもそも間違っている



77. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 08:27

そもそもは宇宙という人が生きていくには過酷な環境では皆で助け合わなきゃ駄目って事を思想っぽく言ったくらいのものなんじゃないかね
ダイクンが言ったのは宇宙に適応してより良く理解し合える人間やろ?



78. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 10:12

そもそもダイクンやレビル論のニュータイプって特異体質や凄い超能力の類ではなくて単に心の持ちようの話ってだけでしょ。それがギレンやらに曲解されて別の超能力者がニュータイプだと捉えられてしまった形であって

Z辺りのNTはどっちかと言うとダンバインの聖戦士みたいな感じになっていて何か違う感じになってるしF91の頃になるとMS戦のエキスパートという感じで概念そもそもが薄れてるし…



79. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 11:00

そもそもジオン・ズム・ダイクンのあれはただの「そうなったらいいね」という希望を語ったものだぞ


81. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 11:47

ジオン・ダイクンの言っているニュータイプこそが人類の進化体。
ただし、現在存在しないとも、すでにいるともいえる。宇宙空間には適応していないが、宇宙での生活には適応している。わかりあえる、と言うのはイメージとして言っているだけ。それに現代人でもわかりあえることはわかりあえる。
ニュータイプは希望(なれたらイイナー)であり、発見はされていない。
新しい環境に放り出されたからこそ、希望を求めて「宇宙でいたらニュータイプになれたらイイナー」と言ったわけ。

戦争に利用されているのはジオン・ダイクンの言葉を使っているだけ。
ただ、こちらもクエスが例外気味だけど基本的には全包囲からの恐怖と言う、宇宙戦ならよくある状況で覚醒しやすい。
木星連中、アムロもそう。クエスはインドの修行がどう言ったものか不明なのでわからない。
こちらの意味では現代だとニュータイプか否かが判別できない。



82. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 13:55

素質がある奴がなんらかのきっかけで
なれる物だと思ってる。

戦争のようなヘビーな環境、
インドでの修行(!?)etc・・・



83. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 13:56

Vのサイキッカーって能力者なの?
そういう名目で単に信 者詰め込んでるだけだと思ってた



86. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 15:04

※83
天使の輪の仕組みは、マリア(シャクティ)の意思をサイキッカーが感応→2万人のサイキッカーが同じ事を考えることで増幅→巨大なサイコミュであるエンジェルハイロウでさらに増幅→対象に対して強引に感応・精神崩壊へ。だからサイキッカーはニュータイプである必要がある。逆に中心部のマリアにニュータイプ能力が必要なのかが謎。



85. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 14:40

トビアのNT云々よりまず人として何ができるのか考えようっていうスタンスが好き
主人公連中は多少なりとも似たような考え持ってるよね



89. GUNDAMがお送りします : 2016年10月24日 16:51

カイが言ってたじゃん
人は逆立ちしても神様にはなれないって

結局ニュータイプなんて有りもしない幻想なんだよ



97. GUNDAMがお送りします : 2016年10月25日 03:08

そもそもニュータイプが何かなんてみんな(宇宙世紀の人々)わかんなくて、みんなニュータイプの解釈が別々なんだよな。というかカリストみたいないサイッキカーや未来予知するギギ等もNTなんだといわれるし、そもそもNTなんて定義できなくて、ただエスパーの一つに過ぎないんじゃない?
後、シャアはダイクンの考えるNT(理想)をアムロはNTを戦争の道具(現実)としているけど、人類を導くとかわかりあえるとかではなくて、ただのエスパーに過ぎないんだよな。





こちらでブログ記事のテーマ(お題)を募集中です
http://gundamlog.com/archives/44472910.html

掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください

http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/