0:2016年04月09日 16:53

都市部だと地下鉄使ったりするよな?

6d83ffb0



 スポンサードリンク





1. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 16:15

規模は小さいが徒歩5分!


2. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 16:18

昔は近場にあったんだ・・・昔は・・・


3. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 16:19

一番近くの店だと片道徒歩二十五分、市内で最近行ったとこが同じく徒歩四十分
良く行くとこだと秋葉にあるんで電車で一時間だなw



4. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 16:21

入った事ないけど道挟んだ向かいにある。
横断歩道までちょい距離あるけど3分くらいで行けるはず。



5. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 16:22

徒歩10分でホビーショップてづか。


6. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 16:23

車で往復約25分 無難


9. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 16:41

徒歩15分圏内に2件‼


10. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 16:45

1分もかからずに着く。何故なら隣にあるから。


12. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 16:47

自転車で片道8分くらいであみあみがあるから新作なんかはそこで買ってる。
でも規模が小さいから、古いキットは定期券圏内のヨドバシが片道30分でポイントも付くからそこで買ってる



13. Aiサム二等兵がお送りします : 2016年07月27日 16:51

自転車で片道15分行ったところに一店、25分先に品の密度が高い模型店が一店、往復で約1時間で総距離約16km
まぁ今はネットで注文することが殆んどだけどね



14. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 16:52

田舎だが車で10分の距離に模型店も量販店もあるので助かってる
模型店は品揃えが豊富で特に塗料はだいたい置いてあるし、量販店は品揃えに劣る代わりに割り引きされててポイントも付くので買いたい物で使い分けてる



15. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 16:53

車で片道5分で量販店、30分で模型店。
ガス代で紙ヤスリや塗料1,2個買えると考えると
遠い模型店は利用する機会は少ない



16. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 16:56

チャリで往復30分掛からん。
大きな店は自動車で往復40分くらい。
某電気屋なら往復10分くらい。
公共交通機関は不要な距離に大体、5軒か6軒有るけどな。
大きな店は品揃え良いし、輸入品も並んでるからプラモ買うのにAmazonとかまず使わない。



18. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 17:02

車で片道10分弱かな
田舎でしかも規模も小さいのにその店が火事になった時は2chの模型板でかなり話題に上がっててビビった思い出



19. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 17:05

車で片道15分(自転車だと20分くらいだけど荷物がかさばるからしない)
駐車場代はゼロ
何故ならプラモ屋が入ってる建物と提携しているデパートで会員カード作ってるから3時間無料なんだな
だからかかるのはガソリン代だけ
プラモも置いてるような電気屋は軒並み車で20分でイオンモールとかその手の建物に入ってるから駐車場代はかからない



22. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 17:17

純粋な『模型店』が無いからなぁ
プラモを買える店といったら、自転車で片道20分圏内にあるヤマダ電機、
30分圏内にあるトイザらス、ビックカメラくらいだわ



23. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 17:18

近場では量販店がプラモも売ってるけどプラモ屋になると直線距離15kmを自転車で1時間とか電車で500円30分とかかな


25. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 17:22

模型店なら往復30分のイオン内部のホビーゾーンかな
デュナアームとかマキシマとか売ってるからたまに行く

普段は家電量販店の中にある模型ゾーンで買ってるかな。常に3割引きだしレーバテイン売ってるし



30. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 17:45

車で片道一時間。
そして一時間200円のコインパーキングに停める。

昔はおもちゃ屋含めると近場にも10軒以上あったけど、ここ10年ちょっとで全て潰れた。



32. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 17:50

電車で一駅
通勤方向と逆だから行くたびに交通費がかかるがな



33. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 18:01

a:模型店(車で往復30分)
初代ガンプラブームの頃から世話になってる個人経営店が引っ越した
もっともスケモや模型工具が中心で、ガンプラはオマケ(値引率は10%)
箱の数で言うなら、痛車+ガルPン戦車とガンプラが同じくらい

b:メディアショップ×2(車で往復1時間)
主体は本屋だが、ゲームソフトやCDも売ってるチェーン店
ガンプラなど20%引きで販売
最近プラモコーナーが規模縮小してきて、ガンプラ以外のキャラクターモデルは激減



36. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 18:12

三軒隣りのお爺さんお婆さんがやってるプラモ屋。どうやら金持ちの道楽でやってるような店。
バルバトスとか最新のプラモも普通に売ってる。たまに2つ買うと、「好きな物1つ選びなさい」とか言ってタダで1つくれる。長生きしてや!!



37. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 18:18

おもちゃ屋さんなら片道車で1時間(60km)
プラモ専門店なら片道車で3時間(他府県)
田舎なめんなよ



38. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 18:19

歩き一時間、自転車25分、車15分くらいのところに一軒
まあまあな近さだけど知ってる限り市内で模型、塗料が売ってるのはここ一店舗だけっていう...
どうしてもなくなって欲しくないので通販は使えない



41. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 18:30

車で片道最低一時間かな、専門店でもデパートでも

駅やコンビニすら車で片道20分のひきょうですわ



43. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 18:35

車で片道30分かかるが昔ながらの模型専門店があるのはちょっと自慢
まあ全部定価だしほかのお店でも2割引が限界なんで基本尼なんですが



44. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 18:54

徒歩15分にあるレジに甲高い声のおばちゃんの居る昔ながらの模型店
乱雑に積んであるからか掘り出し物が結構あって重宝してる



46. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 19:03

近場なら自転車で往復25〜45分(ラッシュ時は踏切が開かずの踏切化するからそれに引っかかるか否か)。
品揃えの良さ(絶版しているキットがたまに売っていたりしている)や外国製のキットを選ぶなら電車1路線と地下鉄2路線を乗り継いで往復50分。

最近は電気店の通販サイトで買う。
そのほうが予算をより多く確保できるから(往復の切符代より、通販での代引き手数料のほうが安くつく)。



47. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 19:11

自転車で30分ぐらいの距離にひとつ
電車で1時間かけて月一で通ってる個人模型屋がひとつ

プラモや道具は現物を見るのが一番だからできるだけ店には行く
特に新しいモノを買うときは

でも消耗品はヨドバシドットコムなんだよなぁ



48. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 19:12

新宿まで一駅(往復買い物込みで一時間位)定期圏内だから交通費もかからない


50. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 19:30

一番近いところで車で20分
ど田舎じゃなくて都心から少し外れた所だけどかなり昔からそんな感じ
ガンプラオンリーならヤマダとかイオンとかあるけど他のキャラプラモとかフィギュアは車で30分くらい行かないと買えない
時間によっては渋滞が酷い道だし駐車場が個人宅レベルに小さいから行きたくない
だからほぼネット依存



51. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 19:40

【A】イオン←車で約10分。この中のホビーゾーンが主にガンプラ購入用。(箱開けて見れるのが○w)スケールモデル少な過ぎ…

【B】ヤマダ←車で約15分。このオモチャコーナーでガンプラorスケールモデル、たまに塗料を買う。ガンプラは多いが他の品数がやや物足りない。

【C】エディオン←車で約40分。この中のネバーランド(オモチャコーナー)
ガンプラ&スケールモデルの品揃えはまぁ良い方。
何より塗料、工具が最多。大概の塗料、ツールはここで揃う。
仕事帰りに寄ってる。

【D】レミヤン←約25分。
ラジコン、モデルガン、スケールモデルがメインの店。ガンプラは皆無。アニメコラボのスケールモデル(例:頭文字Dとかの)が少しあるぐらい。

塗料や工具でレア物有り。あとスケールモデルのエッチングパーツの確実な取り寄せが可能な店なのでいざという時に役に立つ。
ただし店長はかなり無愛想w


これらをメインで使い分けてる。通販はしない。



53. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 19:51

車で10分のジョーシンをメインにしてる。
ガイアカラーやブキヤのパーツとか専門的なモノが絡む場合は車で25分のボークスにしてる。ウチの周りでは一番入荷早いし。
あと、ポイント5%はデカい



55. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 19:53

昔はチャリで3分だった。模型専門店ではないけど、エディオンならチャリで3分。


62. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 20:50

電車で10分ぐらいで三宮なので、ジョーシンもボークスも行きます。この2店舗で欲しいものはほぼ揃います。


63. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 21:06

近いのはスクーターで10分ぐらい。自転車だと20分ぐらいかね。
ただ、個人模型屋だからもっぱら塗料やツール類の補充がメインで、プラモは通販で買ってる。
それでも無茶苦茶助かってる。
だって、他と言えば60km先のvolks宇都宮とかイエサブ、130km先の秋葉原ぐらいしかない。

なんで茨城はこんなに模型屋がないんだよ....。



65. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 21:30

走って五分。値引きはほぼなしだけど、選ぶのに困るくらい模型・工具・塗料が揃ってるので懐以外は助かってる


67. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 21:46

ワイ名古屋市民ほぼチャリで
15分のところにイオンのホビーゾーンが
20分で大須にジョーシンのキッズランドが
さらに5分足を伸ばしてヨドバシカメラのおもちゃ売り場
遠くへ行くほど塗料とかの品揃えが良くなる



68. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 21:46

徒歩5分。
昔ながらのプラモ屋がそのまま進化した感じだが店の人は若い兄ちゃん
模型関係のイベントがある日は臨時休業になっていること多し
小さいけどネオングが入荷してたりネオングが飾ってあったりするし
新製品はちゃんと並んでるので、規模の割にはよく利用する



71. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 22:30

チャリで片道5分の個人店
小学生の頃からの行きつけだからもう30年近くの付き合い
店長はもうだいぶ年になってきたが、二代目が跡を継ぐようだし、長く付き合っていきたいわ



72. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 22:34

チャリ片道40分。なお仕事場からなら片道15分。休憩時間の合間に新発売の商品を買いに行くという贅沢。


73. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 22:43

ガンプラは電車で片道20分のヨドバシ
艦船模型は秋葉原(片道1時間)まで出ないと見つからん



74. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 22:50

車で15分ぐらいの某電気屋だな
常時3割引きだからHGの安いキットは1000円切るし、工具類も一通り揃ってる



78. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 22:59

一番近くの模型店は車で約40分程度。車以外の交通手段なし。昔あった店の多くはつぶれて今は
わずかながら残る程度。最近エディオンが玩具関係を郊外店でも扱うようになってガンプラなら
まだ楽に購入できるようにはなったけど、それ以外、例えばスケール系とか武器屋関係は遠く足を
延ばさないと無理。それ以上だと汽車で片道1時間と電車で20分程度はかかる。
また東京などと比べてガンプラでも最大で20%引き程度、エディオンのセールでやっと33%引
だから商品によっては高いことが多い。また商品によっては購入してから運ぶ際に苦労することも
あるので、結果としてネット通販を利用したほうがかなり得なのは確か。
(すぐに手に入れたいなら直接買ったほうが早いけど)



82. GUNDAMがお送りします : 2016年07月27日 23:28

エディオン→売場縮小されたがツボは抑えた品揃え。アストレア等武器セットは切らさない。スタッフ完全にジオニスト

ジョーシン→圧倒的品揃え。ダンバインも網羅。スタッフ完全にジム大好き

の二店舗が車で10分ぐらい



86. GUNDAMがお送りします : 2016年07月28日 00:54

模型店はおろかおもちゃ屋(トイザらス)ですら車で30分以上かかる所にしかないが、近くのゲオはトイザらスの半分ぐらいしかない小さいコーナーなのに妙にガンプラの品揃えが良い。
トイザらスだと過去の作品のガンプラは主役機ぐらいしかないけど、そこのゲオはガンダムファンのスタッフがいるのか、PG以外の主役機、ライバル機、量産機に加えてBB戦士やキャラプレートまでもがいい感じのチョイスで置いてある。
田舎のガノタにはちょっとした穴場です。



87. GUNDAMがお送りします : 2016年07月28日 00:58

大型電気店含めてプラモを扱ってる店なら車で30分圏内に12~13件ある
プラモ作り始めたのここ数年で気づかなかったけど、本当に恵まれてると思ってる



89. GUNDAMがお送りします : 2016年07月28日 01:34

徒歩8分。県庁所在地メイン駅の近所に住む恩恵を満喫してる。


90. GUNDAMがお送りします : 2016年07月28日 01:42

自転車で10分で模型ラジコン専門店、電車2駅で家電量販店があるから便利
でも基本はネットの方が安いからそっち使うし、ネットで売ってないものとか工具とか一回見て確認したい物以外は買わないかなぁ



94. GUNDAMがお送りします : 2016年07月28日 07:54

大阪の日本橋まで自転車で片道45分の料金タダ! & 通勤に使っている大阪市営地下鉄全線乗り放題のPiTaPa持ってるから電車で行っても片道20分で実質タダ!


96. GUNDAMがお送りします : 2016年07月28日 10:52

近くのヤマダ電機までチャリで5分。ただ、道具やプラカラーを置いてないので、そちらはヨドバシカメラに注文。


99. GUNDAMがお送りします : 2016年07月28日 12:49

高速バスで30分でホビー光。


100. GUNDAMがお送りします : 2016年07月28日 14:40

地元が横須賀で模型店や量販店で無いおもちゃ店などまだ生きてはいるがいずれも電車で10分+徒歩で10分とかだわ
スケモとかもあるし予約とかの融通は利きやすいが場所がやや行きにくいから最近は足が遠退き電車一本で行けるヤ○ダやヨド○シばっかだわ



103. GUNDAMがお送りします : 2016年07月28日 23:03

ガンプラと基本的な工具・塗料などが置いてある程度の店なら車で5分
スケールモデル等もありマニアックな工具や塗料も揃えた専門的な店は車で30分くらい



伝説のプラモ屋―田宮模型をつくった人々 (文春文庫)
田宮 俊作
文藝春秋
売り上げランキング: 223,517


こちらでブログ記事のテーマ(お題)を募集中です
http://gundamlog.com/archives/44472910.html

掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください

http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/