0: 2016年04月14日 23:54

ネオジオングのハイメガ粒子砲をアームドアーマーDEで防いで
そのままコロニーの中から宇宙に押し出されていったノルン


WS000065



 スポンサードリンク





1. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 08:00

カークス機の狙撃かな


2. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 08:09

ジェノアスOカスタムがギラーガ改とフォーン・ファルシアを相手に戦ったところ


3. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 08:11

エクシアがGNブレイドをマウントラッチごと回してイナクトの左腕を切断するとこ
同じようにビルストがマウント状態のビームサーベルを発振して不意打ちするとこ

この戦法は長崎の十八番やね

WS000049



5. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 08:25

百式に乗ってた頃のシャアがほぼ同態勢でビームライフルを連射して複数のハイザックを正確に撃ち抜くところ
派手さはないが職人的な射撃技術…しかもそれを派手な印象しかないシャアがやっているという驚き
衰えただの弱いだの散々な言われようのクワトロ時代だが普通のパイロットでは相手にならない技量を感じられて好き



6. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 08:26

たまたま近くにいたっぽいギラ・ドーガを落としてライフルを強奪するνガンダム。


8. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 08:36

カラミティのスキュラをシールドで受け、そのまま砲口まで押し返すジャスティス


10. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 08:44

ヒイロがエピオンに乗ってサンクキングダムに駆けつけるときにビルゴをぶった斬って行くシーン


11. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 08:46

キャノン一門だけで反撃するカイさんのガンキャノン


7. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 08:31

SEEDの「平和の国へ」で、
ストライクがデュエルのビームをシールドで防いだ後にアークエンジェルの甲板にライフルを置いて飛翔し、
デュエルとすれ違いざまにデュエルのサーベルをビームサーベルで切り落として、
そのまま宙返りしてデュエルを蹴り落としつつその勢いでブリッツを海に落としつつブリッツのグゥルを破壊して、
甲板に戻った直後にライフルを拾いつつイージスのビームをシールドで防ぎつつライフルを拾って、
すぐにライフルで牽制する場面


WS000050



19. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 09:37

フリーダムが加速してビームサベル抜きながら斬りかかるシーン。種や種死はよく使われてるシーンだけどnextplusで再現されてた時は嬉しかったな。


20. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 09:41

Zの一瞬での変形
当時のバルキリーの影響と言えばそれまでだけどZZやWが変形や合体に時間を使っているのを見るとZの変形のスタイリッシュさが際立つ
どちらが好きかは好みの問題なんだろうけどね



21. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 09:41

ボールvsオッゴの棺桶決定戦


22. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 09:44

ケーラが殺された時にヤクトドーガが撃ったビームにフィンファンネルのビームを当てて相殺したシーン。
アムロは無意識っぽかったけど何気にとんでもない描写だと思う。



24. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 09:58

νガンダムのビームライフル連射モード
盾を前に構えて淡々と撃つのがポーズ取ったり半身にして盾を後ろに回すのとは違った職人芸というかベテラン戦士の感じがして好き

9fdfe00a-s



26. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 10:12

リックドムに足を破壊されながらも
倒れざまにビームライフル狙い撃ちで反撃、撃破するガンキャノン



27. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 10:25

F91の初戦闘
ショットランサーをビームシールドで払うシーン
F91での初戦闘だと2枚抜きの所より、↑のほうが好き



28. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 10:27

オーブ防衛戦で盾を手放しそのまま落下してクロス切り→盾を拾ってすぐさま飛び立つフリーダム


32. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 10:49

サバーニャが破損してコックピットむき出しで戦ってたシーン
触れたらアウトなELSが相手で乱戦やってる中、
そんな状態で動き回りながら正確な射撃ができるのかと驚いた



33. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 10:53

シャアとアムロのファンネルの撃ち合いは、明らかにギュネイやクェスとは違う
その動きの激しさと、それをしながら接近戦もこなす二人の技量はやっぱり違うなぁと感じる



34. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 10:53

08のアプサラスに胸のバルカン撃ってるシーン


35. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 11:05

ジン一機をストライクダガーが取り囲んで突き刺すシーン

スタゲ1話もそうだけどやられ役のジンですら
主人公勢以外からすれば脅威なんだって分かる



37. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 11:16

レズンのMS戦
上手く誘って確実に仕留める
相手のジェガンもいい反応をしてるから
レズンの技量の高さが際立つ描写になっている



45. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 11:41

ダズのミューセル全開にした特攻戦闘
凄まじい迫力でベテランXラウンダーに肉薄するダズも、格闘を紙一重でいなしたり板野サーカスしながらミサイル撃ち落とすフリットの技量にも痺れる
ダブルバレット大暴れの後のシーンだから注目されにくい気がする

WS000051



46. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 11:42

ユニコーン7話のバウがリゼル隊長機を横から切り裂いてそのまま飛んでいく戦闘シーン
あとほかのモビルスーツと組んで撹乱しながらビームナギナタを振り回して向かってくるもビーム攻撃を受けてすぐ爆散したリゲルグ
ああいう無双される訳でもなく撃破されるけど「やった!」みたいなのも無く宇宙の塵になるやられ方は戦争らしくて好き



47. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 11:44

Zのバイアランvsリックディアス
ディアスが猛攻を仕掛けるけどバイアランに軽く倒されるやつ
すごい好き



50. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 12:00

アクシズに入ったジュドーのフルアーマーZZが壁に隠れたグレミー軍のズサをビームライフルで壁を貫通して撃破する場面


51. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 12:04

デスサイズが振り向きもせずビームサイズの石突きで背後のリーオーのカメラ破壊するとこ
作画はあっさりめだが割とデュオの技量とんでもないと思う
背後のリーオーの体勢、頭の位置
ビームサイズの長さとリーオーまでの距離
デスサイズの腕の可動範囲、レスポンス
e.t.c.…が、体感レベルで把握できてないと難しいのではと



52. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 12:15

怒ったカミーユのZガンダムが
キュベレイに向かってロングビームライフルを投げた後
ロープ付きのグレネードでキュベレイを絡ませてサーベルで斬ろうとするシーン



54. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 12:45

シーマの奇襲をマシンガンはたき落として防ぎ、即座に反撃したバニング大尉
結果的には被弾して落とされたけどあのかっこよさったらないな

WS000052



57. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 13:24

ガラン「マッシュナーに可愛がられてればいいのに…ん?っなぁああ!」
ザックスに捕まれたガイトラッシュの救援に入ったモラン(名無し)の斬撃
一撃目で引きはがし続く二撃目で両脚切断、このシーンでモランに惚れた



58. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 13:27

何話目か忘れたけど、ビームライフルを二丁持ったVガンダムがゾロアットを次々に落としていくシーンかな。


60. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 13:49

UCep4のイフリートvsセミストライカー
ビームスピア避けざまにヒートダートをコクピットに叩き込むのがスタイリッシュ



62. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 14:11

Vダッシュとアビゴルの戦い。
「前を取ってしまった・・・」と絶好のポジションを取りながらも引鉄を引くことを躊躇するウッソがなんとも。
敵兵と顔見知りになんてなるもんじゃないね。

WS000053



63. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 14:31

「てめぇあの男の弟か!」
・ケルディムが左回転するフェイントかけて右回転して、アルケーの右肩関節をゼロ距離射撃で撃ち抜いて切断
「それがどうした!」
・アルケーが即座に回り込んで至近距離からのピストルをギリギリで避けつつ、足サーベルでケルディムの左腕切断する
「殺し甲斐いがあるぜ!」
・さらに脚の大振りで背中を晒したアルケーにケルディムがピストルを至近距離で撃つも、アルケーは回避しつつもう片足で薙ぎ払い。これをピストルのコーティング部分で受け流すケルディム
「なんなんだ貴様は!」
・そこからさらにアルケーの頭部にピストル押しつけて零距離射撃、その頭部に大穴を開けるするケルディム
「俺は俺だ!」
・アルケーがケルディムの首を掴んで壁に押しつける

これが10秒ちょっとの出来事



64. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 14:38

トロワのトーラス無双
記憶喪失なのに「体は覚えているようだ」で出撃して、少なくとも20機以上は撃墜

サンドロックの援護もあったとはいえ、まだ地上仕様のままで動きが鈍いし
相変わらずの一斉射撃に見えて、トロワの確かな強さを感じられる
その後弾切れでピンチのところに、助けに来たデスサイズヘルのお披露目があるのもカッコいい



68. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 15:25

∀ガンダムのウィル・ゲイムの戦い
只の一般人だけど、必死に己の野望を守るところが。
結局、宇宙船は他人の手に渡っちゃうけど。



69. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 15:31

UC EP6でバンシィ・ノルンを迎撃するネェル・アーガマMS部隊で、
ダミーばらまき→ダミーうじゃうじゃの中から本物のリゼルがバンシィに突撃する流れが好き。結局あっさり見破られるんだけどw

あの場面観てPS1の逆シャアのバトルを思い出したw

ゲームのみたいにダミーばらまいてる間、バンシィのロックオン回避してるんだろうなと思いながらニヤリとして観てたw



73. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 19:09

ブリトヴァがワイヤーでDXのライフル真っ二つにするシーンとか好き。

WS000055



76. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 21:15

アインラッドのビームキャノンを
Vダッシュのオーバーハングキャノンで相殺したのちに
ビームライフルで本体のゲドラフを撃墜



77. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 21:32

∀の「ソシエの戦争」で「爪を切ってどうするんだよぉ!」ってウォドムに蹴っ飛ばされても
綺麗に受け身を取ってスラスタ吹かしつつ一目散にソシエカプルに駆け寄るヒゲのシーン
・ウォドムの超重量の蹴りを食らっても大丈夫な頑丈さ
・即リカバリして一瞬のラグもなく立ち上がって走り出す運動性
・そっちには目もくれずソシエ第一に行動するロラン
色々な要素が詰まってて好きなのよ



80. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 21:44

「ナタク……俺はお前に乗る資格はないのかもしれない。だが、今はお前の力を貸してくれ!」
バルカンでヘリ迎撃、エアリーズに穂先部分持ってグレイヴを突き立て、今度は柄尻を持ってエアリーズをまとめて薙ぎ払い、ドラゴンハングをクローだけ展開してエアリーズの頭を潰して、グレイヴをブントの輸送機に突き立てた五飛の主役回。でも流れも戦闘もいいけどこれが1分ぐらいしかない



81. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 22:15

なぜか話題に挙がらないけど
「生き延びよう!お互いに!(酒ビンガンダムに叩きつけてパリン」
のグランドガンダムVSマックスター・ローズ
ローズがグランド持ち上げながらローゼスビットをマグナムに装填
持ち上げたグランドをマグナムに向かって倒して、マックスターがビットを撃ちだす
「ウィナーは俺たちなんだよ。グッバイ、チャンプ」


WS000056



85. GUNDAMがお送りします : 2016年08月20日 23:08

ep1後半、ダグザさんの攻撃でクシャトリヤがピーマンみたいになってゴロゴロ転がるところや、炎の中から飛び立つときに羽を少しパタパタさせるクシャトリヤがすき


90. GUNDAMがお送りします : 2016年08月21日 01:05

プロヴィデンスのビームの雨をミーティアの推力で無理矢理ぶっちぎって避けてるシーン
いくら推力ある言ってもなんであれを避けれるんや!って感じ



91. GUNDAMがお送りします : 2016年08月21日 02:10

百式がブッ刺す瞬間だけビームサーベルONにしたやつ

あれがνガンダムとかのオフリミッターのきっかけになったのかな



93. GUNDAMがお送りします : 2016年08月21日 07:34

インパルスがブラストシルエットだけ切り離して爆風に紛れてジャベリンぶっ刺すシーン


97. GUNDAMがお送りします : 2016年08月21日 21:48

キラのキック場面全部いいわ
ストライク、フリーダム、ストフリと全機体でやってるし
Gジェネとかで射撃値ばっか高くしないで格闘値も見直してほしい



98. GUNDAMがお送りします : 2016年08月21日 21:51

劇場版Ζで百式がハンブラビを画面上からフレームインして蹴りつける場面

かっちょいい



99. GUNDAMがお送りします : 2016年08月21日 23:44

ダブルオーがOライザーと初ドッキングする前のジンクスⅢに体当たりかまして、後続にビームサーベルを投げつけてドッキングするシーン。
ダブルオーライザーの性能が目立ってあんまし評価されないけど、あの頃から刹那はかなりの強さになってるんだよな。



101. GUNDAMがお送りします : 2016年08月24日 00:23

ガンダムUCEP7でBGM「ユニコーン」の有名じゃない所をバックにユニコーンガンダムがちょこっと無双する所

プロペラント撃ち抜いて敵の注意を引き付けて、ミサイル全弾回避しながらビームガトリングガンとバルカンで弾幕張って、拝借したリゼルのビームライフルのギロチンバーストで敵を無力化



88. GUNDAMがお送りします : 2016年08月21日 00:41

08の三次元の戦いでez8が180㎜キャノン構えたときに膝のツメを地面にぶっ刺すシーン。丁度HGのez8買ってて思わず「膝ぁ…!」って興奮したし、改めてez8の格好よさを再確認した





こちらでブログ記事のテーマ(お題)を募集中です
http://gundamlog.com/archives/44472910.html

掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください

http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/