0: 2016年11月16日 12:15

そこまでコンピュータが自動で計算してコントロールしてくれるならサイコミュ以上の超技術な気がする。

8425067a



 スポンサードリンク





1. GUNDAMがお送りします : 2016年11月18日 23:54

アレ誘導技術じゃなくて節目節目で部品使って曲げるんだろ?
曲げる部品対して数積んでないなら捻れるほど動かない可能性も



2. GUNDAMがお送りします : 2016年11月18日 23:56

おそらく絡まないように、ワイヤーそれぞれに何らかのコーティングを施していると思われ。


3. GUNDAMがお送りします : 2016年11月18日 23:58

複雑な動きをさせようとしたら多分絡む
基本的に延ばしたり縮めたり程度しか出来ないんじゃないのかな?



4. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:08

冗談抜きで絡まると思う
コンティオの有線式ショットクローが二基しかないのはそれが理由なんじゃないか?



5. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:08

いくつかのパターンが決まっていてそれに基づいて射出してるだけで任意に射出してるわけじゃないでしょ


6. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:08

想像すると大変まぬけな構図だけどありうるよな
新体操のリボンが結べてしまうくらいの確率で



7. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:10

漫画SEEDかなんかでメビウスゼロでクルーゼの動きとめるために意図的にやってたっけ
普段はある程度ぶつからないような位置取りをしてくれてるんじゃないかね



9. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:10

むしろ絡ませない様に上手に扱えるパイロットじゃないと使えないんじゃないかと


10. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:13

基本、ガンダムMK-VやSガンダム、ドーベンウルフなどのインコムはシンプルなワイヤー構造で曲げる箇所にリレーインコムという重りを残すので弛んだり絡んだりしないようになってる
ついでに0088辺りのインコムは技術力の限界で軌道がさほど複雑ではないので絡まないだけ。それでも機体にガタが来ると制御が甘くなるようだし、無理な動きをさせれば絡まって使用不能になりかねないのでは

01eed894



12. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:14

意図的にだとDASTRAYのモーガンVSエドでガンバレルストライカーで
レイダーを重力圏に落としてたな 空間認識能力はその辺絡まないようにとかも考えてたりするかも



13. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:16

NT用の有線アームは特に無かったはずだけど
非NT用のインコムは軌道を曲げる時に切り替え用の中継機を介する形でそれも数回が限度なので
二次元的で単純な動きしかできないという設定だったはず



14. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:17

インコムそのものが絡まないようには出来ても、そこに本体機動が加わったら絶対絡むよね…
掃除機引っ張ってて後ろでコードが壁とかに引っかかって絡み始めたりするし



16. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:20

あくまで2つ~4つで左右で別々の領域で動くから絡まることはない

それでもいざとなったら切断するぞ ノイエ・ジールもやってる



17. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:22

インコムのワイヤーが硬くてモビルスーツが動いても同じ角度を維持とかしてくれないと
その辺厳しそう



20. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:27

電気で部分的に硬化するワイヤーだからそう簡単には絡まらない説

絡まらないように左上左下、右上右下の範囲でしか動かないようになってる説

実は絡まるという欠点があるけど描かれてない説

663c5e61



23. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:34

ファンネル制御できてるんだしその辺には大丈夫なんじゃね?


24. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:35

絡まるもそうだけど、あんな硬そうなワイヤー収納するにしてもかさばりそう


25. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:36

シュトゥッツァーのウィンチユニットのワイヤー戦法については本体に緊急用のワイヤーカッターを直付けして対応してたな


26. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:39

射出時は針金のように固くなるけど
回収時のみひも状柔くなるという材質なんじゃね?

インコムとαアジールはそれっぽい素材だと思うが



27. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:40

だから動きが平面でしか制御できないんじゃないか


28. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 00:51

オールレンジ攻撃の真髄は多方向からの同時攻撃だから、同じ方向に二基以上展開する事は通常あり得ない。だから絡まる事はまず無いと言える。
問題は展開時に本体が狙われて回避行動をした時だけど、そういう時は攻撃を諦めてインコムを切り離すしかないんじゃないかな



31. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 01:00

そのワイヤーが絡まないようにリレー・インコムというものがあるんやで。

WS000026



32. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 01:15

インコムって基本2次元的な動きしかしないし、リレー・インコムを介してワイヤーを弛ませないようになってるから、普通に使えば絡まない構造になってはいる


35. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 01:24

実際のところ絡まるんじゃないかな
単純な動きしかできないようにして防止しているのだと思うけど、
相手がうまく立ち回れば絡み付いて使用不能とまではいかないが制御不能にまでは追い込めると思う
コンティオまでしばらく有線兵器が姿を消してたのもそうした問題をクリアできなかったってことだと思う



37. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 01:39

そもそも疑似遠隔操作武器だし
絡まったりする距離で使う奴いないよな



40. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 02:07

そんなに伸びないだろうし単純な動きしかできないだろう
相手側もそれをわかってるけど、ビームが発射されるから避けざるをえないわけで



43. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 02:53

絡まないように限定されたパターンの動きしかできないんじゃない?
ジオングだったら飛ばした右手は体の左半身の方へは行かれないようになってるとか



45. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 02:57

正直インコムは使い物になりそうにないよね
絶対絡まるし、それをないことにするなら複雑な動きができないってことになる
そうなると使う意味が分からなくなる

リフレクターインコムとかさらにわけわからない
インコム伸ばして反射させるならそのまま撃った方がいいし、敵に的確に反射とかできないだろうし、下手すりゃ味方、自分に当たるし、インコムのワイヤー切っちゃうこともあるんじゃね?



46. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 02:58

インコム伸ばして複雑操作の攻撃するくらいならワイヤー振り回して敵に絡めた方が有用じゃね?w


48. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 03:34

インコムが流行らなかった原因にその辺の問題を完全に解決できなかったってのもあるかもな
まあファンネル自体が廃れてるんだけどさ



53. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 04:19

何かの資料でファンネルは自由自在に3次元的な動きができるけど
インコムはパターン化されてて平面的で単調な動きしかできないって説明あったな
Z軸を追加するとやっぱコード絡んじゃったりするのかもな



55. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 05:43

インコムは曲がるときに分銅を置くことによってワイヤーがたるまないようにしている
これとコンピューターのサポートもあるから絡みづらくはなっているけど本体動いたら絡むだろうね
「絶対に絡まない」ではなくて「絡みづらい」程度の対策でしょう



61. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 07:14

インコム射出中に本体が回避行動をとれば、インコムの展開軌道もそれに伴って変更されるんじゃない?
本体の機動パターンに連動するようにインコムの展開パターンも設定されてるんじゃないかな

もっとも、そうなった場合最適な射撃位置からのオールレンジ攻撃は諦めて、次善位置からの牽制射撃になったりするかもしれないけど



64. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 10:48

基本的に相手の死角から攻撃する不意打ち用武装だからね


65. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 10:50

6個同時飛ばした状態で複雑に移動しても絡まないトーリスリッターのインコムはホントにどうなってるのか不思議で仕方ない


66. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 10:54

絡まるような至近距離で展開する武器じゃないだろ


69. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 11:50

メビウスの有線式ガンバレルで絡まないんだからその辺の問題はクリアされてると思っていいでしょ
戦闘機が高速戦闘しながらワイヤー式の兵器操ってても絡まないんだし

hqdefault



71. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 12:47

※69
戦闘機(MA)の機動とMSの機動はかなり違うだろうからどうなんだろうとも思う。
高速戦闘と言ってもどうしても直線機動になるから位置計算もし易いんじゃないかなと。

まあ、ガンバレルダガーが運用できてる時点で管理OSに手が加わって解決されてるんだろうけど。



73. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 14:42

打ち出せるパターンが決まってるんだろうな
プログラムどおりに動いてるだけで、操縦者がマニュアル操作してるわけじゃないんだろう



74. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 15:09

「蛇」に近い内部構造を持ったワイヤーなんだろきっと
スパロボやGジェネだと直角行で曲がる様な動きで射出されるカットインが入るから
先端の砲台部にあるセンサーやスラスターで絡まない様に航行するんじゃないだろうか?



78. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 21:01

仮に左右に1つづつついてるとして
機体中央部を絶対に超えないように動作範囲が設定されてるとかはあるかもね
数が増えるとその範囲割り当てを変えてるとかさ



79. GUNDAMがお送りします : 2016年11月19日 21:31

動きを規制しない範囲でたるみを巻き取って絡まない技術は想像できる
ちょっとソフトウェア的にもハードウェア的にもメンテナンスやりたくない感じだけど



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[HGUC] 1/144 機動戦士ガンダムZZ AMX-014 ドーベン・ウルフ バンダイ
価格:1770円(税込、送料別) (2016/11/30時点)




こちらでブログ記事のテーマ(お題)を募集中です
http://gundamlog.com/archives/44472910.html

掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください

http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/