
2016年11月22日発売「SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス」の感想まとめ記事です。
一部ネタバレが有りますのお気をつけください。
※関連記事はこちら
「Gジェネレーション ジェネシス」フラゲ報告まとめ ステージ数・クリア時間・参戦機体数など
http://gundamlog.com/archives/48884061.html
「 Gジェネレーション ジェネシス」ファミ通クロスレビュー評価は32点!
http://gundamlog.com/archives/48879007.html
「Gジェネレーション ジェネシス」フラゲ報告まとめ ステージ数・クリア時間・参戦機体数など
http://gundamlog.com/archives/48884061.html
「 Gジェネレーション ジェネシス」ファミ通クロスレビュー評価は32点!
http://gundamlog.com/archives/48879007.html
■ゲーム概要
【発売日】2016年11月22日
【価格】PS4版:8200円+税、PSVITA版:7600円+税 (ダウンロード版同価格)
【プラットフォーム】PlayStation4 / PlayStationVita
【ジャンル】SLG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス
<公式サイト>
http://ggg.ggame.jp/
■関連動画
第3弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=myk7CT2WZGE
シナリオ収録作品紹介映像
https://www.youtube.com/watch?v=FSulqmDz3zA
642 : 2016/11/21(月) 17:03:18.12
今んとこ
カットイン・・・特定の機体限定だったりでキツキツ
スカウト・・・初期はオリキャラ全開でスカウトリストにはフェニックスさん。ヤザンは1000機撃墜
カスサン・・・オミット
あれ、これ魂じゃね
カットイン・・・特定の機体限定だったりでキツキツ
スカウト・・・初期はオリキャラ全開でスカウトリストにはフェニックスさん。ヤザンは1000機撃墜
カスサン・・・オミット
あれ、これ魂じゃね
645 : 2016/11/21(月) 17:07:39.25
>>642
さらに
・回避アニメはなくよけるというより相手が外す戦闘アニメ
・ボイスは相変わらず10パターンくらいしかない
・魂同様OVA系は話数少なめ
さらに
・回避アニメはなくよけるというより相手が外す戦闘アニメ
・ボイスは相変わらず10パターンくらいしかない
・魂同様OVA系は話数少なめ
654 : 2016/11/21(月) 17:15:48.60
>>645
>・回避アニメはなくよけるというより相手が外す戦闘アニメ
これはPVでお察しできた通りだな。
せっかくポリゴンモデルになったけどカメラも機体もあまり動かない
ただ浮遊して前進するだけの絵面が多いだろうなーとは予想していた。
その通りだったか。
>・回避アニメはなくよけるというより相手が外す戦闘アニメ
これはPVでお察しできた通りだな。
せっかくポリゴンモデルになったけどカメラも機体もあまり動かない
ただ浮遊して前進するだけの絵面が多いだろうなーとは予想していた。
その通りだったか。
148 : 2016/11/21(月) 15:55:00.06
オリキャラカットインない奴居るてマジ?
悲しい
原作キャラもない奴ばっかだろうか
悲しい
原作キャラもない奴ばっかだろうか
163 : 2016/11/21(月) 16:05:14.34
多分プルもキュベレイ以外に載せたらあの可愛いカットイン拝めないんだろうな
165 : 2016/11/21(月) 16:05:38.69
カットインは基本諦めてたほうがいいと思うよスピリッツがそんなだったし
何で退化してるのかは全く理解できないけど
何で退化してるのかは全く理解できないけど
171 : 2016/11/21(月) 16:08:13.07
カットイン減るのは想定内というか
まぁHD機向けの開発渋ってきたツケだよね
まぁHD機向けの開発渋ってきたツケだよね
196 : 2016/11/21(月) 16:34:00.10
昔みたいにメッセージウインドウにキャラの顔が表示されるんならカットインなくても我慢できるけど
ボイス以外誰のってるかもわからん状態なのは寂しいな
艦長をMSに乗せたらボイスなしとかも相変わらずなのかね
ボイス以外誰のってるかもわからん状態なのは寂しいな
艦長をMSに乗せたらボイスなしとかも相変わらずなのかね
613 : 2016/11/21(月) 16:34:29.47
OWの時みたいな
顔だけのカットインすらないんじゃないだろうな
顔だけのカットインすらないんじゃないだろうな
616 : 2016/11/21(月) 16:35:44.04
>>613
残念ながら
残念ながら
621 : 2016/11/21(月) 16:41:21.63
まさか「○○にカットインはありますか!?」の時代に戻るとは…
何気に一番知りたくなかった情報だわ
何気に一番知りたくなかった情報だわ
414 : 2016/11/21(月) 02:48:55.19
ps4版のロードってどうですか?早い?
415 : 2016/11/21(月) 02:51:55.65
>>414
ほぼロードない
たまーに2秒ぐらい
ほぼロードない
たまーに2秒ぐらい
638 : 2016/11/21(月) 17:00:33.13
vitaフラゲしたけど戦闘のロードちょっとだけ気になるな
640 : 2016/11/21(月) 17:02:59.31
>>638
pspのowほどじゃなかったから許せた
pspのowほどじゃなかったから許せた
649 : 2016/11/22(火) 03:35:09.47
Vita版どう?解像度とか
650 : 2016/11/22(火) 03:37:21.59
>>649
戦闘デモで結構ジャギるのでPS4あるならそっち買った方がいい
戦闘デモで結構ジャギるのでPS4あるならそっち買った方がいい
653 : 2016/11/22(火) 03:38:45.22
>>649
基本綺麗だけど、アップだとやっぱりジャギーが目立つ
まぁ携帯機だし、合格点やで
基本綺麗だけど、アップだとやっぱりジャギーが目立つ
まぁ携帯機だし、合格点やで
797 : 2016/11/22(火) 06:11:24.81
Vitaでガンダムのビームサーベル時解像度が悪いんだけどこれはPS4版でもそうなのかな?
地震まだちょいちょい揺れてるね…
地震まだちょいちょい揺れてるね…
180 : 2016/11/22(火) 00:38:26.20
毎回戦闘アニメ見ないからいいけどvita解像度低すぎwww
523 : 2016/11/22(火) 02:36:22.05
戦闘シーンに関してはあれだよなぁ
公式のPS4VITAのプレイ動画が宇宙マップなのが卑怯
宇宙の背景は綺麗だけど、地上戦闘シーンの背景の荒さがかなりのもんだし
機体はアップにならなきゃVitaでもなかなかいいんだけど
公式のPS4VITAのプレイ動画が宇宙マップなのが卑怯
宇宙の背景は綺麗だけど、地上戦闘シーンの背景の荒さがかなりのもんだし
機体はアップにならなきゃVitaでもなかなかいいんだけど
320 : 2016/11/21(月) 13:41:49.00
Gジェネ買ってきた VITA版3.5GB必要だよ
42 : 2016/11/21(月) 12:11:49.05
vita 4GBのメモリーで遊べますか?
48 : 2016/11/21(月) 12:14:02.82
>>42
なんにも入ってないならギリ大丈夫だけど最低でも8Gのあった方がいい
なんにも入ってないならギリ大丈夫だけど最低でも8Gのあった方がいい
50 : 2016/11/21(月) 12:14:34.12
>>42
DLじゃ無ければいけるんじゃない?
DLじゃ無ければいけるんじゃない?
141 : 2016/11/21(月) 12:46:30.32
>>42
追加で3.5GにDLC12月分で約522MB入れると4Gでは無理
新型なら4Gメモリの実質容量が3.5以上有ればストレージ容量をDLC使ってギリギリチョップだが後のDLCの事考えるなら大容量買え
追加で3.5GにDLC12月分で約522MB入れると4Gでは無理
新型なら4Gメモリの実質容量が3.5以上有ればストレージ容量をDLC使ってギリギリチョップだが後のDLCの事考えるなら大容量買え
68 : 2016/11/21(月) 12:22:16.27
Vitaは2枚目に3.5Gで12月のDLCで約0.5G
1枚目のアプリとセーブデータとアプデが来たら4Gだと無理じゃね
1枚目のアプリとセーブデータとアプデが来たら4Gだと無理じゃね
144 : 2016/11/21(月) 12:48:44.42
俺は16G使ってるけど、先のこと考えて32Gくらい買っといたほうが良いと思うよ
149 : 2016/11/21(月) 12:49:26.15
>>144
俺なんか8Gで結構やってけるけどな
まずVITA自体久しぶりに触ったし
俺なんか8Gで結構やってけるけどな
まずVITA自体久しぶりに触ったし
257 : 2016/11/21(月) 13:25:25.82
PS4がVITAの数倍の容量なのはなんなんだろう
グラが段違いなのかな
グラが段違いなのかな
258 : 2016/11/21(月) 13:25:51.04
>>257
BGMの圧縮率がうんぬんって意見もあった気がする
BGMの圧縮率がうんぬんって意見もあった気がする
346 : 2016/11/21(月) 13:49:17.01
クロスセーブはありがたいな
PS4、vita両方買ったわ
PS4、vita両方買ったわ
494 : 2016/11/21(月) 04:50:18.20
難易度のextraはほんとにextraなのかextraという名のeasyなのか気になる
あと旧作にあったという経験値入らなくなる縛りプレイ用の装備とやらは今作もあるの?
あと旧作にあったという経験値入らなくなる縛りプレイ用の装備とやらは今作もあるの?
495 : 2016/11/21(月) 04:51:28.84
>>494
あるよオプションパーツに
503 : 2016/11/21(月) 05:00:43.28
>>495
あるんだ!じゃあ早々にヌルゲー化して飽きるってことはなさそうだな
機体数とかストーリー再現とかより一番不安だった部分だからちょっと安心
あるんだ!じゃあ早々にヌルゲー化して飽きるってことはなさそうだな
機体数とかストーリー再現とかより一番不安だった部分だからちょっと安心
561 : 2016/11/21(月) 07:18:47.82
パイロットレンタルてあるの?
563 : 2016/11/21(月) 07:26:39.41
>>561
ん? パイロットレンタルっていうかマイキャラ作成ならあるよ。
ん? パイロットレンタルっていうかマイキャラ作成ならあるよ。
578 : 2016/11/21(月) 07:49:05.23
今回キャリーベースは1枠なのか
拡張パーツはあるのかな
拡張パーツはあるのかな
580 : 2016/11/21(月) 08:00:01.96
>>578
何時も1グループでわ?
何時も1グループでわ?
97 : 2016/11/21(月) 15:24:20.00
1st 6話
IGLOO 5話
08 2話
クロスディメイション 2話
ブルーディスティニー 3話
ホワイトディンゴ 4話
闇夜のフェンリル隊 4話
ガンダム戦記 4話
現在こんな感じです
このままだとファミ通で言ってたクリア時間70時間普通に越えます
IGLOO 5話
08 2話
クロスディメイション 2話
ブルーディスティニー 3話
ホワイトディンゴ 4話
闇夜のフェンリル隊 4話
ガンダム戦記 4話
現在こんな感じです
このままだとファミ通で言ってたクリア時間70時間普通に越えます
102 : 2016/11/21(月) 15:28:36.50
08少な
777 : 2016/11/21(月) 10:22:25.10
今回のGジェネって原作追体験だっけ?
781 : 2016/11/21(月) 10:24:14.31
>>777
そうらしいよ
ブレイクなんちゃら見たいのもその時代にあった機体が出て来るらしい
魂といっしょ
そうらしいよ
ブレイクなんちゃら見たいのもその時代にあった機体が出て来るらしい
魂といっしょ
591 : 2016/11/21(月) 08:12:29.58
これはファーストから順番不可避ですわ
593 : 2016/11/21(月) 08:13:19.78
そもそも全体の半分は一念戦争だし、しばらくは0080年代の機体で遊んだほうが楽しそう
506 : 2016/11/21(月) 15:13:48.19
各シナリオ最初のステージだけじゃなくて全ステージ前哨戦あるのか
それはそれでめんどくさいな
それはそれでめんどくさいな
508 : 2016/11/21(月) 15:14:52.28
>>506
だいたいそういうのは周回で2周めやるときはスキップできる、はず、たぶん
だいたいそういうのは周回で2周めやるときはスキップできる、はず、たぶん
153 : 2016/11/21(月) 15:58:35.92
これスピリッツを3Dリメイクしただけじゃね?
158 : 2016/11/21(月) 16:02:12.00
>>153
新システムを追加してやりやすくなったスピリッツって感じだな。
俺は大歓迎だぜ。
新システムを追加してやりやすくなったスピリッツって感じだな。
俺は大歓迎だぜ。
160 : 2016/11/21(月) 16:03:07.22
>>153
スピリッツからハロ消して、参戦作品も少し消して、
キャラ解放のハードルも少し楽にしてくれたわけだから、
プラスマイナスで見たらプラスなんじゃね。
スピリッツからハロ消して、参戦作品も少し消して、
キャラ解放のハードルも少し楽にしてくれたわけだから、
プラスマイナスで見たらプラスなんじゃね。
156 : 2016/11/21(月) 16:00:18.35
いやまぁ、原作に沿うタイプのゲームだと似るのはある程度仕方ないが。
今回原点回帰だし
今回原点回帰だし
159 : 2016/11/21(月) 16:02:27.10
164 : 2016/11/21(月) 16:05:27.17
>>159
おお・・・あなたのおかげで神ゲーが確定しましたわ。
最初は、イラスト変えるくらいでこんな待たすなよと思ってたが・・・
あと、やっぱMAは戦艦の枠取るの?
地形適正とかもろもろOPで変えられるので、どうにかならないかと前々から思ってる
おお・・・あなたのおかげで神ゲーが確定しましたわ。
最初は、イラスト変えるくらいでこんな待たすなよと思ってたが・・・
あと、やっぱMAは戦艦の枠取るの?
地形適正とかもろもろOPで変えられるので、どうにかならないかと前々から思ってる
197 : 2016/11/21(月) 16:37:51.58
202 : 2016/11/21(月) 16:41:42.96
>>197
増設ハンガーってどのタイミングで入手しました?
増設ハンガーってどのタイミングで入手しました?
205 : 2016/11/21(月) 16:43:17.64
>>202
最初から買えた気がする
最初から買えた気がする
204 : 2016/11/21(月) 16:42:49.15
>>197
ジェガンはどう作りました?
ジェガンはどう作りました?
215 : 2016/11/21(月) 16:53:02.49
>>204
ネモ系列から作れますよ
ネモ系列から作れますよ
170 : 2016/11/21(月) 16:08:10.57
なんか今回プロフィールの画像が全体的にイケメンね。
183 : 2016/11/21(月) 16:20:10.10
185 : 2016/11/21(月) 16:22:09.86
>>183
ミサイルやらが一斉射撃になった分、
むしろノーマルよりコスパの良い武装が減った感じだな
ミサイルやらが一斉射撃になった分、
むしろノーマルよりコスパの良い武装が減った感じだな
408 : 2016/11/21(月) 14:10:02.95
バルバトスとかさあ・・・そんなんいれるより
先に追加するMSあるだろうに
先に追加するMSあるだろうに
418 : 2016/11/21(月) 14:14:19.80
>>408
それな。ガッシャ入れなかったのは絶対に許さない
それな。ガッシャ入れなかったのは絶対に許さない
224 : 2016/11/21(月) 13:19:12.84
これ続編は機体使い回すよね?
230 : 2016/11/21(月) 13:20:19.00
>>224
そりゃね
魂からの機体をしばらく使いまわしたように、今回の機体もしばらく使いまわすと思うよ
νとかそこらの主役機は毎回新規だろうけどね
そりゃね
魂からの機体をしばらく使いまわしたように、今回の機体もしばらく使いまわすと思うよ
νとかそこらの主役機は毎回新規だろうけどね
454 : 2016/11/21(月) 03:29:26.73
457 : 2016/11/21(月) 03:30:49.17
>>454
うおおおおおおおお!
リリア可愛いすぎるだろ
うおおおおおおおお!
リリア可愛いすぎるだろ
464 : 2016/11/21(月) 03:38:39.48
>>454
ハマーン様のシルエットが見える!
キュベレイ作ればセットか!?
ハマーン様のシルエットが見える!
キュベレイ作ればセットか!?
466 : 2016/11/21(月) 03:41:15.66
>>464
キュベレイ作ったらハマーン様スカウトできるようになるよ
高いけど
キュベレイ作ったらハマーン様スカウトできるようになるよ
高いけど
179 : 2016/11/21(月) 00:44:49.34
183 : 2016/11/21(月) 00:46:20.20
>>179
スパロボのパラオ面思い出すマップ構成だな
スパロボのパラオ面思い出すマップ構成だな
184 : 2016/11/21(月) 00:46:50.69
>>179
敵多いなオイw
これでも圧倒的なくらいユニコーン強いの?
敵多いなオイw
これでも圧倒的なくらいユニコーン強いの?
188 : 2016/11/21(月) 00:48:59.19
>>184
強いけどEN切れ起こしてやばい
強いけどEN切れ起こしてやばい
582 : 2016/11/21(月) 08:05:00.43
587 : 2016/11/21(月) 08:06:41.75
>>582
うーん緑とフル装備の二択かあ…迷うな
うーん緑とフル装備の二択かあ…迷うな
590 : 2016/11/21(月) 08:11:48.05
>>582
やっぱ能力値も初期から強いな、一年戦争へ持ち込んだらやばい機体だ
やっぱ能力値も初期から強いな、一年戦争へ持ち込んだらやばい機体だ
836 : 2016/11/21(月) 10:43:01.60
838 : 2016/11/21(月) 10:43:53.56
>>836
武装はビスト神拳か
武装はビスト神拳か
843 : 2016/11/21(月) 10:45:38.40
>>836
バンシィ武装二個て...ノルンはもっとあるよね...
バンシィ武装二個て...ノルンはもっとあるよね...
844 : 2016/11/21(月) 10:46:03.07
>>836
フルアーマー系にパージあるか知りたい
フルアーマー系にパージあるか知りたい
845 : 2016/11/21(月) 10:46:21.74
>>844
あるよ
あるよ
850 : 2016/11/21(月) 10:47:23.10
>>845
ありがとう楽しみが増えた
ありがとう楽しみが増えた
■PS4版

SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス 【予約特典】ダウンロードコンテンツPASS配信 - PS4
■PS Vita版

SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス 【予約特典】ダウンロードコンテンツPASS配信 - PS Vita
コメント一覧 (53)
誰かを守れる勇気を持っていられないヤツはダメだな
まあ楽しみだ!!
とりあえず図鑑コンプ後、ザクⅡレベルMAXを目指そうかな
基本的には魂で、参戦作品の幅は初代みたいな
チャレンジと名を変えて更にそれがステージ外ではクエストとしてリストになっとるw
てゆうかどっちやねんw
BGMが一部OWの時のそのままの所が
あったぞw
なおDL版の特典の機体をDLすると
プロフィールの機体数も1機(448に)増えた。
1作目としての踏み台だから、まあこんな感じかなあと思いつつマッタリやるよ。
正直ずっとスマホばかりでCS機でのGジェネは諦めかけていたから新作出るだけでありがたい
それより問題はジェネシス売れなくて今後CS機でのGジェネが出なくなることだしちゃんと買い支えないと
魂やってからIGLOO見てハマったんだよなぁ。
UCをメインに据えた、というのならば、良さそうですな。
後は、Vガンダム(出来れば、クロスボーン・ゴーストも込みで)までをカバーして、
本当の意味での魂のリメイクが作られれば、最高なのだが…。
一話アムロ超一撃でシャアザクに随伴ザク落とせなかった
毎回こんなもんだったっけ?
まあ自分的には嬉しい
マップから戦闘シーンへの切り替えがカッコイイ
読んでて楽しかったわ
戦闘アニメの時、台詞→攻撃動作だったのが台詞がなく直ぐに攻撃動作。
回避動作が無いのはやはり気になる。
センチネルのストーリーがない。
ダミー戦艦・構造物等の破壊時戦闘アニメ無。
キャラクタープロフィール欄のCV項目が無。
キャラスキル(スパロボの精神コマンドと同じ)がある。
戦闘アニメ時敵機を撃墜した時の爆発シーン無(戦艦は有)。
PS4だけどロードがほぼ無。
攻撃・反撃時は台詞等ワンテンポ置いてから動作開始して欲しかった。それと、センチネルのストーリーが無かったのは予想外・・・
劣化しとるやんけ。
それと多段武装は無い感じか・・・残念・・・
回避動作とかカットインとか、次回作ではその辺にも手を回してくれると嬉しい
つまり全機体の25%がUC関連
Gジェネユニコーンでいいだろこれ
センチネルは地味に権利関係がややこしいからしょうがない。
製作発表時からストーリー無いことは公表されてたしな。
武装1とか2のMSみんな本当に使ってる?俺は無理だ
今回新シリーズだからしょうがないのかも知れんが…機体数も大事だが武器の数も同等に大事だと思う
その後に宇宙世紀ユニットを流用しつつアナザーを追加していく
みたいなパターンが今後は基本になるんかな
安定といえば安定
同じ機体、同じ武器の機体複数が支援しても連携攻撃にはならん
量産機使いとして、これがかなりショック
とりあえず安定した面白さで良かった
まぁ思ってたよりも楽しめそうだ
だからと言って実験台にされてるとかは思っちゃいけない…
まあ目新しさはないけど普通に遊べるんじゃねって感じね
まあCSに帰ってきてくれただけで嬉しいけど
もうソシャゲから帰ってこねえと思ってたし
取りあえずこれをベースに次はアナザー系も追加したもの出してほしい
後日、追加されていくであろう機体だけじゃアナザー全てを網羅出来ないだろうし
買い控えがおこる様なマイナス方面の事ばかり言って
売り上げが減れば減るほど俺達が求めるGジェネが遠のくだけだと思うぞ
文句は買ってアンケで送るのが一番精神衛生上いいぞ
PASSの付着率は100%じゃないらしいよ・・・
予約するの遅かった人には付いてないかも
さすがに今回で終わりはないだろ
今作は試験的な感じで、種死や00等を入れた本命のGジェネが次に来るんじゃね
ビームジャベリンだったか?
それでクシャトリアリペアードの図鑑に「ユニコーンのビームジャベリンを流用~」とか書いてあったりするのかな???
Gジェネ好きだったならやってもいい
元よりジャベリン扱いじゃね?あれ
今更かもしれんが予約特典は外付けのちっこいカードだから
箱なり袋なり確認してみるといい、入ってるかもしれんよ
あれで名無し兵作って量産機に乗せるの好きだったんだが・・・
アンケートで意見したいけど買わなきゃならんのがなー
F91以降+アナザーが出るまで我慢するしかないか
機体強化に開発、資金調達して、あぁ。敵の数が多くて一隻じゃサバけない・・・
とりあえず安物の戦艦一つ買って・・・
う、今度はユニット足りねえ・・・
とか唸りながらやってたら日が変わってたわ。
ジムコマンドやジムIIが物凄く強く感じられる
できればアナザーも、アナザーも増えてきたし一度に全部とかは無理そうだけど
それにストーリーの流れもスピリッツの間々じゃねえかよ(怒)
LWCとか閃光の果ては酷くて うざ草 生えますわこれ(怒)
でもフルボイスじゃないんだよ…
劣化リメイクもいいところ
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「Gジェネレーション」カテゴリの最新記事