777 : 2016/12/15(木) 10:07:56.36
ガエリオとマクギリスの邂逅はどういう結果になるんかな?
一期だけみると、ガエリオがブシドー化してもいいと思うのに結構冷静なのな(´・ω・`)
いい意味で展開が読めん

一期だけみると、ガエリオがブシドー化してもいいと思うのに結構冷静なのな(´・ω・`)
いい意味で展開が読めん

779 : 2016/12/15(木) 10:13:09.41
>>777
個人的に来週一番の楽しみはその二人がどう対峙するかだなあ
雑魚パイロットではない石動もいるしマッキーは機体がしょぼいしでガチ戦は後としても
軽くでも一戦交えてほしいところだが
単なる顔見せで「お前を殺す」というヒイロばりの表明だけして帰るのかもしれん
個人的に来週一番の楽しみはその二人がどう対峙するかだなあ
雑魚パイロットではない石動もいるしマッキーは機体がしょぼいしでガチ戦は後としても
軽くでも一戦交えてほしいところだが
単なる顔見せで「お前を殺す」というヒイロばりの表明だけして帰るのかもしれん
244 : 2016/12/13(火) 18:42:03.76
ヴィダールまでMA倒しに行くやつの邪魔なんてしたら
ギャラルホルンがガチでただの碌でなし集団に…
ギャラルホルンがガチでただの碌でなし集団に…
250 : 2016/12/13(火) 18:49:39.05
話の流れ的に無理っぽいけど、バルバトス、グシオン、フラウロス、ヴィダール(キマリス)がずらりと並んでMAと戦うシーンが見たいなぁ
291 : 2016/12/13(火) 19:50:01.67
ヴィダールとマクギリス邂逅の今回が25話をめちゃ意識された作りみたいだけど
ここまでお膳立てされて戦闘なしなんて有り得るのか?
そもそも戦闘するつもりなかったらイオクを煽って自分が火星に降りる口実まで作ったのに何したかったんだこいつってなるんだが
ここまでお膳立てされて戦闘なしなんて有り得るのか?
そもそも戦闘するつもりなかったらイオクを煽って自分が火星に降りる口実まで作ったのに何したかったんだこいつってなるんだが

287 : 2016/12/13(火) 19:45:55.97
一期の頃からガエリオさんが私怨バトラーなのは普通に見てりゃ分かるはずだが
来週はMAそっちのけで私怨優先最前線するんでしょ
来週はMAそっちのけで私怨優先最前線するんでしょ
289 : 2016/12/13(火) 19:48:04.86
>>287
私怨バトラーって言っても只々私怨だけで来る奴と、やらなきゃいけないことに私怨絡めて来るタイプやつは全然違うぜ。まぁ今回どっちに転ぶかマジでわからんけど
私怨バトラーって言っても只々私怨だけで来る奴と、やらなきゃいけないことに私怨絡めて来るタイプやつは全然違うぜ。まぁ今回どっちに転ぶかマジでわからんけど
306 : 2016/12/13(火) 20:01:47.07
燃料すくなくていいってのは鼻からイオク関連(MA)はスルーで
マクギリスに集中するって意味なんだろ
イオク隊が全滅したって情報が入ったんだから強い敵がいるってのは分かってるんだし
マクギリスに集中するって意味なんだろ
イオク隊が全滅したって情報が入ったんだから強い敵がいるってのは分かってるんだし
310 : 2016/12/13(火) 20:04:19.09
>>306
サーベルも一本だけらしいけど?
サーベルも一本だけらしいけど?
312 : 2016/12/13(火) 20:06:06.77
>>310
じゃあ一体なんのために火星に降りてきたんだよ?
MAと戦う気もマクギリスの戦う気もない
会うためだけにイオクを誘導して今回の事態を引き起こしたってか?
じゃあ一体なんのために火星に降りてきたんだよ?
MAと戦う気もマクギリスの戦う気もない
会うためだけにイオクを誘導して今回の事態を引き起こしたってか?
325 : 2016/12/13(火) 20:16:38.52
お前らもみんな気づいてたと思うが
先週辺りからヴィダールの発言全てがマクギリスの元へ行くためだけにあった
かなり執着しててここで復讐を成し遂げないなら一体何をしたい?
先週辺りからヴィダールの発言全てがマクギリスの元へ行くためだけにあった
かなり執着しててここで復讐を成し遂げないなら一体何をしたい?
344 : 2016/12/13(火) 20:43:25.10
今の状況でいきなり暴れる程ヴィダールはバカじゃねえだろ
内輪揉め中とはいえこの状況でGHに襲いかかったらイオク級のバカだよ
戦うなら自分も万全で臨むだろ
今回はヴィダールも完全装備じゃないんだからなー
内輪揉め中とはいえこの状況でGHに襲いかかったらイオク級のバカだよ
戦うなら自分も万全で臨むだろ
今回はヴィダールも完全装備じゃないんだからなー
350 : 2016/12/13(火) 20:46:16.97
354 : 2016/12/13(火) 20:50:01.07
ヴィダールはヘルムヴィーゲ・リンカーと戦闘になって、そのうちにマクギリスは先にいくのかもよ
ヴィダールも昔の自分と似たような位置(護衛)にいる石動は気になるかもしれないし
ヴィダールも昔の自分と似たような位置(護衛)にいる石動は気になるかもしれないし
364 : 2016/12/13(火) 20:56:49.46
まぁ今回は完全にヴィダールが誘導してるだろ
その後の言動の全てがマクギリスに会いに行くための私情で動いてるから
ここで復讐しないなら何をしたんったんだ…?ってなるだけで
その後の言動の全てがマクギリスに会いに行くための私情で動いてるから
ここで復讐しないなら何をしたんったんだ…?ってなるだけで
358 : 2016/12/13(火) 20:53:06.84
あのガエリオが知略キャラになるなんて
943 : 2016/12/15(木) 17:18:21.56
もうガエリオ仮面を主役にした復讐劇にしてほしい
来週はちょっと楽しみだな
来週はちょっと楽しみだな
961 : 2016/12/15(木) 18:37:22.99
>>943
MAを倒せば文句はないんだから、マクギリスと石動はボコボコにしてもかまわない
仮面とジュリエッタがMA討伐に参加さえすれば、奴等2人分の代わりにはなる訳だしな
流石に戦闘中の鉄華団に襲い掛かる事は無いと思いたい
MAを倒せば文句はないんだから、マクギリスと石動はボコボコにしてもかまわない
仮面とジュリエッタがMA討伐に参加さえすれば、奴等2人分の代わりにはなる訳だしな
流石に戦闘中の鉄華団に襲い掛かる事は無いと思いたい
986 : 2016/12/15(木) 19:16:48.86
>>961
マッキー達と対MAで共闘って線もあるんだよな~
一体どうなるのか
マッキー達と対MAで共闘って線もあるんだよな~
一体どうなるのか
967 : 2016/12/15(木) 18:44:15.32
来週ヴィダールがマッキー絶対殺すマンになったらまるで成長していないだな
969 : 2016/12/15(木) 18:50:00.88
977 : 2016/12/15(木) 19:01:30.45
>>969
でもライフルも予備のサーベルも装備してないんだよね
でもライフルも予備のサーベルも装備してないんだよね
981 : 2016/12/15(木) 19:04:35.46
>>977
25話のマクギリスの真似ならそれで十分だろ
マクギリスは相手がガエリオだと分かったら石動を先に行かせるだろうしな
1/100 フルメカニクス 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムヴィダール 1/100スケール 色分け済みプラモデル
25話のマクギリスの真似ならそれで十分だろ
マクギリスは相手がガエリオだと分かったら石動を先に行かせるだろうしな
1/100 フルメカニクス 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムヴィダール 1/100スケール 色分け済みプラモデル
984 : 2016/12/15(木) 19:11:00.58
>>981
真似って、ヴィダールとグリムゲルデじゃ運用方法全く違うでしょ…
鎮圧戦見てないのか?
それに本気で戦う気ならあんな舐めプ装備でやるかね
真似って、ヴィダールとグリムゲルデじゃ運用方法全く違うでしょ…
鎮圧戦見てないのか?
それに本気で戦う気ならあんな舐めプ装備でやるかね
156 : 2016/12/13(火) 15:01:13.73
ヴィダールがマクギリスと勘違いして石動を襲う。
石動にコクピットを叩き潰された後大爆発を起こしてヴィダール死亡。
ヴィダールの中身は、生身なのか改造なのか不明のままどころか
そもそもガエリオだったのかどうかも分からずじまいで退場
みたいになったら視聴者は怒るのか、
それとも誰も予想出来ない展開と絶賛するか
石動にコクピットを叩き潰された後大爆発を起こしてヴィダール死亡。
ヴィダールの中身は、生身なのか改造なのか不明のままどころか
そもそもガエリオだったのかどうかも分からずじまいで退場
みたいになったら視聴者は怒るのか、
それとも誰も予想出来ない展開と絶賛するか
157 : 2016/12/13(火) 15:05:33.53
>>156
石動最強伝説が始まるじゃないか
石動最強伝説が始まるじゃないか
163 : 2016/12/13(火) 15:21:44.49
>>156
大炎上は間違いないかと
大炎上は間違いないかと
783 : 2016/12/15(木) 10:53:35.93
ガエリオと石動って、マクギリスの護衛という立場では一緒なんだよな
次回は地味にこの二人のやりとりが楽しみ
次回は地味にこの二人のやりとりが楽しみ
コメント一覧
1.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:21
-
まったく読めん。
から日曜がより楽しみ
2.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:26
-
同じく読めんw
ヴィダールさんがここでマッキーの妨害したら、ギャラルホルンの存在意義がマジでヤバくなりそうな気が…
3.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:27
-
ヴィダールの正体がガエリオでないというまさかのどんでん返しが
4.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:29
-
顔見せの挨拶がわりに一発ブチ込んで、軽く会話して撤退すると思う
艦長さんに補給について聞かれて「そんなに待たせない」って言ってるし
5.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:31
-
ショボい機体乗ってることがそのままマッキーの負けフラグに見えるけど...
6.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:32
-
予備サーベルは作画省略ってことは?
7.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:33
-
まさかの共闘とか、今まさに迫るMAの危機に対して一時的に手を組むとか・・・ないな
8.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:34
-
>>156みたいな展開になったら腹抱えて笑うわ
あれだけ勿体ぶって仮面の下の顔すら明かされないとか今までの仮面キャラと一味も二味も違って良いんじゃない?
9.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:35
-
なんか凄い他人調子で挨拶して帰りそう。
で、石動に嬉しそうに『知らない男だ』って話しそう
10.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:35
-
今回はマッキーに挨拶に来ただけ、MA暴れてるけど鉄華団と共闘はちょっと…というヴィダールさんには
イオク様の拘束というぴったりのお仕事がある
11.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:35
-
「友として」マクギリスの真意を聞くシーンがあったら熱い。それで「怒りに染まった」ヴィダールに真実を語り、それを止める為に戦闘を始めたら………
これオルフェンズじゃねぇな(笑)
12.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:36
-
襲いかかってきたとしても、まったく理解できないわけじゃないがごちゃごちゃ喚かないで戦闘してくれ
戦闘のくっちゃべりが多すぎるのはガンダムの好きじゃないところ
13.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:37
-
サーベルないと思わせといて足のカッター?でぶっさす気だろ
14.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:38
-
一期だったら、マッキーのとなりに居たのは石動ではなくガエリオか…
そーいえば、ヴィダさんがマッキーを探す為に色々誘導したとか、
替刃等の装備が殆ど無いってのはどこから来たの?(艦長との会話?)
教えてチョコの人!
15.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:38
-
ガエリオってマッキーの護衛だったのか。なんか二人とも同格の特務三佐だから石動と同じってイメージ無かったわ。
16.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:39
-
何をもって復讐とするかによると思う、ただマッキー頃せればいいのか、
自分がされたのと同じように全てを奪った上で決闘を申し込むのか、後者だと思うんだけどなぁ
17.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:41
-
「戦わないとか意味ないだろ」じゃなくて、「戦う以外の意味がある」と考えても良さそうだけどな。
ここは思い込みで可能性を狭めずに放送を楽しみに待ちたい。
18.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:43
-
ギャラホという組織内部においてみればラスタルの部下とはいえ
無階級の無名の兵士がセブンスターズで准将のマクギリスに刃を向けるとか
格式を最も重んじる貴族社会では絶対あってはならん不祥事やろ
19.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:44
-
実際どうするのやら
手分けを言い出したのはマクギリスを探すためだったかもだろうが、本当に発見出来るかは運だしな
あと、マクギリスと石動が気付くより先に二人を捕捉していたように見えたが、その辺りもどうなってんだろうな
20.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:46
-
>>250
モンハンかよ
21.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:46
-
サーベルの替え刃は作画の都合で見えてないだけとも思える
あとライフルは相手も近接武器しか携行してないし重力下だから邪魔なだけで持ってきてないだけじゃないのか?
牽制ならハンドガンあるしライフルで離れながらチマチマ戦える相手じゃないし
22.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:48
-
1期の頃の火星行きではガエリオはマクギリスの護衛で合ってる
階級が同じで同格なのも合ってる
23.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:50
-
読めないけどここは任せて先に行け的な感じになりそう
どっちが先に行くかは分からん
24.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:50
-
石動はグリムゲルデがマクギリスの所有機体であることを承知してるということはガエリオが陥れられたことも知ってると思ってよさそうだなぁ
因果応報を考えるなら石動がマクギリスを裏切るという可能性もあるわけだが
25.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:51
-
ガリ君は一期の頃から私情優先な人だからね。ま、戦ってる最中に勲章欲張り鉄華団出し抜いてMA倒そうとして逆に窮地に陥ったジュリ公の状況が回線などで伝わり救助に向かわざるを得ないって落とし所では?私情優先って事は別の私情に転ぶ事もあり得る訳で。
26.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:53
-
イオク「やめるんだ!今はGH同士が争ってうる場合じゃない!」
27.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:53
-
実は戦わず 状況を聞きに来ただけ
不味いならちょい援護 大丈夫なら大迷惑人探し捕まえて一緒に戦線離脱
28.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:54
-
替刃は武器の特性からして必要不可欠でしょ
そんなデッドウエイトにはならないし持たないことの合理的理由は無い
なにか観念的なものでも無い限り
29.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:55
-
石動も手練れだし単純に復讐が目的なら2対1の状況はうまくないはずなんだけど、
MA復活のごたごた含めてヴィダール的にここまでの流れは想定内な気もするからなあ
30.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:57
-
一期で火星に行った時のガエリオの任務がマクギリスの護衛だっただけで、
常にマクギリスの護衛をしている訳ではないよ
31.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:57
-
交戦したら後処理が相当めんどくさそうなんだが
マクギリスとしては「MA討伐に向かってたらなぜか同じGH兵士に邪魔されたんだけど」と苦情言える立場だし
まかり間違ってヴィダールの正体がおおっぴらにバレたらまずいのは匿ってたアリアンロッドの方だし
32.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 16:58
-
MAの復活を計算して誘導とか凄すぎやろ…
個人的にはヴィダさんは思ったまま行動してそうな気が…
33.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:04
-
別にMAが復活してもしなくてもマッキー周辺でゴタゴタが起こればよかったと思う
彼のほうには現時点でMAのことはどうなってるか確定情報は無いし
イオク様は期待以上のことをしでかしてくださった
34.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:07
-
ヴィダールには手柄を焦った猿子を救出する役目が…
35.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:08
-
サーベルの替え刃は作画の都合でないように見えるだけだと思うがなぁ…
皆ちょっと深読みし過ぎでしょ
36.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:08
-
マッキーのバエル乗り換えフラブって感じもするから、ここで一線交えそうな気がする。
37.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:08
-
サーベルの替刃はまぁ見辛いだけ(もしくは黒塗りの特注w)として、確か戦艦で艦長と話してた内容って
火星衛生軌道上で船を待機させて、そこからイオク捜索するから、火星のGHのステーションまで行かずに待機して待ってろって話じゃなかったかな…艦長は船の燃料的に長い間は待てませんよって返答に、ヴィタが時間はかからないよって返したと思ったんだが…
38.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:09
-
アルミリアは元気にしてるか?とか聞いてきそう
39.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:09
-
※32
ヴィダール的には
イオク様を煽ってマッキ―達と鉢合わせれば何かしら失態しでかして介入の余地が生まれると思ったのではないかと予想
高確率で鉄華団あたりとMS戦、もしかしたらMA復活するかも程度の予測だったのでは?
40.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:15
-
※38
ああ、元気だとも
この前も私の上でね…おっと、フフフ…
41.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:17
-
※38
ガリさん一期でもギャラホの改革の必要性は
瀕死のカルタに対しても熱く語っていたしな。
それを現在進行形で続けている今のマッキーと
今も恨みのある昔のマッキーとは切り離して
割とドライな対応とか出来そうな気もするな。
どこまでやれるか見て復讐は最後まで取っておくとか?
42.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:20
-
※40
マクギリス貴様ぁっ!
43.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:24
-
伝えるだけなら矢文とかにしてほしいよな
44.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:26
-
※43
ヴィダールのサーベルの先っちょにお手紙つけて…突撃
45.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:27
-
しょぼい機体・・・グレイズはパイロットの技量が同じならガンダムフレームより勝率は高いんだけどな
まあヴィダールも全面改修してるしブラックボックスも多いからやばそうな機体ではある
46.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:27
-
※43
矢文てwww
47.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:30
-
マッキーのリッターって改修されてて、カルタの頃とは中身別物に近いんじゃなかったかっけ?
48.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:33
-
米41
無限の住人の凛だな
その線が俺も妥当と思う
何にせよいきなり衝突はしないだろう・・・と思うんだが
49.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:34
-
※19
それこそマッキー'sがどのへんにいてどこに向かってるか知らないと単独行動したところで肝心のマッキーに出会える可能性低いだろうしな
石動あたりが情報流してるのか実はとっくにマッキー派の人間でジュリエッタを誤魔化して合流しに来たのか
…後者の場合じゃあ復讐って誰にだよ、になるのでなさそうだが
50.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:34
-
復讐にはアインだけじゃなくカルタの分もあるからなー 和解の線はないかな。
51.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:35
-
※47
准将に昇進し、ギャラホが持つ最先端の技術で改修はされてるやろし
機体も軽そうやから機動性だけならヴィダールを上回ってるかもね
52.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:35
-
※44
読み終わった後はサーベルと一緒に爆発四散と
53.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:37
-
ヴィダールには一時共闘してほしいな…
BFの巨大ザクをメイジンが
手助けしたくらいの微妙な位置で
54.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:41
-
でもぶっちゃけヴィダールくらいはガチで敵対してくれないとラスタル陣営に脅威ないんだよね
ジュリエッタは脳筋思考なところがあるしイオク様はあの体たらくだし
ラスタル自身が出撃することはめったにないんだろうし
55.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:41
-
とにかく全部青い機体で戦闘ばえしないんだよなあ
バエル3月発売…乗り換えイベントとしては時期が遠すぎ
リンカー年明け発売…後2話で機体石動共々退場は考えにくい
ヴィダール…燃料装備不十分館長にあんま待たせない発言がこれから戦う感じもしなくて意味不明
56.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:42
-
※51
技量同じならグレイズの方が勝率上なんて設定ないしリアクター2個で慣性制御してるガンダムフレームの方が機動性もパワーも上
57.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:45
-
今回はイオク様越しにちょっかいを出して自分の存在を知らしめておくくらいかね
存在だけでも結構プレッシャーになる
58.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:54
-
43モビルスーツサイズの紙なのか、それとも普通の手紙を紐とかで括ってぶら下げてるのかそれが問題だな
59.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 17:59
-
公式でギャラルホルン同士での戦闘は御法度て言ってたからいきなりはないと思うぞ
60.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 18:00
-
夕方アニメだけど、ぼかし表現とはいえアインがダルマになってメカパーツになるアニメだからな
ヴィダールも結構ヒドイことになってんのかな
61.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 18:00
-
復讐の相手が目の前に居るからな
ガンソードのヴァンさんばりにテンション上がったヴィダールを見たい
62.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 18:11
-
米56
普通に機動して戦闘する分にはリアクター2個もいらないってのは
明言されてるし、グレイズフレームが300年分の洗練を経てる分
ガンダムフレームより効率的なのも確かだよ
ガンダムはMAと戦うために作られたものだけど、厄祭戦終了後に
作られたグレイズはそうじゃない(おそらく海賊やヤクザ組織など
反ギャラルホルン勢力のモビルスーツなどと戦うためじゃないかと
)って言う用途の違いみたいなものはあるだろうけどね
63.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 18:13
-
いずれにしろこの世界のガンダムはスーパー兵器ではなく
あくまで「過去の遺物」なんだよね
64.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 18:24
-
ヴィダール=ガエリオがマクギリスに復讐しようとしている
というのがミスリードで実はガエリオはマクギリスによってラスタルに送り込まれたスパイ
鉄華団を利用して真の狙いはテイワズ潰しとかならマクギリスがラスボスになるんだがなぁ
65.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 18:27
-
石動君の技量は確かなんだが、ヘルムヴィーゲの武器がバカでかいバスターソードだからなあ……。仮に戦闘となるとあれの重さが命取りになりそうで心配。
66.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 18:27
-
本題とは関係無いけどジュリエッタがもっと活躍してくれないとせっかくギャラルホルンの最新鋭量産機として出てきたレギンレイズの存在意義が無いな
正直今のままじゃわざわざ新型造らんでもグレイズで充分だったんじゃって感じだし・・・
67.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 18:32
-
ヴィタリオ「マクギリス・・・・なんかキマリ・・・MSが動かなくなった・・・・」
マッキー「先を急ぐぞ石動(ギュイイイイ)」
68.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 18:59
-
ヴィダールさん 実は、マッキー側のスパイだったりして。
69.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 19:06
-
逆にマッキーの方には今更ヴィダール個人を始末する必要もないんだよね
グレイズアイン首謀者という役はもう果たしてもらったわけで
70.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 19:07
-
今回じゃなくてもゆくゆくはガリガリがマッキーを倒すことになるんだろうけどその後にマッキーの過去でも知らされようものならガリガリのメンタルもずたぼろになりそう
ギャラルホルンみんな疲れてて観てるのがしんどい
71.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 19:07
-
仮面さんは復讐が目的とは言ってるが、直接戦闘はしない気がするな。もっと合法的にマクギリスを貶めないと、ただ戦うだけじゃ謀反扱いだし
72.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 19:10
-
余程の復讐鬼になってないと、
妹を人質にして簡単に逃げられるしな
73.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 19:15
-
復讐が目的と口では言っていたけどアイn…もといガンダムヴィダールで戦ってたら楽しくて忘れる程度の意識
ジュリエッタも復讐っていうわりに暗いもんを感じないみたいにハッキリ言ってたし
少なくとも怨念丸だしで襲いかかるみたいな事態はないと予想中
マクギリスの真の目的なり目標なりを見定めようとして、そのうえで最終的に行動を決めようとしてる気はする
復讐というか落とし前は何らかの形で着けさせる気はあるだろうが、直接殺害すればいいとかそういうんではなさそう。
74.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 19:15
-
普通に会いに来て「生きてるよん。肉オジの下にいるよん」って
心理戦を仕掛けて退場の予感がするがね
ソレだけでマッキーにとってはかなりまずい事態だろ
75.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 19:19
-
※67
???「ヴィダールは通す、キマリは通さない」
76.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 19:19
-
※73
楽しくて忘れるってかあの戦闘は復讐と直接は関係無かったからでしょ
77.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 19:22
-
ちなみにマクギリスのスパイがヴィダール、は無いなとこの前のラスト見て思った
ガンダムヴィダールのこと知らない、予想が付く中身もいないって反応だったし
ヴィダールとの邂逅直前の会話の内容も予想外のことが云々カンヌンっだったから、この予想外はヴィダールのことも暗示してるように思えた
78.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 19:22
-
※75
ここは通行止めだ? 他をあたれ?
79.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 19:30
-
まあ一時でも忘れる程度には復讐に囚われても染まりきってもいないのだろうな
80.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 19:31
-
※62
ヴィダールの3つ目のリアクターと勘違いてないか?
グレイズのリアクター1つなのは洗練されたってかリアクター直結させる技術がギャラホから失われたからだぞ
81.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 19:37
-
マクギリス「これもうわかんねぇな」
82.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 19:45
-
そもそもヴィダールさんは正攻法じゃ戦えない
アイン改造して内政干渉した犯人なのは別にマクギリスが捏造したわけでもなく事実
ラスタルの力で仮の身分で軍属できてるけど、堂々と周囲に名乗ったりガエリオ=ヴィダールの証拠掴まれたりしたら捕まって終わり
だからこそ仮面付けて混乱のさなかに出向いてくしかないわけで
83.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 19:55
-
地味に交流重ねてるジュリエッタがヴィダールのブレーキになれるかどうかも鍵かな
84.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 20:08
-
マクギリス専用グレイズリッターの中身はヴァルキュリア・フレームで
ヘルムヴィーゲ・リンカーの中身はシュヴァルベグレイズ・フレームて事はないか?
系統的に互換性有りか、チョットいじれば換装できるぐらいだろ
85.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 20:12
-
※84
なんでそんなややこしい入れ替えをするの?
あと、シュヴァルベもグレイズフレームなのは普通のグレイズと変わらない
86.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 20:20
-
ヴィタール「(ヤバいどっちがマクギリスか分からないぞ……)アグニカという男を知っているか」
マクギリッター「!」
ヘルムヴィーゲ「……」
ヴィタール「(あ、こっちがマクギリスか)」
87.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 20:29
-
周波数は個体で違うからマクギリス専用リッターってすぐ分かるよ
88.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 20:43
-
最近思うんだが、もし(と言うか確定なんだろうが)ヴィダールの正体がガエリオなら…なんか立ち振舞いが落ち着き過ぎじゃね。
登場したときはもっと復讐に染まったキャラかと思ったがギスギスした感じが全くないから逆に不気味になってきた。
89.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 20:52
-
※82
内政干渉したのはイズナリオなんだが
ガエリオというかGHの兵士は命令に従っただけだし
90.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 20:59
-
寧ろ鉄血で私情無しで真面目に働いてるのって石動だけじゃねーかww
ヴィダールにはマクギリスと戦ってほしいがまぁ戦うことは無いでしょうw
91.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 21:04
-
ヴィダールが、
実はチョコギリスと一部和解している、
私怨を晴らす機会を狙っている、
どちらにしても、ラスタルの処に行ったきりでチョコギリスとは連絡は取っていない。
前者なら直接サシで会って連絡する必要がある、
後者でも何も言わずに襲い掛かる性格では無く、何らかの会話や啖呵を切ったりはする、
という事で邂逅する必要があるのかと。
92.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 21:15
-
1期でマクギリスがガエリオとアインがGHを体現している云々言っていたと思うけど、
ヴィダールが『貴様に代わり私がGHを変革する』と宣言して立ち塞がる予感がする。
93.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 21:17
-
アインが機体に組み込まれてるならMA倒すの優先する可能性ある。
自我すらないような状態でも故郷の火星がヤバいってなったら
僅かに残ってる意識が反応してMAを敵視するかもしれない。
ガエリオはヤル気まんまんでマクギリスを良いところまで追い詰めるけど
MAに反応して機体が言うことを聞かずに仕方なくMAと戦う展開とかありそう。
アインの誇りを守る為にも火星がMAに蹂躙されるのは捨て置けない気もするしな。
94.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 21:19
-
スレタイ
誤:再開→正:再会
じゃないかな?
95.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 21:20
-
ヴィダール、あれからギャラルホルンに遺された文献などを調べて、厄祭戦時代の事を色々勉強したんだろな…一期の頃はイオクと同じで厄祭戦時代の知識が疎かっただろし、
MAに関する事や七星勲章の事やら、一期の頃のガエリオなら口に出さなかっただろうね
そこら辺を踏まえて次回のヴィダールがどのような行動を取るか楽しみ♪少し予測不能だから
96.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 21:25
-
※89
横だけど、一般兵は命令に従っただけなのはわかる
でもガエリオは違うでしょ
アインに上官の仇を取らせる為に行ったんだから
97.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 21:52
-
今日は本当に笑った
腹の底から笑った
夕べはあんなに塞いでいたのに
君に会えてよかった
98.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月16日 22:18
-
ポエマー
99.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月17日 00:01
-
マッキー色に染まってる火星支部が後処理するだろうしこれ以上ややこしくするのはちょっとマズイような。あと地球戦では諸事情で足を止めて戦ってたけど、あの拓いた地形ならそれなりにリッターでも戦えると思う。
100.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月17日 00:33
-
※97
唐突な謎ポエムで俺がワロタw
101.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月17日 01:05
-
ヴィダールの機動を見てマクギリスは正体を見破っちゃいそうな…
火星に来たんで、二尉への思いが蘇って、ヴィダールが暴走しちゃいそうな…
で、三日月も動きがあのデカブツと同じと気づいちゃいそうな…
102.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月17日 03:24
-
あの世界は火星で聞いた初対面の子供の声と宇宙空間で初戦闘した敵MSパイロットの声が同じだと一発で認識可能な世界だからなぁ
103.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月17日 04:28
-
※102
初対面(なのに会って早々首を絞めてきた宇宙鼠)の子供の声
って感じだったけどね
104.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月17日 06:20
-
ヴィ「よお……久しぶり」
マ「遅かったじゃないか。なるほど、今はそのMSに乗ってるのか。ところで……」
ヴイ「ああ、今の俺はヴィダール仮面だ。それで通してくれ」
マ「わかった。そちらもうまく行ってるみたいでなによりだ。私たちは初対面ってことで、鉄華団にも通すよ。石動君もそのつもりでよろしくね」
石「は?」
テレビの前のおまえら「はあ!?」
105.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月17日 06:36
-
※96
結果論ではあるが監察官という立場を逸脱して
蒔苗氏の議場入りを妨害・イズナリオの企みに加担してしまったのは事実だからねぇ
アインの改造も含めて形としてはすべてガエリオの判断で行われたことだからね
106.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月17日 08:16
-
マクギリスはきっと、俺が罪人として生きるよりも死んだことにして解放してくれたんだ(しかもお家存続のおまけ付とかさすが友よ)
だから死ぬほど痛かったことへの復讐は改革が終わるまでとっておこう
とりあえず今は早く改革が終わるようにラスタルのそばで狂言回しでも演じとくかな
僕らのガエリオさんならこう考えてるはず
107.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月17日 08:40
-
てかさ、ヴィダールさんの復讐の対象ってなんだろうね
まだ明言してないよね、察しろ的な感じだけど
もしかしたらマクギリスじゃなかったりするかも
ギャラルホルンが憎いだったりして
108.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月17日 08:43
-
大穴で、人体改造どころか、アグニカの意識データが埋め込まれちゃってたりとか…
109.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月17日 10:39
-
一触即発になるも、ジュリエッタから「イオク様みつかったから合流しろ」って無線入って、残念また今度ねってなるんでない?
110.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2016年12月17日 20:07
-
ここでマッキー殺されたらすごいな
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
※ の後にコメント番号(半角) で指定したレスがポップアップ表示します。
複数指定したい場合は分けて返信してください。 [ 例 ※1 ※2 ]
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」カテゴリの最新記事