0: 2016年12月16日 17:25

不確定要素を入れることで正面から戦えるファイターを育てられない国にはありがたく、観客としても番狂わせを楽しませてくれるってことなんだろうが、ネーデルガンダムみたいに策を弄して予選を突破しても実力不足ならボコボコにされるだけだし、マーメイドガンダムみたいに長期戦でガタが来て本来の実力を発揮できないファイターもいるだろうし、公平性ある予選という意味ではあまり機能してないのでは…

WS000132


サバイバルイレブン

十一ヶ月間における予選バトルロイヤル。

下記の国際条約に則っていればとにかくどんな手を使っても生き残れば良いという期間であるため、ネーデルガンダムのように期間中風車に偽装してやり過ごすというのもアリである。



 スポンサードリンク





1. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 14:56

昔から気になってたんだよ
風車に化けて隠れてる奴が決勝に出るのはOKというが
それならそもそも戦わなくていいじゃん



2. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 15:04

戦わないってより、ゲリラ戦や不意打ちもOKだからよりしやすいようにってことじゃないの


3. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 15:11

オリンピックみたいなものだから
予選通過して参加できるだけでも全世界の注目浴びて自国の文化や軍事力アピールできて良いのでは。あとは監督がネーデルガンダムお気に入りだから最後の一文加えたかったとか



5. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 15:18

戦って得た実戦データをもとにした改修や新造機への乗り換えが許されているから、それが出来る総合力の高いコロニーがより有利になる、ってことじゃないかな


6. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 15:22

弱小国同士で共闘して強豪国を潰す機会があるからむしろ弱者救済要素なのでは
と思ったけどガンダムファイト国際条約に「戦いは一対一が原則」ってあるしなあ…



9. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 15:31

技術力資金力込みの代理戦争なんだから、機体にガタが来て脱落する国は所詮その程度でしかない


11. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 15:33

ガチで勝ちにいってる国ってそんなに無いんじゃない
マーメイドガンダムなんかサポート体制が貧弱で決勝まで進んでおきながら途中リタイアだし、ネオロシアもいくら強いからとはいえ代表に囚人出してたりするし


WS000059



14. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 15:52

クジとか抽選に懐疑的な各国が、出来るだけ不正や運によらない公正な予選が行われる為に採用された

とかどお?



15. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 15:55

逃げ切って予選突破するのも実力のうち
って事かね
結局は決勝戦で雌雄を決するし、予選は端から決勝戦を盛り上げる為のエキシビジョンとか前哨戦みたいなもんじゃない
真剣なスポーツとしては必要無いけど、ショー・スポーツとしては必要みたいな感じ



16. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 16:18

あくまで理想的な戦争としてシャッフルとかの外圧もあって整備されて出来た大会だし弱小国にもワンチャン狙えるっていう要素を盛り込んだんじゃないの?
あるいは本編の主役陣みたいな予選における成長の可能性を入れることでショーとして盛り上がる波乱が見込めるとか



17. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 16:19

ある種の平等性の為もあるんだろ
国家予算がある国はガンガン資金投入して機体の強化やファイター育成の為に各国回れるがそうじゃ無い国は本選まで隠れたり温存したりしてやり過ごさないといけないし
まあ後者はよほど実力無いと本選で他でても負けるだろうしかといって前者も引き分け以上じゃないと頭部を破壊されて失格になるデメリットがあるがそこは開催国権限でどうにでもなるみたいだが



22. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 16:31

ネオジャパンやネオアメリカみたいにガチで勝ちに来てる国もあれば技術力が低い国、資金力が低い国なんかはアピールの舞台でもあるんじゃないかな「どうせ決勝大会には出られないし面白いガンダムで出場しちゃおうぜ」みたいなノリ、それでもネーデルガンダムとか「なんか知らないけど決勝大会まで残っちゃった」機体なんかもいるから侮れなかったりするとか

e8357a76



25. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 16:45

ガンダムファイトは競技であるだけでなく、戦争でもあるからね
強豪国は生き残って優勝するのを目標にするけど、弱小国は嫌いなあの国と戦って撃破できれば国民は満足って場合も多いんじゃない
利害の対立や因縁のある国同士は、示し合わせてファイトして、決着をつけるのもありじゃないかな



29. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 16:51

優勝諦めて自国PRとかネタとかに走って宣伝してる国とか絶対にあるよな


35. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 17:15

ネオデンマークは最終決戦であんな大部隊を編成出来る位にマーメイドガンダムのプロトタイプあるんだから予備機の2、3機用意出来そうなもんだけどその辺どうなんだろ


38. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 17:19

※35
プロトタイプ作りすぎて財政が危なくなった



40. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 17:45

本当に国力ある大国は、金や政治力で弱小国(同盟国・植民地国)の出場枠を買い取っているんじゃない?
その買い取った枠MFで他の強豪国の戦力を分析したりジャマしたり

ねこひろしの例もあるから、オリンピックの出場と同じで実際は他国&その他の息や思惑、事情のあるMFと選手は多いんじゃないかな



41. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 17:45

特定の国に有利って訳でもないから公平では?

持ってる技術力、資金力の差まで完全に公平にってのは無理がありすぎる。
戦って生き残る自信の無い国も隠れてりゃ何とかなるってのは十分に公平なんじゃないかな。

まともに戦ってる連中も居るから公平でないって事もないでしょ。
無理に戦わなくていいルールなんだし
戦うことで他国の情報を知り持ってる力を削る、あわよくば失格にする事が出来るわけで戦うなりの見返りは充分にある。

ドモンなんかはキョウジ探しと言う目的もあって積極的に動いてたろうし、
シャイニングの武器からするとネオジャパンとしてもライバル潰しは当然ながら考えていたと思う。



44. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 17:56

トライアスロンやラリーレースみたいに一つの強さで競争するんじゃなくてメカニックやサポーターの技術や非戦闘時のアドバンテージの評価点とかもあったんじゃないの?


45. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 18:20

まああんまり問題になるようなら「期間内に○回戦闘しないと失格」とかいう風にルール変更されるのでは?
流石にみんなが戦わないで済むように行動するようになれば問題にはなるだろうし



47. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 18:29

見捨てられた地球を少しでも潤すための興行みたいな側面もあるんだろうな
たぶんコロニー側から地球に残された支配層に対して不正な献金とかありそう
だからどんなにしもじもの人間が不平を言おうが終わられたら困る人間が存在する



50. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 18:50

じゃあ本選のリングでのタイマンっていう
遮蔽物のない、広さが制限されている状況が果たしてフェアかどうかという話になるし
フィールド制限のゆるいサバイバルイレブンを入れることでむしろフェアにしてる感じはある



52. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 19:29

まあある程度ふるいにかけないと例えば参加国が100か国あったとして
総当たり戦やってたら時間も資金もきりがないし
かといってトーナメントだと組み合わせの段階で色々と政治的な思惑が働いてもめそうだしな…



53. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 19:44

真の強者を決めるのはあくまで決勝、
そこに至るまで各国が大会内にやりたい事をやるのが予選って感じかな
(ライバルを潰す、アピール目的、決勝に行ければそれでいいや、その他)
格闘家なんだから強弱の差はあるし、国家間でも貧富の差はある
でも決勝までに与えられた期間は皆平等
だからそれぞれが何をしたいかで予選に意味があるかどうかは変わると思う



54. GUNDAMがお送りします : 2016年12月29日 19:46

あくまで13回大会はどこまでもウォンの掌の上というのが前提にあるから
ウォンがいいように勝敗や有利不利を操作しやすい状況を作り出す目的もあるのかもしれない


WS000060



57. GUNDAMがお送りします : 2016年12月30日 07:48

全チームがサバイバルイレブンをひたすら逃げ回ったらどうなるんだろうか


58. GUNDAMがお送りします : 2016年12月30日 08:41

逃げ回るにしても限度はあると思う
地下や水中とかだったら下手したら一生見つからないだろうしコロニー内に隠蔽は非難されそう
ネーデルガンダムはまだ地上だから大目に見られている可能性も

※57
良くてやり直し、下手したらルール改正



59. GUNDAMがお送りします : 2016年12月30日 09:12

※58
そもそもサバイバルイレブンで戦うメリットがゼロだから現実だと全チーム速攻で逃げ回ると思う
サバイバルイレブンで勝ち星を稼いでも何か得点がもらえるわけでもない

負けたら機体を修理したり予備機を用意しないといけなくて余計なコストがかかるし、予備機がなくなったりパイロットが怪我して再起不能になれば負け確定
勝っても機体がダメージを負う可能性はあるし、パイロットも疲弊するだけ

弱小国家で徒党を組んで強豪を潰す戦略もルール上認められてない
せいぜい破壊工作や暗殺が決勝戦に比べてやりやすいってくらい?



60. GUNDAMがお送りします : 2016年12月30日 09:43

※59
サバイバルイレブンで戦うメリットはゼロではないと思うよ。

決勝大会1か月間で連戦しないといけないので、単純に出場国が多いほどファイターやサポートチームへの負担が大きくなるから、11か月の余裕がある予選で減らしておくのは戦略上大きなメリットがあるし。

他にも、実際にMFを稼働させてみて、問題点やガンダムファイターとの相性をテストして調整したりすることもできるしね。
無論この戦略は国力の高い国にしかできないから他国任せにして漁夫の利を得る選択肢も出てくるしそれは国次第。

何よりこの形式で13回も大会が行われてるとしう事実がある以上、これまでも全員が逃げ回る戦術にメリットを見出している訳ではないという証明でしょう。



62. GUNDAMがお送りします : 2016年12月30日 10:02

※60
長距離狙撃型や長距離砲撃型、広域爆撃武装搭載型なんかはサバイバルイレブン形式が有利だな
ひたすら遠距離からやられる前に一方的に敵を潰す
決勝戦は狭いリングの中での戦いになるから接近戦タイプが有利
なので現実的な戦略としては、機体の予備が豊富な国はサバイバルイレブンでは長距離攻撃型で狙撃戦法で戦い、決勝戦に残ったら接近戦型に変更する
あるいは機体自体は接近戦タイプでオプションで長距離用の武装を装備させておいたほうがベストかな
機体の予備をあまり用意できない弱小国はひたすら逃げ回る
あたりが妥当な戦略かな



65. GUNDAMがお送りします : 2016年12月30日 14:39

もしかしたら強豪同士で潰しあって本戦では雑魚ばっかなんて可能性も
隠れて漁夫の利を狙う戦略は身の程をわきまえてる弱小国にとっては最善手じゃないの
ネオジャパンみたいに喧嘩ふっかけまくる国には陰ながら支援してたりしてね





こちらでブログ記事のテーマ(お題)を募集中です
http://gundamlog.com/archives/44472910.html

掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください

http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/