アニメ第2シーズンとなる第5話から第8話は、3月24日(金)より毎月一話ずつ有料配信予定。価格はデジタルセル配信が800円(税抜)、レンタル配信が400円(税抜)。
また、第2シーズン劇場版のイベント上映とBlu-ray・DVD発売も、今年秋に予定されている。
http://www.gundam.info/topic/17332
■アニメ第2シーズンPV
第5話あらすじ
一年戦争が終結して七ヶ月後の地球。ジオン公国軍の残党組織は、共和国とされた本国を公国として復権するための戦いを続けていた。戦争末期にサンダーボルト宙域でムーア同胞団の艦隊を全滅させた驚異のモビルスーツ、サイコ・ザクのパイロットだったダリルは、サイコ・ザクを失ったあと地球に降り、連邦内部の軍閥である南洋同盟を探る諜報任務に就いていた。 一方、ダリルと死闘を繰り広げたイオは、試作モビルスーツ、アトラスガンダムのパイロットに抜擢され地球に向かう。その新たな戦場は、コロニー落としの爪痕が残るオーストラリア大陸を抱く南洋だった……。
一年戦争が終結して七ヶ月後の地球。ジオン公国軍の残党組織は、共和国とされた本国を公国として復権するための戦いを続けていた。戦争末期にサンダーボルト宙域でムーア同胞団の艦隊を全滅させた驚異のモビルスーツ、サイコ・ザクのパイロットだったダリルは、サイコ・ザクを失ったあと地球に降り、連邦内部の軍閥である南洋同盟を探る諜報任務に就いていた。 一方、ダリルと死闘を繰り広げたイオは、試作モビルスーツ、アトラスガンダムのパイロットに抜擢され地球に向かう。その新たな戦場は、コロニー落としの爪痕が残るオーストラリア大陸を抱く南洋だった……。
339 : 2017/01/21(土) 10:33:49.82
これ4話づつで第2シーズン、第3シーズン、第4シーズンと続いていくのか
まあ原作のペースと作画とかの アニメのクオリティを考えると妥当なペースだな
まあ原作のペースと作画とかの アニメのクオリティを考えると妥当なペースだな
340 : 2017/01/21(土) 10:40:36.16
何処までやる気なのかわからんからな、アニメも原作も
305 : 2017/01/17(火) 10:49:40.17
漫画ってどこまで続くんだろ
306 : 2017/01/17(火) 11:30:12.45
地上編で畳めるのか? あわよくば(人気落ちなければ)
また宇宙に上がりそうな気が
また宇宙に上がりそうな気が
308 : 2017/01/17(火) 14:54:31.56
いやあ、当分ムーンライトマイルは無理しょ、リアルのイスラムテロがもうちょい落ち着いてくれんと
それにリユースデバイス最大限に発揮するのは機動力に優れた宇宙戦だし、最後にソラにはもどるでしょ
それにリユースデバイス最大限に発揮するのは機動力に優れた宇宙戦だし、最後にソラにはもどるでしょ
310 : 2017/01/17(火) 18:16:58.25
第三部があるなら、また連邦対ジオンの構図かな
これまでのガンダム作品も大概だけど、サンボルのジオンは元気有り余ってるよね…
これまでのガンダム作品も大概だけど、サンボルのジオンは元気有り余ってるよね…
311 : 2017/01/17(火) 18:20:20.83
ティターンズに干されてエゥーゴに行ったイオのフルアーマーMarkⅡと色々あってムラサメ研究所に売り飛ばされたダリルの乗る文字通りのサイコガンダムがカミーユとフォウを差し置いて香港で殴り合いとか
314 : 2017/01/17(火) 23:05:50.26
>>311>>313
Ζの前にデラーズ紛争があるけど今後の展開としてやるかな?
Ζの前にデラーズ紛争があるけど今後の展開としてやるかな?
315 : 2017/01/17(火) 23:17:13.88
>>314
0083やZとは違う歴史を辿りそうな気がしないでもない
0083やZとは違う歴史を辿りそうな気がしないでもない
317 : 2017/01/18(水) 00:30:48.17
>>314
よくてやるのは0082くらいまでだろ
絶対に絡めるわけねーわ
よくてやるのは0082くらいまでだろ
絶対に絡めるわけねーわ
324 : 2017/01/19(木) 19:35:51.03
328 : 2017/01/20(金) 19:48:59.89
レンタルであった。まとまったやつ見たけど。面白いじゃん。
作画のクオリティも高いし。
なんでこれあんま評判になってないの?
最後が駆け足だったけど。原作読んでたけどどうなたったんだっけ>
サイコザクが勝ったけど。連邦が勝って。その後なんか地球編みたいになったのは
覚えてるんだけど。
アバオアクーに参戦してたんだっけ?あとジオングも原作で出てきてたっけ?
作画のクオリティも高いし。
なんでこれあんま評判になってないの?
最後が駆け足だったけど。原作読んでたけどどうなたったんだっけ>
サイコザクが勝ったけど。連邦が勝って。その後なんか地球編みたいになったのは
覚えてるんだけど。
アバオアクーに参戦してたんだっけ?あとジオングも原作で出てきてたっけ?
331 : 2017/01/20(金) 22:41:26.22
>>328
ガンダムの漫画で一番売れてるし
アニメの方も順調に売れててプラモ(MG)も売れたから続編決まったんだが
評判悪いってどこの情報よそれ?プロデューサーも監督も売れたから続編作れるようになりました!皆さんのおかげです!って言ってるんだが
ガンダムの漫画で一番売れてるし
アニメの方も順調に売れててプラモ(MG)も売れたから続編決まったんだが
評判悪いってどこの情報よそれ?プロデューサーも監督も売れたから続編作れるようになりました!皆さんのおかげです!って言ってるんだが
333 : 2017/01/20(金) 23:46:56.15
アニメのアトラスガンダムの腕の間接は上手くグレーの装甲(というかカバー?)で隠してきたね
いいんじゃないこれ?足の方は流石にそのままだった
そしてアニメのビアンカちゃんかわいい
いいんじゃないこれ?足の方は流石にそのままだった
そしてアニメのビアンカちゃんかわいい
334 : 2017/01/20(金) 23:51:03.92
第二シリーズからのプラモはアトラスガンダム以外の予定はないのかな
337 : 2017/01/21(土) 00:22:09.26
>>334
どうせ先々新型のサイコザクが出るに決まってる
あーまだ原作ですら出てないしアニメでの出番はおろかプラモ化なんか当分先だろーけどさ
どうせ先々新型のサイコザクが出るに決まってる
あーまだ原作ですら出てないしアニメでの出番はおろかプラモ化なんか当分先だろーけどさ
335 : 2017/01/20(金) 23:57:50.70
Gヘッ…陸戦型ガンダムも出るぞ
あと多分アッガイも出るんじゃない?
あと多分アッガイも出るんじゃない?
コメント一覧
1.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 13:06
-
弾足りない弾足りないってイオに文句言われてたアトラス、サポートメカでも作るのかね。
後々には強化アトラスも別途HGで出るのか
2.-
- 2017年01月21日 13:10
-
このコメントは削除されました。
3.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 13:11
-
ビアンカ可愛い、身体中刺青入ってるけど可愛い
4.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 13:12
-
ユニコーンみたいに暫くしたら地上波でもやってホスィ
5.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 13:15
-
フルアーマーアトラスにでもなるんじゃね?
6.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 13:22
-
後の劇場版Blu-rayが出て配信セル版の意味が無くなったから
今回配信購入するか迷うな
というかOVAなんだから5.1ch以上の音声対応してくれよ
7.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 13:27
-
楽しみだな
ただ、1期みたいに劇場番やるなら、そっちでまとめて観るわ
8.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 13:34
-
結局FAガンダムもサイコザクのMG買ったからなぁアトラスも欲しい
9.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 13:34
-
アトラスが左手に装備してるのなに?
アニメ版のレールガン?なのかな?
10.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 13:39
-
アームドアーマーBSかな
11.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 13:42
-
地上編、端的に言ってつまらなさそう
せっかくの4K製作なんだからせめて4KHDRで売れ
そうでもしないと価値がまるでなくなってしまう
12.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 13:51
-
話としては6巻(氷のビアンカ編)か7巻(再会の行方編)あたりまでかな?
ア・バオア・クー戦は少しだけアニメ化されたし、だいぶカット・改変するシーン多そうだな。
あと個人的に杉田は艦長役ではなくレヴァン・フウ僧正役かと思ってた。
13.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 14:47
-
なんかキャラの表情とか見ると、また監督独自解釈の単純化入ってそうで不安になる部分はあるんだが…
原作は青年誌らしくそれぞれに複雑な人間性描いてるとこが面白いんだが、映像版は少年誌かよ!ってくらい単純化されてるとこが微妙なんだよなあ…戦闘書きたいだけならEVOLVEレベルの短編やりゃいいじゃんて感じなんだが
14.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 14:48
-
原作全く知らないけどアトラス格好いい
15.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 14:49
-
地上編て現状ダラダラと小競り合いばかりで節目になるような場面が無いから中途半端に終わりそう
16.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 14:56
-
EXVSで壊れるか機体最強で環境トップ入り
17.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 14:57
-
HGアトラスガンダムシール地獄だろうな
18.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 15:19
-
※1
三バカ+ビアンカがサポートに付くんだよ
19.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 15:25
-
ビアンカのキャラデザ、なんか思ってたのとちょと違う・・・
20.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 15:33
-
アクアジムやダリル専用アッガイ、ガンダムヘッドはプレバンかな?
21.-
- 2017年01月21日 15:49
-
このコメントは削除されました。
22.-
- 2017年01月21日 15:51
-
このコメントは削除されました。
23.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 15:53
-
※9
多分水上戦で使ってたボードだと思う
それかプラモだと無理だから原作でバックパックが可動して直接足乗せてたのをあの板を挟むことにしたのかのどっちか
24.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 16:43
-
HGアトラス販促アニメだな
アトラスの色分けどこまで頑張ってくれるか・・・
鉄血プラモみたいに安価な作りにはならんとは思うが頑張って欲しい
25.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 18:21
-
※22
CGの方が金かかるの?
なのに往年のテレビロボットアニメはほとんどCGなのはなぜだ?
26.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 18:27
-
スパルタンの変形や揚陸艇とかは、どこまで再現するんだろ。
他にもミデアに引っ付いてるコアファイターとか。
27.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 18:38
-
キントウンみたいだな機能美は感じないかも
ジャスティスの良さを再確認した
アトラスそのものは素晴らしい
28.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 19:02
-
アトラスガンダム配色変えたらカッコ良くなりそうだけどなぁ…
黄色黒白って、カッコいいかっこ悪い以前に阪神タイガースが脳裏によぎる
29.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 19:28
-
CGは作るのに金かかるけど1度作れば使いまわせるから長編アニメには向いてる
短いOVAなら手描きで済ました方がコスト的にいいんだろう
30.-
- 2017年01月21日 19:30
-
このコメントは削除されました。
31.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 21:21
-
※27
ファトゥムに機能美…?
32.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 21:40
-
漫画もアニメみても疑問なんだけどガンダムとサイコザクて相討ちじゃないの?サイコザクの方は爆発してるのに、なんでガンダムが負けたことになってるの?イオはデバイスのことは知らないんだし負けたってのはふに落ちないんだよな。
33.-
- 2017年01月21日 21:58
-
このコメントは削除されました。
34.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 21:59
-
※32
ジオンに回収されたってのが大きいかな
35.-
- 2017年01月21日 22:00
-
このコメントは削除されました。
36.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 22:33
-
※32
単純な勝敗として見たら相打ち。イオは負けたじゃなくて勝てなかったと言ってる。第三者から見ると結果的にガンダムの鹵獲っていう大失態を犯してるイオが負けたと認識してるんだと思う。
37.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月21日 23:48
-
原作最新話ってまだ新しいサイコザク出てないの?
38.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月22日 03:17
-
※37
出てない。
果たしてあれを重力下仕様にできるのだろうか・・・
39.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年01月22日 10:19
-
1期より売れないと思う
1期みたいに後でまとめが出るんでしょ?
それに地上編のMSデザイン好きじゃないんだよなー
アトラスもアッガイも
あ、グフはカッコいいか
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
※ の後にコメント番号(半角) で指定したレスがポップアップ表示します。
複数指定したい場合は分けて返信してください。 [ 例 ※1 ※2 ]
「機動戦士ガンダム サンダーボルト」カテゴリの最新記事