568:2017/03/03(金) 16:37:06.87 ID:Z/7xkCqp00303.net
うーん… うーん。






http://hobby.dengeki.com/event/350019/
東京・秋葉原にあるAKIBAショールーム開催中の「METAL BUILD 特集展示」。
本会場にて、「METAL BUILD ガンダムF91 MSVオプションセット」が初展示されました!
東京・秋葉原にあるAKIBAショールーム開催中の「METAL BUILD 特集展示」。
本会場にて、「METAL BUILD ガンダムF91 MSVオプションセット」が初展示されました!
569:2017/03/03(金) 17:03:59.19 ID:kq+D2bGJ00303.net
ツインは兎も角(昔から有るMSV設定) ガトリングガンて昔から有ったの?
ヴェスバーって背中にある時はバインダーっぽく偽装した隠し武器って感じだったのに……
663:2017/03/03(金) 23:51:18.35 ID:6asn4S4L0.net
>>569
ガトリングガンはヴェスバーが上手く作動しなかった時の代替え武装として昔から設定あったような覚えがある
664:2017/03/03(金) 23:56:26.22 ID:kq+D2bGJ0.net
>>663
そうなのか
つまり 1stのビールライフルが間に合わない時ようのバズーカやガンダム&ハイパーハンマー扱いか
573:2017/03/03(金) 17:14:02.75 ID:FIBLVCMJ00303.net
写真だとわかりにくいけど肩アーマー(フィンもでかめ?)もちゃんとパワードウェポンタイプになってるな
577:2017/03/03(金) 17:26:18.81 ID:kq+D2bGJ00303.net
そうか昔から有るMSVなのか それにしても只でさえ素のF91がゴツく為ってるのにこのオプションは…
578:2017/03/03(金) 17:27:26.39 ID:FIBLVCMJ00303.net
最初から付けたらイラネって言ってる人がこんなの付けて値上げすんなよって言う未来が見えるだけだと思うが
593:2017/03/03(金) 18:28:09.16 ID:gML6Zzbf00303.net
>>588
頑張ったらトリプル出来そうだな
頑張ったらトリプル出来そうだな
701:2017/03/04(土) 09:12:00.21 ID:lFKuoZLd0.net
F91はもともとF1カーモチーフにしてデザインされてるんだしアキバ見てきたけど俺はいいと思う
695:2017/03/04(土) 07:45:39.90 ID:gR2dECs7d.net
F91のコンセプトってF1だからポリカだとリアリティーあるよね
563:2017/03/03(金) 15:44:27.15 ID:yZInGSZwd0303.net
ちょっと質問
今月に発売されるF91って1/100じゃないよね?
このシリーズ買ったことが無いんだけど、他に発売した物もサイズは1/100じゃないのかな?
今月に発売されるF91って1/100じゃないよね?
このシリーズ買ったことが無いんだけど、他に発売した物もサイズは1/100じゃないのかな?
570:2017/03/03(金) 17:05:33.58 ID:/i7Gc1Gr00303.net
>>563
このシリーズは、ガンダム関連作品のは1/100と考えていい
だからF91は他の機体よりは小さい
557:2017/03/03(金) 14:21:58.67 ID:RXePdlyqd0303.net
F91はシンプルな装備が映えると思うから、あまりゴテゴテさせてもね
と言いつつ、出るなら買っちゃうんだよなぁ
コメント一覧 (114)
自分こそほとんど本体と大きさ変わらんキャノン砲背負ってるじゃねーか
ってか通販だけに拘らんと実店舗の方へ向かえばいいのに頼りすぎる方も悪い。
通販なんて転売屋が張り付くのは当たり前だし。
何でも楽するなという事よ。
20年後にウルトラスーパーフルアーマーヘビーデラックス化するな。
某所でも昔からあった設定とか知らない連中が自由のパクリ呼ばわりで酷かったわ
メタビルの方向性とは違うからしょうがないかなって
そもそもMSVってそんなもんだから何の問題もない
オプションとはいえ、それを積んで機動性が落ちたら本末転倒だからな
AMBACとして使えるとしてもクロスボーンやガンブラスター
みたいにスラスターが付いてるわけじゃないので正直微妙。
ニワカほど後付けにうるさいとか訳わからないよな
店で予約したが来るどうかわからないて…1店14人待ち予約辞めた 次の2店で10人待ちで予約したよ 店側は商品来るかどうか不明だとよ
やっぱりプレバンして欲しい
ガトリングはいいんじゃ?
足のほうがまだ良い
蛇足としか言いようがない
ニワカも何も蛇足は蛇足だろ
もちろんこの設定を知らなかったやつもいるだろうけど知ってて蛇足と思ってる自分みたいなやつもいる
四本大砲を担ぐならAGE3フォートレスみたいに武骨でゴツいデザインなら似合うんだが
Vガンダムのときの短いヴェスバーは悪くはないけどかっこいいとは思えないわ
正確には四連装ヴェスバーになるからね。ツインヴェスバーは知っていたけど個人的には好みの装備ではないけどF91の重火力型って言われたらしっくり来るよね。
ビームシールド追加、重くなった分スラスターも追加と
ゴテゴテ後から乗っけていく感じがたまらん
今さらだがフリーダムのほうが後発だよ。フリーダムよりずっと前にF91ツインヴェスバーのほうが公表されてるから。
※41
ツインっていう言い方は変だよね。
ツーペア・オブ・VSBRsっていうのはもっとダサいけど。
悲しみしかない設定だったんじゃなかったっけ?
この造形だと上のVSBRがゴテゴテしすぎてアンバランス感は拭えないな
設定画通り上は元のVSBRよりもスッキリした形の方が絶対良いと思うわ
フリーダムのバラエーナと似通っているから(こっちが先達だけどw)あえて変えてきたのかもしれないけど
出力足りないどころか
余剰エネルギーで左腕のみから両腕にビームシールドつけたとかいうびっくり設定だぞ
とりあえずヴェスバー四本背中に畳んでる姿を見てからオプションは検討かなあ
ならセラヴィーみたいにクアッド・ヴェスバー?
しかしこれ通常みたいに収納できるの?
最低でも脇下から構える2基は収納できないと格闘戦時邪魔じゃない?
F91自体が技術実証機だし実験機だから色々試してるだろうからね。
当然失敗案もあるだろうね。
これでFAガンダムみたいに追加装甲つけたらバランスはよくなるとは思う。
素のままのF91だからバランス悪い
公式だろうと蛇足は蛇足だぞ
結局は慣れよ慣れ!(暴論
そう言ってりゃ玄人っぽく見えるとでも思ってんのか
何をイライラしてんの?
リアルタイムで追ってたなら蛇足と言える資格はあるが、現代人は大人しく甘受しろ
つーか昔から人気無いのになんでこんなキレてる奴がいるのか謎
フリーダムのパクりとか言う奴にキレるのは共感できるが
4つも積んでバカスカ撃ってたら、サザビーみたいにすぐパワーダウンしちゃうんじゃ…
つか、これは腋の下から『にょっ』って出るから恰好良いんじゃよ
つーかメタルビルドの追加ヴェスバーは設定よりデカくてアンバランス
砲撃を追及した機体のロマンには敵わないし、中途半端な感じがする。
欲張りしすぎたら、プロヴィデンスガンダムやフリーダムになっちゃうし。
同系統のを2門追加するより、ヴェスパーには出来ない高威力な超長距離砲を一門つけるだけでもいいかと思う。
普通のVガンダムが至高ってことでいいよね。
もうちょっと本体がどっしりしてたり良い意味でダサい感じがあればかっこいいと似合うと思うんだけど
元ネタから微妙ならどうしようもないな
同じ細身なら言い方はおかしいけど、F90Dタイプの方が「きれいにごちゃごちゃしてる」って感じが出てると思う
F91のMSって大河原御大のデザインに見えないんだよね
大好きだけどさ
逆だよ。フリーダムのほうが後だしだからな。
背中に収まるような構造にはしてると考えるのが自然じゃない?
そもそもツインヴェスバーにするくらいだから接近戦になる前に遠距離で撃破するのが自然と思うし
ラフレシア戦でヴェスバー撃つシーンなんてあったか?
重量過多で機動性落ちまくるし、砲門の可動域も狭いしで格闘戦や視界の邪魔だ
むしろ左右の2本でさえ多い
1本にしてもう一門は対物の実弾武器(レールガンかバズーカ)持ってた方が武装バランス的には良いだろ
ラフレシアみたいにヴェスバーでも貫通できないIF持ちと交戦してるんだし
どのみちヴェスバーの出力・粒子加速力じゃラフレシアのIF抜けないんだから、砲門数だけ増やしても全くの無駄でしょ
むしろ大型の一門だけにしてビーム貫通力を高めてIFを抜くか、強力な実弾兵器を持たないと
小型ハイパワーにしたのに重くする必要はないでしょ。
ウッソとかも嫌がりそう。(バンダイのために1度は使いそうだが)
1分も持ったのかよw
俺の注文時間9秒やぞ
余裕すぎんだろ
ラフレシアみたいな化物MAと戦闘自体がまず稀だし普通のヴェスバー二本でいいんだよ。
IF持ちの機体がどれだけいるかを考えたら実弾兵器よりビームシールド破れるヴェスバーで十分だよ。
少なくともビームライフル、ビームランチャー、ヴェスバー二本とマシンキャノンだから正規軍対正規軍みたいなせんとうで使うには過剰な火力かもしれんけどレジスタンス対軍隊なら数の不利のなか戦うのを想定しなきゃならんし一機の質を高めなきゃならんからF91の装備は正解だよ。
実弾兵器がビームシールド普及したクロスボーン相手にどの程度通用するか考えたら牽制用のマシンキャノンとビームシールド貫通するヴェスバーが理想だよ。
リガミリティアみたいにある程度レジスタンスでも地球の広範囲で活動できる規模の力があるならF91みたいな機体よりはVガンダムやガンイージみたいにレジスタンスでも運用できる扱いやすい機体を多数扱うほうがいいけど
本来は実験機といっていい機体だから正規軍も配備するのは嫌がるとは思うよ。
もっと遡ればZガンダムやZZとかも小規模な組織が扱うようなもんでもなかったし。Ξガンダムなんてレジスタンスが扱いに確実に困るような機体だしそこは突っ込むな
こいつは強力すぎる・・!のセリフも映えないやん、こんなしっかりした武装じゃ。
ただ、取り回しを考えるとヴェスバー4門つけるくらいなら他の武装を持たせたいな
F91の魅力の一つであるスマートさを殺してると思うわ
フルアーマーガンダム・ライトアーマー的な感じがする
F91の4丁VSBRはなぜこうもカッコ悪いのか
後ろからの写真を見るとスラスター部分が見える
週間F90で毎月オプション発送で二年間ほど。
ツインヴェスバーはとりあえず何も無いのが悲しい
ついに我慢できなくなってF91まで弄りだしたか
1年戦争は戦争しながら実験しまくりだったからな
開発も糸目をつけない総力戦だし
Ζはともかく、F-91はサナリィが完成品に手を加えるのかねって疑問がどうしても出る
背中の接続部のやっつけ処理感とか耐えられない
ブランドコピー品の大SALE--ネット通販ショップ
当店はブランドコピーのスーパーコピー品通販専門店です。
商品は全てよい材料と優れた品質で作ります!
ヴィトンスーパーコピー、シャネルコピー、
スーパーコピーバッグ、ブランド財布 コピー、
時計スーパーコピーなど人気ブランド品が豊富に取り揃えています。
品質保証&届け保証します!
どうぞご安心にご利用ください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダムF91」カテゴリの最新記事