61 : 2017/03/13(月) 06:45:35.96
68 : 2017/03/13(月) 06:48:41.01
>>61
MAうじゃうじゃいるならすでに自動化生産工場あるはずだよな
火星で統治してたに違いないし まだ壊れてない可能性も高い
それにMA封印するのが限界だとしたら工場まだ探り当ててないまま作戦終了したと見るべきだな
MAうじゃうじゃいるならすでに自動化生産工場あるはずだよな
火星で統治してたに違いないし まだ壊れてない可能性も高い
それにMA封印するのが限界だとしたら工場まだ探り当ててないまま作戦終了したと見るべきだな
76 : 2017/03/13(月) 06:53:56.26
仮にMAによる大混乱がおきて、その隙に脱出できるとして、
そこまでやって生き残ってどうなるっていうんだ?
我が身可愛さに火星の住民を生贄に捧げるようなもんだぞ
マクギリスをラスタルに売ることなんかとは比較にならない裏切りだ
いずれMAはGHによって鎮圧されて、事件は鉄華団によるものとしてさらに罪を重ねて全世界の敵
草の根分けても探し出されることになるだろう
アーブラウも受け入れてはくれなくなるだろうな
そこまでやって生き残ってどうなるっていうんだ?
我が身可愛さに火星の住民を生贄に捧げるようなもんだぞ
マクギリスをラスタルに売ることなんかとは比較にならない裏切りだ
いずれMAはGHによって鎮圧されて、事件は鉄華団によるものとしてさらに罪を重ねて全世界の敵
草の根分けても探し出されることになるだろう
アーブラウも受け入れてはくれなくなるだろうな
79 : 2017/03/13(月) 07:00:07.03
>>76
あれじゃない
ラスタル陣営たちが勝手に突っ込んで、MAたちが起動し暴走
実際には起動したMAたちはバエルに操作されていたっていう落ち
最後は暴走と見せかけたMAたちを鉄火団と協力して倒し、自作自演の英雄物語・完
っていうのを狙っていそうなマクギリスw
あれじゃない
ラスタル陣営たちが勝手に突っ込んで、MAたちが起動し暴走
実際には起動したMAたちはバエルに操作されていたっていう落ち
最後は暴走と見せかけたMAたちを鉄火団と協力して倒し、自作自演の英雄物語・完
っていうのを狙っていそうなマクギリスw
80 : 2017/03/13(月) 07:01:45.74
>>79
厄災戦の真相をテレビ中継してバエル否定なら素晴らしいシナリオだと思うけどねぇ
厄災戦あると言ってましたが実はマッチポンプだと判明し
全部ギャラホルンのせいです
と言えばギャラホルン崩壊しそう
厄災戦の真相をテレビ中継してバエル否定なら素晴らしいシナリオだと思うけどねぇ
厄災戦あると言ってましたが実はマッチポンプだと判明し
全部ギャラホルンのせいです
と言えばギャラホルン崩壊しそう
139 : 2017/03/13(月) 07:38:12.54
MAが起動したところでGHは撤退するだけ
火星の住民を守るために戦う義理はないし、逆にMAの餌にする可能性が高い
そして放置しておいたら火星は壊滅、農場も壊滅、桜ちゃんも死亡
そんな事態を三日月が許すわけがないし、オルガも同様
鉄華団は残り少ない戦力をMA退治に費やすことになって力尽きる
MA起動という事態になった時点で当然マッキーとは決裂、鉄華団の滅亡も決定だよ
MAが逆転の可能性とか考えてる奴は頭冷やせ
火星の住民を守るために戦う義理はないし、逆にMAの餌にする可能性が高い
そして放置しておいたら火星は壊滅、農場も壊滅、桜ちゃんも死亡
そんな事態を三日月が許すわけがないし、オルガも同様
鉄華団は残り少ない戦力をMA退治に費やすことになって力尽きる
MA起動という事態になった時点で当然マッキーとは決裂、鉄華団の滅亡も決定だよ
MAが逆転の可能性とか考えてる奴は頭冷やせ
147 : 2017/03/13(月) 07:44:56.71
>>139
多分一度起動したらMA破壊するまで治まらないんじゃね
あれってMS攻撃するようにできてるんだし
大量にMSを持ってきてるアリアンロッドをまず襲うはずだ
多分一度起動したらMA破壊するまで治まらないんじゃね
あれってMS攻撃するようにできてるんだし
大量にMSを持ってきてるアリアンロッドをまず襲うはずだ
152 : 2017/03/13(月) 07:47:20.89
>>147
いや違う、MSではなく人間を最優先で襲うんだぞ
もちろんあんまり妨害すると先に片付けようとしてくるが、
そのことはGHもすでに把握してることだし、今回はイオク様も自重するだろうしな
いや違う、MSではなく人間を最優先で襲うんだぞ
もちろんあんまり妨害すると先に片付けようとしてくるが、
そのことはGHもすでに把握してることだし、今回はイオク様も自重するだろうしな
156 : 2017/03/13(月) 07:49:21.59
>>152
ハシュマルが機動したのはイオク様たちのMSに反応したからだぞ
ハシュマルが機動したのはイオク様たちのMSに反応したからだぞ
248 : 2017/03/13(月) 08:32:24.30
>>156
エイハブウエーブに感応して起動するけど狙う優先は人間じゃなかったっけ?
だからライドやチャドが頑張ってたんだから
エイハブウエーブに感応して起動するけど狙う優先は人間じゃなかったっけ?
だからライドやチャドが頑張ってたんだから
843 : 2017/03/12(日) 19:32:58.73
MA、MA言ってる人いるけどさ
今さらMA出したところで誰が止めるのよと
今さらMA出したところで誰が止めるのよと
860 : 2017/03/12(日) 19:33:59.96
>>843
止める必要無いでしょ
まあ止めるとしたら艦砲射撃かダインスレイブで良いんじゃ無い?
止める必要無いでしょ
まあ止めるとしたら艦砲射撃かダインスレイブで良いんじゃ無い?
324 : 2017/03/16(木) 22:17:12.80
MAに勝てるのが三日月しかいないから人類全滅エンドだな
337 : 2017/03/16(木) 22:22:29.36
>>324
キマールもいけるだろ
キマリスあんだけMA用では?って言われてたし
キマールもいけるだろ
キマリスあんだけMA用では?って言われてたし
318 : 2017/03/12(日) 18:00:58.74
完全にMAだろ
バエル置いてわざわざ探しに行ってるし
フラウロスとバルバトスが埋まってたってことはMAもかなりいたと推定されるしさ
IDの件は、経済圏への内政干渉禁止設定を持ってきた話
表立って絡んだことがわかればラスタルと言えどイズナリオみたいに失脚する
バエル置いてわざわざ探しに行ってるし
フラウロスとバルバトスが埋まってたってことはMAもかなりいたと推定されるしさ
IDの件は、経済圏への内政干渉禁止設定を持ってきた話
表立って絡んだことがわかればラスタルと言えどイズナリオみたいに失脚する
146 : 2017/03/12(日) 17:54:16.90
あと3話しか無いならMA復活は無いな
話数が足りない
話数が足りない
283 : 2017/03/12(日) 17:59:26.37
>>146
MAがこないとどうやって敵包囲網を抜けるんだよwww
せめて一機はMAないとwww
1/100 フルメカニクス 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバエル 1/100スケール 色分け済みプラモデル
MAがこないとどうやって敵包囲網を抜けるんだよwww
せめて一機はMAないとwww
1/100 フルメカニクス 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバエル 1/100スケール 色分け済みプラモデル
344 : 2017/03/12(日) 18:01:52.13
363 : 2017/03/12(日) 18:02:38.31
>>344
通常戦闘だとグレイズレベルだと全くもって歯が立たんぞ
通常戦闘だとグレイズレベルだと全くもって歯が立たんぞ
423 : 2017/03/12(日) 18:05:09.16
>>344
補給があれば無尽蔵に子分増産
ビームなくても普通のMSでは阻止不可
補給があれば無尽蔵に子分増産
ビームなくても普通のMSでは阻止不可
493 : 2017/03/12(日) 18:08:03.30
>>423
通常弾であっさり壊れるプルーマなんぞMW並の戦力だわ
しかも1体作るのにどれだけ時間がかかるのかさえわからん
通常弾であっさり壊れるプルーマなんぞMW並の戦力だわ
しかも1体作るのにどれだけ時間がかかるのかさえわからん
872 : 2017/03/12(日) 19:34:30.91
>>819
しかしMA出てきた所でビーム効かないしダインスレイヴ隊の面制圧があるしで今更なんだよなぁ
MA数機見つかった程度じゃもうどうしようもない
しかしMA出てきた所でビーム効かないしダインスレイヴ隊の面制圧があるしで今更なんだよなぁ
MA数機見つかった程度じゃもうどうしようもない
886 : 2017/03/12(日) 19:35:30.99
>>872
火星でダインスレイブ撃ちまくりはなかなか難しいんじゃね?
火星でダインスレイブ撃ちまくりはなかなか難しいんじゃね?
916 : 2017/03/12(日) 19:38:31.15
>>886
まぁ持ってきてるかどうかもわからんしね
マッキーが予めMAのプログラム弄って攻撃目標指定出来ててプルーマ量産する時間もあったなら光明が見えるが
まぁ持ってきてるかどうかもわからんしね
マッキーが予めMAのプログラム弄って攻撃目標指定出来ててプルーマ量産する時間もあったなら光明が見えるが
530 : 2017/03/12(日) 18:09:52.02
561 : 2017/03/12(日) 18:11:20.97
>>530
マクギリスが逆転するにはMAしか無いから
マクギリスが逆転するにはMAしか無いから
568 : 2017/03/12(日) 18:11:31.86
>>530
もうそうでもないとマッキーの余裕綽々っぷりはなんだよっていう願望
バエル乗ったときも同じこと思ってましたがね…
もうそうでもないとマッキーの余裕綽々っぷりはなんだよっていう願望
バエル乗ったときも同じこと思ってましたがね…
576 : 2017/03/12(日) 18:11:50.06
>>530
中盤に一度だけ出たのは不自然だし、ラストにまた登場する伏線じゃないかと
中盤に一度だけ出たのは不自然だし、ラストにまた登場する伏線じゃないかと
903 : 2017/03/12(日) 19:37:32.95
MA起動するだけで十分だよ
起動させた原因をGHのせいにして公表すれば火星での権威は失墜するよ
起動させた原因をGHのせいにして公表すれば火星での権威は失墜するよ
894 : 2017/03/12(日) 18:25:55.17
敵も味方も皆殺しなMAを復活させても仕方ない気もするけど、追い詰められたマッキーならそれぐらいやってもおかしくないか
コメント一覧
1.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:22
-
MAが出て来てとしても鉄華団が火星の住人を見捨てる訳がないのに……
2.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:23
-
鉄華団と違ってマクギリスが火星に義理立てする理由はない
マクギリスの目的はギアスのゼロレクイエムを発動することにある
ギャラルホルンの悪事を明るみにだし偽悪者を演じることでガエリオにギャラルホルンの立て直しをさせることが本当の計画
3.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:24
-
一応のラスボス願望を満たせるのがもうそれくらいしかいないからな
4.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:26
-
キマリスヴィダールが宇宙仕様だから、このまま火星が舞台のまま終わるとは思えないんだよなぁ
5.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:29
-
ハシュマルの機能をバエルに移植
プルーマーをバエルが操るw
6.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:30
-
なんで頑なにMAが出てくることにこだわるんだよ...
7.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:33
-
人間vs人間の物語に水を差すMA登場は希望しない
中盤のMAは三日月の覚悟、イオクのたわけ、鉄華団の火星人への同胞意識、アグニカストマッキーを描写するために必要だったが・・・
8.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:34
-
マッキーとしちゃ破滅してでも敵をねじ伏せたいだろうし
今のマッキーなら普通はやっちゃあかんことも好機となれば余裕でやりそう
9.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:35
-
※6
スーパーロボットアニメが見たい層が意外と多いのかもと
10.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:35
-
力とそれに付随する改革が目的であってギャラルホルンの解体が目的じゃないだろに
MAなんて出して権威失墜させたら仮に勝てても立て直せないんじゃないの
11.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:36
-
仮にその展開でアグニカの再来に成ろうとしても返り討ち、からのお願いミカさんだろ
12.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:36
-
バルバトスが元天使の悪魔という設定を活かして
実はAI搭載型人型MAで人類側に回ったMAだったんだよ!とか
いろいろ妄想をしていた時期が俺にもありました
13.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:37
-
MA出て来て得するのはマクギリスだけ
鉄華団にとっては自分達の故郷が滅茶苦茶になって家族も大勢死ぬ
ギャラルホルンもMA討伐で犠牲者続出
マクギリス一人が満足して終わるバッドエンドにしかならん
14.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:39
-
災厄戦の悪魔を鉄華側(舞台が鉄華私有地なのであの付近で起動が確認されたら誰が責任を問われるのは明白)が起動させちゃったらどう転んでも印象サイヤクじゃね
15.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:39
-
悪魔ってルシファー含めて
ほぼ全員天使から堕天したんじゃないの
16.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:40
-
マクギリスって余裕綽々で笑ってるんじゃなくて
もう何かそういう顔つきなんじゃないの?
17.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:40
-
MA出る線は薄いだろうけど仮にMA出てもダインスレイヴあるから平気とは思わないな。MS自体にビーム効かなくてもダインスレイヴや銃火器にあててぶっ壊せるかもしれないし。
18.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:41
-
※15
悪魔は他の宗教の神を貶めて生まれてる事が多いからな
19.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:43
-
MA復活でマクギリスの株が上がると思ってる人が理解出来ない
それで火星の住民に被害が出たらイオクなんて目じゃないレベルの阿呆になりさがるぞ
20.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:45
-
ソロモン72柱はいろんな奴がいるぞ
元神、元天使、や地獄の王やら君主やらでもう滅茶苦茶よ
21.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:45
-
※19
むしろマクギリスがMA復活させるって言ってる人間はマクギリスはただの悪役で終わると思ってる層だろw
22.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:46
-
本来の阿頼耶識も裏でいろいろやって復活させた結果がバエル起動だし
MAを制御する技術も裏でいろいろやっててもしかしたら…
23.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:46
-
ここから3話かけて鉄華団の破滅を描いてもつまらんよな
せめてラスタルに報いてほしいから、それにはMAでの逆転しかない
24.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:47
-
ラスタルがあんだけ用意周到に根回ししてマッキー包囲網を構築していったのに対するマッキーは行き当たりばったりすぎないか?
最終決戦や、相手の半分以下の戦力だけど鉄華団いるから余裕→惨敗
火星に行けば戦力あるし巻き返せるで→マッキー無職、権限剥奪
こうなりゃヤケや!MA起動ボタン押したる!→?
25.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:47
-
バエルにMAと同じシステムが内蔵されていてプルーマがバエルを親機と誤認して操作可能とかならあるかもしれない、まるでハーメルンの笛吹き男のごとくプルーマを従えられるとか
26.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:48
-
そもそもMA埋まってるならなんで今まで起動しなかったのか突っ込まれることになるけどそこはどうするんだろう
最初のハシュマルはハーフメタル採掘場に埋まってたからこそハシュマル側もエイハブウェーブを感知できない状態だったんだよ?
27.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:48
-
こいつやりやがったという結局は失望だけど、最後まで無策よりせめてそうなってほしい希望を持ってる
28.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:49
-
画像のバエルジャケットを見る度に笑ってしまう・・・・
ウキウキでフルオーダーをしたんだろうな
29.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:50
-
マッキー、ほんまオモロイw
30.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:51
-
※28
バエルジャケットもだがちゃっかり鉄華団と同じデザインのインナーも着込んでるのが余計に笑える
なに仲間面しとんねん無職
31.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:52
-
未だマッキーは五体満足だし、本来のバエルの力はまだ出てないよね
アグニカの魂を呼び覚ますための鍵→MA、とか考えているのかもな
32.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:54
-
調べ者をしてくる→短期間且つお尋ね者相手でもバエルジャケットフルオーダー可の仕立て屋探し
33.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:54
-
※30
本当だ!!
ジャケットしか見えてなくて、インナーまで気づかなかったよ
34.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:54
-
だからMA使用はプランBなんじゃない?
GHの覇権握りたいし嫁(アルミリア)は幸せにしてやりたいし、マッキーとて普通に勝ちたかったさ。
だがもう普通には勝てなくなったので禁忌で報復するわけだ。
ラスタルだってダインスレイブ連打したし数機MA使うくらいいいよね?
35.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:56
-
モンターク商会がMAに関係してるとかないのかな?
トドが鉄華団に荷物運んでたから、モンターク商会の火星支部?みたいのがあって、そこにMAの起動の何かがあるとか…
36.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:56
-
※34
よくないです、それやるとマクギリスと鉄華団は二度と汚名返上出来ない
37.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 21:57
-
もお無理だろラスタル1人を策略家と書こうとした結果右も左も作戦を考える知能すら与えられない幼稚園児に仕立てられてるんだ、冗談抜きで後先考えずにMAでも何でも行き当たりばったりでやるだろこの脚本の知能じゃ
38.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:01
-
スパロボに出たら燃える展開!四方八方からビームが!しかし、集中と奇跡で撃破!
39.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:01
-
火星がどうなったってマクギリスにとってはどうでもいいだろ
GHの支配権さえ手に入ればいいんだし
40.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:02
-
MA本体をプルーマ生産工場に改造
標的ロック機能をMAからバエルに移植
これなら物資さえあれば数でゴリ押しができる
41.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:03
-
もうみんな脚本がめちゃくちゃだと気付いてるんだろう
だからMAを出して更にめちゃくちゃにして誤魔化して終わってもらうくらいしか期待できない
まぁここまではまともな頭をした人の考えだけど、問題はシリーズ構成の岡田がまともな頭をしていないという点
これまでも散々見て来たろう、超絶斜め下のトンデモ展開を
みんな恐ろしいんだよな、でももう遅い
シリーズ構成の名前が判明した時点でこうなると気付くべきだった
現実から目をそらすのはもうやめてみんな鉄血アンチになろう、岡田をアニメ業界から追い出そう
これ以上犠牲を出すわけにはいかないだろう?
42.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:05
-
※5 ※25
厄祭戦末期に鹵獲されたMA・プルーマを統括する上位MAのシステム・プロトコルがバエルに移植され下位のMAやプルーマを操作可能になりこの力を恐れたアグニカによってシステムが移植されたバエルを除き全ての技術と情報を抹消、バエルも封印され起動に必要な阿頼耶識を禁忌とすることでMAを操る術は失われたかに思えたが300年ぶりに起動に成功させたマクギリスが阿頼耶識を通じこの事実を知り火星に戻った今まさにMAを操り最強の力を持って頂点に立とうとしている、MAを操るハーメルンの笛が世界を終わらすギャラルホルンになることになろうとも・・・・
こういうことですかね(妄想)
43.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:05
-
仮にMAを起動できたとして制御してるわけじゃないんだから無差別に攻撃して自軍や最悪一般市民にも相当な被害がでるだろ、それに敵を迎撃できたとしてその後MAを止める手段もない
もしバエルの力()で制御できますってなるなら艦隊戦の時にやっとけやという話になる
もう詰んでるわ
44.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:06
-
ラスタルやイオクが許せないからMAでも何でも使って倒せ!って
鉄華団憎しでダインスレイヴ持ち出して名瀬に使ったイオクと同じ思考じゃん・・・。
45.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:08
-
一つ確かなのは、マッキーは自分がしたことを他人に擦り付けたことはない
他人を都合のいいように誘導はするが
そしてマッキーはぼっちなので、集団で生きるオルガと違ってどこまでも自分のやり方を貫ける
46.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:12
-
※42
そこまで考えなくても単純にバエルにはMAとプルーマの連携を乱す電子戦兵器が内蔵されていて、それを応用すればMAやプルーマを起こすくらいはできるとかでいいと思う
展開的には出てこないと思う気持ちが強いけどじゃあMAって何だったのっていう気持ちもある
47.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:19
-
少しでも岡田麿里に期待した自分がバカだった
48.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:19
-
1期で成り上がり、2期で堕ちていく
上げて落とすガンダムアニメ鉄血のオルフェンズ
49.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:22
-
一期でハッピーエンドだったのもそれはそれで鉄華団は報いを受けろって叩かれてたし
もう叩く奴は何やっても叩くんだなって印象しかない
50.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:27
-
いちよう、そのモビルアーマーを討ち取れそうな機体が2~3機は点在出来るし
ダインスレイブ隊で面制圧は出来そうだし、仕舞には鉄火団の支部は危険に晒されそうだが
番狂わせには出来るかもしれないから話題に浮上するんだろう
(バエルで討伐して勲章も狙っている程もあるだろうから)
51.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:27
-
報いは受けて欲しいが裁きを与える側がマッチポンプ大好き極悪おじさんに頭イオクじゃそら不満でてもしゃーないんじゃないすかね
52.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:29
-
ラスタルはマクギリスの上位互換だからな。
マッキーの常に一枚二枚上を行っているからマッキーがいきあたりばったりにみえてしまうと苦しい擁護をしてみるw
53.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:30
-
※51
どんな相手なら納得できた?
54.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:31
-
MA乱入させて戦場を引っ掻き回させて最後にバエルで討ち取ってドヤ顔するつもりなんじゃね
55.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:32
-
ギャラルホルンのせいにするかどうかは知らないがMAは起動させるだろうな
前フリは十分に行ってるわけだし
56.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:32
-
いくら上位互換相手でもバエルを入手すれば皆従ってくれると本気で信じてたりネタバラシした親友相手にトドメをきちんとやっていなかった上に2on1で挙句見逃して糾弾されたりマッチポンプ好きでダインスレイヴも所持している可能性大なのに何の対策も練らずに挙句敗走しても火星支部が味方でいてくれると思ってた元准将(無職)じゃどの道行き当たりばったり扱いからは逃れられないですわ・・・
57.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:34
-
とりあえずバエル改造しましょうねー
あ? パーツも時間も無い?
58.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:35
-
※53
マクギリスと同じくGHの改革をする気で居るが最短をいかずに根回しを頑張っている綺麗なラスタル様とかうっかりでMAを起動せず逆恨みもしないイオク様なら許した
59.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:37
-
※49
報いっていうか、アインも鉄華団も復讐心に駆られて破滅を臭わせてたのになに鉄華団だけぬけぬけハッピーエンドなんだよ。今までのは何だよっていう不満が多かった
MA出してマッチポンプで勝っても勝ち方としてはヒールのやることだし、ガエリオに全部解決してもらう計画だとしたらカルタ殺してる時点でもうアカンし
勝つこと自体はできるけど勝った後の世作りまでは不可能なんだよなぁ
60.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:38
-
火星でのGHの権威が壊滅する前に火星が壊滅するよ…
61.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:43
-
もう逆に大勢が納得できるエンドってなんだろ
マクギリスとガエリオが相打ちでラスタルイオク戦死で鉄華団もオルガを始め主要メンバーが軒並み死亡・行方不明でクーデリアがあの日を思い浮かべながら墓参りエンド?
62.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:43
-
大人になれない子供でも無策でも理想の為に本当に革命起こそうとしてたのならまだいい
ここへ来てマッキーが我が身可愛さにMA起動なんて展開はやめてくれ。結局追い詰められたらラスタル同様のマッチポンプやるのかよって…もう何やってんのか分からなくなるよ…
63.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:44
-
俺は今でも鉄華団の壊滅が観たいとずっと思ってる
ラフタが生きてればラフタとアキヒロには幸せになってほしいと思えただろうけど
もうそういうのもないし
64.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:45
-
※51
単にそれぞれ別の奴らなだけだろ。
65.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:46
-
鉄華団が復讐優先なら逃げるカルタを追わせてただろう
結局死んだけど、カルタの生死は鉄華団にはどうでもいいことだった
66.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:48
-
もうグダグダすぎるんでMA起動皆○しで厄祭戦再来の機械仕掛けの神endでいいや
67.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:49
-
つーかマッキーとイズナリオの関係が公表されてもうギャラルホルンに威信も何もねぇよw
だからラスタルはこの際権威は一時的に失墜することもあろうが出せるホモと膿は全て出す事を優先して
その生贄として鉄華団を殲滅しアリアンロッドの力を示しそれを新たなギャラルホルンの威光にせにゃならんのさ。
結構な博打ではあるが勝算は立ってるな。
68.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:49
-
つーか鉄華団の目的が復讐ならまだましな気がするわ
金と権力のために殺しを選んだんだからもっとタチ悪いわ
69.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 22:49
-
※41
髭傭兵の台詞「戦場ではまともな奴からCんでゆく...」
ひょっとしたらアレ、磨里さんが自分自身に言い聞かせる為のフレーズなのかも知れない...。
問題なのは、それがまともな視聴者に受け入れられるかどうかなのだが.........。
70.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:03
-
MA起動の後、鉄華団が生き残る線をすてて、GHが逃げ出してだれか守るやつはいないのか?でミカ達がMAに立ち向かい鉄華団壊滅の相打ちend
GHは逃げ出したことで、火星の権益を大幅に縮小され、火星の人々の心には鉄華団の名が刻まれ、犯罪者の汚名はそそがれましたとさ みたいな
71.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:05
-
つまりラスタルは経済圏から「もう要らない」と言われることを恐れているわけだ
それを防ぐためにアーブラウの代表を暗殺し紛争まで起こした
マッキーがラスタルに一矢報いるとしたら、ラスタルの恐れを実現させるための何かじゃないの
何とかしてラスタルのマッチポンプと、目的が威信回復であることを表沙汰にする
72.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:07
-
歴史的には良くてもMA出したのがマッキーなら視聴者から祟り殺されそうな展開だ
73.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:08
-
※69
まあ、ガンダムシリーズって、映像作品もゲーム作品も、脚本家がまともな方が少ないと思う。
74.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:09
-
※38
スパロボに参戦して救済必須だな
75.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:09
-
あったとしても普通に爺さんらがマッキー側について立場逆転挟み撃ちぐらいだろうな。
MA起動したら火星が壊滅するわマッキーは権力どころじゃなくなるわで結局ラスタル大勝利だぞ。
MAがターンAの如く全てを葬りましたならまだ許せるけど。
76.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:15
-
一発逆転でMAは十分考えられる範囲だろ
兵士数がラスタル軍>鉄華団なんだからMAもラスタル側を優先する可能性が高い
77.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:15
-
※72
ガエリオ「あの時俺死んでたら、絶対呪って祟り起こしてたわ。」
78.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:16
-
※71
つーか革命会議だかが蜂起の演説で既にガランモッサの名前まで出して全部糾弾してるけど証拠は出せなかったでしょ。
あれ確か全世界に向けてた放送だったし。
もうお互いのスキャンダルを出し合って正当性なんぞどっちもどっちの泥試合にしか見えなくなってるだろ世間様は。
かたやアリアンロッドという正に目に見える力の形。
かたやバエルの威光という虚像。
世論はどちらを選ぶかな?
79.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:16
-
※36
マッキー的には汚名被ってでもGH最大戦力のアリアンロッドを道連れにして、経済圏・火星・一般市民の反撃のきっかけを与えたいんでしょ。
当然鉄華団まで突き合う必要は無いので、MA共々自分を倒してくれることを望んでるんじゃない?マッキーは。
その手柄で鉄華団は無罪放免になる。
80.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:19
-
オルガ「俺らのやり方に従ってもらう」
マクギリス「分かった」
…からのマクギリス独断専行でMA起動は流石に鉄華団舐められすぎでしょ。鉄拳一発じゃ済まされないぞ?
81.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:21
-
逆にMA起動じゃない場合ってまっきーは何しにいなくなってんだと思う?
82.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:22
-
※80
元よりMAともども鉄華団にコロコロされる計画なので気にしなーい。
83.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:23
-
※79
そんなエレガントなタマかよマクギリスが。
己の力で思うままに生きられる世界が理想だから今まさにそれを実践してるだけやろ。
84.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:24
-
※78
だから残り3話でマッキーが何かするんじゃないかっていう話でしょ
ラスタルは権威回復の為にマッキーと鉄華団を皆殺しにしたい
鉄華団はとにかく生き残ってやり直したい(クーデリアはそれを手伝いたい)
マッキーだけ最終決戦の目的が不明だけど、固定した階層社会の番人であるラスタルを追い落としたいとは多分いまだに思ってるだろう
85.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:25
-
※73
流石に鉄血の脚本と他のシリーズを並べるのは他の脚本家、ストーリー構成の人達に失礼では
お禿はじめクセの強いのはあっても、質的にここまで酷いのは歴代でも中々無い
86.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:26
-
※41俺も一方的にホモを見させられる恐怖を教えられたぜ、、、
87.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:28
-
※74
オルガ「スパロボ時空の火星の王は勘弁してくれ、敵対勢力が多過ぎて貧乏クジだ」
88.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:28
-
※41
お前はマリーに親でも殺されたのか?
もしくはガンダムまとめ速報管理、人のグレゴール君か?
89.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:31
-
スパロボ時空…
三日月「ねえオルガ、俺たちのゲージ赤いんだけど?」
オルガ「気のせいだミカァ!」
ガエリオ「こっち黄色なんだが…」
他ガンダムシリーズ「おっす」
90.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:39
-
※83
当然彼自身も思うまま生きてるがね(笑)
念願のバエルを駈って楽しそうだ。
だが自身が好き勝手暴れる結果、他人も思うまま生きれる時代が来ればそれもまたヨシなのだろう。
一番近い人間だとアルミリアだね。
貴族なんてものがあるから彼女は政略結婚の道具にされたんだよ。貴族制度が崩壊すれば彼女も自由になれる。
マッキーが手刺されながら彼女に語った夢はそういう意味だろう。
91.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:40
-
※24
それについてはラスタルが御都合過ぎるのがねぇ…蜂起の前に全工作終わってなきゃ不可能な話を
いかにもな感じで有能感出すためにやってるのが脚本と監督の悪さが出てるな
92.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:44
-
明日と来週も現包囲のMSと戦闘あるみたいだからMA出るなら残り2話目からになるけど出して収拾つけれる話数じゃないだろ
93.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:44
-
バエルに翼あるじゃん?
あれって実はモビルアーマーの翼を模したものなんだぜ
起動直後のMAに翼を広げたバエルの姿を見せることで親機だと誤認させ、MAを自在に操るのがバエルの変わった戦い方であり真の能力なんだ!
ないわー
94.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:47
-
※89
スパロボ、火星関係の作品でナデシコや忍者戦士やAGEやアルドノア等と一緒に参戦したら、
火星まじでどうなる?スパロボで火星大戦やっても…
95.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:48
-
全部マリーのせいにしたがる人がいるけど、ほんとにそうなら監督はなにしてんだって話になるよな
…ほんとにこんなにgdgdにしてなにしてんだろう
96.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:49
-
※78
どっちも選ばんよw
しいて言いうなら自分らで勝手にやるわってなるのが世論というか各経済圏の意見じゃないの?
GHっていうなれば技術と資源独占してついでにみかじめ料とって守り代としてる893みたいなもんよ
だから看板に傷がつくのを恐れるし、傷ついたら面子取り戻すためにマッチポンプでもなんでもやる
それがかつての部下ガランモッサを傭兵に仕立て上げて、アーブラウ軍と鉄華団弱体化させる工作だったんだし、ラスタルがオルガに言ってた面子取り戻すってそういうことだよ。
各経済圏にとっちゃもういらない存在のGHだけど、これまで排除する理由が無かっただけ
これで大手を振って排除できるんだからこの戦いに勝ってもGHの居場所なんてないさ
97.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:51
-
※95
みんなマリーのせいにしたがるけどこの監督も大概だからな。
アイマスゼノグラシアの監督なんだからこの展開も納得だぞ
98.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:56
-
ジジイスターズ:ラスタルは粛清しといたんでこれからもご贔屓に経済圏さん!
99.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:57
-
※97
そのアイマスゼノグラシアが同じ監督なら、脚本も同じマリーだった?
ストーリー内容良い感じ?
100.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月18日 23:58
-
オルガ「やめてくれぇ…マクギリスがMAなんて起動させてスパロボ参戦なんてなったら万丈のアニキが黙ってねぇよ…」
101.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 00:01
-
ラスタル自身が生け贄が居なければギャラル不要論が表面化すると自覚してる位だしな
102.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 00:02
-
仮にMAを叩き起こそうと作戦練ってたとしても
マッキーのことだから止めることまでは考えてないんやろなぁ
103.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 00:03
-
※96
むしろ我先にとラスタル個人に詣でる各経済圏の権力者の姿が目に浮かぶな。
104.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 00:11
-
ホームビデオ撮影してるべっぴんさんより遥かにマシだと思うのと、あと三月のライオンも主人公悟って終わってもう10月の二期やることなさそうで、恥ずかしくてタヒにそうだけど鉄血はバエルフレンズとアラエさんが楽しみで仕方ないのだ
105.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 00:13
-
超希望的観測だがここからマッキー逆転狙うならラスタルができるだけ損害出さずに衝突後取り込もうとした地球外縁軌道統制統合艦隊がキーだったりしてね。追い詰めようとした矢先に背後から裏切るとかそんなチープな展開くらいしか想像できんが(笑)。マッキー来るまでお飾り扱いで良い扱いとは言えないしカルタとその忠臣も死んでるしマッキーのことを火星支部長同様恩義に思ってる可能性が微レ存・・・苦しすぎるなこの屁理屈
106.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 00:19
-
つーかマッキー自由に行動させてるな鉄華団。
バエル置いて逃げられたらどうすんねん。
107.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 00:20
-
※99
脚本は違ったけど、やってることはあんま変わらん
途中で内部粛清とばかりに大虐殺大会になったし
黒歴史になってるくらいだから内容はお察しよ
アイマスじゃなきゃよかったって話も無いことも無いけどそれはごく少数の話w
108.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 00:25
-
そういやゼノグラシアの世界と鉄血世界は共通点が結構あるな。
端末の有線スタンドとか割れた月とか腰がめっちゃ細いロボとかw
監督の好みはデザインに反映するもんなんかな
109.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 00:29
-
火星にエイハブリアクターがスリーブ状態のMAがあって、マッキーが起動させたら決戦どころじゃ無くなるって。起動たら最初に死ぬのマッキーだから。(イオク様が起動させたときみたいにビームを出すかもしれないから)
110.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 00:30
-
※103
そんな必要ないんだぜw
手打ちにしたって言ってもダインスレイブ製造技術はテイワズが持ってんだし
このまま永遠にラスタルに集られるくらいならテイワズと裏取引して製造したほうが早いもんw
テイワズにしたって製造方法売ったなんて言わなきゃ攻めようがないからな
GHだけがあんな危ないもん大量保持なんて許されないよ
いまだってGHの存在は各経済圏にとって目の上のタンコブなんだから
下手に命乞いしてしゃぶられまくるよりもこれを機に各経済圏で連合敷いてGHと一戦交えた方がマシだしな
ラスタルが恐れてるのそれだし、ここで勝って元の金看板背負って金集るつもりだもんよ
111.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 00:40
-
アトラは、クーデリアにもミカ種仕込んで欲しいと思ってる変な女でありえねー。
オルガは、長としての漢気なくて魅力ねー。
マクギリスは、どんなカードを切り出すのか分らねー。
前回の戦闘で死んだと思われた石動とMAの結合体が大暴れするのか、
又は、マスコミを使って世論に訴えて火星の人間がマッキーに加戦して
形勢逆転するのか、みまもるしかない。
112.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 00:44
-
MA出したとしても尺が足らない気が…このままガエリオとは決着付かない訳ないだろうし、MAも出したら出したで止めないとハシュマルの時みたいに一般人に被害を及ぼす危険性があるんじゃないの?
113.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 00:54
-
いい加減マクギリスのの意味不明な余裕ある態度の根拠が知りたいわ
まあ、仮にどんなにお先真っ暗だったとしても焦り顔なんて絶対に見せないタイプの人間だろうから、ただの見せかけかもしれんけど
114.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 00:54
-
※110
ダインスレイブは製造や所持が禁じられているだけで製法が秘匿されていたわけではないぞw
いくら権威に傷がつこうがアリアドネの管理やエイハブリアクターの製造ノウハウがギャラルホルンの独占物で最大戦力の宇宙艦隊アリアンロッドは健在という現実は何も変わらないんだよ。
115.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 00:58
-
今更MAだしたところでマクギリスに有利な展開にはならんよ
GHの本陣も既にラスタル派に傾いているからの反逆者放送なんだから
マクギリスだけ生き残ったところで「彼は再び立ち上がる」って応援出来る筈の革命派はほぼ全滅だし
バエルがGHの精神的な支柱じゃなく破壊される事でアリアドネが止まるとかの物理的な支柱で
マクギリスは実はピエロを演じていて未来への礎にって殉教でもしないと勝った事にはならんだろ
116.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 01:05
-
※115
それ、MA出現で混乱の隙に逃亡なら出来そうだけど状況自体は好転しないのにね
MA自体も再登場するかもねって程度だし
117.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 01:24
-
結局あれこれ回収出来てない伏線はいろいろあるのに主人公達がどん詰まりだから絶望的劣勢から一発逆転する方法としてはMAくらいしか思いつかんて人が多いんだろう。俺もそうだったが、だが残り話数がさらに少なくなって殆ど話が進まなかった今、「いやこれMA出してる暇なくね」になって来た。鉄火団の生贄決定やりとりの方は現状描写として必要だったとは思うが(オルガの方がマクギリスを裏切るっていうのもまあ面白かったし)、子作り勧誘に無駄に時間かけ過ぎたな。
今はもう主人公たちほぼ全滅エンドなんだろうな~、マクギリスにも別に奥の手ある訳でも何でもなく、ただイタチの最後っ屁でイオクくらいは片してみせて後はナレーションでお茶を濁して終わるんだろうな~と半分諦め入ってる。
118.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 01:45
-
バエルを核にするMAを見つけたとか。
というか友人式のMAならバエルいらない可能性もあるし。
119.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 03:00
-
※117
ほぼ全滅エンドなんかわかりきったことよ
一期ラストのエドモントンの戦いが
ネズミたちは川を渡れずに死んでいった
二期のラストになるだろう展開は
笛吹き男について行った子どもたちは体に障害を持った子供の残し消えた
ハーメルンの笛吹き男をなぞってるだろうし
120.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 03:31
-
バエルに赤い旗付けてひたすら決闘で時間稼いだりするのかな。
121.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 03:49
-
マッキーが力こそパワー思想な人間なら追い詰められたからMA起動しましたくらいは平気でやりそうな気もするんだよな…
もう一回厄災戦おっ始めてバエルに乗った自分がアグニカの再来になってやんぜ!くらいのテンションで…
122.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 03:55
-
ハーメルンのほら吹き男になりつつある件
123.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 06:04
-
めっちゃmaすきなんやな
124.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 09:15
-
ソロモン72柱の名を冠した機体、ギャラルホルンという名前と時折かかる北欧風のBGM
任侠ものと伝記ものを行き来するストーリー
ヴィダールの名を持つ復習者
楽しみな要素いっぱいなのに、なぜ一つとして生かされなかったのか
125.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 09:20
-
MA復活させてGHに責任押し付けるは無理有りすぎだろ
以前にも鉄華団管理の鉱山から出土暴走してるのだから
MA起動させたら犯罪者集団に成り下がった現在じゃやけくそになった鉄華団側の犯行って捉えるのが普通だろ
それとGH側のダインスレイブ使用も対MA用の備えって正当性まであたえるし
126.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 09:58
-
マッキーはGHの権威を鉄火団に移し替えようとしてるんじゃないか?
MAはGH設立のきっかけでもあり、現れたのなら対処しなければならないのがGHという組織でしょう。
誰が悪い云々ではなく、GHの存在意義が問われる。
もしGHが倒せないなら、おめぇの組織って意味あんの?ってなる。
(倒されればマッキーの目論見は潰えるがw)
ハシュマルの残骸をマッキーが回収してると思うんだよなぁ。
鉄火団は一度倒してる訳だし、もう一回やってよ!というのは…あるのかないのか。
鉄火団がMAを倒すなら、地球はともかく火星勢力は味方に付けれるんじゃないか?
んで火星の王とかあったのに繋がった展開になるんじゃないかと予想。
127.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 10:21
-
MA起動せず爆睡。
128.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 10:27
-
なんかことごとく都合よく考えてることが外れてしまってるね。どんぶり勘定が極まって逆に可哀想(笑)もし火星に来たのが埋没したMAの復活かMAの再製造ならそれすら的が外れそう。
129.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 11:30
-
みんなが思ってるのは、マッキーはアグニカの魂に触れてMAの真相を知った、とかだったら後3話で話が終われそうって言う願望なんだよ。
俺もそれに一票。
130.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 14:05
-
俺は普通に全滅エンドを期待しているだけなのでみんなからは外しておいてくれ
131.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 14:51
-
MAがでてきたとして、鉄華団が自分たちの命を優先して正義も筋も放り出してにげるか、守るために残って全員死ぬかどっちを選択するかは興味あるな
132.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 15:01
-
※131
そんな極端な二択でもないよ。
MS乗りは他のメンバー逃がすため殿だ。
「アリアンロッドが」MAにやられてる間に何とか編成&逃げ支度できるだろ。
133.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 15:32
-
ここからひっくり返すならMAだろうけどそれやったらマッキーは完全に悪者だわな
134.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 16:16
-
このまま末期ーがかわいそうな革命家でおわられれるくらいなら本性あらわしてラスボスの方がまだ作品上のあつかいとして救いがあるとおもうよ
135.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 16:39
-
※132
MAはアリアンロッドだけ攻撃する訳じゃ無いから、むしろ鉄華団側が囮になるしかない
それならラスタルはアリアンロッドを後退させるだろうから、非戦闘要員と負傷者とかは逃げ支度の余裕が出来るかもね
もちろんMAを破壊出来てもアリアンロッドは直ぐに戻るだろうから、残った者は逃げる暇も無く更に時間を稼ぐ事になる
それなら最後は戦闘で盛り上がるだろうしマクギリスも「さすミカ」「さすニカ」と満足するかもね
主要メンバー全滅エンドになるだろうけど。
136.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月19日 17:08
-
※135
数が多いアリアンロッドの方が生贄役に最適じゃん。
つか位置的にもマッキーがアリアンロッドにMA起こさせようとしてるなら、「先に」やられ始めるのはアリアンロッドだぜ?
137.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 18:37
-
MAってバルバトスルプスをレクスにするために出てきたんじゃないの?
だからもう出番なんてないって思うんだけど
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
※ の後にコメント番号(半角) で指定したレスがポップアップ表示します。
複数指定したい場合は分けて返信してください。 [ 例 ※1 ※2 ]
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」カテゴリの最新記事