41 : 2017/03/19(日) 21:06:16.43 BE:381131694-2BP(1000)
65 : 2017/03/19(日) 21:08:50.02
>>41
いつの間にかというか視聴者側ももう降りるべきだろってとこで降りたのがタカキ
さらに倍率ドン!したのがオルガ
当たり前だがタカキのほうが勝つだろ
いつの間にかというか視聴者側ももう降りるべきだろってとこで降りたのがタカキ
さらに倍率ドン!したのがオルガ
当たり前だがタカキのほうが勝つだろ
138 : 2017/03/19(日) 18:07:21.41
蒔苗先生の秘書見習い兼ボディガードとは美味しいポジになったなw
この世界はイズナリオ200歳と長寿技術が凄いから物凄い後ろ盾得たなwww
この世界はイズナリオ200歳と長寿技術が凄いから物凄い後ろ盾得たなwww
139 : 2017/03/19(日) 19:58:49.78
144 : 2017/03/20(月) 11:45:10.45
240 : 2017/03/20(月) 03:31:18.94
大物政治家の公設第一秘書か
何かあったら全責任を被らされそうだけどな
何かあったら全責任を被らされそうだけどな
82 : 2017/03/19(日) 21:10:44.39
タカキが「団長のおかげです。ありがとう」って言ってた時、オルガ本当に嬉しそうだったな。
団員に楽な暮らしさせてやりたいからって頑張っても叶えてやれなくて辛かったろうから、
あのタカキの言葉、ものすごく響いてたな。オルガ最期にそれだけは良かったな・・

団員に楽な暮らしさせてやりたいからって頑張っても叶えてやれなくて辛かったろうから、
あのタカキの言葉、ものすごく響いてたな。オルガ最期にそれだけは良かったな・・

158 : 2017/03/19(日) 21:18:38.26
マカナイ土壇場で裏切りだと思ってたけどタカキがいたからそれもなさそうだな
あとは三日月と主要メンバーが2~3人死んで鉄華団は生き延びるEDか
あとは三日月と主要メンバーが2~3人死んで鉄華団は生き延びるEDか
146 : 2017/03/20(月) 03:05:22.89
ライドだけ生き残りそ
150 : 2017/03/20(月) 03:06:03.15
>>146
タカキ「足し蟹」
タカキ「足し蟹」
166 : 2017/03/20(月) 03:09:13.36
個人的にはタカキ出てきてほしくなかったな
今の現状なら通信傍受されててマカナイ庇って死んだりしそうでやだ
今の現状なら通信傍受されててマカナイ庇って死んだりしそうでやだ
359 : 2017/03/19(日) 21:36:28.51
タカキは仕事探さなきゃ見たいな感じでフェイドアウトしたのに…
395 : 2017/03/19(日) 21:38:39.62
EDの後の静止絵、「空」だったな。人物誰も書いてなくて。
あれは、オルガが最期に見た景色だったんだな。綺麗な空でよかったな・・・
あと、最後にタカキに「団長のおかげです。ありがとうございました」って言われてすごい嬉しかったろうな。
あれは、オルガが最期に見た景色だったんだな。綺麗な空でよかったな・・・
あと、最後にタカキに「団長のおかげです。ありがとうございました」って言われてすごい嬉しかったろうな。
コメント一覧
1.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:31
-
やめ時も考えものやね
2.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:36
-
でも少年時代のマッキーみたいなことしないといけないんでしょ
3.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:36
-
ライドって可愛がられてるけどシノとオルガの間接的な死のきっかけ作ってるんだよね
あのオルガの乗らなかった白いやつに乗るのがユージーンじゃなくてライドの可能性も僅かにありそう
被害大きくて整備不足でライドの機体出せなさそうだし
4.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:37
-
そんなのバエるわ…
5.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:39
-
タカキが秘書なら前の秘書の人は......
6.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:41
-
タカキが出てきても驚かなかった
あそこで生きて退場させたのは、こういう時の為でしょ
仕事もオルガが探してあげたんだし
7.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:48
-
※5
別に秘書が一人とは限らんし、日が浅いからとりあえず
身の回りの世話やお供から始めてるんじゃね?
8.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:49
-
※5 超大物政治家やし秘書何人か抱えとるやろ。タカキはボディーガード寄りなんだろ、多分。
9.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:51
-
蒔苗先生クラスの大物政治家なら秘書なんて何人もいるだろうしな
いざって時はMS乗れる秘書とか有能やん
10.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:52
-
タカキみたいに頭の良い人間はとっとと鉄華団辞めて幸せな暮らしができていた
それができずに今破滅的状況にいる頭の悪い団員との上手い対比だったな
11.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:53
-
ザック「笑えよお前らァ!」
12.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:53
-
タカキは年上から可愛がられるタイプだもんな
地球で上手くやってそう
13.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:54
-
まあタカキ普通に有能だしな
多分頭普通で戦闘能力なら地球のおっさんより強いやろ。
MSに関してはアラヤシキ用意してくれれば地球では最強の一角なれるやろうし。
14.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:54
-
色々あったけど上手くいってるようで良かった
そして蒔苗の爺さんはもっと狡猾でヤバイと思ったら手を切る非情さも持ち合わせてると思ってたから俺の中で株が上がった
他だと新江プロトとか、いい人も探せばいるんだな鉄血にも
15.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:55
-
それにしてもスーツが似合ってる
鉄華団も、年長組はスーツ位持ってようぜ
イザという時の為に
16.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:56
-
なんだかんだでアーブラウ護送の恩義や地球支部撤退の時何も出来なかったことを
感じてるようだったしタカキを雇い入れてもおかしくはないな。
秘書というかSPに近いかも。一度は暗殺されかかってるわけだし。
17.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:57
-
チャド「身体売った(物理的に)」
18.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:58
-
鉄華団出身とはいえ細っこい少年のタカキがSPは無理があると思うから、秘書見習いってとこじゃないでしょうか
19.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 17:59
-
※15
その尺度だと殆どの鉄血の人物は大なり小なりいい人でしょ、どの方向から見えてるかだけで
ハエダとかクダルとかイズナリオとかはちと弁護しようがないが
20.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:00
-
あらためて見ると蒔苗先生の髭とオルガの前髪は良く似ている
オルガこそ蒔苗先生の後継者になるべきだったのだ・・・
21.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:02
-
番組終わりの静止絵、「空」だったね…
予告が流れた後に入ってきて、
割とMSが多かった気がするが。
「空」だったね…
なんだかなぁ…( TДT)
22.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:03
-
タカキが幸せに暮らしているようで良かった。
蒔苗の爺さんの所であれば待遇も上々だろうし、フウカもしっかり養えるだろう。
絶望だrsけの中にも、希望は有るんやなって。
23.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:05
-
鉄華団を卒業してもつらい現実しかなかったなんてリアルで辛い展開よりも、なんだかんだでいいとことろに転がり込めて、ピンチのときに助けにきてくれる方がほっこりするな
24.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:06
-
オルガ、穏やかに逝けたんじゃないかな
今頃兄貴と姐さんに説教されてそうだけど
25.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:07
-
ラディーチェに仕事押し付けておいて更に自分がアホだったせいで地球支部ガタガタにしてラディーチェをパンパンしてケジメ()つけて逃げた鉄火団の中でもトップクラスのksを受け入れるとかまかないセンセーまじかっけー
不法行為のための正式な手続きだとか言ってたけどほんと耄碌してんのかな
26.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:07
-
秘書見習い兼事務所職員だろうな。今の政治家が秘書長年やってようやく出馬してるくらいだしタカキが政治家になるとしても数年は秘書見習いしてようやく秘書に正式になって長年秘書つづけて人脈つくって選挙に出馬ってなるし簡単には政治家の正式な秘書になれるはずないし
タカキはタイミング良く鉄血団ぬけて良かったな。性格的に傭兵は合わなかったんだろうからいつかはやめてたんだろうけど
27.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:10
-
※27
真面目な話あの爺さんクラスになると素性がしれてる人材は貴重だからな。下手に人間雇うとそれこそパンパンされかねない。
28.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:15
-
やはりタカキは癒し系だった
何故か鉄血のヒロインには癒されない
29.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:17
-
出世とは言えんやろ
蒔苗さん老衰で亡くなったら、またただの火星ネズミに逆戻りやろし
30.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:18
-
※20
それだとハエダもクダルも同じだよ
両方とも部下に対しては厳しい物だろうが付いて来させるだけのカリスマはある
視聴者的にはデブリを使い捨ての道具にしていて許せないが、あの世界だと割りと普通の事なんだし
31.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:22
-
タカキとフウカちゃんがいるのにアストンがいないさみしさよ
32.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:22
-
※32
履歴書に職歴書けるじゃん この空白期間何やってましたて聞かれるのキツイよ
33.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:23
-
>EDの後の静止絵、「空」だったな。
「次回もお楽しみに!」←楽しめねーわ!ヽ(゚Д゚)ノ
34.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:25
-
クー嬢に後継者にならないかと言って断られたから、後継者としての秘書見習いなのかも?
素性がしっかりしていて、家族がいるから逃げる理由がない。
使いやすいんじゃないかな?
35.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:27
-
※36
地球は背中のヒゲ見られただけで「おぇっ…」と言われるネズミにとっては厳しい世界なの
かと言って火星に戻って就活しようにも、まっとうな仕事自体が少ないらしいしね…
36.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:29
-
蒔苗の政治家生命もそう長くはないだろうし、彼の引退後に誰か拾ってくれる人がいるかどうか
心配なのはそこだけだな
37.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:32
-
※32
大物政治家の秘書なら実績もコネも唸るほど手に入るから次に困る前に仕事が決まるどころか知り合いを何人か斡旋出来るレベル。
38.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:33
-
※11
ザックロウ
THE苦労
39.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:36
-
実力度外視の縁故採用・オブ・ザ縁故採用だろ、これ……
蒔苗引退後クーデリアが引き継いでさらに縁故採用お替りもう一杯以外、やっていけない
話がずれるがマクギリスに見せて反応みたいな。実力差よりも権力格差よりも運の差がそこにあるってさ
40.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:39
-
※43
スゴイ!! 初めて知った
41.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:39
-
秘書というよりはパシリだろうがそれでも常人がアポを取るのが不可能なレベルな相手と顔見知りになれるだろうしね
というか真面目で誠実であるだけで評価されるだろう立ち位置までこれたってことだしオルガの望む上がりとは違うがこの上ない成り上がりだよな
42.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:41
-
これ良かったか?
タカキも結局実力では職に就けなかったんだと思ってしまったけどな
蒔苗に拾われなきゃフウカといっしょにどうなってた事やら…
43.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:42
-
この立場、タカキ以外じゃチャド位しか出来ないよな
タカキは穏やかで優しそうだから、職場のアイドルに違いない
44.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:45
-
少なくとも一人は勝ち組が生まれたことが素直に嬉しい
45.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:46
-
※29
※23です。
本スレ395さんが書いていたのと、録画
した48話を編集していて「空」が印象に
残ったので書き込みました。
あまりそういう意図はありません。
ごめんなさい。
46.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:49
-
※43
運も縁もコネも実力だよ、キッズが
47.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:49
-
流れ的に本部に残ってる連中は確実に死ぬだろ。
アトラやおやっさん、メリビットさんと一部のメンバーが残る感じで。
48.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:50
-
オルガ死んだから次回オルガとミカの過去…と思ったけど次回マクギリス・・・
49.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:54
-
妹のためにわざわざ縁切りみたいに鉄華団から抜けて
それで鉄華団と関わりのある奴の所で働いてまた協力するとかちょっと訳が分からない
50.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:55
-
※49
わかるのシーン全く見てないんだな
51.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:57
-
タカキ的に惜しむらくは鉄華団がコケたことだな。
鉄華団が英雄のままだったら「大物政治家のお気に入り秘書」かつ「元英雄の一人」だったから政界入り待った無しなのになぁ。
52.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 18:58
-
タカキが再就職できたのも鉄華団が高飛びできるのも全てチャドのおかげ
チャドって現鉄華団メンバーで一番有能なんじゃ…
53.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 19:00
-
チャドは生き残って地球で平和に過ごして欲しいな
難しそうだが
54.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 19:02
-
マクギリスも「空」を渇望していたのになあ・・・
55.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 19:03
-
タカキが幸せになればなるほど引き際を誤った現役組の残念具合が増す仕様
56.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 19:03
-
チャドには彼女も出来てもらわないと困るわ
驚いてばかりでかわいそう
57.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 19:08
-
※51
いやー、わからんぞ
ノブリス辺りがラスタル1強になるのを嫌って鉄華団粛清を衆人環視で行われた事を利用して
直後にGHの内情と今回の作戦の真実を暴露すれば鉄華団が英雄に祭り上げられるってのもあり得るから
58.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 19:08
-
タカキは鉄華団出身だからギャラルホルンにマークされて傍受される危険もあるな
タカキ経由で情報が洩れて鉄華団終了はあるかも
59.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 19:10
-
※55
オルガも鉱山手に入れた時点で引いてれば勝ち組になれたのにな・・・
60.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 19:11
-
※56
今回の怪我を看病したククビータさんに惚れるんやな
61.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 19:12
-
タカキは最終話でサクっと暗殺されるだろ。3秒ぐらいの描写で。
途中で抜けたからオッケー!なんてならん。
62.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 19:15
-
希望ってタカキの事なのかね
あの街人が不自然にいなかったし、オルガだけで終わりそうもない予感
63.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 19:20
-
※60
お似合いだよねー(棒)
64.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 19:26
-
今までのOPとEDの全てに『辿り着く場所』と『希望』が必ず入っているけど、
タカキを表してるのかと思った
鉄華団の理想でしょ、戦わずに生きていくことが
65.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 19:35
-
タカキが今居る場所が鉄華団の最終目標ってのは流石にないよね。
オルガは今までやったことは無駄ではなかったと言っていたが、
それこそ地球支部のいざこざ以降のすべてが無駄どころかマイナスでしかなかったって話になるし。
66.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 19:48
-
米64
鉄華団自体は滅び行くしかないかも知れんけど少なくとも鉄華団と関わったクーデリアや転職したタカキやらは希望ではあるな。
オルガを含めた古参組は争いの中でしか生きられないというかそういう環境での生き方を知らないんだろうけどオルガが争いの中以外の生き方を望んで争いの中に鉄華団を導くしか道を見つけられなかったのが悲しいなあ。
67.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:01
-
フウカ「お兄ちゃん、マカナイって人から電話だよ」
タカキ「マカナイさんから?
なんだろう」
タカキ「もしもし、タカキです
その節はどうも」
マカナイ「暇じゃろ
ちょっと手伝ってくれ」
タカキ「良いですよ」
数ヵ月後、何かの書類にサインしたら秘書になってました
68.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:02
-
政治家秘書なんて傭兵団よりははるかにマシだけどブラック中のブラックだぞ
69.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:02
-
※5
秘書が一人とは限らんだろ
秘書という仕事は将来的に政治家を志望する人が立ち振る舞いを学ぶ場としても使える
将来のタカキが鉄華団のように戦いを強いられる人を救うべく政治家を目指すという可能性もあるかもね
血と流しつつもその生きた痕跡を鉄華団は残していけるかもしれない
70.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:05
-
今の若い人、
『倍率ドンッ!』つってわかるの…?
71.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:06
-
米68
少し前までMSやMWで傭兵稼業やってましたって子どもがまともな普通の仕事なんてあるかって話で戦火から離れた場所で危険のない仕事できるだけでも御の字だろ。
72.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:15
-
※70
アニメ版アイマスで真の着せ替えしてた時の雪歩の台詞だろ
ゴメン
クイズダービーだよな
あんまり見たこと無いけど
73.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:23
-
辞めるべき時に辞めたやつは幸せで他は突き進むしか出来なくて壊滅寸前の子供たち組織ってある意味すごいリアル
74.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:27
-
孫に甘いお爺さんみたいな感じだな
蒔苗先生
75.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:28
-
勝ち組はいいんだけどw;
今の鉄血だと画面に映るだけで生死が心配になるから別の意味で怖いw;
76.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:29
-
※5
案外もう政治家になってたりしてw
蒔苗先生の地盤継いでさ
77.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:30
-
タカキは最終的にそのまま政治家になってそうな
78.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:31
-
ククビータさんって子持ちミセスなイメージなんだけど
79.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:31
-
タカキは三人組の中では時期リーダー位置?だったしな
政治家はありかもしれんね
80.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:35
-
※42
それも縁ってことやね
コネというと言葉悪いけど結局人脈よね
タカキみたいに劣悪な環境を体験して
かつ鉄火場も経験してる部下って蒔苗からしても貴重だと思うな
政治って結構荒事だしな
81.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:35
-
Wみたいにみんな兵器を捨てたあと足洗って社会に貢献するエンドとか見たかったな。
ミカに至っては生き残ってもアレだから、結局バルバトスと心中するしか後が無いってのがね。
82.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:36
-
蒔苗先生の下で働いていたってだけで有力視されるだろう
83.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:39
-
2年前までろくに字も読めなかったタカキが秘書見習い出来るわけないだろ
護衛見習いの雑用係だよ
それでも鉄華団のコネだからね戦って死んだ仲間たちのおかげでもあるんだから
タカキの一抜けが正しいとかいう意見には正直賛同はできかねるな
84.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:48
-
現状、暗殺教室の寺坂みたいな感じかなw
政策や経理担当になっても、先生に「秘書がやりました」と言われれば「忖度」して身代わりに…大変そう
85.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:57
-
ていうか、蒔苗の前の秘書さんあの爆発で亡くなっていたのか…
良い人そうだったのに、残念。
86.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 20:59
-
今週の鉄血ラジオは聞いちゃならないw
タカキの株が大暴落するwww
87.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 21:17
-
オルガが一番叶えたかったことが
自分が気が付かないうちに1つ叶ってたんだよな
それをタカキ本人の口から死ぬ前に聞けたことは
オルガにとって本当に幸せだったと思うわ
88.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 21:26
-
※87
「立場も付けてやれる」ってヤツな
タカキが蒔苗のところで働いてるってネタはちょっとご都合主義的で出てこないと思ってた(報道を聞いたタカキが蒔苗のところに直談判にくる、くらいだと思ってた)
オルガへの最後のご褒美としてはアリだったな
タカキは頭いいっていっても鉄華団の中ではってレベルだろうから秘書としてはまだまだ下積みだろうけどね
89.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 21:30
-
※87
そうだね
最期も穏やかな語り口だったし、家族の未来が見えたんだろうな
90.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 21:44
-
タカキ割とスラッとしたスーツ着てるけど
あいつも背中に阿頼耶識(棒)ぶっ刺さってるんだよな確か
あそこまでもうちょっと背中盛り上がるもんじゃね
91.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 21:51
-
タカキが元鉄華団の宇宙ネズミで阿頼耶識もしてるってすっぱぬかれたりしたら
蒔苗にとって致命的なスキャンダルになると思うんだけどいいのかね
まあ義理人情で個人情報書き換えしてやるって言うぐらいだしいいのかな
92.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 21:57
-
あとはクッキーかクラッカ嫁にもらってハッピーエンドかな。
クラッカ→タカキ クッキー→ライド と予想w
93.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 22:01
-
結局オルガMS乗ってないし
94.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 22:05
-
※92
ごめん、どっちがどっちだか未だに判らないんだ・・・・(小声)
95.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 22:34
-
米91
蒔苗先生にはそれくらい大したこと無いんだろう。
まだ若手の政治家ってことはないし大ベテランだからマスコミ対策やいざというときの口実くらいは用意してるよ。
少なくともそういう子どもを人道的な観点から公正のために雇ってますとかいくらでも言い訳にできるし。
引退は近いだろうし他の政治家も蒔苗先生ほどになると喧嘩売るよりは穏便に引退して隠居して貰おうってほうが議会の大勢なんじゃない?
少なくとも火星との今後のつながりを考えたらタカキをクーデリアとのパイプには使えるしある意味貴重な人間ではある。
96.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 23:14
-
鉄華団全員で先生のSPしてたらよかったんじゃね・・・
97.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月20日 23:37
-
よく鉄華団メンバーが俺達には帰る場所がないとか言って不幸自慢して、オルガにその場所を見つけて貰おうとしているよね。だけど。タカキみたいに積極的に自分で帰る場所を作らなければダメってことが良くわかる
98.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 00:01
-
逆にいえば蒔苗ぐらいしか火星出身の阿頼耶識付きであるタカキを雇ってくれる人間は居なかったのかもしれんが、まあ結果的にはよかったよね
99.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 01:07
-
まだ若いっていうか子どもだしいきなり公設秘書はねーよ
私設秘書のさらに見習い(最初はお茶汲みレベル)ってところだろ
まあ本人の頑張り次第では将来的には政治家にもなれるかもね~ぐらいな感じ
100.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 01:32
-
むしろ火星をひきはらって、全部アーブラウの軍事顧問になってた方がよかったんじゃねと思うわ
101.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 02:11
-
これ途中退場したキャラを「どうせだから最後に出してみた」以上の意味ないだろw
堅気になるんじゃなかったのかよ・・・
102.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 02:59
-
※100
ホントそれ
まあ火星の王なんて欲望に取りつかれてなきゃ良かったんだが
ビスケットが生きてればそっちの道もあったかも
103.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 03:14
-
※101
政治家の秘書(見習い)なら堅気の仕事だろう
ヤクザが咬んでる政治運動家というわけでもないし
104.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 05:53
-
逆に考えれば、コネのある蒔苗のところぐらいしか、あの年齢の身寄りのない火星人兄妹が生計立てて行けるまともな職場が、地球にはなかったとも受け取れるんだよなぁ
105.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 06:16
-
※99
まずは、猛勉強して本来の年齢に見合う学習レベルに追いつくことだな
106.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 08:38
-
事務仕事出来なくてラディーチェに押し付けてと奴が秘書どころか普通の事務職も出来る筈ないだろ
完璧に腐敗した実力無関係の縁故採用なのに、これには腐敗だ言わない鉄華団と製作のダブスタぶり
107.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 09:37
-
案外タカキの妹フウカちゃんも政治家目指してたりしてね。
タカキはそのお膳立て位で十分って考えてそう。
エピローグで蒔苗さん+フウカちゃんがヒューマンデブリ廃止法案とか出したら
アストンも浮かばれるだろーなぁ..........。
108.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 10:20
-
こんな美味しい仕事に就けるぐらいなら火星の王なんて目指さなくても全員にまともな仕事与えれるやろ
設定グダグダ
109.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 10:45
-
自分の大事なものを「妹」と見据えて、無謀な「火星の王」というあやふやなものを拒否して辞めたタカキが一番オルガが目指してただろう上がりに近い位置にいるってのが皮肉だなって思った。
蒔苗先生は、縁故採用ていうか、派遣の子ががんばってるし紹介もあったから、自分とこに引き抜いたって感覚が近いような気もする。タカキのそれも実力と実績じゃね? 運もあるけど。
110.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 10:54
-
身辺調査されちゃうような職では結局生まれで上限は越えられないよね
タカキにはマクギリスの理想世界のほうが住みやすかったのは皮肉なのかな
111.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 12:00
-
地球支部撤退時にタカキがおりれたのはアストンの事もあるがやはりフウカの存在が大きいな
ビスケットも死ぬ前におりようとしたのはオルガのやり方以外にも兄の死と火星に残してきた妹達とサクラちゃんの事がある
自分が死んだら残された家族はどうなるのかと考える必要がある人間だからこそ出来た事でもあるよね
鉄華団も家族だがそれ以上にそこでしか生きられない子達も多いからなぁ
だからこそ立場を盤石にする為にオルガは生き急いでしまった
火星の王の件も欲に目が眩んだというよりは求めたかった物がそこに内包されてたからだと俺は思ってる
名瀬さんが生き急ぎの事やら立ち回り含めて危惧していたように
鉄華団ではトップに立ててもやはり経験なり知識が足りてなかったね
実際、火星の王とやらになれてたとしてもあの世界では盤石とはいかんだろ
※106
アンチなんだろうがお前、ラーディチェに押し付け発言何回目だ?
確かにうまく人間関係を築けてはいなかったがそれは子供だから大人に従って当たり前みたいに舐めてかかったラーディチェ側にも問題があった
それに事務方仕事をこなすには知識や経験が足りない上に軍事顧問としての仕事もあるからその為に派遣された人間がメインになるのは当たり前だろ
物語の都合で内部からの反乱分子として登場したが他の形で問題に巻き込まれるなら
火星にはデクスターさんいるしおやっさんとの事もなければメリビットさんでも良かったし
誰かがあのポジションにいないとどうにもならない事すら理解してなさそう
112.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 13:05
-
軍事系の知識と経験あってさらにギャラホの息がかかってない
人材てのも貴重なもんかもしれんな
113.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 14:01
-
ところどころで、こっちの方が正解だったんじゃね?をみせていくことによって、鉄華団って色々まちがってきた積み重ねがこれなんだなって思わせる手法なのかな
114.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 15:36
-
正直、タカキが抜けた時点で蒔苗の下で働くんじゃないかとは思ってた
オルガのコネがあって、タカキの経験(MS、武器の知識と扱い)が活かせる職場なんてそれ以外にないだろうし
もう出てこないと思ってたけど、先週ラストに蒔苗に連絡するという話になった時にもしかしてタカキ出てくるかな?と思ったら予想通りだった
115.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 15:38
-
タカキとフウカはそのうち人質にされると思ってたから助かってよかった
116.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 16:43
-
※106
秘書がボディーガードを兼任しちゃイカンのか?
さらに信用できる人材を事務仕事の教育して信頼までできるようにしちゃイカンのか?
スレ内でも散々言われてる状態だが※106が価値を見出せなかっただけで他人は使い道を見出したという話だな
117.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 18:48
-
※106
事務能力なんて後からいくらでも身につけられる
実力のない状態で雇ってから訓練や教育を施して実力を付けさせることを「人材育成」っていうんだが、
あんたの考える「腐敗のない実力による雇用」っていうのは、人材育成をする気がなくて最初から使い物になる人材だけを求めるっていう、先細り待ったなしのダメ雇用だぞ
118.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 22:50
-
タカキの事務処理能力はまだまだ発展途上だろうけど、
元から協調性は高いし地道に勉強して知識を蓄えていけばいずれものになりそうではある
それに指揮官及びパイロットとしてそれなりに経験を積んだ者は蒔苗の周囲にはいないだろうし
今後のアーブラウ防衛軍の発展という分野においては現状でも十分役に立ちそう
119.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月21日 23:22
-
蒔苗とのコネは先輩団員たちが命を懸けて作ったもので
そのコネを最大限利用しているんだから抜けたのが正解とかいえねーな
タカキが正しいとか利口とか間違っても言えねーよ
120.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月22日 18:17
-
タカキがくっそずる賢いコネ野郎にしか見えない配置やめろや
全く関係なく個人で協力の方がマシだった
121.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月22日 21:42
-
実際コネ野郎だろ
個人で何かできるわけないし仕方ない
122.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年03月23日 09:56
-
お前らに限らず日本人ってコネコネうるさいがコネクションが重要視されるのは別に普通だろ
実際はそこまで単純じゃないが解りやすく例にあげるなら信頼できる知人とどこの馬の骨かも解らん奴、
能力的にほとんど差がない場合にどちらが信用できるかって話だろ
問題なのは能無しなのに他と同じかそれ以上の待遇みたいなえこ贔屓されることなのに
本質を見誤って人とのつながり否定してる奴はアホなの?
あとタカキが団を抜けたのはフウカを守らなきゃって理由を忘れてるか解ってないのが多過ぎない?
頭のよさとか正しい正しくないとは全く別の次元
結果的にはオルガが目指していた団員達の未来の一つの形だったのは皮肉でもあり救いでもあった訳だが
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
※ の後にコメント番号(半角) で指定したレスがポップアップ表示します。
複数指定したい場合は分けて返信してください。 [ 例 ※1 ※2 ]
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」カテゴリの最新記事