0: 2017年03月30日 01:45

所属、パーソナルカラー、称号、デザイン...作中において重要な要素にもなっている機体色
それらについて語りましょう

b2656a20



 スポンサードリンク
2. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:09

宇宙なら何色でも変わらないんじゃなかったっけ?


15. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:35

※2
空気による拡散が無いから
完全に光を吸収することでもない限り隠密性は期待できないってのはあるね
ただミノフスキー粒子を出されると分からんけど



3. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:16

まずガンダムをトリコロールにしたやつ。お前は戦場をなんだとおもっているんだ。
G3をグレー一色にしたやつ。お前はもう少し飾り気を学べ。
プロトタイプガンダムをあの配色にしたやつ。マジンガーZを手本にするとはわかってるじゃないか。



4. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:18

鉄血であったような。

黒が塗料で一番高くて宇宙で視認しにくい。

てか、何でグレイズアインってカラー黒なん?



5. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:18

ミノ粒でレーダーが使えんから迷彩は分かるけどあの巨体で効果あるの?


6. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:19

グリモアレッドベレーが良い例


7. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:20

一種の威嚇、心理的ダメージを与えて士気を下げる効果はあるよね。


8. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:21

ウルフが拘ってた白一色をアセムがスーパーパイロットの誇りとして受け継いだの好き

ダークハウンドを真逆の黒で染め上げたのは(理由があるとはいえ)海賊に身を落としたことへの自戒なんだろうか



10. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:24

※8
ビシディアンが用意した時点で元々黒だった
というか多分ただの海賊カラー



11. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:29

量産機でも一機だけ色違いだと、なんか特別感出ちゃう。


12. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:30

ミノフスキー粒子によってレーダーや通信が一気に衰退し戦争の連絡連携が中世レベルまで戻ったから
戦国時代の武将のように、隊長は目立つ風貌(わかりやすい色や姿)で統率(マーク化)をとったんだよ



13. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:31

SEEDの装甲の色で硬さがわかるのは面白いと思った

2014.8.12.8


16. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:38

機体が真っピンクなティエレンタオツーが印象的
あれはどんな意図があって、ああいった色にしたんだろうか
(試作機だから目立ちやすいカラーリングにしたとは考えることはできるが)



22. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:50

※16
砂漠地帯迷彩にピンクってあるんですよ

とはいえ劇中ティエレンは装備ごとで色が決まってたし
たぶん試作機用カラーだと思うけど



17. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:39

ブルーディスティニーは宇宙が青く見える対NTへの迷彩効果を狙って青くしたって説があったな

71nMljavoZL._SX342_



18. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:39

放熱を考えると黒とかの方がいいのかな?まあ、第二次世界大戦中エンジンの放熱を考えてエンジンの外装廻りだけ黒く着色して実験したけど、あんまり効果ねえな!って事になったけど


20. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:45

パーソナルカラーは本人のやる気も含めると見た目だけじゃない目に見えない効果があると思う
踊る黒い死神のリド・ウォルフの話をちょっと描いた漫画でも、不調から再び一躍エースになる際のターニングポイントで本人がガンキャノンの色をべったり黒に塗りだしてたしね
色を塗るってことは決意の表れでもあるだろうし、何よりも敵からの視覚的効果も強いんだろうね
ジオンもリドの黒いガンキャノン見て黒い死神だって戦慄してたし



21. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:50

ハリースモーは、もともと銀色だったけど、多くの戦いの経験を得てナノスキン装甲が変質したと、どこかで見た記憶がある。
他の金色モビルスーツは耐ビームコーティングだったっけ?



27. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 11:00

ストライクルージュはカガリの時は桜色だけどキラが使った時は元のストライクと同じ調整してるからトリコロールなの好き


29. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 11:05

後付けエースのパーソナルカラーが何気に珍妙なことになってるジオン軍


33. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 11:09

ウイング世界だと基本的に敵味方同じ機体だから所属で塗り替えもしてるんだろなと思う事あるし
連合ブルーからOZ配下になるとグリーンに塗り替え、更に宇宙装備に切り替えて宇宙に上がると紫に塗り替えと忙しいそうに見えるがよくよく考えるとカスタム機が少ないから普通に乗り換えしてるかな?



35. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 11:15

黒は宇宙では卑怯かもしれないが実際には光の反射具合でバレるらしい
逆に金色だと、星に擬態できるからむしろ優秀だったりする。



41. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 11:30

逆に目立たないと有視界での戦闘で事故るし、事前情報も無く敵に擬態してたら誤射で死ぬ


42. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 11:32

白が良いんだよ!!!!


45. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 11:41

確か百式の金ピカ塗装は対ビーム塗装でナガノ博士がしたとかでΔガンダムの金ピカも真似たらしい
アカツキとかガンダムの世界は金ピカに塗るとビームに強くなるのか?

81sE3eAA65L._SX342_


48. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 11:45

※45
金ピカってめっちゃ強そうじゃん?(Gガン世代並感

ガンダムのビーム兵器が現実の光学兵器の理論で語れるなら
金色にすることで少しでもビームを乱反射させることが出来るのであれは対ビーム塗装としては有意義だと思う
アカツキはどいういう理論で全反射させてるんだっけ?



52. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 11:53

※48
アカツキのはざっくり言えば装甲表面の力場にビームを留めて撃ち返す



46. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 11:43

レーダー使えない宇宙世紀の戦闘ではスプリンター迷彩ダズル迷彩は有効そうだよな


54. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 12:03

ZプラスC1が制空迷彩っぽくなってるの好き


58. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 12:33

プラモだとみんな競ってツヤ消ししてるけど、宇宙機で放熱させるなら鏡みたいなピッカピカの方がいいんだよね
反射率高いとレーダーにガッツリ映ってしまうので電子装備に対するの隠密性は下がるけど

放熱性能と視認性の低さなら百式みたいな金ピカは実はピカイチ
ただしアカツキとアルヴァアロンは装甲の性質からして自発的に光ってそうなので多分かなり目立つ



60. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 12:35

色んなカラーリングの機体があるけど、迷彩柄にした機体って全然見かけないよね。
あれだけでかいと迷彩柄にしてもあんまり効果ないのかな。



66. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 13:20

最初は百式やアカツキの金ピカって目立ちすぎじゃないかと思ったけど、あそこまでギラギラしたら迷彩としての効果が高くなるらしいな。
宇宙空間のなかじゃ光を反射するものがありふれてる(デブリ、結晶化した水や空気など)らしいし、それらと見分けがつかず遠目では分かりづらいとか。
なお地上ではやはり目立つ。



69. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 14:16

※66
エース乗せるんだから、むしろ目立つ方がいいんだろ
威嚇になるし、敵がそっちに目を向けてる隙に、友軍が死角から撃てるし



75. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 14:53

シャアみたいエース(ほとんどのジオン・エース)は単機で戦果を上げるタイプだから
敵機、僚機入り乱れての乱戦では誤って同士討ちをしてしまうことが少なくなく、識別を容易にする必要があったから



76. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 15:01

雰囲気迷彩や地味カラーはともかくガチ迷彩パターンまで行くと視聴者がロボのフォルムを把握しにくくなるから採用は難しい、という説を見たことがある


77. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 15:23

目立ってもらわないと困る映像作品に本気で背景に溶け込む迷彩塗装をされたら困るからな……迷彩には形状の欺瞞や進行方向の錯覚を目的にしたものもあるけど全身シマシマのMSとかいざとなったら色を省いて作画すればいい迷彩やマークより厄介だし



87. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 18:22

ガンダムマイスターたちの機体も人も含めた戦隊ヒーロー感好き

img_contents_01


89. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 18:51

ビルドダイバーズ見ていると宇宙はともかく陸戦ではオレンジが目立つ


93. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 20:19

ジャブローに奇襲するのに わざわざズゴックまで赤くしてしまうシャア 甲殻類か でもハイゴッグも明るいカラーになったしカプールは青 水陸両用はどの色が正解なのか


94. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 20:29

ZやWの様に変形して大気圏突入能力を持つ機体は大気の摩擦を受ける面は本当は白色の方が良さそうだけど ゼロカスみたいに 


97. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 22:21

視認性といい士気向上といいどっちにしろ超大事、しかしシャアはちょっとは自重せいと思う


99. GUNDAMがお送りします : 2018年05月26日 02:26

何か漫画でガンタンクが配備された際現場の士官が「何だこの色取りあえず石灰でも塗っとけ」
と言ってたのが印象的