0:2017年04月14日 06:48
44 : 2017-04-18 17:08:37
ザックはいいキャラだったじゃないか
おやっさんが「おめえみてえなのがあと何人かいれば
オルガももっと楽出来る」って評したのが印象的だったわ
あとハッシュの死を一番悲しんでたのも心に残った
デインはなあ・・・「重い」「人を殺した」以外に何かあったか?

49 : 2017-04-18 17:17:19
面白そうなキャラクターだったが面白そう止まりだった
64 : 2017-04-18 17:41:57
流されて、成り行き…とかじゃなく発言を見ると明確な意志を持って人間を殺してきたっぽいのにその辺が全く謎なので何らかの団体か個人的にせよただ殺人してたヤベェ奴みたいになってるよね。そんな俺を受け入れてくれた~って言ってるからオルガなり幹部連中は経歴知ってそうだけどどうせ新キャラとして出したならその辺をやってくれと。いてもいなくても大して変わらんのに妙な設定だけ突然出されても…
72 : 2017-04-18 18:02:17
102 : 2017-04-18 19:39:22
鉄華団に入るようなのは、ザックが例外中の例外だっただけで、スネに傷持ってる奴等ばかりだと思ってたから、殺人告白も別に驚きはしなかったけどな。
逆に衝撃受けた人の方が多いみたいで驚き
106 : 2017-04-18 19:47:01
>>102
殺人歴に衝撃を受けてるんじゃなくてあんなタイミングで無理やりぶっこんできて特にフォローも無しに終わったことに驚いてるんだぞ
109 : 2017-04-18 20:04:51
いいヤツっぽく見えるけど、あくまで鉄華団という底辺出身が多くて仲間意識が強い集団の中の話だからな
例えば中流以上の階級のヤツらに見下されながら生きる環境だったら性格や態度が変わったのかもしれん
116 : 2017-04-18 20:39:12
120 : 2017-04-18 21:07:10
>>116
頭身というか肩幅がぬりかべレベル
118 : 2017-04-18 20:57:40
別にあの世界は生きるために殺人しててもそんな変じゃない世界だし主要キャラのミカもマッキーもやってる
鉄血見てる限りでは全然衝撃的じゃない...ってわけでもないけど、まさか温和なこいつが、って感じだけど
まあネットではオモチャにされて勝手に快楽殺人犯になってるけど
127 : 2017-04-18 21:46:24
むしろ、ああいう世界で三日月だって殺人してますよエピソードあるのに
今更デインに言わせてどうするんだろうってのはあったな
量が違うとか、テイワズよりやばい職場から逃げてきたのかとか
色々ありそうなのにな
そいや体格から木星圏の生まれかなって予想もあったな
142 : 2017-04-18 22:22:27
なんとなく、おやっさんは知ってたのかもなーと思う
直接聞かなくても雰囲気とかでさw
かなり初期から新人から離れてヤマギと組んでるのもそのせいかもな
馬が合うんだろう
148 : 2017-04-18 23:59:25
ぶっちゃけ鉄血の世界観の中でも、鉄華団の面々やブルワーズっていうガチで殺し合わないと生きていけないような場面が多かったからなぁ・・・
みんな裁かれない状況や身分なだけであって人殺しには加担してるし、そうしないとダメな場面が多かったから「犯罪者でもか」って言葉がすごく引っかかる
ただの自責で言うなら、鉄華団自体を犯罪組織であると自身でも無意識下で思ってることになるし、そうじゃないとしたら、整備も出来るし、ザックと同じでそれなりに普通に生活できる環境で育ちながらも、何らかの原因で大量殺人を犯してしまったとか?
前科者なのか今も追われてるのか知らんが、そう考えると再就職先に鉄華団にきて、団長に恩義を感じるのもわからんでもない
151 : 2017-04-19 01:17:39
かなりの武闘派って感じだったけどモビルスーツに乗らなかったな。
モビルスーツの操縦下手だったんだろうか。
152 : 2017-04-19 02:14:05
>>151
あの肩幅が収まるコックピットがあるのか・・・・
96 : 2017-04-18 19:26:55
158 : 2017-04-19 08:28:12
鉄華団の特にパイロット組はそういう役目だからしゃあないけど
逃げおおせた印象が特に強いデインとタカキは報いを受けなくていいのかなーって
まぁ公式はそこまで考えていないだろうね
164 : 2017-04-19 11:32:01
>>158
でもぶっちゃけ誰を殺してようが、殺されてようが良いようなやつばっかの中での出来事だからそもそも犯罪として認知されてなさそう
アンダーグラウンドな世界ってわけでもないだろうけど、ヤクザ同士の抗争や紛争地域の一端ぽいし、犯罪だけど取り締まるレベルではないというか、悲しいけど彼らの人権が法で大きく取り締まるほどまでないというか・・・
逆に考えるとデインはそういう普通に人権がある中でなんかやってしまったんかな
169 : 2017-04-19 12:53:33
171 : 2017-04-19 13:31:49
わざわざ人殺しにしなくても「孤児に対する偏見が酷いから就職先が無い」とかでも良かったろ
175 : 2017-04-20 01:30:45
殺人ドカベンとしてネタになっているとはいえ
回想をするわけでもなく、その後の展開に活かすわけでもなかった唐突な殺人告白は鉄血の抱える「ストーリー上、不要な演出が多い」という問題点を象徴しているともいえる
178 : 2017-04-20 04:50:34
最後トンネル抜ける所で崩れてくる天井からユージンやヤマギを守って死ぬ、みたいなポジションを期待してたのは自分だけじゃないはず
166 : 2017-04-19 11:37:05
ザックほどじゃないにしろ、高度な教育を受けてそうな雰囲気はあるものな
殺人を悪いことと認識する道徳観があって、それを仲間内には安易に語らない分別もある
家族がいたのかな、とも思わせる態度も
その上で、複数の「人間」を殺したっていうとこが重いのかもね
こちらでブログ記事のテーマ(お題)を募集中です
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/
コメント一覧
1.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:08
-
殺人ドカベン、最後、普通に就職してて良かったな。
2.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:09
-
最初に殺人ドカベン言い出したヤツは天才だと思う
3.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:10
-
我らが殺人ドカベン
4.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:12
-
人間的・・・魅力・・・?
5.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:13
-
どんな環境、経緯でどんな人間を○してきたのか知りたい
6.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:16
-
殺人ドカベンとかサイコキラーとか言われてて草
結局のところ、「こいつだけキャラが薄いな…せや!過去に人殺したことがあることにしたろ!」っていう感じで取って付けた感が半端ない
どういう事情でどういう人間をどういう風に殺したか台詞だけでいいから描写すべきでしたね…
7.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:17
-
モビルアーマー戦の時いたっけ?
8.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:19
-
普通に考えれば報いを受けるべきキャラはこの殺人ドカベンのはずじゃねえのか
しっかり生き残り組に入って堅気になってるけど
9.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:19
-
※7
整備班だからなあ
10.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:21
-
俺は昔、多くの人間を頃してきた←ファッ!?
なんかいきなり語り始めてて草生えたわ
11.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:21
-
ハッシュの身の上話を聞いて「がんばれ」って一言だけ言ったシーンを覚えてるな
人生経験が深そうな感じはあの頃から演出されてはいたんだ
殺人とは思わなかったがまああの世界で殺人って言われてもあんま重い罪に感じないなw
12.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:22
-
きれいなジャイアン…に見せかけて、過去はジャイアン以上のヒールだった男。
正直2期が始まった当初は敵組織が潜らせたスパイだと疑っていました。
13.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:28
-
完全に「ちな中学時代人殺したことある」のコピペの流れまんまなんだよな
14.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:29
-
唐突な自分語りのシーンで「人」ではなく「人間」をたくさん殺した、と語ったことから自分以外の全てを見下しているとかいう考察がされてて草生えた
いややっぱ生えねぇわ
15.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:30
-
終盤あたりになるまで名前知らんかったわ
16.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:30
-
言うほど山田面してない
17.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:30
-
大胆な殺人告白はモブキャラの特権
18.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:31
-
普段の態度から割と深いバックボーン持ってそうだったけど尺が足らず、突然の自分語り
脚本、監督がちゃんと主人公びいきしてればザック含め掘り下げられてたろうに
監督の蛇足発言に期待するくらいしかない
19.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:32
-
※21
あんな言い訳に期待してる人がいるのか…
いや皮肉だったらいいんだけど
20.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:38
-
二期の新キャラ3人ほんといる意味がわからなかったな
21.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:41
-
たぶん脚本は「生きるために仕方なく」という感じで殺人のバックボーン背負わせたんだろうけど、描写が足りなさ過ぎる上に※16で言われてる考察のせいで完全に快楽殺人鬼としてキャラ認識されてるのほんと笑う
22.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:45
-
ネット上ではあまりに強烈なキャラ付けがされてるが本編だけ見るとちょっとセリフ多めなモブキャラという印象しかない
23.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:46
-
ドカベンへの深刻な風評被害
もう許せるぞオイ!
24.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:49
-
※23
リーゼントは鉄華団のアホさをちゃんと突っ込んでくれる役割を果たしてたじゃん
聞き入れなかったけど
25.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:50
-
最終話、ダインスレイブによる攻撃を察知した異常な感覚の鋭さは殺人者の証
26.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:53
-
語る事がなさすぎる問題
27.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:54
-
もしかして…
・「人間」を大量に殺した
・監督「MAはダインスレイヴを避けられる」
・※29
まさか…
28.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:56
-
中の人はジャイアンなのになw
29.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:58
-
幼少ミカもマッキーもヤッてるんだし、さもありなんとしか
30.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:58
-
ちな中学時代人殺した事ある←このコピペを地で行くような唐突な過去話をマジでやらかすレジェンド
31.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 16:58
-
「無慈悲に敵をパンパンするシリアルキラー三日月さんマジかっけぇ!」
って思ってた視聴者を
「やっぱり人殺しはいかんでしょ」
と現実に引き戻してくれたぐう聖
32.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:01
-
新人キャラ3人は視聴者目線担当やから仕方がない。
ハッシュ君1人当初の予定以上に出世してしまったから
他の2人がその割を食ってより影が薄くなってしまったんやろなぁ程度
33.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:05
-
シリアルキラーとかだったら、それこそMS乗って人格が変わったみたいにヒャッハー!!してたかもなww(ガンダムXでそんな敵キャラがいたな)
34.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:08
-
殺人カミングアウトは死亡フラグかと思ったが、そんなことはなかったぜ
35.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:08
-
ザックはいいキャラだったじゃないか
おやっさんが「おめえみてえなのがあと何人かいれば
オルガももっと楽出来る」って評したのが印象的だったわ
あとハッシュの死を一番悲しんでたのも心に残った
デインはなあ・・・「重い」「人を殺した」以外に何かあったか?
36.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:10
-
キャラの持て余してる感半端ない
37.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:11
-
※44
あのおやっさんのシーンは「じゃあ今まで見守ってきた大人としてお前がなんか言ってやれや」というツッコミが先行し過ぎてそんなザック評なんか全く印象に残らんw
38.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:12
-
開眼したら本気出すんだろうなーって思いながら見てた
39.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:14
-
※46
おやっさんがそういうキャラじゃないのを承知の上で言ってるなw
40.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:17
-
面白そうなキャラクターだったが面白そう止まりだった
41.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:17
-
※41
ハッシュ……主人公になりたい視聴者
ザック……脇役に感情移入する視聴者
殺ドカ……過去に何人も殺した視聴者
よし、いろんな視聴者に対応してるな!
42.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:17
-
※48
「そういうキャラじゃない」って決めつけてるのが全くわからんぞ
結局ボケーっと状況を傍観しておばさん孕ませただけじゃんあいつ
どこかで「学級崩壊したクラスの担任教師」という評価を見たがぴったりだ
43.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:17
-
その過去はともかく、視聴者に一番近いのはデインやろ
普通の奴はあんなイカれた状況下で、戦場には出ず
整備とかやって黙って後方支援するぐらいしか出来へんしなw
44.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:19
-
※52
いや、俺なら絶対リーゼントと同じ行動に出るね
結局あのリーゼントの行動もなーんの意味もなかったわけだけど
45.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:20
-
※52
あんなサイコパ.スと一緒にするなし
46.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:21
-
リーゼントの言い分→帰る場所があるから言えるんだ→逆に言えば帰る家があるだけでそいつは叩いていい奴、鉄華団の末席すらいる価値がないって事になる
しかし、デインはリーゼントの本当に言いたかった部分を察していたから、心の機微自体は割と鋭いよね
47.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:23
-
誰だよ 殺人ドカベン名乗ったのww
もう名前が殺人ドカベンしか思い付かない
48.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:25
-
最終的にID洗浄によって野に放たれた殺人ドカベン
最初に餌食になるのは誰だろうか?
49.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:27
-
最初第二のビスケットになるんやと思っていた時期が僕にもありました
ビスケットぽさ全く無いデブでしたけど・・・
50.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:33
-
撤退組の中で殿になってGHの歩兵部隊と戦闘になって壮絶な最後を予想していたのに
51.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:34
-
殺人ドカベンで通じるけど、名前だけだと誰かわからなかった
52.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:39
-
ちょっと喋る背景くらいの存在
限りなくモブに近い
53.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:41
-
流されて、成り行き…とかじゃなく発言を見ると明確な意志を持って人間を殺してきたっぽいのにその辺が全く謎なので何らかの団体か個人的にせよただ殺人してたヤベェ奴みたいになってるよね。そんな俺を受け入れてくれた〜って言ってるからオルガなり幹部連中は経歴知ってそうだけどどうせ新キャラとして出したならその辺をやってくれと。いてもいなくても大して変わらんのに妙な設定だけ突然出されても…
54.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:43
-
中の人、今のジャイアンなんだよなそういえば。重要なキャラになれたかもしれないよな。
55.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:46
-
※64
やっぱりオルガのボディガード役として盾になって死んで「だってオラは人殺しだから・・・」って言うべきだったわ
56.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:51
-
※65
ハッシュは当初、鉄華団を裏切って早々に退場する予定だったらしいから
デインに当初与えられる予定だった役割もハッシュが最後まで鉄華団に居残ったことで
無かった事にされてしまったのやろう。
ガエリオもその声の演技力で当初の予定にはなかった大きな役を勝ち取ったらしいし
声優の世界も厳しい競争にさらされてるんやね
57.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:54
-
今週のビックリドッキリデクと思ってたら、びっくりするほど意味なしモブで笑った
あのガタイ活躍したの地下トンネルが最初で最後やろ…
58.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 17:54
-
・殺人を告白しているときに手を見てた → 凶器は素手の可能性が大
・「たくさんの人間を殺してきた」 → 殺した人数は数人どころではなく、しかも被害者を「人間」と言う(「人」とは思っていない)
・雇ってくれたオルガへの感謝 → 犯罪歴を就職の足かせぐらいにしか考えておらず、殺人そのものに対して否定的な感情を持っていない
・年が若く、どうみても刑務所で服役していない → 上手く逃げ回り殺人罪で逮捕されていない
まぁ間違いなく連続快楽殺人犯ですわ
59.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 18:02
-
最初はザック共々、テイワズ(ジャスレイ)もしくはラスタル側のスパイかと思われていたけど、結局そうでも無かったな
60.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 18:07
-
こいつを殺人鬼扱いしてるやつは鉄血の世界を理解してないよね。ミカやマッキーと同じ帰る場所のないストリートチルドレンだった訳だから生きるためなら殺人もやむを得ないのかもしれない。本編からも明らかに快楽殺人ではないだろ
61.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 18:37
-
グリーンマ○ルの某キャラ「ナカーマ」
62.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 18:43
-
デイン・ウハイって名前だったんだ。ドカベンみたいな奴としか認識していなかった。
63.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 18:43
-
昔、人を頃した事がある←まあ、生きるために仕方なしなんだろうな
昔、多くの人間を頃してきた←ファッ!?それはヤバイやろ
なんでわざわざ大量に頃した設定にしたのかが謎。過去に後ろ暗いことして居場所がない事の説明ならそんな大量殺人犯にする必要がないやろ
64.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 18:44
-
殺ドカ「命の糧は戦場にある」
65.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 18:45
-
結局は鉄華団はデインみたいな普通に働けない人間のセーフィネットだった。
デイン以外にもあまりよろしくない事情抱えてるのは多いだろ。
66.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 18:47
-
二期開始当初「なにこの体格w白兵戦の時に素手で人ぶち○しそうwww」
二期終了間際「え、経験あったの…」
67.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 18:49
-
※51
なお、本人は最終的に生き残り会社を立ち上げそこそこ成功し第2子もできた模様
団長はDTのまま死んだってのにこいつはちゃっかり生き残っててなんか腹立つ
68.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 18:50
-
殺人者が普通に社会に溶け込んで暮らしてる
IDの書き換えがいかにヤバい犯罪かを視聴者に教えてくれるキャラ
っていうか、最終回モヤモヤした原因の一つがコイツの生存だよ
69.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 18:53
-
※73
お前に何がわかる
70.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 19:18
-
こんなどうでもいいキャラにジャイアンの声優使うの勿体無くない?
71.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 19:22
-
ミカとかオルガのルックスだったら
「俺は実は昔人を殺した事もあるんだ そんな俺も団長は受け入れてくれたからその恩があるんだ」って言っても
「ふーん、まあ色々大変な事情があったんだろうなあ こんな世界だし」としか思わん
殺人ドカベンのルックスだからこそここまで面白いんだと思う
本編中の雰囲気だと生きるため仕方なく...って雰囲気だったけどネットでは勝手に快楽殺人犯になってるしw
72.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 19:24
-
「う~ん…ザックが逃げ出せないようにしたいけどもう尺が無いなぁ…
そうだ!同期に殺人歴の告白させよ!」
どんな発想だ
73.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 19:24
-
ライブ感で殺人鬼にされてしまった悲しい男
74.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 19:26
-
二期から参戦組として立派に仕事を果たしたよ。ちゃんと就職できたのがうれしい。
75.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 19:28
-
他人を殺めないと生きていけない下層民と他人を傷付けることなく普通に生きてきた中級民との対比を描けれたんだけどね、なんというか活かしきれてなかったよ。
それにしても殺人ドカベンて・・・人格者だけにあまりにもあんまりなあだ名。
76.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 19:31
-
普段は温厚だけど蒼いランタンの火がともったら無敵の殺人兵士になるんだろ
77.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 19:33
-
※92
長寿アニメの声優に抜擢されたら、他の仕事で
そのキャラのイメージ壊すような目立った働きはせん方が声優的にも助かるという面もありそ
78.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 19:39
-
鉄華団に入るようなのは、ザックが例外中の例外だっただけで、スネに傷持ってる奴等ばかりだと思ってたから、殺人告白も別に驚きはしなかったけどな。
逆に衝撃受けた人の方が多いみたいで驚き
79.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 19:40
-
名前を初めて知った
腕立てをしているハッシュの背中に乗って潰したのコイツだっけ?
80.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 19:41
-
語り合う程ネタが無いのが残念だ
81.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 19:44
-
かつて「お前ら二度と柔道ができん体にしてやる!」事件を起こしたと脳内保管してる
82.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 19:47
-
※102
殺人歴に衝撃を受けてるんじゃなくてあんなタイミングで無理やりぶっこんできて特にフォローも無しに終わったことに驚いてるんだぞ
83.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 20:04
-
いいヤツっぽく見えるけど、あくまで鉄華団という底辺出身が多くて仲間意識が強い集団の中の話だからな
例えば中流以上の階級のヤツらに見下されながら生きる環境だったら性格や態度が変わったのかもしれん
84.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 20:19
-
山のフドウ
85.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 20:19
-
当時からスパイスパイ言う人がおったけどスパイのスもなかったな
86.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 20:25
-
ホモセの設定じゃなくてこういう設定きちんと考えてくれませんでしたかね?
2期の3人好きだったから、何故ハッシュも三日月の意思(?)を継ぐ的な形で生き残らせてほしかったよ…
87.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 20:36
-
※112
つまり殺ドカとザックとハッシュと三日月で4Pホモセして三日月の子供身ごもっていれば
88.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 20:36
-
こいつの設定作ったところで意味ないだろ
それだって金と時間がかかるんだぞ
89.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 20:37
-
当時は「北斗の拳」の山のフドウを思い出した人が多かったけど、個人的にはアミバ編の冒頭の「オレはかつて、この腕でプロレスラーを絞め殺したことがあるんだ!」のおっさんを思い出した
90.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 20:39
-
等身がおかしい
91.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 20:42
-
※102
だよな
三日月もマクギリスもそうだったし
あの世界の孤児たちは「人を殺したことがある」なんて
そこまで珍しくないんだと思う
「温厚そうなデインもかつてそうだった」というのは
幾らか驚きではあったけど
92.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 20:57
-
別にあの世界は生きるために殺人しててもそんな変じゃない世界だし主要キャラのミカもマッキーもやってる
鉄血見てる限りでは全然衝撃的じゃない...ってわけでもないけど、まさか温和なこいつが、って感じだけど
まあネットではオモチャにされて勝手に快楽殺人犯になってるけど
93.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 21:01
-
ひたすら脚本批判をねじ込みたくて仕方ない奴はなんなんだ…
94.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 21:07
-
※116
頭身というか肩幅がぬりかべレベル
95.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 21:07
-
脚本家にガエリオの中の人を取られたと思いこんで発狂しっぱなしのおホモな荒らしさんだよ
何もかも脚本家の仕業と思い込んでる
96.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 21:10
-
最近行方不明になる孤児が増えているらしいな...
97.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 21:35
-
その殺人鬼をビシビシ使い倒してたヤマギw
98.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 21:40
-
※73 ※102
同意w
物心付かない子供のうちから、仕事としてやらされてたとかじゃないかな
体格だけでも人目につくものな
不思議なのはそういう人が、鉄華団の中ではまともな部類っぽく描かれたこと
入るまでに何かあって人間らしくなったのか、鉄華団内でそうなっていったのか、とか描写がないんよな
ハッシュ気遣って話聞いてやったり、ザックにだけ過去打ち明けたりしてるから、団での生活は特別だったのだろけど
99.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 21:41
-
そいや定期的にデインとヤマギがくっつくネタを目にするけど
妙にバランスがリアルで草生える
100.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 21:43
-
※116 ※120
しょっちゅう体格が作画崩壊してるのに、誰もあえてつっこまない枠
101.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 21:46
-
むしろ、ああいう世界で三日月だって殺人してますよエピソードあるのに
今更デインに言わせてどうするんだろうってのはあったな
量が違うとか、テイワズよりやばい職場から逃げてきたのかとか
色々ありそうなのにな
そいや体格から木星圏の生まれかなって予想もあったな
102.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 21:49
-
※126
それは鉄血の場合、恒例ですから
103.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 21:56
-
いやあ~他の鉄華団のメンバーも相当数「経験者」がいると思うね。
それを正直に言うか言わないかの差。嘘がつけないタイプだな彼は。
104.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 22:07
-
獲れない 命があるものか
構えたナットで ぶち殺す
嗚呼青春の 打撃(ストライク)
ズバーンと生かした あいつだけ・・・
気は短くて 力もち
歪んだ笑顔で 狂も逝く
頑張れ頑張れ! さつじん
デイン・ウハイ
105.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 22:09
-
こんな脇役キャラでもコメ数100越えか
やっぱ鉄血人気すげーな
106.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 22:09
-
愉快殺人とかシリアルキラーとかって
そういう描写がないから、かえってネタに出来るってのもあるんだろなw
もしガンダムの劇中で素手で人間引き千切ってたりしたら
もうデインの全身に謎の光入れてぼかさないといけないww
107.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 22:10
-
設定で「手先が器用」ってそういう……
108.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 22:12
-
もしかしたら、初期のハッシュの「三日月に反抗するキャラ」のままの時には、この設定も相方として生かせてたのかもしれんなー
でもまぁ、妙に達観してたし「あぁ、やっぱりか」て思ったよね
109.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 22:13
-
※131
鉄血は噛めば噛む程独特の臭みが出てくるが
でも噛めば噛む程独特の味わいも出てきて
より噛んでみたくなる
珍味のクサヤみたいやもんやなwww
110.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 22:14
-
間違いなくMSにもMWにも乗れない大きさ
111.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 22:14
-
最後白兵戦で人間殺法披露して散ると
思いきや、なんと!
なにもなかった!
112.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 22:16
-
※131
視聴者の年齢層も広いんだろうなw
上も高いし、下もかなり低い
泥臭さ狙ったデザインって売りだけど、それだけ馴染みやすいってことだしな
113.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 22:17
-
初めて見た時の俺「は?昭弘よりガタイ良いんじゃねぇのか…?」
それからずっと昭弘と殴り合いして欲しいなって思ってた(小並感)
114.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 22:18
-
オルガに同伴してたのがデインだったら、銃弾も豆鉄砲みたいなもんだったろうなw
たぶん二人とも無事(デインはかすり傷
115.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 22:22
-
なんとなく、おやっさんは知ってたのかもなーと思う
直接聞かなくても雰囲気とかでさw
かなり初期から新人から離れてヤマギと組んでるのもそのせいかもな
馬が合うんだろう
116.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 22:24
-
※141
それぐらいしか出番なさそうなキャラなのにね
でもどうしてもオルガ殺したかったみたいだから、殺ドカもオルガも死んで、
「なんで団長がガキ庇って死ぬんだよ、トップの責任ってそういう事じゃねぇだろ」
という不満が
「ほーらあんなガタイのいい目立つ奴連れて歩くから襲撃されてるじゃねーか! アホか!」
に変わるだけかも知れないが
117.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 23:03
-
殺人ドカベンとかいうスーパーパワーワードやめろ
118.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 23:33
-
さしずめPMCの傭兵か誰かの私兵として破壊工作やら戦闘やらでドンパチした結果が過去に多くの人間を頃してきたってことなんじゃないの?快楽殺人鬼とは違うと思うがな
逆に鉄華団の連中で人頃したことないメンツっているか?
119.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 23:36
-
※145
メリビットさんとめがねの事務員さん
120.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 23:49
-
・生きるために止むに止まれず殺した
・生きるために自ら傭兵や殺し屋のようなことをしていた
・率先して傭兵や殺し屋のようなことをしていた
・ブルワーズのような所に所属をしていた
・直接人殺しはしていないが、オートマトンのような兵器作りに加担していた
思いつく限りではこれくらいか
積極的に殺してたのか、罪悪感を感じながら殺していたのかで結構変わるな
「犯罪者でもか」って台詞も自責から言ってるのか、本当に犯罪者で追われていたのか、釈放後なのか・・・
121.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月18日 23:59
-
ぶっちゃけ鉄血の世界観の中でも、鉄華団の面々やブルワーズっていうガチで殺し合わないと生きていけないような場面が多かったからなぁ・・・
みんな裁かれない状況や身分なだけであって人殺しには加担してるし、そうしないとダメな場面が多かったから「犯罪者でもか」って言葉がすごく引っかかる
ただの自責で言うなら、鉄華団自体を犯罪組織であると自身でも無意識下で思ってることになるし、そうじゃないとしたら、整備も出来るし、ザックと同じでそれなりに普通に生活できる環境で育ちながらも、何らかの原因で大量殺人を犯してしまったとか?
前科者なのか今も追われてるのか知らんが、そう考えると再就職先に鉄華団にきて、団長に恩義を感じるのもわからんでもない
122.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 00:05
-
※147
自身が関係する事故で、多数の死傷者が出て責任を感じてるだけかもしれない
123.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 00:22
-
サイドストーリーは殺人ドカベンの殺戮劇が見たい
124.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 01:17
-
かなりの武闘派って感じだったけどモビルスーツに乗らなかったな。
モビルスーツの操縦下手だったんだろうか。
125.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 02:14
-
※151
あの肩幅が収まるコックピットがあるのか・・・・
126.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 02:40
-
デイン、ハッシュ、ザックで、ハイ・ミドル・ロウになってるって聞いて
ハイの位置だからスペック的に高いんだろうと期待してたんだけどw
特に活躍も無く……
127.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 03:10
-
「ここの管切ると抵抗出来なくなるんだよね。ラジオペンチで、エイッ」というイメージ(´・ω・`)
128.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 06:36
-
鉄華団総当りでアームレスリング大会したら多分かなり良いところまで行くんじゃないだろうか
ていうか太さから言って昭弘に対抗できんのは多分こいつだけ
129.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 06:37
-
殺人ドカベンは何故、人を殺したか気になるわ
ポッと出のキャラにポッと重いの付け足すのやめて
130.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 07:41
-
生身で要人警護する部署に配属されてたら活躍あったかも知れないのに
作品中に発揮した能力だと、リーゼントから専門知識を取り除いた程度やんけ
131.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 08:28
-
鉄華団の特にパイロット組はそういう役目だからしゃあないけど
逃げおおせた印象が特に強いデインとタカキは報いを受けなくていいのかなーって
まぁ公式はそこまで考えていないだろうね
132.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 09:10
-
鉄華団としての報いは、ID書き換えで消滅するんで必要ない
そのためのID書き換えでもある
個人的な報いは知らん
133.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 10:30
-
ドカベンドカベン言われるけど俺は石ノ森みたいな顔だと思った
134.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 11:26
-
生きるために止むに止まれず手を汚してきた
最底辺の環境の悲惨さを伝えたいのはわかるし
笑っちゃいけないシーンだけど
殺ドカとかいうパワーワードのインパクトの強烈さと
あまりにも唐突な告白だった上に
その後の展開に何一つ生きてないせいで
ギャグにしかならねーんだよな
135.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 11:32
-
※158
でもぶっちゃけ誰を殺してようが、殺されてようが良いようなやつばっかの中での出来事だからそもそも犯罪として認知されてなさそう
アンダーグラウンドな世界ってわけでもないだろうけど、ヤクザ同士の抗争や紛争地域の一端ぽいし、犯罪だけど取り締まるレベルではないというか、悲しいけど彼らの人権が法で大きく取り締まるほどまでないというか・・・
逆に考えるとデインはそういう普通に人権がある中でなんかやってしまったんかな
136.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 11:34
-
思い返せば、ハッシュの重たい過去話を延々きいたあとに
特に言葉をかけてやるでなく「ふーん」て態度で立ち去ったあたりから違和感はあったんよなw
当時は「語らないのが優しい」という解釈だったけど、一転して「……サイコ?w ガチだった?」になってしまった
137.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 11:37
-
ザックほどじゃないにしろ、高度な教育を受けてそうな雰囲気はあるものな
殺人を悪いことと認識する道徳観があって、それを仲間内には安易に語らない分別もある
家族がいたのかな、とも思わせる態度も
その上で、複数の「人間」を殺したっていうとこが重いのかもね
138.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 11:37
-
正直、あの告白があった後、めっちゃブチ切れてヤクザ相手に素手でめちゃくちゃに暴れまわる彼が見てみたかったような気がする・・・・
素手でえげつねえ無双して立ったまま皆の盾になって死にそう
139.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 11:42
-
「よせよ、痛いじゃないかね」係にはうってつけなのに
140.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 12:53
-
ハッシュの腕立て伏せを手伝おうとした時に普通にボケでもなく上に乗ったよな?
ていうことは、同等のことが容易に出来るほどの鍛え方をしていたのでは・・・・
それならあの肩パッドも納得できる
鍛え方がちげえ
141.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 13:13
-
割とまじで語る部分が見つからない…モブに名前付いたくらいの扱いにしか感じられない
142.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 13:31
-
わざわざ人殺しにしなくても「孤児に対する偏見が酷いから就職先が無い」とかでも良かったろ
143.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 17:20
-
どうだろ、昭弘って言うほどでかくはなくない?
背丈は並で筋肉が大きく膨らんでるタイプよな。骨格だけならシノのほうがでかいと思うよ
その点デインは縦にも横にもでかいし、ほぼ筋肉っていう化物スペック
ジャケットだけでもニ、三人分くらいの幅あるのに、腕の筋肉太すぎて袖が折れないっていうw
よく箱みたいなの運ぶシーンあるけど、デインだけは四つくらい軽く持ってるものな
144.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 17:21
-
伸びてる理由の一つに、女性人気があると思われw
一番好き、ではないけどリアルにタイプなので上位にくるってのは、割と聞く
145.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月19日 19:20
-
殺ドカ可哀想とか言ってる連中はどういう感性してるんや
こいつに殺されたであろうたくさんの子供たちの方がよほど可哀想だろうが
146.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月20日 01:30
-
殺人ドカベンとしてネタになっているとはいえ
回想をするわけでもなく、その後の展開に活かすわけでもなかった唐突な殺人告白は鉄血の抱える「ストーリー上、不要な演出が多い」という問題点を象徴しているともいえる
147.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月20日 04:50
-
最後トンネル抜ける所で崩れてくる天井からユージンやヤマギを守って死ぬ、みたいなポジションを期待してたのは自分だけじゃないはず
148.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年04月20日 11:59
-
デブリではないらしいから、殺人技を教え込まれて使われてたって風ではなさげだよな
ある程度の教育も受けてそうだし
149.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年05月08日 13:13
-
「人殺しばかりの世界が異常だ」
ということに気づけるだけの余裕がある境遇だったんだろうな
だからどうしたって話だけど
150.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年05月08日 13:29
-
まとめの番号飛びっ飛びで草
151.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年05月08日 13:37
-
こいつ見てると鉄血って特定のキャラに気を配ってばかりで、こういうサブキャラをただの役割としてでしか見てないんだなってよくわかる。
152.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年05月08日 16:03
-
2期キャラのほとんどが何かありそうで何もなかった人ばっかだし許してあげて
153.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年05月08日 16:06
-
でかいとそれだけでも武器だものな、労働にしても殺人にしても
もしかしたら
オルガみたいに少年らのリーダーだったかも知れんね、ハッシュの話を聞くシーンとかの態度みるとねw
大人にやらされて、ではなく自身の意志で罪重ねた挙句に元居た場所を失って鉄華団辿り着いたとしたら、あの達観した佇まいも納得する
(ただ仲間や部下を失った過去があるにしては描かれ方が薄いとも思うがw
三日月、タカキ以外でハッキリ殺人を視聴者に見せるキャラ、のはずが勿体無い使い方だわな
154.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年05月08日 19:06
-
見事に殺ドカ抜いてまとめてて草
155.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年05月08日 19:31
-
語るて言っても殺ドカ抜いちゃうと特に印象ないんだよなあ、なんの為に用意されたキャラか分かんね
どうまとめるか気になったけど無難に殺ドカ抜いて当たり障りないコメントだけ拾ったか、何の為にお題に挙げたんだ...
殺ドカでコメ稼ぎしたかったぐらいしか思い付かない、二期名場面ランキングだってそうだけどちょっと荒れてコメ稼ぎになるお題最近多くない?
と思ったけど鉄血で荒れない話題のが少ないか、無理に記事にしなくていいよ
156.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年05月10日 11:17
-
鉄華団のほとんどが、わりと救いようのない連中だと判明したのは彼のお陰
前科者集団のIDロンダリングをして野に放ったクーデリアは確かに真っ黒である
157.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年05月11日 10:50
-
傭兵団に入る人間が人を殺した経験がある事に、なんで驚くのか意味不明。
未経験でも出来ますってバイトに経験者が入って来ただけの話じゃね?
娯楽として人の生き死にを楽しむのがアクション映画なりガンダムなりなわけじゃん。
突然拒否反応出されても困惑するわ。焼肉屋で突然菜食主義叫ばれてる感じ。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
※ の後にコメント番号(半角) で指定したレスがポップアップ表示します。
複数指定したい場合は分けて返信してください。 [ 例 ※1 ※2 ]
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」カテゴリの最新記事