0: 2017年05月23日 17:54

ガンプラに使われている素材。これまでガンプラに使われてきた素材を語ろう

PS(プラスチックの中でもスチロール樹脂)から始まって、PE(ポリエチレン)とかABSとか。関節の一部にダイキャスト(銅と亜鉛の合金)を使ったガンプラもあったよね。
ガンプラに使われてきた素材を挙げてみよう。

10106697t2



 スポンサードリンク
1. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 07:58

ABSはなー
登場した時は便利だなと思ったんだが…
しばらくすると塗装できない加工しにくいと欠点が目に付いてきた



2. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 08:09

1/100サンドロックカスタムのABCマントに使われてた不織布
近々プレバンで出るだろうEW版サンドロック改のABCマントでも使われるかな?



3. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 08:11

そう言えば最近アサフレックス使ったキットないよな
一番新しいのでAGE-FXのCファンネル?



4. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 08:43

SDの三烈神の鎧はクリアーパーツ(烈光)、蓄光パーツ(烈破)、メッキパーツ(烈空)って差別化してたけど、メッキパーツは全員に使われてるから烈空だけ地味なんだよね
ジュエルシールとか付けて上げれば良かったのに



6. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 08:55

ビームシールドは昔の素材のが良かったね。


7. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 09:11

GNソード系に多用されてる緑色のアサフレックスはなんだかあせた蛍光色みたいで好きじゃない
そのせいでキット全体が安っぽく見えるのが嫌
それと素材が柔らかいせいで湾曲してること多いし、GNソード2の先っちょに挟み込むようにつけるパーツだとポロポロ落ちてきてしんどかった
RGだとビームサーベル以外はアサフレックスじゃないから色も濃いし違和感なくてかっこいいんだけども



8. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 09:24

PGの手とかRGのフレームに使われてるポリプロピレン、
これMGアストレイの膝関節の軸に使われてたような



9. GUNDAMがお送りします :  2017年07月21日 09:24

柔らかプラは関節に使うのはいいんだけど
ヤスリ掛けると毛羽立つから外装に使うのは・・・
そうグリモア あなたのことです
好きだけどねあのキット



10. GUNDAMがお送りします :  2017年07月21日 09:26

ABSは関節に使うのはまあいいけど
同じ色だからって武装や外装までABSにするのは
本当に勘弁して欲しい

せめて今後作るのだけでも同じ金型で柔らかプラで
成型出来ないものだろうか



11. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 09:30

腰と足首にダイキャストを使用してる旧MGνガンダム、昔地震でガンプラがほぼ全滅した中唯一立ってた猛者


12. GUNDAMがお送りします :  2017年07月21日 09:35

ハイザックの動力パイプとかに使われてたゴム
もうなくなっただろうと思ってたらオリジンのモビルワーカーで
復活しててちょっと吹いた
他のもので置き換えたので使ってません



14. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 09:59

ビームシールドとか羽に使われるPET素材

33a511fd



15. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 10:00

個人的にやっぱり革命的だったのは動力パイプにスプリング仕込んだヤツだな
MGザクVer.2.0で組み立てやすさまで考えられてたのは尚良かった



16. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 10:08

※15
あれ外しにくいじゃん?
ドライヤーで温めてやっと外れるぐらいだったし



21. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 10:24

ターゲットが子供だからねぇ~
材質がコロコロ変わるのはしょうがない
…何でガンプラでケガするかねw



22. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 10:38

PGゼロカスタムの柔らかい羽根
ハイブリットインジェクションなる技術で作られた
不思議な素材だった



23. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 10:38

昔のBB戦士の武者系だと、四獣王とか闘覇五人衆とか、ワンポイントで特殊素材を使ってた。
獅子~タテガミシール、犀~蓄光パーツ、隼~ダイキャストパーツ、龍・號斗丸・輝龍~ビー玉、真紅主~ラメシール、冒流刀~金属チェーン、
手元のカタログ見たけど、鷺主だけ特殊素材が無い?ミサイル用スプリングが特殊素材かな?
当て字を読む&入力に苦労する(笑)



24. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 10:51

昔のBB戦士のマントは説明書の紙だったな


26. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 11:03

柔らかプラは1/100サイズには使って欲しくない
家にあるバルバトスもう関節ふにゃふにゃだよ

2315



28. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 11:56

一昔前のMG買うときはABS材使ってるかどうかを見て購入を判断するくらいに好きじゃない


29. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 12:01

布製のマントとかビー玉とか起毛のたてがみとか、BB戦士は面白いパーツを使っているものがあったな。


30. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 12:33

柔らかプラは塗装が出来る反面、加工(ヤスリ掛けやすじ掘り)が出来なくなってしまったからなぁ…
グリモアみたいに外装ごと柔らかプラにするのはホントやめて欲しい



32. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 12:37

今は塗装、加工を前提としない設計だからねえ


39. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 14:16

MGフルアーマーガンダムでアーマー固定用に採用されたジェルシート

もう二度と使うなこの野郎改めてイチから作り直せと思いました



40. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 14:20

柔らかプラの利点てなんだ?
未塗装だと関節ふにゃるし
塗装だと塗膜剥がれやすいし



44. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 14:49

爆流とか號斗の胸水晶は子供心に豪華な感じがした


45. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 15:28

※44
獅龍凰は輝羅鋼極彩になった時、輝羅鋼以外にも胸のビー玉がクリアパーツになっちゃったんだよね
旧キットの方の號斗丸も再販するうちにクリアパーツに置き換わるかもしれん



47. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 16:19

PGユニコーンで磁石が使われていたけど、他でもあったっけ?

10295032k



49. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 17:00

ABS使ってるガンプラって塗装どうしてんの?


50. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 17:21

※49
サーフェイサーを遠くから少量ずつ吹き付けた後、塗料を少量ずつ塗るしかない
これでも割れる可能性は0じゃないのでやはり塗装はオススメはできない



56. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 18:38

・PS:ポリスチロール(KPS、アサフレックス含む)
昔からのメイン素材。塗装できるけど磨耗に弱い。アサフレックスはビームサーベル刃や1/20フィギュアなどに使われている。塗装できるがヤスリがけは毛羽立つ。
・KPS:強化PSの略でバンダイオリジナルの新素材
従来のPSとABSの弱点を補っている耐摩耗性塗装可能プラスチック。ただし爪で擦ったり押すとへこむ。
・PE:ポリエチレン
ポリキャップパーツ。ガンプラに革新をもたらした無くてはならない素材。しかし塗装は困難。
・ABS:アクリロニトリルブタジエンスチレン
非常に頑丈でレゴにも使われている高価なプラスチック。関節や負荷の掛かる部位で使われていることが多いが磨耗もしてくる。塗装難だが破損回避方法はある。
・PVC:ポリ塩化ビニル
お湯である程度形状を変えられる便利な素材。一般的なフィギュアにもよく使われている。もちろん塗装可能。
・PET:ポリエチレンテレフタレート
ペットボトルと同じ素材。クリアーパーツに使われる。
・TPE:熱可塑性エラストマー
合成ゴム。Gガン系の足裏などに使われている。普通に塗装しても剥がれる。
・PP:ポリプロピレン
RGのフレームなどに使われている。塗装は厳しめ。



58. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 19:33

※56
に追加。

・POM:ポリアセタール(PGユニコーン関節部分)
耐磨耗性に優れ、自己潤滑性がある為、歯車などの金属パーツの代替にも使われる、エンプラでは有名な素材。PGユニコーンの関節部分に使われたのが最初。触った感じはけっこう固いけど薄い割りに割れにくい。

ABSはガイアノーツのマルチプライマー(もしくはミッチャクロン)を下地に塗ると割れにくいし剥がれにくいよー。クレオスのメタルプライマーはダメなんで注意ね。



48. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 16:28

水転写シールが苦手


59. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 20:00

元祖SDはゴムみたいな軟質プラ使ってるキットもあったよね

壊れにくいんだけど安っぽくてなんか嫌だった



62. GUNDAMがお送りします : 2017年07月21日 23:05

フラッグやノーベルガンダムみたいなポリキャップレスのABS間接キットは、摩耗が気になってそんなに動かせないんだよね
新素材に変更してもらえたらいいんだけど…



63. GUNDAMがお送りします : 2017年07月22日 01:42

※62
ワセリン塗ってたわ



65. GUNDAMがお送りします : 2017年07月22日 06:59

ガザCのパイプも面白かった。

あのゴム好きなんだよなぁ~






68. GUNDAMがお送りします : 2017年07月22日 10:34

KPSは部分的だけど武器屋でも使われてる(FAの現行フレームなど)のでバンダイ独自というわけでもない
使い始めたのはバンダイだが
POMはプラモで見かけるのはFAGくらいか、主に玩具の関節に使われるものだし

輝羅鋼は現在の技術で再現して販売しようとしても手間とコストがかかりすぎて高額になるだろうな

01



71. GUNDAMがお送りします : 2017年07月22日 14:22

※68
POMはハセガワも使ってる



72. GUNDAMがお送りします : 2017年07月22日 23:36

武威凰大将軍のラメ入り輝羅鋼が超綺麗だった


73. GUNDAMがお送りします : 2017年07月22日 23:58

荒鬼頑駄無→布シール
雷鳴頑駄無→プリズムシール
天地頑駄無→ジュエルシール
獣王頑駄無→金属チェーン
鉄斗羅頑駄無→蓄光シール
千力頑駄無→毛シール
爆流頑駄無→ガラス玉

特殊素材てんこ盛りな七人の超将軍
ただ雷鳴の両肩にあるプリズムシールは片方が閃光結晶と被ってるせいか印象に全然残ってなかった



こちらでブログ記事のテーマ(お題)を募集中です
http://gundamlog.com/archives/44472910.html

掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください

http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/