名無し : 17/08/25(金)00:47:32 No.505496996

コンセプトが不明瞭なガンダム

5708729358114


 スポンサードリンク
名無し : 17/08/25(金)00:49:55 No.505497431

デブのままのほうがわかりやすかったな


名無し : 17/08/25(金)00:56:35 No.505498650

>デブのままのほうがわかりやすかったな
たまに装甲チェンジしてほしかった


名無し : 17/08/25(金)00:51:23 No.505497742

やってる事フラウロスと被っててね


名無し : 17/08/25(金)00:54:41 No.505498328

四本腕で格闘したり4丁の銃で弾幕張ったり狙撃モードで狙撃できる 凄い汎用機だよ

acc184bf


名無し : 17/08/25(金)00:56:36 No.505498653

射撃でもフラウロスがあのレールガンもっと使ってれば一撃のフラウロスと手数のグシオンで住み分けになってたのに


名無し : 17/08/25(金)01:00:18 No.505499316

一応パワー系なんでしょ?グシオン


名無し : 17/08/25(金)01:05:06 No.505500093

追加装備で移動形態にもなれるし比較的何でもできる印象
ただニッパーは使い辛そう


名無し : 17/08/25(金)01:46:32 No.505505734

ペンチが必殺の武器過ぎるというか3回やってミスなしという

C35CrVRUEAAMyr9


名無し : 17/08/25(金)01:23:32 No.505502807

敵がペンチにふらっと吸い寄せられてそのまま両断される流れがシュールでよかった


名無し : 17/08/25(金)01:24:34 No.505502969

挟む都合上どうしても左右の手を使うから敵に真っすぐ突っ込ん出来てもらうしか無いんだよな


名無し : 17/08/25(金)01:06:47 No.505500363

結局狙撃モードって何か必要だったのかな
いやパカって開くのはかっこ良かったけど

WfZs6US


名無し : 17/08/25(金)01:37:23 No.505504612

センサー狙いとか言ってもそんな小技やる前に接近して殴った方が早い世界だしなぁ


名無し : 17/08/25(金)01:42:23 No.505505219

共用のガンダムフレームつかってて換装がウリなんだから
射撃特化のフラウロスに狙撃システム移植してやればよかったのに


名無し : 17/08/25(金)01:06:54 No.505500380

近接戦でないと撃破できない設定なんだから射撃ばっかりってのもなあ・・・
かと言ってみんなして近接戦とか時代劇じゃあるまいし・・・

難しいね



名無し : 17/08/25(金)02:48:02 No.505511165

キャラと機体があってなかった
アキヒロは銃をパチパチ撃つのではなく
ハンマーかとかでブン殴る方がいい
ミカと被るが…


名無し : 17/08/25(金)01:08:48 No.505500680

アキヒロのキャラ考えればミカヅキと常に前線で並び立つぐらいしてもいいのに

90485a1f


名無し : 17/08/25(金)02:57:26 No.505511708

殴る云々といえばグシオンにはナックルガードついてたんだよなぁ4本分


名無し : 17/08/25(金)01:25:26 No.505503087

多腕ってギミックは良かったんだけどね
ただそれを押し出してる訳じゃなかった


名無し : 17/08/25(金)01:16:01 No.505501762

換装できるからもっと余裕あれば地形ごとに新装甲新装備やれたのかもな


名無し : 17/08/25(金)01:33:05 No.505504085

スレ画はタービンズがガンダムフレームを使った実験機


名無し : 17/08/25(金)01:33:51 No.505504186

俺なら絶対ベアハッグやらせる


名無し : 17/08/25(金)02:50:07 No.505511298

鉄血のガンダムの特性からして素手で関節折りに行くとかアリだと思うんだが


名無し : 17/08/25(金)02:52:05 No.505511407

>鉄血のガンダムの特性からして素手で関節折りに行くとかアリだと思うんだが
殴った方が早くね


名無し : 17/08/25(金)02:52:25 No.505511422

>鉄血のガンダムの特性からして素手で関節折りに行くとかアリだと思うんだが
剥きだしのフレーム折りにいったろ


名無し : 17/08/25(金)02:52:27 No.505511425

>鉄血のガンダムの特性からして素手で関節折りに行くとかアリだと思うんだが
トリモチで間接封じたりとか
それこそ数で有利なら地上戦でタックルから押し倒して動き封じるとかの泥臭い戦法使える
人間と同じなんだから


名無し : 17/08/25(金)01:17:09 No.505501906

コンセプト明確なガンダムってどういうの?


名無し : 17/08/25(金)06:51:38 No.505519110

>コンセプト明確なガンダムってどういうの?
ブリッツとかバスターとか
ダブルオーのCB側ガンダムとか


名無し : 17/08/25(金)01:53:23 No.505506512

一応電子戦機体なはずのデスサイズとか


名無し : 17/08/25(金)07:45:27 No.505522811

スレ画は1期時点なら貴重なMS戦力だからできること増やすの間違ってないと思うけどね
デブ→茶でガラっと変わったんだし2期でもまたガラリと替えて新しい役割でよかったんじゃないかなと
それこそフラウロスがリベイク改でもよかったくらいに






名無し : 17/08/25(金)07:50:56 No.505523398

グシオンは折角腕四本あんだから
それぞれの腕に違う武器持たせてもよかったと思う
ガトリングとバズーカとマシンガンとライフルみたいな


名無し : 17/08/25(金)09:18:04 No.505530937

後世から見ればなんでこんなもん作ったの的な兵器はわりとあるな


名無し : 17/08/25(金)08:35:02 No.505527381

何気に負けたことないよねグシオン