0:2017年08月24日 18:08

ホバー走行出来る機体は殆どいるけどローラーダッシュ出来る機体が少ないのか
気になる人が多いはず。同じサンライズ作品の「ボトムズ」のAT然り、「コードギアス」のKMF然り。


2017-08-28_15_14_39



 スポンサードリンク
1. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 09:31

ホバーが出来るからでは

34c3e893



3. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 09:40

MSは宇宙でも戦ってるし地上でもホバーにスラスター、そもそも飛べる奴が多いから仕方ない。
だからこそバイク乗り達が強烈だったんかな



5. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 09:42

MSってのはもともと宇宙用だからな


6. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 09:42

ホバーあるからそんな下位互換いらんし


7. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 09:47

路面の状況かなぁ。
ローラーは舗装地以外では使えそうにないから、汎用性がないんだよねぇ。
基地防衛に特化したMSならサブ装備として持っててもおかしくないかも。



11. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 09:55

むちゃくちゃ頑丈なタイヤつけなきゃならんし足にモーターつけなきゃならんし整備に手間かかるしな。

そもそも18mの鉄の塊を支えられるだけのローラーダッシュのための必要なものの強度を確保できるのかってことがあるしそれをやるとヒルドルブみたいな戦車の足回りになるからホバーで浮かせた方がまだ足回りに負担軽そうだしな。
ATはあのサイズだからこそローラーダッシュ可能な足回りにできたわけでMSに当てはめるのが無理があるわ。



12. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 10:00

都市内戦闘をあまり想定してないから。
MSのサイズなら砂漠とか何十キロも何もない荒野でのホバーは有用だが
都市空間とか滑走による高速移動が可能なスペースがそもそもないでしょ。
走り出した途端ビルが邪魔すること請け合いだよ。



14. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 10:02

ローラー活かせる状況が相当限定的なのがね……。
既に書かれてるけど、陸上ならホバー移動で事足りるし、そもそも飛行可能ならそっちのが有用だし。



15. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 10:04

まぁ、頭身もある程度は関係があるかな
ローラー映えさせるなら、手足をでかくするか、逆にずんぐり体型にする必要がある
ガンダムという顔を売りにしているロボット物では、やりにくいのはあると思うね



17. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 10:06

不整地でローラーダッシュとかパイロット中でぐしゃぐしゃでは…


18. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 10:08

宇宙での戦闘が多いからつけても演出的に使う場面が限られるからとか


21. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 10:10

ATやKMFとは重量が10倍以上違うのを考慮した方がいい
超技術で大型戦車よりは軽いと言っても足先のちっこい車輪で高速移動は無理があるという考えなのだろう
あとモビルスーツの基本はスラスター使った滑走と三次元機動だしね



23. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 10:13

ドムですら基本的に主力系譜にならなかったんだから
(地球で戦う連邦なら、それこそホバージムとか採用したら最高に強いはずなんだが)
不便なんやろか…熱核ジェットホバーはヅダと違って世紀の大発明なのに…



24. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 10:16

単純にバランス取りにくい機体の足に急に止まらない推進力持たせるのが危険なだけでは?バックパックのブースター兼用するならそれこそホバーでいいし。


29. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 10:22

割と細かく描写してるのだと
MSの一歩一歩でアスファルトが陥没してたりするからなー
重量的にローラーダッシュは無理だべさ



32. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 10:25

ホイール移動でタチコマ思い出したけど、重さも大きさも形も全然違うな
というか、2脚でホイールはすごく不安定じゃないか?
逆に4脚とかもっと設置面のおおきいMS・MA(シャンブロとか)とかならタイヤをアタッチでつけてても不自然じゃない



40. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 10:39

※32
タチコマですら、タイヤでの長距離走行は(劣化するから)推奨してないしなぁ
MSのサイズを支えるタイヤとか、長距離移動以外では致命的なデッドウェイトになるレベル
グリプス時点で量産機がスラスターホバーしてるしね



41. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 10:44

ギアス観ればわかる、カッコいい…それで理由は十分さ


42. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 10:44

履帯付だけど、バクゥあたりがローラーダッシュ系と言えばローラダッシュの範疇か。

dfc82a2a



43. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 10:44

やっぱ想定している戦場の問題かなぁ。
20m前後というサイズの関係上、整地された都市内での戦闘ってあまり考慮されていないんじゃないかな。



45. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 10:50

そもそもガンダムで市街地戦等で舗装された広い道路での戦闘てある?(しかも障害物の転がっていない)
MSのサイズ考えたら空港ぐらいの広さがないと活かしきれないと思うんだけど・・・
5m前後で車の感覚で移動できる兵器なら高速移動も可能かもしれないけど、MSサイズになれば不整地でも運用できるホバーかキャタピラに絞られるんじゃない?



46. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 10:52

ガンダムで市街地というとコロニー内なイメージ
大体飛んでるけど



48. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 10:56

車って案外スタートダッシュ遅いから、とっさの場合タイヤで走るより
1歩踏み出した方が速いのかも。



53. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 11:08

ホイール走行できる絶対的な利点って何があるじゃろ?
浮いたり飛んだりできる機体に比べてこれだけは負けないっていうやつ



59. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 11:18

※53
せいぜい、精密移動できるってことぐらいだろ
1センチだけ前進とか



63. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 11:31

ガンダムは宇宙で戦うロボ(宇宙に出るのが当たり前の世界観)っていう
初代ガンダムからのアイデンティティというか
暗黙の基本設定みたいなのがあるからでしょ
宇宙空間じゃローラーダッシュの意味ないし



68. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 11:42

そもそもホイールやキャタピラだと軸が持たないのかも知れない
ガンタンクは頻繁にシャフト折ってたし
ロトが小型化されたのはその辺の事情もあんのかもね



69. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 11:44

他の小型ロボットだって怪しいものだけど、足二本でローラーダッシュとか、余程重心低くなきゃ。ダッシュしたとたんにコケる。四輪の自動車すら、早く安定して俊敏に動く為には、少しでも重心が低いほうが良い。
ローラーダッシュしているロボットは、きっと足に超重量金属とか仕込んでいるんだろう。そしてタイヤは、地面のちょっとしたギャップ拾ってすぐ使い物にならなくなるだろう。



72. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 11:52

やるとしたらホイールやローラーでなく無限軌道になるだろうな…
ガンタンク?



76. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 11:54

MSのサイズと重量の所為もあると思う。無限軌道じゃなくてローラーダッシュで動かすとなると、相当なトルクを持ったモーターが必要になるし、整備頻度も上がりそう。それなら燃料消費が激しいけど、ホバー走行のほうがマシかもしれない。レオパルド?あいつは重量軽いから何とかなったんじゃないか?


79. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 11:57

大人数でローラーダッシュしたら、他の機体の溝でガガッってなって転倒しそう


84. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 12:08

AMBACや重力下でのジャンプ能力を犠牲にしないと組み込める機能ではないだろうね。
少なくとも、脚部のバーニヤを軽視してまで搭載するほどの有効性はないと思う。



88. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 12:18

ホバーなら緊急時に360度動けるけど
ローラーだと前進しか出来ないからな
真横はまず無理、あとは普段使わない物を
装備してる意味がない



92. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 12:37

ローラーダッシュの見せ場になる地上戦は背景の角度に合わせて地に足つけた作画しなきゃいけないから手描きでもCGでも鬼門なんだよ だからギアスも途中から空中戦に移行したし全編地上戦の亡国のアキトとかUCの地球編はめちゃくちゃ豪華 ありがたく拝もう


95. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 12:54

「アニメロボットが人型なのはリアリティが無い」って言う意見への反論のために、「不整地では車輪なんて使えないから」って理由付けしてる作品が多いからなあ。
巨大ロボットがローラーダッシュ出来る環境だと二足歩行型が否定されてしまうよ。



97. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 13:09

宇宙空間での運用も考えると足裏にはスパイク等がないといけないからキャパの問題で見送られてるのかと


98. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 13:14

ホバー走行で事足りる、
不整地で戦うときにはローラーは役に立たない、
宇宙や水中で戦うときにはローラーは役に立たない、
飛行も可能な機体にはローラーは役に立たない。



99. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 13:28

不整地で使うならキャタピラーかホバー。小さなタイヤでは厳しいので
成立させるならギガンのようにタイヤを巨大化させないと少し傾いただけで靴底が干渉する
(二足歩行なら足首を巨大化させ踵に搭載。爪先はブレーキやストッパー...って何処かで見たような)
そして宇宙では無意味。スラスター搭載が無難

54a08b47



100. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 13:29

不整地ではローラーは扱い難いからでは?

地上戦は、市街地を巻き込まない様にするのが普通だろうし。
想定される作戦範囲内での活動において、スラスター噴かせば事足りるならローラー付ける価値がなぁ。



101. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 13:38

ホバーやスラスターでの低空飛行が出来るのにわざわざローラー付ける意味がない
不整地に弱いし整備の負担も増える技術的に下位のもの
そもそも小型サイズ+ローラーダッシュ自体ガンダムへの対抗心から生まれた側面があるからな
結局弟子の方はそれを貫ききれずに空飛ばすことになったけど



109. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 14:30

そもそも他作品の主要なローラー搭載機と比べてMSって1.5~3倍くらい大きいからなあ
主戦場や運用方法も違うから必要な機動力も異なる






110. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 14:34

悪路走行はどうするの?車輪が壊れたら?
舗装された道路走るならともかく全く理にかなってない



114. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 15:03

ドムに限って言えば、開発経緯からして逆やしな…
グフ飛ばそうとして無理やったからホバーにして、重力下での機動力不足と歩行による関節の損耗解決しようとしてたから、はなから地べた走る事考えてなかったやろ



115. GUNDAMがお送りします : 2017年09月02日 15:17

ローラーダッシュが有効なら足がそもそもいらなくなるから多少はね?