0: 2017年09月11日 23:01

ガラン・モッサとアリー・アル・サーシェスが同等規模の架空組織に加担した場合
どちらの陣営が勝つと思う
工作技術等も含めて考えてみよう


鉄血31-⑬救助



 スポンサードリンク
1. GUNDAMがお送りします : 2017年09月12日 22:47

そもそもこいつらの生業は似て非なるものだから比較が難しい
ついでにガランは自分の部下を持つタイプの指揮官なのでそれと切り離された時点で分が悪い



2. GUNDAMがお送りします : 2017年09月12日 22:48

同性能の機体に乗せてタイマンなら間違いなくサーシェスが勝ちそうではあるが


7. GUNDAMがお送りします : 2017年09月12日 22:57

戦争屋とエージェントを比べちゃ駄目だろ


11. GUNDAMがお送りします : 2017年09月12日 22:59

サーシェスは劇中のティエリアの妨害とか無けりゃ勝ててそうでもあったしガランが部下と連携とっても分断されて瞬く間に殲滅されそう


12. GUNDAMがお送りします : 2017年09月12日 23:00

直接対決であれば勝つのはサーシェスだろうと言うのに異論が無いが、組織同士と言う事なら
ガランが加担した組織は下準備や作戦も煮詰めた上で相手を追い詰めていく様な感じで勝算が有りそう
と言うよりもサーシェスは多分、旗色が悪くなったら簡単に裏切るだろうし何時の間にか居なくなりそう

5e0a51b7



13. GUNDAMがお送りします : 2017年09月12日 23:02

ガランはラスタルの部下でしかないからな
自分の力だけで戦場渡りあるいて少年兵でもなんでもござれのサーシェスさんとは格が違いすぎる



14. GUNDAMがお送りします : 2017年09月12日 23:02

全体の指揮はガランの方が優秀そうだけど
サーシェスは一人で戦況を変えそうだよなぁ



16. GUNDAMがお送りします : 2017年09月12日 23:04

サーシェスって非人道的作戦だろうが平然とやる印象しかないから
普通に指揮して戦うガランは最初に部下を大勢失って不利になりそう。
最悪互いに部下全滅でタイマンに持ち込めたとしても
エクシア相手に有利に戦えるサーシェスとフルシティに負けたガランじゃ
同じ機体で正面から対決させてもサーシェスが勝ちそう。

部下を戦わせる前提ならセルゲイの方が見た目マトモな対決になるんじゃないか?
それでも指揮官・パイロットともにガランが負けそうだが……。



18. GUNDAMがお送りします : 2017年09月12日 23:07

タイマンMS勝負ならサーシェスだけど
組織ってなるとガランのほうがマシだと思うわ
そもそもサーシェスって別に組織のために動く人間じゃないし



22. GUNDAMがお送りします : 2017年09月12日 23:11

サーシェスってソロで動くイメージがあるからアレだけど
やる気になれば反政府ゲリラのリーダーとか出来るレベルの統率持ちやで



26. GUNDAMがお送りします : 2017年09月12日 23:15

タイマンでも組織戦でもサーシェスが難なく勝ちそう
サーシェスの場合、所属組織がどうなろうと知ったことじゃないからえぐい作戦使って相手を崩しそう
ガランは事務員に居場所調べられる時点でかなり評価が低い



29. GUNDAMがお送りします : 2017年09月12日 23:22

ぶっちゃけタチの悪さでサーシェスには勝てないからなぁ。


36. GUNDAMがお送りします : 2017年09月12日 23:30

サーシェス「後ろから適当にやっとけ」
みたいなこと言って前線に飛び込んでいきそう



47. GUNDAMがお送りします : 2017年09月12日 23:41

「戦争が『手段』」のガランと、「戦争が『目的』」のサーシェス
似ているようでぜんぜん違うし、多分ガランとしては
サーシェスみたいな私欲で戦線を引っ掻き回す(しかも強力に)タイプは
非常にやりづらい相手なんじゃなかろうか



56. GUNDAMがお送りします : 2017年09月12日 23:55

正面戦闘になったらサーシェス陣営の勝ち、なる前にどうにかできたらガランの勝ちってとこか?
fe008256



59. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 00:01

ガランモッサは戦場での優劣を付けて楽しむタイプではないからなぁ。
サーシェス相手だとひたすら搦手で直接対決は避け続ける展開にしかならず
そのうち興味を失ったサーシェスの撤退を待って自分も引き上げるとかしょっぱい戦争になったりしてw



62. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 00:04

まずサーシェスはSBの敵ってポジションでそれが2期においては何やろうが嘘情報垂れ流せる治安維持部隊の一端に所属だから、死にそうになろうがとりあえず自分第一の行動ができる。
ガランは自称傭兵ってことだが、戦闘の内容と目的によっちゃマブダチのラスタルやらGHの信用を落とすことにんるんで、死にそうになれば自分よりも情報処理優先と。
自分が劣勢時の選択手段数やリスクを見てもサーシェスのほうが楽そうだし、優勢に感じる



64. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 00:09

ガランって自爆してまで証拠消した割には「内偵」の一言で悪事の全てが暴かれる程度の奴だしなぁ
サーシェスはMS戦以外にも格闘技術に長けてたり暗殺も完璧にこなしたりとめちゃくちゃ有能だしガランには万に一つも勝ち目ねぇだろ



65. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 00:12

※64
内偵云々はマッキーが当たってればめっけもんの勢いで騒いだだけじゃない?
実際証拠がなんもないから突っ込まれたら返答に窮しそう



67. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 00:14

先手を取るであろうはサーシェスの方だろうな
そしてそのままなし崩し的に敵対陣営を潰すだろう
アイツの行動力ってなんなの?



72. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 00:22

同規模といっても10vs10と1000vs1000じゃ全然話が違ってくるしなぁ。
小規模ならサーシェス圧勝、数百単位の大規模戦なら個の力量が戦場全体に及ぼす影響は小さいから、ガランにもワンチャンあるかな?



77. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 00:27

本編中で1期2期を通しての強敵の一人で主人公も含めた複数のガンダムを相手に圧倒してたサーシェスと、2期の少しだけの登場で三日月達の参戦で一気に旗色の悪くなったガランとじゃ、イメージ的に前者の方が強そうに感じて当然だと思う


87. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 00:39

パイロット能力はサーシェスの圧勝だろけど、指揮能力ならガランが上じゃない?
サーシェスも設定上は指揮も有能なはずだけど具体的な描写なくて単独行動ばっかりだったし



90. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 01:02

※87
MS戦での圧倒的強さについては十分だが指揮については今一つ希薄なサーシェス
いやらしい指揮っぷりについては十分だがMS戦では性能でゴリ押され今一つなガラン

傭兵という共通点はあれど描写については結構対照的だな



91. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 01:10

ガランの指揮能力の高さは十分に描写されてたろ
MS戦ならサーシェスだろうけど部隊率いての戦闘ならガランって印象



126. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 04:36

サーシェスは自分そのものが火種であり、利益の有無など関係なく戦争を引き起こす戦争のプロ

ガランは戦争の最中にもぐり込んでクライアントにとっての利益を積み上げていく戦争ビジネスのプロ

ふたりは似ているようでまるで違う
敵を倒せば勝利な戦闘じゃサーシェスに勝てる確率は0だわ
単純なコロし合いじゃなくてお互い拠点や物資を抱えて一定期間戦争して、終わった時の損害で競うならガランにも分がありそうだが



127. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 04:56

※126
戦略兵器抜きで、
自軍を優位に運用出来たかで競うならガランにワンチャン
敵軍により多くの損害を与えたかで競うならサーシェス
だと思う



128. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 05:06

ガランが指揮官として優れている所は戦術でなく戦略レベルで思考が出来ること
個々の戦場の勝ち負けに終始せず戦争全体が見えている
この点はサーシェスにはない
戦いの規模が大きくなりサーシェスという個の実力が及ばない領域が増えればガランが優勢になる
逆に小規模な戦いの内は大暴れするサーシェスをガランは止められない
ガランが勝利する為には如何に戦いの火種を広げて大規模な戦争にするかが肝



129. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 05:19

※128
個人営業の戦争屋としての戦略は相当な物だがな>サーシェス
むしろ両陣営の利害調節して戦争の早期終結目指さないと、楽しみの為に泥沼化させられた挙げ句共倒れてサーシェス一人勝ちになる



131. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 05:29

一応サーシェスは国一つ滅ぼすほどの戦乱起こしてるしな
アザディスタン滅ぼしたのもサーシェスだし、戦争の規模が大きくなるほど比例して暴れっぷりが凶悪になると思う


72148



134. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 07:34

戦場ではマトモなやつから死んでいくってガランさんは言ってたけど
この二人だとガランさんがマトモなほうなんだな



136. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 07:53

まぁ、そもそもサーシェスが相手にしてたのは、チートまみれのソレスタルビーイング
そのソレスタルビーイングと互角以上の戦いをしてきたんだから、サーシェス自身もあらゆる戦闘能力がチート級と言えよう

対して、鉄華団を分断し、敵の総大将まで誘き寄せたのに、鉄華団の行動の早さ一つで戦略を破綻させられたガランは、用兵家としての能力はそこまで高くないだろう

ソレスタルビーイングvs鉄華団が勝負にならないのと同様に、サーシェスvsガランもやはり勝負にならないだろう
そもそもガランは現場向きですらなく、ジュリエッタに慕われてた様を見るに、後方支援専門でいた方が良かったのかもしれないな



138. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 08:05

ガランにしても指揮能力は地球支部に無茶振りして戦争を長引かせただけだし
取り立てて長けるイメージなんて湧かないな



143. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 10:04

架空組織の戦力次第じゃないかな。
全体が弱ければ弱いほどサーシェス有利になるし、全体が強ければ強いほどガランが有利になると思う。



151. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 11:48

サーシェスに危ない奴のイメージがつきすぎてなぁ
民間人人質とか平気でやるだろうし、へたすりゃ町占拠して3分以内に降伏しなきゃ壊滅させるとか
所謂、手段を選ばないやり方の差がありすぎると思う






166. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 17:51

MSの操縦技術だけならサーシェスの圧勝だと思う。
イナクトを半分だけ変形させてデュナメスの狙撃をかわして逃げたり初めて触れるスローネツヴァイを難なく乗りこなしたり冷静に考えたらホント化け物染みた強さだった。



193. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 21:16

ガランは常識的な相手や戦術相手にはかなり有能そうだけど、戦争狂のサーシェスの思考と戦術相手だと理解しきれずにやられそうな気がする


170. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 18:48

何せ傭兵同士だから互いに勝敗にも決着にも拘らないからな。
勝てるときでも無理はしないし負けそうならさっさと逃げ出す。

結果泥沼の戦場で双方が疲弊して共倒れするまで稼げるだけ稼いだ双方は次の戦場へ向かうのであったw



171. GUNDAMがお送りします : 2017年09月13日 19:00

※170
それなw
戦争したいサーシェスにとって戦いが始まった時点で目標達成してるんだよね
一方ガランの方は縛りがある、出来れば小規模紛争にしたいのにサーシェスが大暴れして大規模化し止められなくなると困る

小規模程度の紛争ならどちらも目標達成してる



211. GUNDAMがお送りします : 2017年09月14日 21:07

食えないおっさん同士だから勝敗がつかんねw