1 : 2017/10/06(金)22:57:11 ID:NZB

まぁ改の腕をパワードレッドのと取り替えただけなんですけどね

Q1k6opL
fyjZ25F


意外としっくり来る



 スポンサードリンク
おーぷん2ちゃんねる より
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1507298231/
2 : 2017/10/06(金)23:02:19 ID:NZB

知らない人に元ネタ紹介
MmiW9Qs

こっちがレッドフレーム改。所謂全部乗せで公式で最強形態

Q9d3KZX

こっちがパワードレッド。ざっくり言うと凄いパワーが出せる



4 : 2017/10/06(金)23:04:55

男前ガンダム



5 : 2017/10/06(金)23:05:15

改はパワーシリンダー搭載でパワードレッド並みの力じゃなかったっけ?



7 : 2017/10/06(金)23:06:32 ID:NZB

>>5
今のパワードレッドは更に改良加えて従来品の3倍の出力になったとか



8 : 2017/10/06(金)23:08:11

>>7
なんでもありじゃねーか



9 : 2017/10/06(金)23:09:59 ID:NZB

んで、Metal Buildで発売されたパワードレッドと改(TAⅡL)の規格がたまたま合ったんで再現してみた※非公式

wwyp4QC
 



10 : 2017/10/06(金)23:11:11 ID:NZB

素立ちはこんな感じ

W0jMQkq
 



11 : 2017/10/06(金)23:11:54

こんなゴリゴリマッチョマンなのに紙防御っていう



12 : 2017/10/06(金)23:13:06 ID:NZB

ランスフォーム。やっぱり巨腕に大剣はよく似合う

b1BffTL
 



13 : 2017/10/06(金)23:13:56

ガーベラは?



14 : 2017/10/06(金)23:17:09 ID:NZB

>>13
ガーベラとタイガーピアスどっちもあるよ
iDv9Idj
Ws5ztxr


デルタフォーム。VLを展開するモードの筈だけど何故か戸田アストレイではエネルギー受信装置に



15 : 2017/10/06(金)23:19:53 ID:NZB

フライトフォーム。ぶっちゃけ巨腕が邪魔でそんなに似合ってない
 
i3ZabME
ocJfV0M



17 : 2017/10/06(金)23:22:40 ID:NZB

ワークフォーム。これだけ腕の規格が合わなかったから無理矢理手に持たせる形に
kMDpFIa
8Cmt1IP
 






18 : 2017/10/06(金)23:27:14 ID:NZB

マガノイクタチフォーム。本編では核動力のMSのエネルギーを全て吸収出来るゴールドフレーム天ミナのマガノイクタチの
更に10倍の威力を誇るというよく分からないインフレっぷりの武器
qNSshDm
zxVzi8d
 



19 : 2017/10/06(金)23:31:18 ID:NZB

そして今回の目玉商品、150ガーベラ[パワー]のローエングリン砲モード
6ogJcGy


インパクト絶大だけどデカイから場所を取るのが難点



20 : 2017/10/06(金)23:35:24 ID:NZB

以上、ざっくり各モードごとの解説でした
後はレッドドラゴンさえ商品化すれば真の全部乗せが出来る筈…