0: 2017年10月13日 21:44

主にMSの背部に付いているプロペラントタンク
スラスターなどの推進剤を収めるのに使われている装備だが、それについて色々と語っていきましょう

ちなみに、自分が好きなのはサザビーのやつです


2017-10-17_09_15_29



 スポンサードリンク
2. GUNDAMがお送りします : 2017年11月29日 23:58

バーニアの熱をもろに受けそうな場所にばっかり設置されてるイメージあるわ
大丈夫なんだろうけど大丈夫なんかね?



3. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:00

アポジモーターに一番必要だと思うけどね


4. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:03

戦闘時にパージしてるのは見たことない


6. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:07

※4
シナンジュがバナージが乱射してる時にプロペラントを射線上で切り離して
ビーム直撃→プロペラント爆発で撃破誤認させて接近するシーンがあるぞ
あと、FAUCが切り離してそのまま突撃させるシーンもある



5. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:07

ブレイヴの追加GNコンデンサーもプロペラントタンク扱いでいいのか?
出撃から戦域到着して変形時に即パージする完全使い捨て仕様ってのが思い切りがよくていい

2017-12-06_17_55_44


7. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:10

インパルスのコアスプレンダーが合体時に捨ててる物がプロペラントタンクだと思ってたけど実はミサイルでしかも捨ててるわけじゃなくて分離した後自動で母艦に帰ってると知ってびっくりした


8. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:12

アジールとネオ・ジオングのタンクはむき出しすぎてヒヤヒヤする


11. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:15

※8
ネオジオングのプロペラントは案の定大爆発しちゃったしな



9. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:13

シュツルム・ガルスにひき逃げかましたユニコーンのプロペラントタンク

2017-12-06_17_59_49


12. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:16

名前は知ってるけど実は何なのか知らなかった
あの円筒がプロペラントタンクだったんか



13. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:25

プロペラントタンクは実用性じゃない
ロマンや



15. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:26

ゲルググマリーネ シーマ機みたく、×状に付いてるタイプが好みだなぁ
一般兵の機体じゃハ状くらいしか無かったっけか…



16. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:27

プロペラントタンクって逆シャア辺りのMSにだけやたらと目立つよね


17. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:30

逆シャア頃から唐突に主張し始めたよな
グリプス戦役期からデカく重くでも速くなって燃費が悪いんだろうか



18. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:31

Hivのプロペラントタンクの先端側にブースターだかスラスターだかが付いてたね。
Ver.Kaだとなんかスリットみたいのに変わってたけど。



19. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:31

ほとんど使い捨て装備なんだから同じデザインのやつを色んな機種で使い回してる描写、もっとあればいいのにとは思う
実質一機種専用っぽく思えるのが多いと不経済じゃないかなと
それとも艦艇とか、MS以外の乗り物から流用してたりすんのかな?FAユニコーンのはベースジャバーの一機種から流用してるけど



23. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:41

※19
機体によってバランス全然変わるし消費量も違うからね
AE製ならある程度規格は統一されてる可能性もあるけど



21. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:33

まぁギャンの盾に誘爆がどうこうという前に
プロペラントタンク背負ったまま戦闘してる方をツッコむべきではあるな。



22. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:36

サザビーのは最大推力だとあのタンクの大きさで90秒で尽きるという
ザクⅢもとんでもない推力でマラサイやリックディアスの2倍以上だけどプロペラントタンクは小ぶり
……量産機だし最大推力での飛び回ることは前提にしていない?
ちなみにマラサイはバックパックに大容量のタンクを標準装備してる

ザクⅢ改はマラサイとリックディアスの3倍近い推力。タンク容量は公式で8倍増し。比べるとよくわかる
TwilightAXISのはタンクは通常タイプだけどこれはバックパックが通常タイプだから
スカートは高機動用(改)だけど



24. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:43

ゲルググMとリックドムⅡも付けていたっけか。正直、MSに増槽付けるほど長期戦になるんだろうか、とも思う。そして装備しても最大推力で90秒ほどしか延びないんだったか、サザビーは?大出力だからだろうけど。


27. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:47

斜めに伸びてるのはかっこいいけど格納庫で無駄にかさばりそう


30. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:50

※27
出撃直前に装備するんじゃ?



28. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:48

ビーム直撃で爆散だから安全性気にしてなよなよ
飛行機みたいに増槽使ってからメインじゃないっぽいし



31. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:51

第一世代MSでプロペラント付けてるのはOVAのブチ・ガワラ製の後付け機ばかりで1stに出てるような素のMSでは影も形も無い…
…かと思いきや、文献設定では一週間戦争ではコロニー落としのための長時間作業のために普通のガワラザク(C型)がプロペラントタンクを装備していたということになった
なお、このタンクが重かったせいで動きが鈍くなり連邦の戦艦や戦闘機に七面鳥撃ちにされ、開戦劈頭にして多数の熟練パイロットを失ってしまったという



34. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:54

プロペラントタンクって要は戦闘機の増槽と同じでしょ
戦闘機みたいに戦う時は切り離すのが普通だよな



35. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 00:58

ノイエジールがパージしてるのってプロペラントタンクでいいんだっけ
最後のコウとの戦いまでパージしなかったってことは、よほど大容量なのか
サイズ考えるとおかしくはないか

増槽付けたままずっとあれだけ暴れ回ってたということでもあるけど
コウとの一騎打ちのために、反転速度を上げようとあえてパージしたとも考えられるかな
パージ直後に急速反転してGP03のクローごとサーベル潰してる

CUz6eKEUcAAN9bb


36. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 01:00

ナイチンゲールのリアスカート内に2本バックパック3本の脅威の5本差しが好き


39. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 01:21

スパロボの強化パーツのイメージが強い


40. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 01:24

あんなに適当なポン付けして被弾したらどうなるんだろうと


41. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 01:24

MSって発艦時にカタパルトで加速して、場合によっちゃ戦闘宙域までSFSで加速してだから、一番自前の推進剤使うのって母艦に帰るための減速と再加速よね。その辺宇宙でなんて言うか分からないけど。
帰投時まで推進剤抱えてなきゃいけないとかキツいだろうな。



45. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 01:40

※41
船にしろ基地にしろそこまで来たらワイヤーとかアームで牽引したりネットとかで受け止めたり劇中でいろいろやってる
推進剤残ってる方が普通に着艦できるから残ってるに越したことはないだろうけど



46. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 01:52

※45
どっちかと言うと、後退するとか何とか言って戦闘宙域から母艦方向に加速するあたり。
アニメだとものの1秒くらいの噴射で減速終わってるあのシーンって相当推進剤使ってるはずなのよ。
まあ、帰りは拾ってやるから気にするなとかたまに言われてるな。



42. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 01:28

被弾したときの誘爆についちゃ、推進剤と酸化剤とを分けておいて被弾時に自動で弁閉じるとかである程度何とかなりそうな気はする。宇宙は大気ないし、陸戦機は基本的にタンク背負ってないし。
なんとかなってる描写に心当たりはないがな!



48. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 01:58

ガンダムXディバイダーのかろうじてXな部分


49. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 02:01

くっ付けたまま接近戦とかやってるの見ると、もうちょっと重心に寄せるデザインになってたほうが回頭性が上がって良い気がするけど関係ないのかな・・・。

そもそもガンダムでは加速した分を減速する描写って殆ど見ることないんだけどどうしてるんだろう。



53. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 02:10

※49
加速も減速もやる事は同じだからね
バーニア吹かしてるシーンで「今加速中です!」とか言ってない限り実は減速してるシーンなのかもしれない



52. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 02:09

ドッグファイトしてるんだから会敵時に減速して相対速度合わせてるんだろうけど、描写だけ見るとあいつら会敵時にも追い加速するからな


55. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 02:17

通常の宇宙世紀MSだと推進器はジェネレータ廃熱利用型の熱核ロケットエンジンだしなぁ。
熱核ジェットエンジンオンリーのZプラスA型、D型あたりは大気熱せばいいからプロペラントがほぼ不要らしい、
核融合燃料はあんな量は不要、この2点から考えてあのタンクに詰まってるのって冷却材兼推進剤の液化ガスか水あたりだよね。
ぶっちゃけ被弾しても内圧で弾け飛びはしても、ジェット燃料みたいな凶悪な爆発する訳がない。
被弾に備え、一定以上の異常圧力で内容物開放する安全弁とかあるに決まってるし。

以上のことから、宇宙世紀系に限れば全く問題ないと思う次第。

逆に西暦系(ダブルオー)の非GNドライブMSの水素燃料は
本体Eカーボンに吸着させてるので基本賄ってるけど、
それに加えて水素増槽なんて設けたりしたら、そりゃ弾け飛ぶよねw



56. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 02:31

これ、カトキハジメがデザインに取り入れるの好きだよねえってイメージが強い。


57. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 02:35

αアジールぐらいのでっかいのをつけていたら、効果がありそうだね。
戦艦には、着けないのかな?

Nz-333


59. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 03:09

現実の戦闘機の増槽は戦闘突入即切り離しが原則らしいけど、航続力的に燃料捨てたら帰れなくなる場合って付けたままドッグファイトするの?
だったら作中でプロペラントタンク外さずに戦闘してるMSも「外したら帰れなくなって宇宙漂流で死ぬから」って理由で外さないんじゃない



62. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 03:35

※59
メインタンクの残量気にしながら戦って帰るんだよ
バトルオブブリテンのドイツ軍とか交戦時間5分とかって



63. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 03:37

※59
状況によるだろうね
戦闘機でもなんでも燃料が足りないけどタンクとか装備・水食糧捨てないとその場で死ぬなんてよくある話だし

MSなら味方がいれば機体放棄って手もある。宇宙なら最悪慣性航行と軌道計算して拾ってもらうしかない
一番の問題は酸素か






70. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 06:21

デザイン的には、「何か細長いの付けて、バランス取りたいなぁ…でも武器付けるとこでもないし…せや、プロペラントタンク付けとこ」てことかね。

結構好きなんだけど、プロペラントタンク付いた状態が完成形、という感じがして、取り外すと物足りなさが漂う。

あと、スーパーロボット大戦シリーズだと、使う必要も無いのに貯まっていく邪魔なパーツだった。



65. GUNDAMがお送りします : 2017年11月30日 05:02

バウの小さめのプロペラントタンクを上下に平行にしたバックパックが好き。