スレ主 : 2017/11/30(木)
旧キットは中身無いので改造が楽で良いw 汚すのが楽しくて仕方無かったですw
スポンサードリンク
旧キットは中身無いので改造が楽で良いw 汚すのが楽しくて仕方無かったですw
スレ主 : 2017/11/30(木)
スレ主 : 2017/11/30(木)
改造は肩の幅詰めと、足にアルミ線を通した序に少し取り付け位置を変えて、心持長くしてます。
スレ主 : 2017/11/30(木)
名無し : 2017/11/30(木)
1年戦争後もジオン残党に長く使われ続けた機体
みたいな雰囲気が出ていてとても良いですな
名無し : 2017/11/30(木)
なんかブロンズ像のような質感
名無し : 2017/11/30(木)
旧キット支援でハイザック
名無し : 2017/11/30(木)
名無し : 2017/11/30(木)
名無し : 2017/11/30(木)
>使用キットはZZのアイザックです。
ハイザックのバックパックってスタビライザーだったか何かしらが四方に伸びてた記憶があるけど、その辺はオミット?
名無し : 2017/11/30(木)
>旧キット支援でハイザック
ローザックだねw
名無し : 2017/11/30(木)
名無し : 2017/11/30(木)
この1980年代初頭の泥臭さがいい 最近のはスタイリッシュすぎて全然兵器に見えん
名無し : 2017/11/30(木)
名無し : 2017/11/30(木)
名無し : 2017/11/30(木)
当時感にハゲチョロ汚しは欠かせないよね
名無し : 2017/11/30(木)
名無し : 2017/11/30(木)
あ~確かに。デザインの改変、最近の細身&足長体形はちょっと・・・と思ってます。
名無し : 2017/11/30(木)
旧キットで燃料投下w
名無し : 2017/11/30(木)
名無し : 2017/11/30(木)
名無し : 2017/11/30(木)
名無し : 2017/11/30(木)
名無し : 2017/11/30(木)
名無し : 2017/11/30(木)
FGと旧キットをミキシング
名無し : 2017/11/30(木)
放置してたのを最近チマチマ弄って完成させたその日にプレバンでまさかのギャン・クリーガー発売の報が。
名無し : 2017/11/30(木)
旧キットのジオン系は筆でガシガシ塗って適当に汚せばそれっぽくなってお手軽な感じがイイ
名無し : 2017/11/30(木)
マインレイヤー、いいよね。
出た当時は、これぞザクの究極理想形だ!と誰もが思ったキットだった(個人の思い込み)
MSVの06Rが出た時も凄く衝撃的だったなぁ
名無し : 2017/11/30(木)
旧キットとか足首動かなかったし
そういう部分がカイゼンされてたので、そう思うのは普通
スレ主 : 2017/11/30(木)
改造は肩の幅詰めと、足にアルミ線を通した序に少し取り付け位置を変えて、心持長くしてます。
名無し : 2017/11/30(木)
1年戦争後もジオン残党に長く使われ続けた機体
みたいな雰囲気が出ていてとても良いですな
なんかブロンズ像のような質感
旧キット支援でハイザック
名無し : 2017/11/30(木)
名無し : 2017/11/30(木)
>使用キットはZZのアイザックです。
ハイザックのバックパックってスタビライザーだったか何かしらが四方に伸びてた記憶があるけど、その辺はオミット?
>旧キット支援でハイザック
ローザックだねw
名無し : 2017/11/30(木)
この1980年代初頭の泥臭さがいい 最近のはスタイリッシュすぎて全然兵器に見えん
名無し : 2017/11/30(木)
当時感にハゲチョロ汚しは欠かせないよね
名無し : 2017/11/30(木)
あ~確かに。デザインの改変、最近の細身&足長体形はちょっと・・・と思ってます。
旧キットで燃料投下w
名無し : 2017/11/30(木)
名無し : 2017/11/30(木)
名無し : 2017/11/30(木)
名無し : 2017/11/30(木)
FGと旧キットをミキシング
放置してたのを最近チマチマ弄って完成させたその日にプレバンでまさかのギャン・クリーガー発売の報が。
旧キットのジオン系は筆でガシガシ塗って適当に汚せばそれっぽくなってお手軽な感じがイイ
マインレイヤー、いいよね。
出た当時は、これぞザクの究極理想形だ!と誰もが思ったキットだった(個人の思い込み)
MSVの06Rが出た時も凄く衝撃的だったなぁ
旧キットとか足首動かなかったし
そういう部分がカイゼンされてたので、そう思うのは普通
コメント一覧 (15)
これがフラグと言うことなのか
うちも積みプラ(内容物のみ確保の箱無し)からガルバルディβを発掘したばかりでのう・・・
ジムキャノンとか06Rとか、ザクフリッパーとか
MSVだと後ろ向きのボックスアート珍しくないぞ
HGUCネオジオングで箱の裏側に後ろ姿描かれたりもあった
塗装すれば見た目だけだと最近のキットと区別がつかないレベル
お題の機雷ザクさん自体…
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「プラモスレ(作例・改造など)」カテゴリの最新記事