0: 2017年12月13日 19:01
1 : 2017-12-25 16:14:51
グレイヴがまともな良識派軍人でペイルライダーやクロエを作らない
2 : 2017-12-25 16:18:24
形式番号が3と5だけ出ていて、4のモビルスーツが本編に出てなかったら
4のモビルスーツをでっち上げる
4 : 2017-12-25 16:31:31
ヴィンセントがガンダムバエル(コクピットはノーマル)に乗って単独でペイルライダーと互角の一騎打ちを繰り広げる
5 : 2017-12-25 16:36:15
ア・バオア・クーの時点でのマルコシアス隊の面々が全員生き延びて戦後はレイス隊やクロエと仲良く暮らす
見てみたいなあ
6 : 2017-12-25 16:42:07
ヴィンセントの性別を女性に変更
なお、見た目が00のクリスティナにしか見えないと言われる模様
女性で部隊の隊長なんでかなりの有名人になる
7 : 2017-12-25 16:48:13
ペイルライダーがサイコフレームを搭載し、NT-Dを発動出来るようになる。
パイロットの安全性は、何故か考慮しなくても大丈夫(Gで潰れない、機体の限界機動でも影響無し、精神汚染も無い)。
8 : 2017-12-25 16:49:41
ジオン公国の撃墜数トップの人間がマルコシアス隊の人物で埋まる
9 : 2017-12-25 16:55:38
マルコシアス隊の皆さんが
ア・バオア・クー攻防戦でヴィンセントはヴレイブ指揮官用試験機、ローゼはレグナント、ほかの連中はジンクス?に乗って無双してアムロに遭遇しても瞬殺する模様
10 : 2017-12-25 17:01:27
クロエが戦災孤児にならない
マルコシアスが最初から仲が良くてコロニー落としに関わらない
グレイヴがマトモ
これだけでもあの物語結構ベリーイージーだと思う
ヴィンセントとクロエの出会いはどっかの町で休暇をとったヴィンセントがクロエと出会うという感じで
11 : 2017-12-25 17:05:03
鉄華団がマルコシアスに配属される
逆にハードか?
13 : 2017-12-25 17:17:13
ストーリーがクロエ側から始まる。弱いMSをただただ叩くだけのお仕事ミッションが大半。
時々エースが出てくるも機体性能的にもイージーモード。
機密保持の為にという理由で負けそうになると直ぐに撤退してミッションクリア扱いにしてくれる。
14 : 2017-12-25 17:18:03
トラヴィスの乗機がアルケーガンダム
アンネローゼの乗機がエクセリア
15 : 2017-12-25 17:18:48
ブルーディスティニーとνガンダムでアクシズの落下阻止
16 : 2017-12-25 17:36:29
スレイブレイス隊が裏表なく和気あいあいとしている
そして、ペイルライダーとブルーディスティニーを普通に配備される
17 : 2017-12-25 17:39:23
ペイルライダーのベース機がジムスナイパー?でなくサム
19 : 2017-12-25 18:16:55
開発できてないモビルスーツを配備してどうする、フル装備の陸ガンでも鹵獲してザクダム作った方が速いだろ、ギレンならザクFZタイプだろ0080の
20 : 2017-12-25 18:24:48
HADESの代わりにキングストーン詰めとく
21 : 2017-12-25 18:38:43
トラヴィスが妻と復縁してヴィンセントとは敵対しない
あ、でもそうしたらマルコシアス隊ほぼ全滅だし、クロエとも会えないじゃん
22 : 2017-12-25 18:45:49
マルコシアス隊が終戦まで全員生き残る
クロエとも敵対せず早い内に結婚する
その為ヴィンセントもアンネローゼもネオジオンには入らない
23 : 2017-12-25 18:54:05
スレイヴレイス隊がジャブロー専属の精鋭部隊。新型機を最優先で回され、主な任務がそれらの機体の実戦前のテスト。
24 : 2017-12-25 19:34:20
マルコシアス隊に最初配備している機体がジンクス
最終的にはジンクス?に行き着いて無双する
25 : 2017-12-25 19:44:54
クロエが普通の民間人でヴィンセントと出会ってヴィンセントの価値観に影響を与える
戦後は本編同様に結婚する
26 : 2017-12-25 19:58:59
・トラヴィスがスパイ容疑をかけられずスレイヴに入隊しない
・マルコシアス隊が終戦まで全員生き残る
・トラヴィスとヴィンセントの関係も最初から良好
・クロエがペイルライダーに乗らない
・ヴィンセントとトラヴィスが早い内から結ばれる
挙げられるとしたらこんな感じかな
27 : 2017-12-25 20:02:26
>>26
最期のとこヴィンセントとクロエな
一瞬ビビった
28 : 2017-12-25 20:05:14
連邦黒幕枠がエルランでほっとけば勝手に自滅するから
後半の逃避行しながら逆襲を企てるパートなし
29 : 2017-12-25 20:27:06
実はゲームの世界だった
30 : 2017-12-25 21:57:54
そんなハードな話なんか?
31 : 2017-12-26 09:00:58
結構ハードだよ
マルコシアスは最初仲が悪くて独断先行したりする連中がいたりして消耗率が高い上に後半には連邦軍がジムの量産をして質においても負けるうえに敗戦ばっかでまんま001期の終盤の状況
レイスも最初は腹の探りあいで後半にはグレイヴから暗殺部隊を仕向けられたりとハード
クロエも職場が超絶ブラックなのがコミカライズとガンダムバーサスで判明している
33 : 2017-12-26 09:15:46
マルコシアス隊(出世の為に戦ったら独断専行で戦死する連中が出るから最初からチームワーク重視で戦おう)
これだけで結構イージー
34 : 2017-12-26 09:20:15
そもそも戦争がないので学園コメディに路線変更
マルコシアスは学生側で文字通りの青春群像劇で
レイスは教師側で極悪校長グレイヴを失脚させるために情報を収集するという感じで
35 : 2017-12-26 10:58:50
イフリート改が先にペイルライダーを破壊している
36 : 2017-12-26 11:02:26
マ・クベの脱出にマルコシアス隊が便乗して地球を脱出できる。
その後はキマイラ隊に編入(艦隊直衛MS隊の補充要員)となるため、アバオアクーでも出撃の機会なく終戦。オクスナーに拾われて連邦軍入りする。
37 : 2017-12-26 11:40:33
最後の決戦にてマルコシアス隊全員が奇跡の生存。クロエも無事に保護。完全にご都合主義になるけど、彼らの成長ぶりに免じてこれぐらいは許しても良いかも
コメント一覧
1.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 16:14
-
グレイヴがまともな良識派軍人でペイルライダーやクロエを作らない
2.-
ー以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 16:18
-
形式番号が3と5だけ出ていて、4のモビルスーツが本編に出てなかったら
4のモビルスーツをでっち上げる
3.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 16:21
-
お題の意味が分からない
4.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 16:31
-
ヴィンセントがガンダムバエル(コクピットはノーマル)に乗って単独でペイルライダーと互角の一騎打ちを繰り広げる
5.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 16:36
-
ア・バオア・クーの時点でのマルコシアス隊の面々が全員生き延びて戦後はレイス隊やクロエと仲良く暮らす
見てみたいなあ
6.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 16:42
-
ヴィンセントの性別を女性に変更
なお、見た目が00のクリスティナにしか見えないと言われる模様
女性で部隊の隊長なんでかなりの有名人になる
7.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 16:48
-
ペイルライダーがサイコフレームを搭載し、NT-Dを発動出来るようになる。
パイロットの安全性は、何故か考慮しなくても大丈夫(Gで潰れない、機体の限界機動でも影響無し、精神汚染も無い)。
8.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 16:49
-
ジオン公国の撃墜数トップの人間がマルコシアス隊の人物で埋まる
9.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 16:55
-
マルコシアス隊の皆さんが
ア・バオア・クー攻防戦でヴィンセントはヴレイブ指揮官用試験機、ローゼはレグナント、ほかの連中はジンクスⅣに乗って無双してアムロに遭遇しても瞬殺する模様
10.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 17:01
-
クロエが戦災孤児にならない
マルコシアスが最初から仲が良くてコロニー落としに関わらない
グレイヴがマトモ
これだけでもあの物語結構ベリーイージーだと思う
ヴィンセントとクロエの出会いはどっかの町で休暇をとったヴィンセントがクロエと出会うという感じで
11.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 17:05
-
鉄華団がマルコシアスに配属される
逆にハードか?
12.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 17:07
-
*7
アカン!!!
マルコシアスの皆さんがあっさり全滅するやんけ!!
13.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 17:17
-
ストーリーがクロエ側から始まる。弱いMSをただただ叩くだけのお仕事ミッションが大半。
時々エースが出てくるも機体性能的にもイージーモード。
機密保持の為にという理由で負けそうになると直ぐに撤退してミッションクリア扱いにしてくれる。
14.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 17:18
-
トラヴィスの乗機がアルケーガンダム
アンネローゼの乗機がエクセリア
15.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 17:18
-
ブルーディスティニーとνガンダムでアクシズの落下阻止
16.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 17:36
-
スレイブレイス隊が裏表なく和気あいあいとしている
そして、ペイルライダーとブルーディスティニーを普通に配備される
17.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 17:39
-
ペイルライダーのベース機がジムスナイパーⅡでなくサム
18.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 17:41
-
外伝なんか無かった!これで良い!
19.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 18:16
-
開発できてないモビルスーツを配備してどうする、フル装備の陸ガンでも鹵獲してザクダム作った方が速いだろ、ギレンならザクFZタイプだろ0080の
20.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 18:24
-
HADESの代わりにキングストーン詰めとく
21.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 18:38
-
トラヴィスが妻と復縁してヴィンセントとは敵対しない
あ、でもそうしたらマルコシアス隊ほぼ全滅だし、クロエとも会えないじゃん
22.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 18:45
-
マルコシアス隊が終戦まで全員生き残る
クロエとも敵対せず早い内に結婚する
その為ヴィンセントもアンネローゼもネオジオンには入らない
23.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 18:54
-
スレイヴレイス隊がジャブロー専属の精鋭部隊。新型機を最優先で回され、主な任務がそれらの機体の実戦前のテスト。
24.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 19:34
-
マルコシアス隊に最初配備している機体がジンクス
最終的にはジンクスⅣに行き着いて無双する
25.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 19:44
-
クロエが普通の民間人でヴィンセントと出会ってヴィンセントの価値観に影響を与える
戦後は本編同様に結婚する
26.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 19:58
-
・トラヴィスがスパイ容疑をかけられずスレイヴに入隊しない
・マルコシアス隊が終戦まで全員生き残る
・トラヴィスとヴィンセントの関係も最初から良好
・クロエがペイルライダーに乗らない
・ヴィンセントとトラヴィスが早い内から結ばれる
挙げられるとしたらこんな感じかな
27.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 20:02
-
※26
最期のとこヴィンセントとクロエな
一瞬ビビった
28.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 20:05
-
連邦黒幕枠がエルランでほっとけば勝手に自滅するから
後半の逃避行しながら逆襲を企てるパートなし
29.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 20:27
-
実はゲームの世界だった
30.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月25日 21:57
-
そんなハードな話なんか?
31.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月26日 09:00
-
結構ハードだよ
マルコシアスは最初仲が悪くて独断先行したりする連中がいたりして消耗率が高い上に後半には連邦軍がジムの量産をして質においても負けるうえに敗戦ばっかでまんま001期の終盤の状況
レイスも最初は腹の探りあいで後半にはグレイヴから暗殺部隊を仕向けられたりとハード
クロエも職場が超絶ブラックなのがコミカライズとガンダムバーサスで判明している
32.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月26日 09:11
-
徳島監督(せや、物語はジオン側のみでifストーリーもあり主人公は女性にしてゲームシステムはガンダム戦記の改良版にして登場機体は200機にしてDLCは無料にしたろ!!)
今まで評価が低かったサイドストーリーズが一気に好評になる
33.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月26日 09:15
-
マルコシアス隊(出世の為に戦ったら独断専行で戦死する連中が出るから最初からチームワーク重視で戦おう)
これだけで結構イージー
34.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月26日 09:20
-
そもそも戦争がないので学園コメディに路線変更
マルコシアスは学生側で文字通りの青春群像劇で
レイスは教師側で極悪校長グレイヴを失脚させるために情報を収集するという感じで
35.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月26日 10:58
-
イフリート改が先にペイルライダーを破壊している
36.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月26日 11:02
-
マ・クベの脱出にマルコシアス隊が便乗して地球を脱出できる。
その後はキマイラ隊に編入(艦隊直衛MS隊の補充要員)となるため、アバオアクーでも出撃の機会なく終戦。オクスナーに拾われて連邦軍入りする。
37.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月26日 11:40
-
最後の決戦にてマルコシアス隊全員が奇跡の生存。クロエも無事に保護。完全にご都合主義になるけど、彼らの成長ぶりに免じてこれぐらいは許しても良いかも
38.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2017年12月27日 19:03
-
*37
そして戦後リア充と化すヴィンセントとアル
ほかの2人と共にサイド3を舞台にした日常コメディのスタートですね
あいつらはあのままだったらジオン残党に入らなさそうだし
39.-
以下、GUNDAMがお送りします
- 2018年01月15日 21:22
-
※37
全シナリオクリア等の条件でこのENDに分岐できたら、もう少し評判が上がったのかもしれない・・・のか?
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
※ の後にコメント番号(半角) で指定したレスがポップアップ表示します。
複数指定したい場合は分けて返信してください。 [ 例 ※1 ※2 ]
「ゲーム」カテゴリの最新記事