0: 2018年01月24日 06:35

ラル家は忠臣みたいな描かれ方をしてたわりには忠義よりもザビ家への敵愾心のが目立ってたり本当の意味の忠臣っていなかったのではと感じられた。改めてダイクンについてカリスマ性を語ろう。

0-1515903608676



 スポンサードリンク
1 : 2018-04-30 00:07:50

無くはないがいわゆるよくあるコロニー統治者程度な認識なんじゃないかな?
その後のザビ家の行動で結果的にダイクンも持ち上げられた形になったとか



2 : 2018-04-30 00:30:57

暗殺されたからこそ神格化されたんじゃないかな。

07




30 : 2018-04-30 02:11:00

>>2
むしろ人気しか無かったのかもな。
自分たちを地球からの棄民と見るかフロンティアと見るかは人によって違うだろうけど、
結果的に地球にはブルジョワ階級が残った事で自分たちは労働者階級だと気づかされる。
ダイクンの言う「全人類が宇宙に出るべき」ってのは「平等に」とも言い換えられるから
労働者階級の人民からは人気は出るだろう。
ただ、残念ながら実行力は全く無い。
その言葉のみで地球のブルジョワを宇宙に引っ張り出すだけの力が無い。
すでに言われているけどドラマティックに亡き者にされたからこそ後々まで輝いただけで、
あのまま存命してたら案外早くメッキが剥がれたかもしれん。まさに絵に描いた餅だし。

その名前と影響力をフルに使って結果的に一国をまとめたデギンは、
(あえて言えば最も影響力の残る形で暗殺した事も含めて)
なんだかんだ言っても有能だったんじゃないかな、とも思うわ。



3 : 2018-04-30 00:32:44

逆シャア時点でのシャアの人気ってジオンの遺児キャスバルとしての人気なのなジオンのエースシャアとしての人気なのか



5 : 2018-04-30 00:33:30

生きてる時は連邦と対立したリーダーくらいの認識だろう、死んでから反連邦を掲げた英雄ってザビ家に持ち上げられ民衆がついていったって感じかな
そういう意味ではザビ家が暗殺する理由として成り立つ



7 : 2018-04-30 00:45:13

宇宙に適合した人間をニュータイプとするニュータイプ論は地球に抑圧されたスペースノイドにとって気持ちいい思想だったから受け入れられた
それをさらに推し進めたギレンの優性人類生存説はアースノイドよりもスペースノイドやジオン国民が優れていると言って受け入れられた
苦しい人間が新興宗教にはまるようなもので、苦しい状況のスペースノイドにとって、ダイクンのニュータイプ論が新興宗教のようにピタリとハマった



8 : 2018-04-30 00:45:38

オリジンだとなんか夢想家で飲んだくれのおっさんだったね
デギンの方が現実的な考え方してて好感が持てたのが意外だった

9922a602



9 : 2018-04-30 00:45:42

大衆を導くカリスマと、権力者を従えるカリスマって別物だと思う。民衆からの人気は絶大でも閣僚の取りまとめは出来なかったり、逆に政界では絶大な指導力を発揮しても大衆人気は最低だったり。
両方のカリスマを備えた人物も歴史上には居たんだろうけど、ダイクンは前者寄りのタイプだったんじゃないかな



12 : 2018-04-30 00:51:20

ダイクンの死によってダイクン本人が神格化されて思想の落とし穴をギレンにいいよう解釈され利用された理想論者だと思う。

ソ連のレーニンと同じで演説と論評は一流だけど、最終的に名前を利用されてる辺り理想論者は脇が甘い。



13 : 2018-04-30 00:56:53

ダイクンは弁の立つ思想家
デギンは実務を受け持つ政治家という印象だった
二人揃ってこその影響力で、ダイクン一人ではカリスマというほどではなかったのでは



14 : 2018-04-30 01:00:09

カリスマ:B+
アジテーション:A+~AA
先見性:C~B
運:E(成長性ゼロ)
まあ、多少贔屓目に評価してもこんな感じ?



17 : 2018-04-30 01:05:16

シャアの親父だから一定層(単純思考の女とか見る目無いおっさんとか)の支持は受け易いんじゃね?
オリジンのネタ募集企画でも「ジオン・ダイクン=計画性の無い扇動家」設定が多かったらしいし



18 : 2018-04-30 01:05:54

書籍だの語り継がれる思想も「カリスマ性」に含まれるだろう
カントみたいな(哲学の巨人だが、人物像は超神経質な小男)
「NTが現れて人が革新する」って思想がずーっと人類を縛るくらいにはカリスマだよ



19 : 2018-04-30 01:10:02

カリスマが無きゃああはならん
暗殺を経て神格化はしたけど、ザビ家に利用されはしたけど
政治から離れた視点で見ると、UC0093年でもまだ忘れ形見がダイクンの名を出してスイートウォーターの人心を掌握できるくらいにはカリスマ



20 : 2018-04-30 01:19:39

あのまま生きてたら早晩ボロが出るというか落ち目になってただろうし
あの時点で死んだのはカリスマという意味では最高の退場だったね

結果的に失敗した部分は全部ザビ家が悪いって押し付けられたし



26 : 2018-04-30 01:59:09

熱意とカリスマがなければあそこまでの地位にはたどり着けん。
デギンは凡人故に一歩離れた位置から自らの立ち位置を権力基盤として築きラル家はカリスマに感化された忠臣が故にそんなザビ家と対立したんだし。

ただザビ家には人材としてバランスのいい配置にギレン達がいたがラル家にはランバ一人しかおらんかったのも不幸だった。



27 : 2018-04-30 01:59:11

ジオニズムを定義して多大な支持を受けたし、カリスマ性は確実にあったと思う
優れた思想だけでは人の上には立てん



28 : 2018-04-30 02:03:37

ダイクンだからって言うより今まで連邦の圧制下で陰鬱としてたところ
明確に自治権獲得を訴え出たのがダイクンだから英雄視されたって感じかな
事実亡くなった後さほど影響力が無く
サイド3の若い人達にとって「歴史の人」扱いだったらしいし



29 : 2018-04-30 02:08:23

オリジンのダイクンはどう見ても狂人だが、1stのダイクンも自分で「ジオン共和国」なんて名付けるから、頭のネジの2、3本は外れてたのかもしれない

hqdefault



32 : 2018-04-30 02:14:36

信長の野望で言えば信長ポジションかルイス・フロイスか
後者はステータスねえし



36 : 2018-04-30 06:35:30

逆にジオン・ズム・ダイクンの「ジオン」の方が後付改名なんじゃない?
本人(個人)への呼称で「ダイクン」とは呼ぶが、「ジオン」とは呼ばれないし
本名はダイクン・ズム・ダイクン?



37 : 2018-04-30 06:57:00

共和国にしちゃ個人崇拝が進みそうな国名で危ういな



38 : 2018-04-30 07:16:45

UCでフロンタルが言ってたように、優秀な思想家ではあっても政治家ではなかったのが正にそうだと思う
オリジンの彼って結構狂気的な部分があったし、もし急死しなかった場合でもザビ家みたいな歪んだ方向へサイド3を導いていたかもしれんしね

せめてムンゾ共和国建国前の彼の姿が描写されてればまだ評価も変わるんだろうけど



39 : 2018-04-30 07:20:53

ダイクン家とザビ家が本気で協力し合えてたらいい方に転がったかもなぁ



40 : 2018-04-30 07:31:42

ダイクン家って言うか、仮にカリスマ性があったとしても、ジオン・ダイクン(もしくはキャスバル)個人であって、家そのものにカリスマ性は無かったと思うけどね
あれば、ザビ家が権力を乗っ取る際に一悶着あっただろうし、それこそ忠臣もラル家だけではなかっただろう
つまりダイクン家とは、ジオン・ダイクンが一代で築いた成り上がりであり、長い歴史が無いから忠臣の数も少なかったんだと思われる

だからこそ、逆に神格化できたのかもしれない
忠臣が多いという事は必然的にしがらみも多くなり、良い君主にはなれても、改革者や先駆者にはなり得ないからね
こういう異端のカリスマとは得てして不安定なもので、あると言えばあるし、無いと言えば無い、それこそ抽象的な物なんだよね



45 : 2018-04-30 08:40:44

カリスマ性は無茶苦茶あったんだろうね
でもダイクンって思想家だから実務能力はなかったのかも



48 : 2018-04-30 08:50:30

本人のカリスマもあったのだろうけど
宇宙に捨てられたと感じた人たちにとって
ダイクンの思想はすがれる場所だったんだろうね
だから熱狂した

でも国を運営する能力はデギンの方が高いんだろうね
(少なくともオリジンでは)ダイクン、デギン、ギレンの中では
デギンだけが抜きんでて普通の人なんだよな
前後2人は頭のネジがぶっ飛んでる



51 : 2018-04-30 09:11:51

優れた人物なら連邦が野放しにしているのは変だよな
思想家だけど実行力に乏しい人物だったのでは。意外と連邦も民衆のガス抜きで黙認してたのかもね

o0383024410153266212



53 : 2018-04-30 09:53:48

>>51
野放しって
連邦は一応統制国家ではないし
ジオン・ダイクンの思想自体は危険思想でもなんでもない
なんか根本的かつ致命的な勘違いしとりゃせんか?



61 : 2018-04-30 10:15:55

>>51
連邦も放置していた訳じゃないけど、大衆から絶大な人気があるジオン・ダイクンには迂闊に手を出せなかったんじゃないかな?
大衆から弾圧だと思われるようなことをすれば、ますますジオン・ダイクンの人気が高まるし、死なれでもして殉教者みたいな扱いになったら最悪だと思う。



66 : 2018-04-30 10:37:28

暗殺されてから神格化されたので生前はそれほどでもないって意見あるけど
逆に死んだら神格化されるほど支持が厚いってことでもあるのでは?
ジオン・ダイクン個人について言及する設定がまるでないのでわからんがただの頭のネジが外れた夢想家のおっさんではないはず。



69 : 2018-04-30 10:51:41

>>66
よく指摘される点では
1stのシャアは父の復讐を志したり、父の意思を継ぐことを考えたりするから
父に一定の敬意を持っていたと考えることができるから
ネジが外れていたとかそういうことは考えにくくないかね

オリジンだとシャアの敬慕の対象は母のアストライアなんだよね



76 : 2018-04-30 11:46:20

政治家に必要なのは清い経歴と大衆受けするキャラだからね
カリスマはキャリアを重ねたあとからついてくるものよ