プロフィール画像をこちらへ一時的に変更しました。正月に公式でツイートさせてもらったものですが、とある設定をもとに有澤さんに原画風に描いてもらいました。ドラマCD、キャラクターコンプリートブックからいずれは…!!! #g_tekketsu pic.twitter.com/v27OK5xEYI
— 小川正和 (@mkaz0310) 2018年1月25日

多少不定期にはなりますが公式には意味深な画像ツイートを今後もしていきたいと考えています。まずは月一くらい…になるかもですが引き続き注目して頂ければと思います。よろしくお願いします! #g_tekketsu
— 小川正和 (@mkaz0310) 2018年1月25日
鉄血何事…あの機体やっぱり映画のやつとかなのかな…。総集編でも新作でもなんでもいいから、最後にやっぱりシノ生きてたよねってシーンさえ入れてくれれば私は永遠に何らかの投票系に関して必ず鉄血に毎回入れることを確約する。
— ちこ (@am_311_) 2018年1月25日
鉄血の新作…なのか…?
— ぷっちよ@WC? (@RXP0906) 2018年1月25日
でも、厄祭戦とか気になるからストーリーつくってほしいな
例の画像が鉄血の新作フラグなら最高だなぁ
— 宮崎の日々 (@VQwqHk47ta7vXEj) 2018年1月24日
こりゃ鉄血続編あるな!!
— ぱぴゅ~ん (@papyune) 2018年1月25日
新ガンダムフレーム!鉄血新展開まじかまじかまじか
— Tk-c (@nocria_tk) 2018年1月2日
新ガンダムフレーム?
— 【FWP】小倉朝陽 (@TakecW) 2018年1月2日
鉄血新シリーズ来るかのか...🤔?
俺たちが今まで積み上げてきたもんは全部無駄じゃなry
にしても鉄血の新ガンダム気になるなー
— 🔫🔪過激派絵師☢️💊 (@MorninGloryLiam) 2018年1月1日
暁を主人公にして鉄血続編は作って欲しい……。
— わくら (@wakura081) 2018年1月21日
コメント一覧 (134)
もし月鋼以外で何かやるなら厄祭戦がいいわ
と、主張する割には当たっても痛くも痒くもないはずの通常弾をわりとキッチリ回避してるんだよな
偶然当たらなかった、とかではなく
わざわざ公式であの形で出したって事は映像化前提じゃない?
作ろうと思えばいくらでも作れるからな
暁世代が主人公の続編
ラスタルやジュリエッタなど各キャラクターの過去編や外伝
月鋼アニメ化
厄祭戦映像化
続編要素なんていくらでもある
アニメはもういいわ
続編ならとりあえず、オルガをどんな形でもいいからMSに乗せてあげて…
面白そうだけど、やったらそっちが本編みたいな扱いになったりして
あれはある程度MSの距離と動きを見れる位置だからそれを読んだ上で弾避けてると思ったけど、そういう訳ではないのか?
あのレールガンが実際どれぐらいのの速度と威力かは分からないけどかすっても結構持っていかれてるから、グレイズのライフルの通常弾と比べるとなんか違う気もとは思ったけど
30分とか1時間限定で全力投球でやったら面白くなるだろうけど、1クール以上使ってやったら本編以上のgdgdな謎描写連発して来そう
レールガンと普通の砲弾では弾の速度も運動エネルギー量も全然違うよ
・いまだ太陽系に潜んでいるであろうモビルアーマーへの対処
・明かされないまま終わったギャラルホルン設立当時の真実
・暗躍しているライド達、元・鉄華団年少組
まあ、話を広げるネタは色々あるにはある
体制側視点の話になりそうだからオルフェンズっぽさはなくなるけど
ギアスの外伝みたいになるけど、ギャラホに孤児部隊とか作ればいい
それこそ元ヒューマンデブリや元少年兵で構成されたチーム
そこでは阿頼耶識を施された子供たちも存在し……とかやればオルフェンズの骨子は残る
作品についたファンの中からそういう方面でも付いてきてくれるファンをふるいにかけたらぐっと人数減るだろうし
プレバンでいいから出してよ
後日談とかやられても嫌な予感しかしない
あれ?出来るからあの画像あげてるんじゃないのか?
新規映像きたらそら見るけど正直期待できないんだよ
流石に4クール分の予算をリメイクに使うくらいなら別シリーズを作るわ勿体ない
まじで映画頼む
3期でもいいのよ?
でもどうせ制作陣がアレだからな…。
出来ればアニメで…
やるにしても監督と脚本は変えてくれよな
前日談かあの世界のどこかで起きたことを描いた外伝がいいなあ
※64
ライドはまだしもアルミリアはないだろ
妻として共に罪を背負いますて言ってるんだから復讐方向はない
ライドとアルミリアが出会って互いに前向きな方向に行くとかならありかな(別に恋愛とかでなくていい)
それこそマジで本編全否定みたいなものだから
アルミリアの復讐は本編でのアルミリアの殊勝な態度ともマッチしない
その設定を無駄にした監督、脚本はねぇ
純粋な続編ならこれ以上の死体蹴りはやめて欲しい
蒔苗の暗殺未遂はギャラルホルンは噛んで無さそうではある
ガランが防衛軍指揮官に任命されたのは暗殺前後辺りだし、アーブラヴ中枢にギャラルホルンの人間がそんなに紛れ込めたようには見えん
墓穴掘っても掘りぬけて、突き抜けたなら俺の勝ち!!
って穴掘りシモンも言うてたし
オルガレベルのでっかい墓標になれば一流なんじゃないか
厄災戦ならとも思うが、結末見えてるから大して期待できない
続編はその後の後日談でライドがラスタルらに復讐するとかして世界が混沌となるならぜひみたい
というそれぐらいのような内容がいいという頭にしかない
劇場版でやるかもしくは小説版で
勿論アイツ抜きで
戦時中だから阿頼耶識でグズグズになってるんだろうけど…
事後の後出しの嵐をみたらば土台から怪しかった…なんてな
本編後は戦争や紛争起きてほしくないし
やはり厄災戦が映像的には映えそうね
それかいっそオムニバス形式で色んなキャラの背景や小話を複数やるか
あるいは、おるふぇんちゅ映像化
あのガンダムは実はプラモなんだよ!
・ガエリオ主人公(○ね)
・メカオルガリターンズ(オルガに会えると思って死んだ三日月が可哀想だろうが)
・厄祭戦(アグニカがガエリオクリソツなんだろ?)
大人しく消えとけよ
最後に若きマルバが火星の砂漠でバルバトスを見つけて…って感じのが観たい
そんな内容だったら見たい気がする
本編後は平和な世の中にもならなそうなのがね
ラスタルもクーデリアも忙しいだろうな
サンライズはもうガンダムの版権手放せ
デザインは凄くカッコ良さげなのでプラモは出してくれていいが
あとヤクサイセンの話が出てるがキャラの特徴も性格も分からないただの低満足度バトル映画になって終わるぞ
いやーいくらなんでもプラモやグッズの展開鑑みたら大人気とは判断してないでしょ
仮に続編出たとしても大人気だからってより制作費用の穴埋めとして商材腐らないうちに少しでも多く売上回収したいからな気がする
最新作として出した以上何も展開しないわけにいかないだろうし費用対効果悪くなさそうなら…って感じじゃなかろうか
オタク向けの商売してる小さい会社ならまだしもバンダイぐらいでっかい会社はネットのネタや評判なんて上の人間はさほど参考にしてないと思うよ
そういうの参考にしてるのはむしろ現場の人間でそれでなんかやって成功したら初めて上の人間も耳傾けるレベルだと思う
付き合わされたアニメーターや声優、音響監督が可哀想や あとバンダイも
アニメもハシュマル戦まではワクワクしながら見てたんだけどなぁ
眠らせてやろう
厄祭戦なら大歓迎
築いてるだ
最終回でアルミリアのその後を描いていれば、復讐者説を完全否定できるんだけどね
ラスタルは、甘やかしていたとはいえ、イオクのことは可愛がっていたし、
ジュリエッタは、イオクのことが大嫌いだったけど、墓参りするぐらいの情けを見せても良いと思う
さぁ鉄血はどうなることやら
このネタで今年1年楽しむわ
一回だけ出して販促した気分にはならないで欲しいシュヴァ
散々文句ばかり言われているが、MS戦で死ぬより、街中で射殺されるほうが、リアル寄りで怖い
ガンダム00Fのフォンも言っていたけど「人を殺すのに、モビルスーツ(ガンダム)はいらない」から
機動戦士ガンダム 鉄血のヲルフェンズ~破~
百歩譲ってオルガはしゃーなしとしてもラフタは完全にダメだろ。
アレのせいで辟邪どんだけ売上落ちたか判ったモンじゃねぇよ。
ただでさえ「生まれ変わって来るんだよ!!」のフラグがまさかの回収ナシで終わって
視聴者の怒りが爆発してんのに...
リアルパン!パン!されたって文句言うなよ、絶対に言うなよ!?
未来永劫苦しみたいのかあぁぁぁぁぁぁ......!?!?!?」
自分も正直ラフタのあれは本当衝撃的過ぎて、心の傷がまだ痛む...そしてその原因の元凶となるあの"バカ"と"小物"の2人に対して今でも怒り通り越して殺意しかない...まあ結果的にその2人は地獄に落ちたから良かったが
特に、イオクの場合、本来ならアリアンロッド大勝利で終わるはずの作戦が、
余計なことをして、大勝利にはならずだったからな
イオクが敵と相打ちになって死んだことをどんな風に世間に公表したんだろうね
名誉の戦死とは無縁なものだし
グレイスリッターのパイロットがしょんべんでヨゴレたコックピットを綺麗にしたい発言。
それFSSのパクッ…。
オマージュです。
一方、赤いグシオンリベイクが壊し屋として…。
イオクの最期はスカッとジャパンどころかゾッとした話になって見てるコッチが血の気引いた。
逆にラフタショックの元凶であるKS顎はあの程度の末路では割に合わな過ぎる。
バグで八つ裂き+ジェネシス照射ひでぶ+サテライトキャノンと月光蝶で素粒子一つ残さず完全消滅...
これくらいやらねば溜飲が下がりきらん......
2人が死んでもまだ溜飲が下がりきらない…個人的にタービンズが好きだったからな…いつかスパロボに出て名瀬の兄貴にアミダ姐さんやラフタらタービンズ勢や鉄華団やマクギリスの生存と救済を本当に期待したい。そしてあのクズ2人には自軍部隊全員の強力な力でじっくりと料理してやってアリアンロッドを完封なきまで叩き潰すと心に決めた
もしあれが、マジンガーZEROも一緒に参戦するならば嬉しいんだかな
やめてくれよ…(絶望)
鉄血の新作ねぇ
本編があれだけ滅茶苦茶なんだからダインスレイヴを全て破棄及び製造禁止ぐらいの設定で脚本書けるやろ(適当)
誰に話しかけてるんだ?
壁か?
ク◯アニメやぞ
それなら一応ちょっとすっきりするはず
闇堕ちしたライドと日の当たる道を歩いてるタカキの元親友同士の再会とかは気になるんだよなあ。
それにからめてラスタルはちょっと痛い目合ってくれると溜飲は下がる。
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」カテゴリの最新記事