0:2018年01月28日 13:42

各作品での負けた陣営がどうあがいても勝算が無くなった、つまり「詰んだ」状態になったのはどのあたりからになるだろうか?

3e3e5d73



 スポンサードリンク
1. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 08:02

ティターンズはコロニーレーザーで艦隊がほぼ壊滅したタイミングだな


2. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 08:05

鉄火団は2期を思い返すとアリウムに暁の地平線団けしかけられた時点でもう壊滅の道を辿らざるを得なくなった様にも感じる
完全に退路と分岐がなくなったのは火星の王になるという条件でマクギリスと完全協力体制になった辺りだとは思うが



3. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 08:06

種の地球軍はジェネシスが月に発射された時点でオワタ確定かな
ザフトは…ジェネシス破壊かな?内部的にはパパが死んだくらいだろうけど(クーデターもほぼ同時だったし)



13. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 08:28

※3
実はSEEDは地球連合軍もザフトもどちらも負けてはいない(勝ったとも言えない)
休戦協定やユニウス条約の内容もどっちが有利と言える程偏ってないしね
ただ、連合軍はジェネシスにビビッて通常戦力の増援を出せなかっただけなので、それが来てたらプラントの全面降伏で終わったかもしれない



4. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 08:09

アクシズはグレミーが反乱起こしたあたりかな。
たとえどちらかが残っても今度は漁夫の利を得たエゥーゴと連邦の艦隊相手で終わりだな。



6. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 08:16

AGEはゼハートがAGE2を鹵獲しなかった時点で詰んだ


7. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 08:19

ZZのネオジオンはZでクワトロにベテランパイロットを根こそぎ吹き飛ばされた時
以降、統制された軍としての機能を損ない、ハマーンのカリスマ頼りから脱却できず
グレミーに反乱を起こさせ組織を分裂させてしまった印象が強い
作戦としてはコロニー落とし、アレでケツに火が付いた連中が多かったハズ



8. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 08:20

ザンスカールはリンホースJr特攻でエンジェルハイロウ防衛艦隊が消滅したときかな。

2018-02-12_09_52_56



11. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 08:26

鉄華団の勝算が完全に消えたのはシノがダインスレイブを外した瞬間だろう
あれでラスタルを仕留めていればどうとでもなると思う



15. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 08:33

※11
数が圧倒的に違うから無理だろ
ラスタルが戦死してもある程度指揮取れる人材はいるだろうし、政治的にはガエリオもいる
隙は大きくなるから鉄華団は三日月達が死なずに雲隠れできる可能性もあるが、戦争としてはダインスレイヴ撃たれて壊滅的被害受けた段階で詰み



16. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 08:33

一年戦争はやっぱりギレン暗殺なんだろうな。
ソロモン陥落で詰めろ状態になってたのをヌルリヌルリとギレンが躱してたのを、盤面を理解しきれていないキシリアが棋士に変わって一気に詰め寄られた。
敗着自体はブリティッシュ作戦失敗だから、ギレンも粘ってたなあ。

bf263840



29. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 08:51

※16
一年戦争が初手敗着ってか、作品開始前の段階で長期的には敵方の負け(主人公の存在にかかわらず)と決まってて
毎回ナレーションで「膠着状態に陥った」と流れるばかりか敵の兵隊や将官の言動からも厭戦気分が滲み出てたりするのは、当時の男の子向きアニメとしては凄いことだと思うんだが
(強大な敵の進攻を主人公が止めて反撃に転ずるというストーリーの王道なカタルシスを真っ向から否定してる)
あれは戦争映画流行の末期頃だからこそできた設定だったのかもしれないな



19. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 08:35

種死の負け陣営はロゴスとプラント・クライン派(デュランダル派)かな?

ロゴスは所詮は同業者組合みたいなものなので、存在と企みを明るみに出されてしまった時点で大打撃。
ブルコス過激派はナチュラルからもいい加減にしろと思われてたのでガチガチのシンパ以外は敵に回ってしまった。

議長派はレクイエムで合衆国大統領を焼いたのが悪手だった。
報復行為自体は正当化される状況だったが、手段がね…



25. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 08:43

シーマ艦隊
リリーマルレーンがガイドビーコン出しながら轟沈した時



55. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 09:43

※25
シーマ艦隊はもっと前に詰まってる
核を撃たれて交渉相手が消えちゃった時点で勝ち目は失せて、リリーマルレーンも随伴艦が沈められた時点で逃げ道なくしてるし。



70. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 10:33

※55
シーマは故あれば裏切るという方針から自身と部下の保身が最優先だから生きてナンボという厳しくも、他の人から見たら低い勝利条件だった。
まだ旗艦があれば大立ち回りで生きることは出来たと思う
だけどリリーマルレーンが沈んだからシーマは絶望してしまった。
他の陣営や状況を考えず、シーマ艦隊はシーマとリリーマルレーンがあれば自分たちだけの負けはまだなかった



30. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 08:55

ヴェイガンはコロニーを襲ってフリットを戦いに巻き込んでしまったのが負けの始まり
あれがなければフリットにとってもUEの被害は対岸の火事であり続けたので、連邦にちょっとでも勝ち目の生まれる余地はなかった
AGEシステムがなくてもガフランやバクトに通じる武器を生み出せるモビルスーツ鍛冶はいたが、持てる技術を積極的に戦力化しようとはしていなかったし

まあ、イゼルカントの真の目的は火星の勝利ではないんだけど

png



33. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 09:05

無印種はパトリックのジェネシス三射目強行かなぁ
月基地を破壊した段階でやめてればザフト有利な内容で講和も可能だったのに



34. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 09:06

※33
議長とか過激派はナチュラル滅ぼすことが勝利で講和なんて考えてなかったからしゃーない



35. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 09:07

AGEはゼハートがフラムに囮になれと伝えた時かな
ザナルド造反で手痛い反撃を喰らったけども、その時点ではまだ戦力的に五分~やや不利程度だった
そこでディグマゼノン砲を使い、(自身がノートラム攻防戦でやったのと同じ)Xラウンダー能力により手の内を読まれたのが決定打

そもそもフラム(ファルシア)を自らの勝利のため捨て石にするってことは、デシルと同じ行いだし
ゼハートの立ち位置も考えれば「フリットが」ユリンを殺すのとほぼ同義
そんなんやった時点で救世主から断罪されるべき悪となり、AGE名物のダルマ直行コースだわな



36. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 09:08

デュランダル議長の最大の失策はラクスを暗殺しようとした上、失敗したにも関わらずミーアという替え玉を大々的に起用したこと
キラ自身が「これさえなければ議長の事を信じてたと思う」って言ってるし…。
デスティニープラン実行辺りで「おかしいぞ」ってなるかもしれないけど、流石にその頃になると取り戻し効かないんじゃないかな



37. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 09:13

00一期のCB側の敗着手はタクラマカン砂漠だと思う
それ以前にもセンサー撒いてトレミーを捕捉、ガンダムを分断して囮として突出した側を鹵獲するというスミルノフ大佐の作戦はほぼ成功してて、対ガンダム作戦の概念として既にかなり正しかった
タクラマカンではそれが更に大規模になって、ガンダムの中のパイロットを消耗させるという決め手が入った
トリニティが来なければあそこで終わってた公算が高く、そしてトリニティが出てきたからこそ一期ラストの壊滅ルートに入った

2018-02-12_09_58_25



41. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 09:18

ギニアス陣営。
アプサラスⅢが完成したとは言え、既に基地周囲を包囲された時点で勝利は無いか。
一矢報いるため、一騎当千の如く活躍の場が与えられるジオン側MS、MAが見られる醍醐味もあるけど(一年戦争時のジオン側は基本的に詰みばかり)



42. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 09:19

鉄華団はビスケットが死んだ時点かな、一見全てが上手く進んでいるように見えてオルガ(を暴走させる三日月)に異を唱えられる人間がいなくなったのは痛い


44. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 09:23

※42
つってもビスケットの言う通り帰ろうとしてもなぁ・・・



45. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 09:24

00二期は最終決戦でカタロンと連邦クーデター軍が援軍に来た時にひっくり返されたな
それが無ければ前座のアロウズ艦隊相手に負けてたし、介入があったからアロウズ旗艦を撃沈し、CB号からのガガ群相手にも何とか持ちこたえられた



46. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 09:26

センチネルは3月13日の攻防が全て。α任務部隊が単独で月面降下しようとして論理爆弾に引っかかった上にエイノー艦隊含むニューディサイズ陣営に待ち伏せされたという状況でα任務部隊が全滅する前にマゼラン改級ナガト率いる本星艦隊が合流できたのが最大のポイント。これで
・戦力バランス再逆転
・論理爆弾の情報を本星艦隊含む討伐隊に周知できた
・崩壊寸前だったα任務部隊が団結した
これらの理由によりニューディサイズは数で劣り搦め手も使えない状況で防衛戦に回らざるを得なくなり、これ以降は兵力差ですり潰されていった



47. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 09:29

ジオンはジオンに兵無しの演説だろうな
一週間戦争後に連邦と講和するのがジオンの唯一の勝ちルートだった



48. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 09:30

AGEはルナベースを連邦に奪還された時がターニングポイントじゃね?
ルナベースという拠点を失ったことでヴェイガンはラ・グラミスをメインにした背水の陣を取るしか手段がなくなった。



51. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 09:36

ティターンズはエゥーゴを作られた時点で失敗。
強権と暴力で弾圧鎮圧を任務とする組織が
レジスタンスならともかく、同じ軍組織から
対抗勢力を作られるなんて論外。



59. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 09:56

そう考えるとトレーズ閣下討ち取られた時点で負けたと名言したOZは、詰みポイント見極めるのが一番上手い組織かも知れん

ある意味トップが敗者になりたいと言ってる時点で詰んでる気もしないでもないが



60. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 10:02

ジオンはジャブロー攻略失敗が完全に勝ち目がなくなった時かな
ブリティッシュ作戦失敗してもルウム会戦、レビル帰還で南極条約での講話に失敗しても地球降下作戦、と上手く行けば勝てるかもしれない次善の手を打てていたけど、ジャブロー攻略の可能性が消滅したことでそれ以降は局地的にどれだけ勝てても最後は物量差で負けるのが決定した



61. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 10:07

※60
ジャブロー攻略作戦自体、ジャブローを制圧する戦力は既になくて、
MS工場と打ち上げ施設や艦艇に損害与えて時間稼ぎするくらいしかできなかったらしいって聞く



62. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 10:08

フロスト兄妹はマニュアルモードのはずのサテライトシステムがオートに切り替わった時点かな。
ほんとに最後の最後まで手筈通りに進められてたのにあの一瞬で負け確になってしまった。

a9c4d249-s



63. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 10:15

SEED DESTINYは、シンがステラを守れなかった時点で何やってもハッピーエンドにならなかったな
だから他陣営(キラ、アスラン)に主人公を持っていかれた



64. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 10:20

※63
種でフレイ守れなかったキラはハッピーエンドには程遠いのか?
まぁかなり壊れてしまったけど・・・



66. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 10:23

※63
ただシンの立場でステラが救えたかというとなー
ステラが死ぬまでそばにいてあげるくらいしかできなかったと思う
調整受けないと生きることが出来ない時点でステラの命運は決まってた



67. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 10:25

※63
シン個人で言えばそうかもしれんがデュランダル陣営で考えればむしろ戦況が好転した場面だろ
その後のキラを仕留めきれなかった方が影響は大きい
まああれで仕留められないのがどうかしてるんだけどな



68. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 10:27

※67
コックピット外した上核爆発回避してんのに死んでると思う議長とシンがアホなんや・・・



69. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 10:32

※68
生存を疑うほうがどうかしてるわwww



71. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 10:33

※68
そやかていくら前に見たからと言って海面下に宇宙戦艦が拾いに来てるとか普通は想像できんぞw



80. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 11:02

ティターンズはジャミトフ暗殺で組織機能が麻痺して死に体になったかな
あそこでシロッコがティターンズのトップになったつもりなのがいまだに謎だわ



83. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 11:34

クロボン無印の木星帝国は、組織としては最終決戦でのジュピトリス9の撃沈と
各コロニー軍の介入で雲行きが怪しくなっていった感じかな

ドゥガチ個人の目的(地球降下後、核攻撃)だと、トビアに勘付かれたところか

突き詰めていくと、トビアの存在が色々な形で負けに繋がっているような…



88. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 11:55

逆シャアはサイコフレームの技術をシャアが故意に流したときかな。


96. GUNDAMがお送りします : 2018年01月30日 12:30

逆シャアはアクシズショックの発動までは戦術目標的にはシャアが勝ってたから、チェーンのサイコミュの欠片が届いた瞬間だろ。