名無し : 18/01/23(火)18:55:22 No.536183570
名無し : 18/01/23(火)18:57:55 No.536184032
>ジェガン18機
ヤクトとサザビーが結構な数落としてんのな
名無し : 18/01/23(火)18:58:52 No.536184182
>ジェガン18機
劇中サザビーの腹ビームやらαに落とされてるジェガンで
この機数超えてそうだ
名無し : 18/01/23(火)18:56:25 No.536183783
土壇場でシャア裏切ってアクシズ落とし阻止しようとするほどに士気が低い連中だしシャアないだろ
名無し : 18/01/23(火)18:57:33 No.536183956
名無し : 18/01/23(火)18:58:05 No.536184057
わかりませんがガンダム強すぎです
名無し : 18/01/23(火)18:58:48 No.536184174
18機はさすがにウソだろ?
シャア山寺クェスの3人だけで結構落としてたような
名無し : 18/01/23(火)18:58:59 No.536184202
ロンドベルが4艦でMS20機ってのはどうにも少ない
名無し : 18/01/23(火)18:59:29 No.536184298
アムロがいなけりゃネオジオンが勝ってたから…
名無し : 18/01/23(火)18:59:59 No.536184387
天パが連戦で疲れ切ってるところで
バトル開始で同等のシャア悲しい
名無し : 18/01/23(火)19:00:29 No.536184466
TMの歌はもう…
名無し : 18/01/23(火)19:00:30 No.536184471
18機は嘘!みんな知ってるね?
名無し : 18/01/23(火)19:00:32 No.536184476
シャアがメガ粒子砲だけで5体ぐらい落としてなかったか?
名無し : 18/01/23(火)19:00:32 No.536184478
スペースノイドはほとんどシャアの味方なのにそんな数少ないんかシャアのネオジオンって
名無し : 18/01/23(火)19:02:48 No.536184845
>スペースノイドはほとんどシャアの味方なのにそんな数少ないんかシャアのネオジオンって
ジオンってスペースコロニー落としたりして
嫌われてもいますし
名無し : 18/01/23(火)19:00:45 No.536184512
最終戦では援護のMS隊が合流してなかったか
名無し : 18/01/23(火)19:01:57 No.536184713
α-アジールのビーム弾幕「落っちろ落っちろ!」で沢山ジェガン死んでたような
名無し : 18/01/23(火)19:02:53 No.536184867
>α-アジールのビーム弾幕「落っちろ落っちろ!」で沢山ジェガン死んでたような
全部ダミーだったのかもな
名無し : 18/01/23(火)19:03:56 No.536185072
>>α-アジールのビーム弾幕「落っちろ落っちろ!」で沢山ジェガン死んでたような
>全部ダミーだったのかもな
ダミーに気が付かないで暴れてたニュータイプ・・・
名無し : 18/01/23(火)19:05:06 No.536185284
>>α-アジールのビーム弾幕「落っちろ落っちろ!」で沢山ジェガン死んでたような
>全部ダミーだったのかもな
>ダミーに気が付かないで暴れてたニュータイプ・・・
精神が昂ぶってたろうから…
名無し : 18/01/23(火)19:02:09 No.536184738
この数で敵エースも一部エースが釘付けにしてるのに落としきれないってネオジオン…
名無し : 18/01/23(火)19:02:18 No.536184768
本当に20機なら地味な戦いだったんだなってなる
名無し : 18/01/23(火)19:02:20 No.536184775
相手が少数だと相対的にめっちゃ弱いってことになっちゃうよな
名無し : 18/01/23(火)19:03:15 No.536184938
>相手が少数だと相対的にめっちゃ弱いってことになっちゃうよな
実際ロンド・ベルってエースと最新装備の集団だし
名無し : 18/01/23(火)19:03:31 No.536184995
サザビーも腹ビームで結構落としてた
名無し : 18/01/23(火)19:03:59 No.536185082
まずシャア自体そんな乗り気じゃ無かった様な気がする
名無し : 18/01/23(火)19:04:16 No.536185141
名無し : 18/01/23(火)19:04:45 No.536185226
>撃墜されたジェガンを片っ端から修理したぜ!
ついでに10段改造も解禁してくれよな
名無し : 18/01/23(火)19:06:07 No.536185448
>撃墜されたジェガンを片っ端から修理したぜ!
帰還してきたジェガンは全てアストナージが新品にしてたのか
名無し : 18/01/23(火)19:04:51 No.536185244
名無し : 18/01/23(火)19:05:13 No.536185303
ギラドーガ80機が86機という資料もある
しかもギラドーガにもエースいるしなぁ
名無し : 18/01/23(火)19:05:17 No.536185314
隕石はともかく、GMIIIの大群見て
嫌になったんじゃないの
名無し : 18/01/23(火)19:07:25 No.536185666
ケーラは最終戦前に死んでてアムロはギュネイクェス→シャアがローテして相手
クェスとシャアが合計10機くらいは落としてたとして……あれ?ネオジオンって
名無し : 18/01/23(火)19:07:30 No.536185683
アニメ見てる感じだとジェガン40機
ギラドーガ60機ぐらいな感じがする
天パがナチュラルに落とすからギラドーガは数多く感じる
あいつビームマシンガンもサラッと奪うし
名無し : 18/01/23(火)19:07:35 No.536185698
そりゃフィフス・ルナも落ちますわ
名無し : 18/01/23(火)19:07:48 No.536185740
名無し : 18/01/23(火)19:08:32 No.536185859
>ロンドベル隊全機出撃! 俺たちでアクシズなんか押し戻してやるッ!
>のこのシーン熱いよね…
僕知ってるこれGガンダムって言うんでしょ!
名無し : 18/01/23(火)19:10:33 No.536186235
>ロンドベル隊全機出撃! 俺たちでアクシズなんか押し戻してやるッ!
>のこのシーン熱いよね…
Century Colorのラスト的な何かを感じる…
名無し : 18/01/23(火)19:10:46 No.536186273
名無し : 18/01/23(火)19:13:43 No.536186838
逆シャアは尺の都合でロンドベル側の層の薄さが気になる
名無し : 18/01/23(火)19:14:47 No.536187040
ケーラも一般兵と変わらないような強さだし
アムロ以外期待できないのにな
名無し : 18/01/23(火)19:21:51 No.536188325
アクシズの中にある赤いザク3とか持ち出してもいいのよシャア
>ジェガン18機
ヤクトとサザビーが結構な数落としてんのな
>ジェガン18機
劇中サザビーの腹ビームやらαに落とされてるジェガンで
この機数超えてそうだ
土壇場でシャア裏切ってアクシズ落とし阻止しようとするほどに士気が低い連中だしシャアないだろ
名無し : 18/01/23(火)18:58:05 No.536184057
わかりませんがガンダム強すぎです
18機はさすがにウソだろ?
シャア山寺クェスの3人だけで結構落としてたような
ロンドベルが4艦でMS20機ってのはどうにも少ない
アムロがいなけりゃネオジオンが勝ってたから…
天パが連戦で疲れ切ってるところで
バトル開始で同等のシャア悲しい
TMの歌はもう…
18機は嘘!みんな知ってるね?
シャアがメガ粒子砲だけで5体ぐらい落としてなかったか?
スペースノイドはほとんどシャアの味方なのにそんな数少ないんかシャアのネオジオンって
>スペースノイドはほとんどシャアの味方なのにそんな数少ないんかシャアのネオジオンって
ジオンってスペースコロニー落としたりして
嫌われてもいますし
最終戦では援護のMS隊が合流してなかったか
α-アジールのビーム弾幕「落っちろ落っちろ!」で沢山ジェガン死んでたような
>α-アジールのビーム弾幕「落っちろ落っちろ!」で沢山ジェガン死んでたような
全部ダミーだったのかもな
>>α-アジールのビーム弾幕「落っちろ落っちろ!」で沢山ジェガン死んでたような
>全部ダミーだったのかもな
ダミーに気が付かないで暴れてたニュータイプ・・・
>>α-アジールのビーム弾幕「落っちろ落っちろ!」で沢山ジェガン死んでたような
>全部ダミーだったのかもな
>ダミーに気が付かないで暴れてたニュータイプ・・・
精神が昂ぶってたろうから…
この数で敵エースも一部エースが釘付けにしてるのに落としきれないってネオジオン…
本当に20機なら地味な戦いだったんだなってなる
相手が少数だと相対的にめっちゃ弱いってことになっちゃうよな
>相手が少数だと相対的にめっちゃ弱いってことになっちゃうよな
実際ロンド・ベルってエースと最新装備の集団だし
サザビーも腹ビームで結構落としてた
まずシャア自体そんな乗り気じゃ無かった様な気がする
名無し : 18/01/23(火)19:04:45 No.536185226
>撃墜されたジェガンを片っ端から修理したぜ!
ついでに10段改造も解禁してくれよな
>撃墜されたジェガンを片っ端から修理したぜ!
帰還してきたジェガンは全てアストナージが新品にしてたのか
名無し : 18/01/23(火)19:05:13 No.536185303
ギラドーガ80機が86機という資料もある
しかもギラドーガにもエースいるしなぁ
隕石はともかく、GMIIIの大群見て
嫌になったんじゃないの
ケーラは最終戦前に死んでてアムロはギュネイクェス→シャアがローテして相手
クェスとシャアが合計10機くらいは落としてたとして……あれ?ネオジオンって
アニメ見てる感じだとジェガン40機
ギラドーガ60機ぐらいな感じがする
天パがナチュラルに落とすからギラドーガは数多く感じる
あいつビームマシンガンもサラッと奪うし
そりゃフィフス・ルナも落ちますわ
名無し : 18/01/23(火)19:08:32 No.536185859
>ロンドベル隊全機出撃! 俺たちでアクシズなんか押し戻してやるッ!
>のこのシーン熱いよね…
僕知ってるこれGガンダムって言うんでしょ!
>ロンドベル隊全機出撃! 俺たちでアクシズなんか押し戻してやるッ!
>のこのシーン熱いよね…
Century Colorのラスト的な何かを感じる…
名無し : 18/01/23(火)19:13:43 No.536186838
逆シャアは尺の都合でロンドベル側の層の薄さが気になる
ケーラも一般兵と変わらないような強さだし
アムロ以外期待できないのにな
アクシズの中にある赤いザク3とか持ち出してもいいのよシャア
コメント一覧 (119)
MSVのジムの量産数300機が無かったことになったみたいに、今からでも後付け上書きで機数増やせばいいのに
艦隊の規模的に艦載しきれない分は、SFSで随伴か分解梱包で運用機数を稼いでましたってことで
ただロンドベルからすれば戦闘には勝てなくても核ミサイルでアクシズの核パルスエンジンを破壊して地球落着までの時間を稼げば腰の重い連邦軍も動いてくれるだろうという勝算があったんじゃね?
実際シャアとじゃれるの最優先だっただろ
儲は病棟から出てくるなよ
今もこの作品が愛されてる一つの要素なんだろうな
アクシズが落花しなかったという結果がある以上ネオ・ジオンは敗北したことになる定期。
どのシーンが?
νガンダムを捨ててでも内部に潜入するのにシャアが驚いてるシーンとかあるんだが?
エア視聴バレてんぞ、消えろよ
勝敗はMS戦でなくアクシズ墜としを成功させるか否かだから ロンドベルは工作兵や核ミサイルにリソーズを割いたとか
さらにラーカイラムにも多分2個中隊12機はいるからこれだけでスレ主の戦力超えるだろ。
(まあ中隊規模はAOZやUCの設定だから公式百科と数が違うが)
ユウは最後の最後に援軍でアクシズにとりついたMS隊の1機だろ。
クラップは4隻では?
ラー・キェム、ラー・チャター、ラー・エルム、ラー・ザイムで4隻
そもそも第一波MS発進シーンで18機どころじゃないMSが描かれてる
エア試聴がなんでスレ建てしてイキってんだろうね、ホント謎
アニメの映像だと明らかにそれ以上いるだろって感じであることがほとんどだし
そんな怒ってないで楽しく語ろうぜ
奇襲かけたとはいえルナツー戦でネオジオン側もそれなりに消耗して数を減らしたとかでも考えんと駄目かな?
実際本当にアクシズ落としだけを考えていたならMSの数もそんなにいらないんじゃないか?
漫画のギレン暗殺計画だと首都防衛大隊仕様のドーガが、レウルーラに付いてたことになってたな
出版社が違うのに全く同数だったから、たぶんサンライズから渡された資料使ってるんだろうなーとか思った
カウンターテロのスペシャルフォース
ダミーを上手く使ってたんだろ
シャアネオジオンは軍備に金を使ったのにまだアクシズを超高額(連邦政府の福祉政策に使えるほどの大金)で買い取れる余裕があるほどの金持ち
生産能力はアナハイムが何とかするから金さえ積めばどうにでもなる
機数に関してはアクシズが落下確定するまでの一定時間妨害工作を防ぎ続けるためにはやはり質だけじゃなく数もいる
そもそもシャア本人はともかく側近や組織としてはアクシズ落着成功後もしばらくは戦争が続くと考えてるからそこでも数がいる
香港でカミーユがフォウといちゃついてる間にアムロがそのほか全滅させてたみたいに見えないとこで夕だったら相当数始末してると思ったんだがな
ブライトと同じ大佐にもなってるし基本的に戦艦で指揮ってて最後の最後でいてもたってもいられず出て行ったってところか
総帥「断固拒否する!!」
グラサン「何・・・だと・・・?(BLEACH風に)」
そら負けても仕方ないですわ
一応隊長なら申し訳なさそうにしろよ
電撃作戦でアムロですら後手後手だったし
アクシズが地球に落ちたらどうなるか分かった上でシャアに加担し、そのシャアも最後の最後まで作戦を成功させたがってたのにサイコフレームで「アクシズを止めてやる」っていうアムロの気持ちが広がっただけで心変わりをする理由が分からない…
ロンド・ベル以外の連邦がアムロの気持ちに感化されたのはわかるけど、ジオン兵がそれに乗っちゃったらシャアの求心力がアムロの気持ちより弱いってことになっちゃうのでは…
ギュネイはアムロや周りに感化されないだろうし、クェスはシャア第一だから支えてるMS攻撃し始めたりするんだろうか…
ネオジオンの目的は地球に住む人々の粛清であって地球壊滅じゃないからじゃないの
エリート達は憎いけど連邦もまだ捨てたもんじゃないって感じられれば無理にアクシズ落とす必要も無いって思ったんだろう
アレはそれだけ感動的な場面ではあったし別に全てのネオジオン兵が押し返すの手伝った訳でもないしな
って罪悪感感じながらやってたんだろ
さっきまで戦ってた敵味方が1つの目標のために休戦して協力する場面が感動的なのは凄くわかるし、人の心が常に一方向ではなく心変わりするのも分かる。
ただロンド・ベルは直前まで命懸けで地球を守ろうとしてたし、ネオ・ジオンはシャアの思想の元、スペースノイドのために命懸けでアクシズを落とそうとしてたんだよね。
それがアムロの必死な思いに感化されたから心変わりしたっていうのが、じゃあ作戦成功のために今まで散っていったネオ・ジオン兵の気持ちはどうなんだろうと思ってしまうんだ…
実際シャアは完璧な作戦にならないことを悔しがってたし。
自分が斜めにとらえすぎなのは分かるんだけど…
アムロもやけっぱちでやってるだけだし
その罪悪感とかはシャアのカリスマ性が薄めてたと思うんだけど、結局シャアの本心はアムロと決着を付けたかったからだし、シャアのカリスマ性よりもアムロの気持ちが勝ったってことなのかな。
それはそれで最後までジオン万歳でコロニー敢行したデラーズ・フリートの方が初志貫徹してる感じで複雑だけど。
ジオン兵「地球がダメになるかならないかなんだ!やってみる価値はありますぜ」←それ総帥の前で言えんの?
後ろで色が混ざって、最初はいないのかと思った。
『シャアの反乱』と。
“反乱”というのは、政府VS政府の“戦争、抗争”とは違って、政府に背いて乱を起こす事なんだけど。
実際シャアは連邦軍(政府)に一旦投降、恭順した後で、騙し討ちにしたんだから、“抗争”ではなく“反乱”という用語なんだろうけど、その目線は既に連邦目線。
ネオジオン側から表現すれば、はなから連邦に恭順する気がないんだから、“反乱”と使われる事は心外でしょうよ。“騙し討ち”なんだから。
だから、発表されてる数値は、実数でなく連邦発表の数じゃないの?(笑)
連邦としては【寡兵でシャアを討ち取った】という武威を示した方が、その後の宇宙支配に都合がいいし。
数倍の戦力差じゃネオ・ジオンと勝負にならないし、
劇中で10機以上はシャア達に無抵抗で落とされてるし、
これがロンドベル隊の戦力の大半だとほぼ壊滅状態で数年後とはいえ、
UCで健在なのはおかしいから、ロンドベルは倍くらいいて、
逆にネオ・ジオンは所持MSを出撃させていたわけではないと考えた方がいい
そもそもレウルーラとか設定間違ってるだろってくらい小型だし、
ムサカはそれ以下のサイズのわけで80機以上のMSを搭載できないだろ
んでロンド・ベルの作戦目標はアクシズ落下阻止なんでアクシズを止めるなり割るなりするまで戦力が持てばそれで良かった
実際アムロもルナツー襲撃の艦隊が合流すれば戦力的に厳しいってわかってたし、だからこそのブライトの「すまんが皆の命をくれ」なんだろうし
パイロットの腕も連邦内での精鋭を集めたロンドベルと寄せ集めのネオジオン
数が少なくても十分戦えそうだなとは思う
アストナージはどこのMHマイスターやねんw
結果の規模はシャレにならんが。
だとするとMSだけで2個大隊規模以上の戦力だからそりゃお前らだけでシャアの相手しろってなるわな。
無理だよ、下がれ!来るんじゃない!
一個人、一組織、一戦闘の行方より
「地球がだめになるかならないか」の方が土壇場で重要になったってことでしょ。
スペースノイドの価値観だし、
地球への感情は俺らに想像できないくらい複雑なんじゃない。
あれはルナツーからの援軍じゃないのか?
一応Vでも全体戦力だとリガミリティア&ムバラク艦隊の方が上。てか上になるように頑張ってウッソ父がムバラクを引き込んだ。
AGEも規模は地球側の方が上。
F91も規模だけなら連邦軍の方が上だな、ラフレシアに瞬殺されたけど。
まあ歩兵のバズーカでザンジバル落ちるくらいやしサイズがデカイだけで装甲はペラペラなのかな
カタログの性能だけ無闇に肥大化しただけじゃね。扱う人間の差とかマシンとの相性だってあるだろう
連邦の一部隊でしかないロンド・ベルとの局地戦というか武力衝突なんだよな・・・
好きだけど
クェスが逃がしゃしないよ!って落とした機体も沢山いたし
18ではどう考えても足らんと思う
ただこの時は大半がルナツーに行ってて、アクシズに取り付いてるのは少数だから、速攻でアクシズを奪還できれば、ロンドベルにも勝機はあるという状況での戦い(というかそれがアムロの狙い)
でもルナツーはあっけなく陥ちたし、ネオジオン本隊とアクシズの合流を阻止することはできず、アムロに並ぶ2枚看板の一方だったケーラまで失うという体たらく
こう書くと「みんなの命をくれ」から「ラーカイラムでアクシズを押すんだよ!」までのブライトの死に物狂いっぷりがよくわかる
せやから青葉区のザンジバルはバズーカじゃなくサラミスの砲撃で落ちたと何度修正されれば…w
と、当時ネオジオンに所属していた上級将校たちは泣いています
というかシャアの方からしたら、ネオジオンの総帥になったのもサイコフレーム流したのも、全部アムロと決着をつける、ただそれだけの為だったんじゃ
んでアクシズ押してるときも30機はいる。
援護に来たMS隊はジムⅢがほとんどなはず。当時最新鋭のジェガンはまだ連邦全軍に行き渡ってない。ロンドベルが優先配備されていた。
クワトロ「ああ。グラナダからは6隻出る。ここからはアーガマと他に2隻。」
エマ「そんなに? 」
クワトロ「モビルスーツ隊は80機になるな。」
アーガマ通常6機、最大10機、ラーディッシュ12機?、サラミス改7隻×3機で21機。総数43機。
無理すれば倍ちかく詰めるんじゃないの。
ロンド・ベルは旗艦ラー・カイラムとクラップ級4隻の計5隻、搭載数も違うし
ちなラー・カイラムはシンプルそうなイメージやシルエットと裏腹に、全長500m近い結構な大型艦。宇宙世紀全般で見てもデカい部類というか、これ以上デカいのとなるとスクイーズとかドゴスギアレベルになるサイズ
確認できるだけでも4個小隊16機は搭載してるそうな
随伴のクラップ級が搭載6機×4隻だから、5隻で40機くらいいたはず
まあ、それでも戦力的にはネオジオンが圧倒してたとは思うけどな
設計古めといってもギラドーガとジェガンの性能にそれほど差は無いって時点で既に数で負けてて、更にネオジオン側はNT用の高性能MSや大型MAまで投入してたし・・・
対するロンドベルというか連邦は、最強のカードである天パに情けないMS(リ・ガズィ)あてがってる始末
その後の天パ無双やブライトの奮戦まで含めたところで、結果としてアクシズが地球に落ちるとこまで行ってた事を考えると・・・最大の敗因は「個人的な執着でサイコフレームの技術を意図的にリークして無双された挙句、最終的にアクシズ・ショックなんてミラクルを引き起こさせたシャアのアホさ」以外の何物でもないのが逆シャアの悲しいところ
それでネオジオンは勝ち
不思議パワーて阻止はされたが
俺は組織のトップがMSに乗るのは好きじゃないけども
別にアムロとの決着を望むのは良いけど、ネオジオンとして新開発させてた最新のサイコミュデバイスの技術なんて流すなよって話じゃね
実際、そんなことせんでもアムロはアムロで新型ガンダムの開発を進めてもらってたわけだしな
元々νガンダムはサイコミュありきの設計で、サイコフレーム導入で浮いた分の重量も3kgとかそんなもんのはず。感応波の精度や増幅具合はともかく、小型化・軽量化についてはそれほどメリットあったわけでもないってか元々作れてた機体なのよね
ネオ・ジオンの方は連邦の全部隊に警戒しなきゃなんねーだろ。
実際アクシズ・ショックの時は連邦の他艦隊も合流しちゃってるんだし
ある程度はふらふらする設定があるから仕方ないけど、相手の発言を否定してから始める癖が強いから余計に話がしづらい。
実は地上に落としちゃっても人が住めなくなるほど規模の大きい核の冬が到来する事はなかったんでは…?
津波やら粉塵やらで大混乱に陥るのは避けられないから、経済的な大ダメージで地球に住んでられなくなるってのはあるかもしれないが
サイコフレーム渡したからってシャアをアホというのは違うと思うなー
まあそれはそうなんだが、その一方でサイコフレームさえ渡しとらんかったらその意地がどんだけあろうがあれは起きなかったわけでなあ。
シャア的には人が分かりあえる可能性を見れたことがある意味勝利ではあるだろうが、アクシズ落とし失敗の最大要因ではある。
もしシャアが形になるもの残せてたなら後の宇宙世紀はだいぶ違ってたかもしれない
アムロががんばりすぎたのか、サイコフレーム流したシャアが悪いのか、ともあれアクシズショックは人類史の分岐点だったんだろうな
連邦の技術もジオンに流れてるけど
ラー・エルムは小説では存在するけど映画では一言も名前出ないし、ロンデニオン出航時、ミサイル攻撃時等でも3隻しか確認出来ない。
クラップはアデナウアーが乗ってルナツーで騙し討ちにあったから数に入らんし。
だからラー・カイラムと合わせて4隻は合ってると思う。映画を観た限りでは。
対してネオ・ジオン艦隊は戦力の大半がルナツー制圧に向かってて、アクシズのシャアの艦隊はロンド・ベルと同じ程度しか居ない。後にムサカと核搭載の4番艦が合流するぐらいで、ルナツー制圧艦隊のほとんどが決戦に間に合ってない。
それはアムロの「シャアの全艦隊が集結した訳じゃない」とブライトの「援軍が来る前にカタを着けるぞ」でもわかる。だからシャアの全軍を相手にしてるわけではないし、全軍相手ならいくらロンド・ベルでも勝算などないよ。
アクシズでの艦隊戦はシリーズ中で最も小規模なんだよな。
ただ、連邦の援軍とルナツー制圧艦隊がアクシズに行く途中で鉢合わせとかしてドンパチしてたら面白いとか思ったけど、実際どうだったんだろとか想像したり。
連邦はシャアが反乱を起こすと思ってないし
ネオ・ジオンなんて残党なんだからたかが知れてる
「アムロと同格の戦いがしたいンゴ…。せや!開発したサイコフレーム技術横流して、五分五分な条件にしたろ!ワイがアムロ押さえれば、他なんてどーとでもなる!」
なお、現実は非常である
直接対峙している部隊は4隻vs4隻くらいになってるんだよな
ルナツーからの増援を直掩だけで持たせるというのは結構決死の覚悟
せっかくの核弾頭も防がれるし、上でも書かれてるけど
ブライトは胃痛MAX間違いなし
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」カテゴリの最新記事